虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フィッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/08(金)12:51:54 No.567882525

    フィッシュボーイ!

    1 19/02/08(金)12:52:59 No.567882723

    このビジュアル見て観に行こうと思うのはサメ映画マニアくらいだろ…

    2 19/02/08(金)12:53:29 No.567882803

    記念撮影してくれ!

    3 19/02/08(金)12:53:55 No.567882895

    出来損ないの酔っ払い del

    4 19/02/08(金)12:54:20 No.567882964

    ママもパパもめちゃくちゃいい人だ…

    5 19/02/08(金)12:54:35 No.567883000

    渋々だったのに段々楽しそうに写っててだめだった

    6 19/02/08(金)12:59:10 No.567883794

    筋肉いいよね…

    7 19/02/08(金)13:02:05 No.567884298

    >渋々だったのに段々楽しそうに写っててだめだった 酒吹いてたりしてたね……

    8 19/02/08(金)13:02:47 No.567884410

    ヤバイ!水ないと呼吸できん! どうしよ!

    9 19/02/08(金)13:03:16 No.567884487

    >ヤバイ!水ないと呼吸できん! >どうしよ! あったよ!便器!

    10 19/02/08(金)13:04:14 No.567884641

    伝説のフィッシャーマンかと思った

    11 19/02/08(金)13:08:50 No.567885253

    サメは割りと目立たない けどピンポイントでぬるぬる動く

    12 19/02/08(金)13:11:27 No.567885636

    くさいおじさん

    13 19/02/08(金)13:12:24 No.567885776

    >サメは割りと目立たない >けどピンポイントでぬるぬる動く サメよりやばい怪獣がいたからな

    14 19/02/08(金)13:13:05 No.567885872

    カニ王国いいよね……

    15 19/02/08(金)13:15:21 No.567886154

    >フィッシュボーイ! …フィッシュマンだ

    16 19/02/08(金)13:15:54 No.567886218

    >カニ王国いいよね…… ジェイクみたいな声してる人好き

    17 19/02/08(金)13:16:06 No.567886248

    >カニ王国いいよね…… 指導者がマトモな人すぎる…見た目カニなのに…

    18 19/02/08(金)13:18:26 No.567886568

    アクション!家族愛!トレジャーハント!王位継承!ラブロマンス!ホラー!大怪獣バトル! 全部入っておトク!

    19 19/02/08(金)13:18:37 No.567886593

    金魚食う母 バラを食う恋人

    20 19/02/08(金)13:19:04 No.567886659

    ママー!見て!見て!

    21 19/02/08(金)13:19:26 No.567886710

    >ホラー! ここが予告からはちょっと読めない

    22 19/02/08(金)13:19:36 No.567886734

    >金魚食う母 >バラを食う恋人 犬は食わないでねと諭す父 呆れつつも自分も試す息子

    23 19/02/08(金)13:19:52 No.567886772

    スレ画ちょっとWANIMAっぽいなと思った

    24 19/02/08(金)13:20:11 No.567886827

    メラさんいいよね

    25 19/02/08(金)13:20:17 No.567886841

    バルコおじさんが原作の展開とかデフォーのせいで 少し黒幕に見えてしまって申し訳なかった

    26 19/02/08(金)13:20:25 No.567886863

    >スレ画ちょっとWANIMAっぽいなと思った まあWANIMA系ではあるかな

    27 19/02/08(金)13:20:50 No.567886911

    >>ホラー! >ここが予告からはちょっと読めない あそこいい感じにホラーしてたよね あれもアトランティス人の成れの果てなの…?ってなった

    28 19/02/08(金)13:22:48 No.567887184

    モモアかわいいよね…

    29 19/02/08(金)13:22:54 No.567887194

    アトランティスはありまぁす!

    30 19/02/08(金)13:23:39 No.567887291

    これサメ映画なの?

    31 19/02/08(金)13:23:40 No.567887296

    今から見てくる 楽しみ

    32 19/02/08(金)13:24:16 No.567887386

    IMAXじゃないと上下画面35%カットなので 今から見に行くなら注意してね

    33 19/02/08(金)13:25:00 No.567887490

    カニさん出番一瞬なのにすごい存在感だった

    34 19/02/08(金)13:25:21 No.567887557

    そうなの!? もうチケット買っちゃった…

    35 19/02/08(金)13:25:46 No.567887618

    捕鯨は駄目なのに戦争に使うのはいいんだ…てなった

    36 19/02/08(金)13:25:47 No.567887623

    映画のメラさんはあらゆるアメコミ映画の中で一番コミックの造形に近くてすごすぎ

    37 19/02/08(金)13:26:42 No.567887762

    ダイアナさんとモモアマンは銃弾は効かないけど当たるのは痛いから防ぐタイプか

    38 19/02/08(金)13:28:55 No.567888076

    ちなみにこれくらいIMAXと通常で違う https://youtu.be/9MlSbUZkjm0

    39 19/02/08(金)13:29:05 No.567888092

    ブラックマンタさんも再現度高くて満足だし金ピカスーツもカッコイイぜ…

    40 19/02/08(金)13:29:49 No.567888202

    >これサメ映画なの? サメ映画でもあるしアメコミ映画だし冒険映画でもあるしホラー映画でもあるしファンタジー映画でもあるしSF映画でもあるよ

    41 19/02/08(金)13:30:04 No.567888235

    金ピカスーツの姿見て改めてモモアの肉体すげぇってなった

    42 19/02/08(金)13:30:12 No.567888257

    比率間違えた…26%だった ゴメン

    43 19/02/08(金)13:30:15 No.567888263

    原作知らないけどあのダサいスーツ再現度高いんだ…

    44 19/02/08(金)13:30:18 No.567888275

    >ちなみにこれくらいIMAXと通常で違う >https://youtu.be/9MlSbUZkjm0 ちくしょうファーストマンはIMAXやってるのにどうして…

    45 19/02/08(金)13:30:22 No.567888284

    カニ兵輸送カニとか海底ならではのsf好き

    46 19/02/08(金)13:30:38 No.567888313

    金ピカスーツいいよね

    47 19/02/08(金)13:30:58 No.567888363

    デザスタームービーでもある

    48 19/02/08(金)13:31:18 No.567888407

    サメさんたちは実質Xウイングとかタイファイターみたいな存在だったな ちゃんとした戦闘機?も出てきたけど

    49 19/02/08(金)13:31:35 No.567888452

    本来スペオペ映画で見せてほしいきらびやかな戦闘シーンこれだわってなった 海なのに

    50 19/02/08(金)13:32:19 No.567888550

    そもそもうちの県でIMAXやってねぇ…

    51 19/02/08(金)13:32:23 No.567888560

    ちょっと前までのDCだったら親父は最初の津波で死んで女王もマジで生贄になってた

    52 19/02/08(金)13:32:36 No.567888587

    でかいタツノオトシゴを馬がわりにして乗る騎士っていいよね

    53 19/02/08(金)13:32:49 No.567888608

    像に瓶持たせて覗くとか遺跡にぶっさしてゴゴゴゴのあたりでやっぱ俺冒険映画好きなんだって再確認した

    54 19/02/08(金)13:33:58 No.567888761

    DC映画ダークナイトしか見たことないけど大丈夫?

    55 19/02/08(金)13:34:12 No.567888788

    IMAXはほとんどファーストマンに取られてるな

    56 19/02/08(金)13:34:13 No.567888792

    >像に瓶持たせて覗くとか遺跡にぶっさしてゴゴゴゴのあたりでやっぱ俺冒険映画好きなんだって再確認した おしっこでもよかったんじゃね?

    57 19/02/08(金)13:34:26 No.567888819

    だいじょうぶ

    58 19/02/08(金)13:34:37 No.567888837

    まさかNTRものとはね

    59 19/02/08(金)13:34:59 No.567888884

    >DC映画ダークナイトしか見たことないけど大丈夫? 大丈夫 アクアマンがちょっと前にみんなと力を合わせて悪い奴を倒した!ってだけ知ってればいいってくらい単品で完成してる

    60 19/02/08(金)13:35:11 No.567888907

    >DC映画ダークナイトしか見たことないけど大丈夫? これ含めDCは単体で見ても完全OKってスタンスになってるから大丈夫

    61 19/02/08(金)13:36:48 No.567889120

    JLだとイケイケで話しかけるなオーラ出してるイカツイやつって印象だったけど アクアマン序盤で家族をめちゃくちゃ大切にする奴って分かってほっこり 父さんもう寝なきゃまだ時間はあるから…ってなったり 飲み込まれた時に必死になって探し回るの見てヒーローだコイツは!ってなった

    62 19/02/08(金)13:37:12 No.567889173

    >原作知らないけどあのダサいスーツ再現度高いんだ… アメコミの原作ってみんな半世紀くらい前だぞ スーパーマンやバットマンに至っては戦前だ

    63 19/02/08(金)13:37:13 No.567889174

    >IMAXじゃないと上下画面35%カットなので >今から見に行くなら注意してね なそ にん

    64 19/02/08(金)13:37:34 No.567889219

    ねえこれ海底で溶岩が赤々と燃えすぎじゃね?

    65 19/02/08(金)13:37:41 No.567889232

    カニ王国の自爆兵器かと思ったら オオオ イイイ

    66 19/02/08(金)13:38:02 No.567889275

    サメでてくるならシティハンターと一緒に見てくる

    67 19/02/08(金)13:38:08 No.567889289

    >JLだとイケイケで話しかけるなオーラ出してるイカツイやつって印象だったけど >アクアマン序盤で家族をめちゃくちゃ大切にする奴って分かってほっこり >父さんもう寝なきゃまだ時間はあるから…ってなったり >飲み込まれた時に必死になって探し回るの見てヒーローだコイツは!ってなった そもそもJLでもわりと根はいい子だったしな

    68 19/02/08(金)13:38:26 No.567889322

    >ねえ地球のコアで豊かな自然が栄えじゃね?

    69 19/02/08(金)13:38:37 No.567889346

    >そもそもJLでもわりと根はいい子だったしな いいですよね真実の縄

    70 19/02/08(金)13:39:05 No.567889417

    普通にサメ映画というか海洋生物映画として楽しめそうだな

    71 19/02/08(金)13:39:06 No.567889422

    >飲み込まれた時に必死になって探し回るの見てヒーローだコイツは!ってなった ちゃんと人命救助シーンたくさんあってヒーロー映画のツボおさえてくれてたな

    72 19/02/08(金)13:39:13 No.567889435

    >ねえこれ海底で溶岩が赤々と燃えすぎじゃね? 竜の巣みたいなのとか雷とか鳴ってるしふつーふつー

    73 19/02/08(金)13:39:52 No.567889510

    地球のコアなんか恐竜いませんでした?

    74 19/02/08(金)13:40:20 No.567889560

    海底版スターウォーズみたいな内容なのか

    75 19/02/08(金)13:41:04 No.567889651

    海洋映画はコケるジンクスが覆るな…

    76 19/02/08(金)13:41:28 No.567889697

    DC映画で前作見といた方がいいのはBvSくらいであとは単体でも見れる JLもなんとかなる

    77 19/02/08(金)13:42:42 No.567889843

    >海洋映画はコケるジンクスが覆るな… どうかな…

    78 19/02/08(金)13:42:44 No.567889846

    メラの親父めっちゃ強そうなんですけど

    79 19/02/08(金)13:42:52 No.567889862

    >海底版スターウォーズみたいな内容なのか アクション!家族愛!トレジャーハント!王位継承!ラブロマンス!ホラー!大怪獣バトル! 全部入っておトク!

    80 19/02/08(金)13:43:33 No.567889957

    アクアマンが慈悲を示さなかった因果応報で死ぬ とかならなくてよかったなトーチャン

    81 19/02/08(金)13:43:35 No.567889964

    これ気になってるんだけど面白い? 気軽に見に行こうにも映画館遠くて踏ん切りがつかないんだ

    82 19/02/08(金)13:44:05 No.567890023

    大怪獣まで出るのは流石にサービスしすぎだバカ!最高!

    83 19/02/08(金)13:44:24 No.567890073

    >これ気になってるんだけど面白い? >気軽に見に行こうにも映画館遠くて踏ん切りがつかないんだ 超娯楽映画だからそういうのが好きなら最高

    84 19/02/08(金)13:44:32 No.567890092

    >これ気になってるんだけど面白い? エンタメ映画の幕の内大盛みたいな奴だよ ちょうたのちい

    85 19/02/08(金)13:44:56 No.567890136

    ブラックマンタもルーサーのお友達になるのかな フォーエバーイービルが見たい

    86 19/02/08(金)13:45:00 No.567890148

    >海洋映画はコケるジンクスが覆るな… ジョーズ・ファインディングニモ・アクアマンが今の三大海洋映画だけど 並べると割りと節目で大きめのヒット飛ばしてるようにも見える

    87 19/02/08(金)13:45:12 No.567890163

    IQ上がって来た!

    88 19/02/08(金)13:45:29 No.567890187

    よくばりセットみたいな映画だった

    89 19/02/08(金)13:45:44 No.567890219

    >大怪獣まで出るのは流石にサービスしすぎだバカ!最高! かーっ!先王以外にこの声聞けるとは思わなかったなーっ!かーっ! でも抜けないだろうからおやつにしようかなー!

    90 19/02/08(金)13:46:27 No.567890309

    シャークトパス+ビッグクラブパニックみてえな姿してんな伝説の怪獣さん…

    91 19/02/08(金)13:46:35 No.567890318

    古代の秘宝とかかなり冒険映画っぽい!

    92 19/02/08(金)13:46:53 No.567890349

    >でも抜けないだろうからおやつにしようかなー! 抜けた!アーサー王バンザーイ!

    93 19/02/08(金)13:47:50 No.567890461

    オームくんもママが大好きな子でよかったよ

    94 19/02/08(金)13:48:04 No.567890498

    甲殻王国の蟹戦車でかい!かっこいい! え…何か出てきた…

    95 19/02/08(金)13:48:11 No.567890517

    アメコミヒーローものって結構シリアスなイメージだった

    96 19/02/08(金)13:48:17 No.567890526

    東北でIMAXやってるとこ…どこ…

    97 19/02/08(金)13:49:23 No.567890682

    ファーストマンもみなきゃいかんし…幼女戦記もシティハンターもみなきゃいかんし…

    98 19/02/08(金)13:50:20 No.567890787

    オームくん見覚えあると思ったらウォッチメンのナイトオウルllか

    99 19/02/08(金)13:51:03 No.567890881

    蟹軍団いいよね…

    100 19/02/08(金)13:54:32 No.567891293

    ヒロインがメラかと思ったらママだった

    101 19/02/08(金)13:55:31 No.567891404

    >ヒロインがメラかと思ったらママだった ママと再開したときのポツーンって感じは少しかわいそうだった 後で海中キッスするけど

    102 19/02/08(金)13:57:28 No.567891657

    おいしいですよね 金魚

    103 19/02/08(金)13:59:27 No.567891884

    半端もんがアイデンティティ確立して最後に「俺はアクアマンだ!」で〆はもう満点あげちゃう

    104 19/02/08(金)14:11:22 No.567893341

    ジェームズ・ワン天才すぎない?

    105 19/02/08(金)14:14:39 No.567893773

    地上の息子 海の王って最後言ってたけどポセイドン的なあれ?