虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/08(金)01:57:20 遊戯王... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/08(金)01:57:20 No.567824917

遊戯王で一番好きなゲーム春

1 19/02/08(金)01:59:45 No.567825300

海馬にダイヤモンドドラゴン捨てられた人!

2 19/02/08(金)02:00:44 No.567825440

デジモンのパロディみたいなやつだっけ

3 19/02/08(金)02:02:46 No.567825706

M&W以外のゲームバトルも好きだったんだけどなぁ

4 19/02/08(金)02:25:47 No.567828520

実際やったらこんなスタイリッシュにはやれなそうなゲーム

5 19/02/08(金)02:29:00 No.567828845

>M&W以外のゲームバトルも好きだったんだけどなぁ 打ち切りが迫って来てた状況では一番反響のあったゲームが軸になってしまうのはしょうがないんだろうけどね

6 19/02/08(金)02:30:14 No.567828974

>デジモンのパロディみたいなやつだっけ それは鯨田さまが敵の別のやつ

7 19/02/08(金)02:33:08 No.567829288

嵩張りすぎて流行る気がしない

8 19/02/08(金)02:33:25 No.567829319

これは拳闘士のパロディみたいなゲームだったかな

9 19/02/08(金)02:37:20 No.567829679

>>デジモンのパロディみたいなやつだっけ >それは鯨田さまが敵の別のやつ あのたまごっちだけ闇アイテムの類いすら無関係のオカルト案件だったのが印象的

10 19/02/08(金)02:38:34 No.567829785

キングの絵と演出でよく見えてるみたいなの多いしな…

11 19/02/08(金)02:39:57 No.567829912

AIBOが後年開発したとされるフィールドが球状になってるボードゲームはルール次第じゃ面白そうだと思った

12 19/02/08(金)02:41:32 No.567830043

カタドクターストーン

13 19/02/08(金)02:50:49 No.567830762

即席のゲームが好きだった 自分達もやれそうな感じが

14 19/02/08(金)02:51:33 No.567830813

ドラゴンカードいいよね

15 19/02/08(金)02:52:38 No.567830894

ダイスの変形するやつ編もきらいじゃなかった

16 19/02/08(金)02:54:27 No.567831016

初期は無理だっただろうけど連載軌道に乗った後なら合間合間にいろいろできなかったのかな

17 19/02/08(金)03:11:08 No.567832171

>初期は無理だっただろうけど連載軌道に乗った後なら合間合間にいろいろできなかったのかな 企業と提携しちゃった分やりづらくなったんだろうそういうの

18 19/02/08(金)03:11:34 No.567832195

PSのカプモン好きだったよ

19 19/02/08(金)03:23:38 No.567832925

現実でカードゲームの人気に火がつき始めてこれからって時に 王国編からのカードやらないDDD編を描き始めたわけだから むしろ軌道に乗った後によくカードゲーム一辺倒にならなかったなって思うよ 記憶編もカードゲーム半分関係ないし

20 19/02/08(金)03:47:44 No.567834459

バクラがバクラな事以外はTRPGするのもよかった

↑Top