虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 【AFP=... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/08(金)12:52:26 No.567882612

    【AFP=時事】デンマークの裁判所は7日、息子に対し5年にわたって不必要な採血を行っていたとして、正看護師の母親に禁錮4年を言い渡した。  母親は、息子が生後11か月の時から5年間、週に1回ほど500ミリリットルの血液を抜き取っていた。  母親は控訴しない意向を示している。  西部へアニングの地方裁判所で行われた裁判で、母親は採血したことについて「意識的に決断したことではない。自分には行う権利のないことをいつ始めたのか分からない。徐々に始まっていった。血はトイレに流し、注射器はごみとして捨てた」と述べた。  現在7歳の息子は父親と暮らしている。息子は生まれてすぐ腸の病気を患ったが、血液量が少ない原因が長年不明で、医師らは処置として息子に計110回の輸血を行った。  次第に母親に対する疑惑が浮上し、警察が捜査を開始。母親は2017年9月、血液の入った袋を持っているところを逮捕された。

    1 19/02/08(金)12:53:38 No.567882833

    蚊か何かと結婚したのでは?

    2 19/02/08(金)12:53:49 No.567882868

    何のために息子の血を採血した

    3 19/02/08(金)12:58:35 No.567883688

    代理ミュンヒハウゼンとかか

    4 19/02/08(金)12:59:38 No.567883877

    なぜ…

    5 19/02/08(金)13:01:01 No.567884132

    110回輸血て

    6 19/02/08(金)13:02:28 No.567884360

    ガイキチかよ

    7 19/02/08(金)13:02:40 No.567884388

    売ってたんですらないの…

    8 19/02/08(金)13:03:31 No.567884529

    ジョジョに出てきそうなやべーやつ

    9 19/02/08(金)13:18:03 No.567886515

    売血じゃねえのかよ!

    10 19/02/08(金)13:18:45 No.567886610

    意味がわからない…

    11 19/02/08(金)13:19:07 No.567886664

    赤ちゃんから500も!? キチガイすぎるだろう

    12 19/02/08(金)13:19:16 No.567886686

    抜いてどうすんのと思ったら捨ててる…

    13 19/02/08(金)13:19:38 No.567886740

    殺したかったわけじゃないならいよいよもって意味がわからんぞ

    14 19/02/08(金)13:20:25 No.567886861

    K2のKの村みたいに自己貯蔵かと思ったら捨ててるんかい…

    15 19/02/08(金)13:21:01 No.567886934

    サイコかお前は

    16 19/02/08(金)13:22:26 No.567887129

    本当に捨てているのですか?

    17 19/02/08(金)13:23:51 No.567887330

    若い血液を注射すると若返るからそれかなと思ったら捨ててる…

    18 19/02/08(金)13:24:00 No.567887350

    血液保存は一般家庭では無理

    19 19/02/08(金)13:27:07 No.567887821

    瀉血が再ブームに

    20 19/02/08(金)13:30:03 No.567888232

    注射器に血が貯まるのを見るのが好きだったのかな…?

    21 19/02/08(金)13:30:12 No.567888258

    5ヶ月!?捨ててた!?病気になってた!?

    22 19/02/08(金)13:30:17 No.567888273

    代理ミュンヒハウゼンにしては論理性が全く見受けられないあたり統合失調症では…

    23 19/02/08(金)13:33:49 No.567888743

    注射の練習か何かか

    24 19/02/08(金)13:34:43 No.567888847

    こういう理由のなさが不可解で怖いんだけど 「なんでこんなことしてるんだろ?」って自分でも思いながらやめられない感は分かるから 理解できないようで理解できる気持ち悪さが 好き

    25 19/02/08(金)13:35:07 No.567888900

    息子の腕注射痕で酷くなってない?

    26 19/02/08(金)13:35:50 No.567888999

    なんか変なオカルト療法でもあったのかね

    27 19/02/08(金)13:37:15 No.567889181

    息子も大人になったら自分の子供に同じことをして 血は争えないとか言いそう

    28 19/02/08(金)13:41:04 No.567889650

    >正看護師の母親 素人でなかったのがよかったのかわるかったのか・・

    29 19/02/08(金)13:43:20 No.567889922

    ちなみに成人で献血のとき400ml血を抜くと つぎ献血できるまで3ヶ月回復を待つ必要があるぐらいです

    30 19/02/08(金)13:43:28 No.567889946

    子供は血抜かれてることに気が付かなかったのか?

    31 19/02/08(金)13:43:44 No.567889987

    瀉血療法のつもりだったのかな

    32 19/02/08(金)13:44:13 No.567890041

    売血を隠してるだけでは?

    33 19/02/08(金)13:48:16 No.567890525

    大人でも献血で400抜いたらわりと体だるいぞ

    34 19/02/08(金)13:49:23 No.567890681

    瀉血のつもりか?と思ったけど文面見た感じ母親が血を抜いてたのが原因で病気になったのか…?ますます意味分からん…

    35 19/02/08(金)13:51:50 No.567890986

    献血って大人でも200と400だったか それで赤ちゃんで500はやばいっすね

    36 19/02/08(金)13:57:56 No.567891714

    よく赤ちゃん死ななかったな いや殺す気だったのか? それとも現代のカーミラ夫人か?

    37 19/02/08(金)14:03:04 No.567892307

    >代理ミュンヒハウゼンにしては論理性が全く見受けられないあたり統合失調症では… 代理ミュンヒハウゼン症候群に論理性ってあったっけ…?

    38 19/02/08(金)14:03:59 No.567892414

    大人でも500mlとか抜かれたら軽い貧血になるんだぞ 11ヶ月から500mlって良く死ななかったな

    39 19/02/08(金)14:04:44 No.567892501

    俺はデブだけど定期的に献血行くけど400抜いた後はだるくて眠くなるのに

    40 19/02/08(金)14:05:55 No.567892663

    宗教とか?

    41 19/02/08(金)14:06:52 No.567892791

    自分でもわかんないの…

    42 19/02/08(金)14:07:36 No.567892877

    >こういう理由のなさが不可解で怖いんだけど >「なんでこんなことしてるんだろ?」って自分でも思いながらやめられない感は分かるから >理解できないようで理解できる気持ち悪さが >好き 余計スタンド使いぽくなった

    43 19/02/08(金)14:07:46 No.567892895

    瀉血で治るみたいな思い込みでもあったのかね

    44 19/02/08(金)14:08:37 No.567893004

    缶一本分だから結構なずっしり具合だな

    45 19/02/08(金)14:10:08 No.567893157

    知識や技術があるからか割と看護師の人のこういう事件あるね

    46 19/02/08(金)14:12:53 No.567893531

    輸血はしてるから殺す意思はないんだよね…

    47 19/02/08(金)14:13:48 No.567893665

    意味わからんすぎる・・・

    48 19/02/08(金)14:15:47 No.567893925

    輸血で金取られてるだろうから売血目的ではないだろう なんでこんなことした