虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/08(金)06:56:00 昨日新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/08(金)06:56:00 No.567842554

昨日新劇って呼ばれてるの見たんだけどこれ結局なんなの

1 19/02/08(金)06:56:29 No.567842575

吉本

2 19/02/08(金)06:56:59 No.567842602

うつ病がまた仕事を投げる過程

3 19/02/08(金)06:58:12 No.567842662

トウジの妹の存在感すごかった

4 19/02/08(金)06:58:50 No.567842702

悪い冗談

5 19/02/08(金)06:59:40 No.567842750

槍でやり直す(失敗)

6 19/02/08(金)07:00:35 No.567842795

シンジ君と同じ気持ちになれる映画

7 19/02/08(金)07:00:46 No.567842808

なんかみんなイライラしてるかなんの説明もせずシンジを突き放すだけで見ててこっちまでイライラしちゃった

8 19/02/08(金)07:02:28 No.567842918

あとでゆっくり説明しようと思ってたら 連れ去られちゃったのかもしれないし…

9 19/02/08(金)07:04:07 No.567843014

Qなんてなかった

10 19/02/08(金)07:12:59 No.567843534

考えるだけ無駄

11 19/02/08(金)07:13:34 No.567843566

旧の焼き増しじゃなくて新鮮なもの観れただけで俺は満足だよ

12 19/02/08(金)07:14:22 No.567843618

開幕6分とEDのおまけ

13 19/02/08(金)07:17:18 No.567843785

ナディアやりたかっただけだろ!感

14 19/02/08(金)07:21:14 No.567844049

15 19/02/08(金)07:22:18 No.567844103

>あとでゆっくり説明しようと思ってたら >連れ去られちゃったのかもしれないし… シンジがショックを受けないようにみんな隠してたのかも知れない 乗らんといてくださいね!

16 19/02/08(金)07:22:38 No.567844117

自称病気の人が作るアニメってわりと貴重な気がする

17 19/02/08(金)07:24:17 No.567844225

>乗らんといてくださいね! たいして出番ないけど異様に印象に残る

18 19/02/08(金)07:26:26 No.567844377

乳が揺れる揺れる

19 19/02/08(金)07:30:18 No.567844632

狂信者がQの様々なシーンを意味があるだのなんだのと熱弁してたのを思い出す まあそんなものはなかったんだけど

20 19/02/08(金)07:31:27 No.567844716

破で配信を止めてるサイトは気配り上手だなって

21 19/02/08(金)07:37:05 No.567845112

時と事情によるだろ!

22 19/02/08(金)07:37:35 No.567845143

なんかこう絶望的な雰囲気とメカはいいと思う

23 19/02/08(金)07:56:13 No.567846425

戦闘シーンも安っぽいのがよくない

24 19/02/08(金)07:57:38 No.567846531

すぐ新作が出れば必要な展開だったねって割り切れるかもしれないけど 空白期間が長すぎて本当に何も考えずにこれ作ったのがわかっちゃったほうがつらい

25 19/02/08(金)07:59:27 No.567846685

絶対この後の展開考えてないだろ

26 19/02/08(金)08:02:48 No.567846964

内容はともかく風呂敷のたたみ方に興味はある

27 19/02/08(金)08:07:37 No.567847329

>うつ病(自己診断)がまた仕事を投げる過程

28 19/02/08(金)08:08:46 No.567847422

ゴミ

29 19/02/08(金)08:41:43 No.567850409

ラストでアスカが引っ張っていってるの見るとアンノはギリギリ踏みとどまってるなとは思う

30 19/02/08(金)08:43:45 No.567850614

シンに併せてコラボするはずだった企業たちが可哀想

31 19/02/08(金)08:47:51 No.567851032

正直なかったことにして欲しい

32 19/02/08(金)09:03:24 No.567852629

まあラストシーンだけが救いだよね あのあとスタンドバイミー的な旅を続ける映画でも個人的には全然いい

↑Top