虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/08(金)00:51:49 No.567812558

    https://www.youtube.com/watch?v=XDn0dm7Bl_g 別に実況が下手なわけじゃないけどなんかいやだ… まあ字幕版で見ればいいか

    1 19/02/08(金)00:52:54 No.567812817

    あー…

    2 19/02/08(金)00:54:16 No.567813125

    さっき立ってたスレの動画は気にならないじゃん!って思ったけど この実況は嫌だな…

    3 19/02/08(金)00:55:04 No.567813296

    トネガワのカビラを思い出す違ク感

    4 19/02/08(金)00:55:15 No.567813336

    ガリィと言えば唇をタコのようにするのが売りだったはず

    5 19/02/08(金)00:55:26 No.567813378

    実況いらねぇ…

    6 19/02/08(金)00:56:22 No.567813552

    これで客が入ると思うのか日本の映画会社よ

    7 19/02/08(金)00:56:39 No.567813603

    こんなテコ入れしなきゃいけないほど動員見込めないの…? 日本の配給会社ってホントクソだな クソでしかない

    8 19/02/08(金)00:59:43 No.567814259

    この動画にコメントOKしてる公式に恐怖を感じる

    9 19/02/08(金)01:00:02 No.567814332

    関係ないけどユーゴがザレムに向かってパイプライン登っているのをガリィが説得している場面というか風景すごい好きだからその部分やってくれたら良いなぁ

    10 19/02/08(金)01:01:27 No.567814627

    どうせ日本じゃあ大ヒットはしないんだからファン向けにやって欲しい

    11 19/02/08(金)01:01:56 No.567814713

    宣伝用…だよね…?

    12 19/02/08(金)01:02:41 No.567814855

    宣伝用だよ?

    13 19/02/08(金)01:04:59 No.567815286

    延期したけど延期した価値はあったなと最近でるPVで感じる

    14 19/02/08(金)01:05:15 No.567815324

    何かで見たけど 本当にこういうのや芸人吹き替えで集客が何割か変わるんだってさ だからもうしょうがない

    15 19/02/08(金)01:05:29 No.567815371

    どんどん増えてく低評価

    16 19/02/08(金)01:05:51 No.567815443

    https://youtu.be/SJCZrIcsoak ガリィの吹き替えの方はそんな悪くないと思う

    17 19/02/08(金)01:06:26 No.567815546

    >関係ないけどユーゴがザレムに向かってパイプライン登っているのをガリィが説得している場面というか風景すごい好きだからその部分やってくれたら良いなぁ 他のトレイラーでチラッとみたなそのシーン お別れまでちゃんとやりそうな気がするよ

    18 19/02/08(金)01:06:42 No.567815597

    >本当にこういうのや芸人吹き替えで集客が何割か変わるんだってさ 悪い方向に変わりそうだな…

    19 19/02/08(金)01:07:48 No.567815768

    >https://youtu.be/SJCZrIcsoak >ガリィの吹き替えの方はそんな悪くないと思う 君の名は。の三葉と比べると声がスれてる感じしてていいね…

    20 19/02/08(金)01:09:23 No.567816072

    あのクソコテ木城がベタ褒めしてるから内容はいいものだと思いたい

    21 19/02/08(金)01:11:13 No.567816417

    もう劇場はあきらめるけどソフトでは消せるようにしてくれや

    22 19/02/08(金)01:11:29 No.567816465

    ちょっと待って! この実況この動画だけじゃなく本編でもやるの?!

    23 19/02/08(金)01:11:39 No.567816497

    >もう劇場はあきらめるけどソフトでは消せるようにしてくれや 字幕見ればよくない?

    24 19/02/08(金)01:13:13 No.567816789

    >この実況この動画だけじゃなく本編でもやるの?! https://twitter.com/AlitaMovieJP/status/1093464392010612736

    25 19/02/08(金)01:14:06 No.567816953

    酷すぎてちょっと笑った

    26 19/02/08(金)01:14:30 No.567817024

    高9低101って凄いな…

    27 19/02/08(金)01:14:43 No.567817056

    ooh…

    28 19/02/08(金)01:14:58 No.567817098

    原作めっちゃ好きだからここ最近で一番悲しいわ…

    29 19/02/08(金)01:15:07 No.567817131

    古館一郎がだめというか 雰囲気と致命的に合ってない

    30 19/02/08(金)01:15:09 No.567817135

    単に実況としてもキレが悪いのが何とも…

    31 19/02/08(金)01:15:12 No.567817150

    受けると思ったの?マジで?

    32 19/02/08(金)01:15:28 No.567817191

    ある意味下手な棒読み吹き替えより酷いなこれ!

    33 19/02/08(金)01:15:33 No.567817203

    まあどうせ吹き替えは見ないからいいや…

    34 19/02/08(金)01:15:39 No.567817224

    こうやって話題にすればするほど悪名でも宣伝になったから正解だったと判断されちゃうので

    35 19/02/08(金)01:15:40 No.567817226

    銃夢のファンしか見ないような映画なのになんでこんな喧嘩売るような事するの

    36 19/02/08(金)01:15:51 No.567817257

    吹き替えってどういう層が観てるの?

    37 19/02/08(金)01:16:22 No.567817337

    どんなに文句言ってもマニアは見るっていうどうしようもない結果が出てるし…

    38 19/02/08(金)01:16:28 No.567817358

    >銃夢のファンしか見ないような映画なのになんでこんな喧嘩売るような事するの 銃夢のファンしかみないと思われてるから飛び道具をぶっこまれるんだ

    39 19/02/08(金)01:16:37 No.567817382

    古舘ファンが50億ぐらい使ってくれるよ

    40 19/02/08(金)01:16:39 No.567817387

    むしろコミック原作だからとオタクに媚び売って あのアイドル声優が吹き替えとエンディングテーマとか やらなくて良かった…

    41 19/02/08(金)01:16:46 No.567817409

    >銃夢のファンしか見ないような映画なのになんでこんな喧嘩売るような事するの 銃夢のファンしか呼び込めないようじゃ商売にならないからだよ

    42 19/02/08(金)01:16:51 No.567817429

    一般人の集客が見込めなさそうだからこそこういう事するんじゃないかな

    43 19/02/08(金)01:16:53 No.567817437

    >他のトレイラーでチラッとみたなそのシーン >お別れまでちゃんとやりそうな気がするよ ありがとう期待するとしよう

    44 19/02/08(金)01:16:59 No.567817461

    >銃夢のファンしか見ないような映画なのになんでこんな喧嘩売るような事するの 銃夢のファンは文句言いつつも絶対に見るし… だからこうやって新規開拓を図る

    45 19/02/08(金)01:17:08 No.567817484

    これなんか銃夢に似てるなあ…って思ったらマジで銃夢なの…か

    46 19/02/08(金)01:17:14 No.567817508

    >吹き替えってどういう層が観てるの? マルチタスク苦手な人とか?

    47 19/02/08(金)01:17:29 No.567817565

    >吹き替えってどういう層が観てるの? 実況で見る気失せたけどほかのキャラとかは普通にうまいと思うし…

    48 19/02/08(金)01:17:38 No.567817599

    なんだかんだで期待してるけど 耳がつれぇわ…

    49 19/02/08(金)01:17:41 No.567817606

    地方だと吹き替えしかやってない場合も結構ある

    50 19/02/08(金)01:17:49 No.567817631

    >吹き替えってどういう層が観てるの? 声優のファンとかかな 後は動きが激しい映画だと字幕に集中に集中できなくなる人向けどか

    51 19/02/08(金)01:18:05 No.567817684

    おデートにでもパンピーに来てもらわないとロクな収益が上げられない日本の映画市場に問題があるんだろう

    52 19/02/08(金)01:18:11 No.567817712

    まあ字幕で見るからいいよ…古舘目当てでどれぐらい人が来るのかはわからないけど

    53 19/02/08(金)01:18:26 No.567817761

    >一般人の集客が見込めなさそうだからこそこういう事するんじゃないかな 古館にどれくらいの集客力あんの お客さんは古館が実況してるから観に行こ♥って本当に思うの…?

    54 19/02/08(金)01:18:29 No.567817774

    もう吹き替えで見ないこと決定したから全員AKBグループとジャニーズでいいわひょっこりはんとかも入れればいいよ

    55 19/02/08(金)01:18:52 No.567817839

    芸能人使うなとは言わないけど 雰囲気くらい合わせてやれよ

    56 19/02/08(金)01:18:55 No.567817856

    事前に知れたので高評価です

    57 19/02/08(金)01:19:46 No.567817990

    字幕読みながらは吹き替えより集中できないって研究結果があったような この実況はそれ以前の問題だけど

    58 19/02/08(金)01:19:48 No.567817997

    >吹き替えってどういう層が観てるの? 聞こえてくる原語と翻訳字幕でニュアンスがズレてるのが気になったりする人なんかも居たりする

    59 19/02/08(金)01:19:56 No.567818022

    じゃあなに誰に実況させたらよかったの

    60 19/02/08(金)01:20:22 No.567818090

    マキバオーとか色々アニメで現役アナウンサーが担当したのはあるけどどれも声優さんには無いリアルさが出てて良かった でもこれはちょっと…

    61 19/02/08(金)01:20:28 No.567818104

    >吹き替えってどういう層が観てるの? 普通に声優が吹き替えてる映画は上手いし 字幕と吹き替え両方観ると字幕版はセリフが端折られててニュアンスが変になってるようなのもある

    62 19/02/08(金)01:20:36 No.567818125

    取り合えず吹き替えはクソか…

    63 19/02/08(金)01:20:47 No.567818163

    >おデートにでもパンピーに来てもらわないとロクな収益が上げられない日本の映画市場に問題があるんだろう あらゆるコンテンツに言えることだけどマニア向けの商売じゃ超大作なんて作れないし…

    64 19/02/08(金)01:21:10 No.567818223

    スパイダーバースとか 人気声優が吹き替え!って宣伝してる

    65 19/02/08(金)01:21:17 No.567818249

    見れなくなってる…

    66 19/02/08(金)01:21:19 No.567818253

    >じゃあなに誰に実況させたらよかったの 普通の役者連れてきて吹替させろ 台本を感情込めて演技するだけの当たり前の事させろ

    67 19/02/08(金)01:21:38 No.567818304

    吹き替えの方がいいという人も一定数いてそこはわかるよ 画面に集中したいって気持ちも

    68 19/02/08(金)01:21:43 No.567818319

    >じゃあなに誰に実況させたらよかったの 悠木碧

    69 19/02/08(金)01:22:09 No.567818401

    字幕:戸田奈津子

    70 19/02/08(金)01:22:10 No.567818410

    なんというかお行儀のよい実況だな もっとクソだのケツの穴だの言わないと

    71 19/02/08(金)01:22:11 No.567818414

    広報だけじゃないかと思ったら「実況アナウンサーの日本語吹替え版声優」に決定なの…?決定?

    72 19/02/08(金)01:22:17 No.567818427

    パンピーアピールならアバターやタイタニックのジェームズキャメロン製作! とか推した方がいいんじゃないのか

    73 19/02/08(金)01:22:20 No.567818436

    観に行く「」は頑張って宣伝してね 「」の頑張り次第で後追いで観に行くかもしれないから

    74 19/02/08(金)01:22:37 No.567818490

    古館の実況は好きだけどなんか熱が入ってないというか台本感がひどいなこれ

    75 19/02/08(金)01:22:41 No.567818503

    緊張感が一切なくなって駄目だった

    76 19/02/08(金)01:22:45 No.567818518

    >吹き替えってどういう層が観てるの? 字幕の文字が鬱陶しいんだよ 文字数も決まってるし吹き替えのほうがしっくりした訳なこともある もちろん字幕のほうが良かったりもするんだが ソフトでどっちも見るのが一番いいんだが 何回も映画見る体力も無いしな… だから吹き替えが微妙そうだと映画館まで行く気力が…

    77 19/02/08(金)01:22:51 No.567818538

    >じゃあなに誰に実況させたらよかったの 広川太一郎を蘇らせる

    78 19/02/08(金)01:22:51 No.567818540

    英語わからんから字幕で出てこないガヤとかまでカバーできないのでそういうこともまで知りたいときは吹き替え見ちゃう

    79 19/02/08(金)01:23:15 No.567818605

    ジャックゲルランボーだったら古館でもよかった

    80 19/02/08(金)01:23:22 No.567818621

    気が付いたら自然に低評価ボタンにカーソルが向かってた

    81 19/02/08(金)01:23:47 No.567818698

    古舘か実況やるのはともかくとして棒読みなのが酷い

    82 19/02/08(金)01:24:04 No.567818741

    すげぇCG映画とか画面堪能したい怪獣物の時は断然吹き替えだな 字読みたくないしやるのが芸能人だったら選択肢そのものが消える

    83 19/02/08(金)01:24:07 No.567818756

    単に試合展開のまじめな実況をバックミュージックとして流すだけならいいけどさ… なんかこうごっこ遊びか茶番に見えるっていうかさ…

    84 19/02/08(金)01:24:09 No.567818763

    古館が普通に実況するならもっと上手い気がする いろいろと間違ってる

    85 19/02/08(金)01:25:12 No.567818964

    室伏て…

    86 19/02/08(金)01:25:20 No.567818984

    古舘の実況じゃなくて棒演技の実況だから余計に酷いよね… 生で映像見せて前編アドリブで実況させるくらい無茶ぶりすればまだ良かったかもしれない

    87 19/02/08(金)01:25:32 No.567819022

    >スパイダーバースとか >人気声優が吹き替え!って宣伝してる ミル貝見たら小野賢章、悠木碧、宮野真守、大塚明夫、高橋李依、吉野裕行、玄田哲章か 一般受けのマーケティングはある程度諦めてオタク層へリーチさせようって感じなんだろうか 実際スパイダーマンのCGアニメ映画が一般人気得られるかって言うとどうなんだろうなあ…?

    88 19/02/08(金)01:25:46 No.567819081

    スレ画って目の大きさ小さく修正されてる?

    89 19/02/08(金)01:25:49 No.567819094

    出来の悪い実況パロ動画みたいになってる

    90 19/02/08(金)01:26:00 No.567819117

    映画けっこう字幕に出さないTVラジオの音声だったりごちゃまぜのモブの声に情報あったりするもんな 英語聞き取れんからもっと理解したい時に良質な吹き替えがあると助かる

    91 19/02/08(金)01:26:26 No.567819187

    シシフンジンダァ イッキトウセンダァ

    92 19/02/08(金)01:26:27 No.567819189

    >パンピーアピールならアバターやタイタニックのジェームズキャメロン製作! >とか推した方がいいんじゃないのか だから紹介動画はキャメロンが出てる

    93 19/02/08(金)01:26:31 No.567819193

    >実際スパイダーマンのCGアニメ映画が一般人気得られるかって言うとどうなんだろうなあ…? 一般には○○賞受賞辺りで推していくと思う

    94 19/02/08(金)01:26:43 No.567819224

    >スレ画って目の大きさ小さく修正されてる? キービジュアルはね 本編は当初のまんまだと思う

    95 19/02/08(金)01:26:49 No.567819239

    本編だと真面目に吹き替えしてると思いたい まあ字幕で見るんだけど

    96 19/02/08(金)01:27:17 No.567819307

    >一般受けのマーケティングはある程度諦めてオタク層へリーチさせようって感じなんだろうか オタクが芸能人やるなら見に行かないキャンペーン ネット出やるから人気声優出すから絶対見ろよおめえらってあれ

    97 19/02/08(金)01:27:30 No.567819338

    http://spice.eplus.jp/articles/226954 > なお、チリ版はワールドカップの解説も担当したサッカー解説者Claudio Palma氏、ロシア版のスポーツ解説者でサッカーの世界選手権大会や UEFA 欧州選手権のコメンテーターも務めたGeorgiy Cherdantsev氏、イタリア版は、ロードレース世界選手権をはじめとするスポーツ解説者Guido Meda氏、アラブ首長国連邦は“アラビア人コメンテーターの王”とも称されるのサッカー解説者 Issam Al Shawali氏、ハンガリー版はF1などの解説で知られるZoltán SZUJÓ氏など、各国実力者が担当している。 各国それぞれのスポーツ解説者が担当してるんだってさ

    98 19/02/08(金)01:27:32 No.567819347

    「」あれだけペニペニペニペニ言ってたじゃないか今更手の平返すってのかい!!

    99 19/02/08(金)01:27:41 No.567819374

    森川智之あたり連れてきた方がよっぽど盛り上がる実況シーンにできたろこれ

    100 19/02/08(金)01:28:07 No.567819441

    銃夢知らない人が見たら違和感ない可能性あんのかな…

    101 19/02/08(金)01:28:12 No.567819458

    HAHAHA冗談はよしてくれよ モーターボールはそんなお上品な競技じゃねぇぜ!

    102 19/02/08(金)01:28:19 No.567819475

    >各国それぞれのスポーツ解説者が担当してるんだってさ 日本のはもうスポーツ解説者ですらないじゃん

    103 19/02/08(金)01:28:26 No.567819489

    銃夢知らない人は見ないんじゃねぇかな…

    104 19/02/08(金)01:28:33 No.567819508

    いや別に古館でも誰でもいいんだけどこれはないよねってだけで

    105 19/02/08(金)01:28:34 No.567819509

    >本編は当初のまんまだと思う 反応悪かったから全編変更したって言ってたよ

    106 19/02/08(金)01:28:42 No.567819531

    スパイダーバースは評論家にウケたけど一般客からはイマイチという よくないパターンで評価点が落ち着いてしまったのが不安

    107 19/02/08(金)01:28:46 No.567819540

    スレ画の目の大きさでいこうよ

    108 19/02/08(金)01:28:55 No.567819566

    声ヨレヨレのおじさんもう実況やってねぇ

    109 19/02/08(金)01:29:12 No.567819609

    >>実際スパイダーマンのCGアニメ映画が一般人気得られるかって言うとどうなんだろうなあ…? >一般には○○賞受賞辺りで推していくと思う 日本で公開遅らせるケースはそういう◯◯賞受賞とかで話題性や作品の評価が出てきてからプロモーションするケースがあるんだっけ

    110 19/02/08(金)01:29:14 No.567819619

    向こうのプロレス実況みたいな感じなら合うと思うけど同じプロレス実況でも古舘そういうのじゃ無いしな

    111 19/02/08(金)01:29:21 No.567819641

    あのシンシティのロバートロドリゲスが監督!って宣伝を打ち始めてくれたら感心するんだが… 原作のあれやこれや的な意味で

    112 19/02/08(金)01:29:28 No.567819658

    トネガワ思い出すな

    113 19/02/08(金)01:29:30 No.567819669

    海の向こうは実況者じゃなくて解説者なのか

    114 19/02/08(金)01:29:33 No.567819678

    吹き替えって一人壊滅的な奴がいるだけでかなりきつくなるのがきつい

    115 19/02/08(金)01:30:00 No.567819743

    >日本で公開遅らせるケースはそういう◯◯賞受賞とかで話題性や作品の評価が出てきてからプロモーションするケースがあるんだっけ ぬジラの公開が日本が一番遅かったのは許さないよ!

    116 19/02/08(金)01:30:03 No.567819750

    >スパイダーバースは評論家にウケたけど一般客からはイマイチという >よくないパターンで評価点が落ち着いてしまったのが不安 ここで言うのもスレ違いだと思ってるけどスパイダーバースは評論家も一般も凄い評論高いよ

    117 19/02/08(金)01:30:05 No.567819760

    >スパイダーバースは評論家にウケたけど一般客からはイマイチという >よくないパターンで評価点が落ち着いてしまったのが不安 タンブラーにめちゃくちゃファンアート出てるし向こうでもオタク受けはしてるじゃん

    118 19/02/08(金)01:30:14 No.567819800

    >反応悪かったから全編変更したって言ってたよ あー戻したのか やっぱり違和感あったけど大変そうだな

    119 19/02/08(金)01:30:22 No.567819819

    >吹き替えって一人壊滅的な奴がいるだけでかなりきつくなるのがきつい そいつが喋るたびにうn?ってなるよね

    120 19/02/08(金)01:30:30 No.567819845

    ジャンキーが集まる賭博実況とはちょっと思えないテンション

    121 19/02/08(金)01:31:07 No.567819957

    これ宣伝用のおふざけPVとかじゃなくて本編もこれでやるの!?正気!?

    122 19/02/08(金)01:31:08 No.567819962

    字幕で見りゃいいけどさぁ… 誰だよPVだけ古館とか言った奴はキャスティングされてるじゃねぇかクソが…

    123 19/02/08(金)01:31:30 No.567820035

    本気でこれが受けると思ってやってるなら根本的にズレてるな

    124 19/02/08(金)01:31:33 No.567820041

    >>日本で公開遅らせるケースはそういう◯◯賞受賞とかで話題性や作品の評価が出てきてからプロモーションするケースがあるんだっけ >ぬジラの公開が日本が一番遅かったのは許さないよ! 実際久しぶりのゴジラ映画が今の日本でどれだけ受けるかなんて当時だったら想像つかないだろうし慎重になるのもやむなしだろうなあ…

    125 19/02/08(金)01:31:36 No.567820051

    プロレス実況の人だからなぁ競技のノリが違う

    126 19/02/08(金)01:31:39 No.567820057

    ししふんじんだぁとか言えてないな…年だなあ

    127 19/02/08(金)01:32:08 No.567820170

    ZOTTの第六攻撃とかの説明からすると実況内容はそんなに変じゃないと思う ただなんかやる気ない感じで萎える

    128 19/02/08(金)01:32:21 No.567820213

    室伏も怪しい わざとぼかしてんのかもしれないけど

    129 19/02/08(金)01:32:21 No.567820214

    あれだけ精密に作った顔のCGそんな短期間で全編直せるもんなのか…

    130 19/02/08(金)01:32:39 No.567820267

    本職声優じゃないタレントとかの吹き替えで実際下手くそだったとしてもキャラに合ってたら許されるんだけどな アントマンの話の長いおっさんとか… これに関しては現役引退済みとはいえ実況のプロがやってるのに下手くそな実況にしか聞こえないのがダメ

    131 19/02/08(金)01:32:55 No.567820333

    80年代の古舘だったら文句ないんだが今の声の張りじゃ難しいな

    132 19/02/08(金)01:33:03 No.567820368

    実況が世界観に合わない!SASUKEかよ!

    133 19/02/08(金)01:33:22 No.567820424

    スパイダーバースは興行収入伸びなかっただけで評価自体はいいんだよ アクアマンと時期が近かったのが不幸だった

    134 19/02/08(金)01:33:30 No.567820448

    さすがにこれ声にエフェクト付けるんでしょ?

    135 19/02/08(金)01:33:43 No.567820495

    まあおじいちゃんだよね

    136 19/02/08(金)01:34:02 No.567820563

    なんか滑舌悪くない?

    137 19/02/08(金)01:34:08 No.567820579

    >あれだけ精密に作った顔のCGそんな短期間で全編直せるもんなのか… デップーとか公開2週間前に役者の誰かが不祥事起こしたからカットと追加撮影やったし機会損失で失う額が桁違いなんだろう

    138 19/02/08(金)01:34:09 No.567820584

    声優よりも高いギャラで呼んで吹き替え版の品質落としたいんだから正気じゃない CMに起用とかでいいじゃんこんな下手糞

    139 19/02/08(金)01:34:30 No.567820642

    ZOTTは仮にも宇宙のお偉方が参加してる大会だし… こっちはアナーキーな奴らの賭け試合だし…

    140 19/02/08(金)01:34:46 No.567820688

    これ久しぶりにBDだと撮りなおされるやつだ…

    141 19/02/08(金)01:34:59 No.567820731

    増えるんじゃね 「見ねえよボケ」って人が

    142 19/02/08(金)01:35:22 No.567820801

    >プロレス実況の人だからなぁ競技のノリが違う プロレス実況で名を挙げたのは確かだが古舘実況の真髄はF1だぞ

    143 19/02/08(金)01:35:34 No.567820837

    ZOTTだと多少小賢しい感じの方が合いそうではあるな… こっちは下品な方が合うからな…

    144 19/02/08(金)01:35:49 No.567820879

    >これ久しぶりにBDだと撮りなおされるやつだ… そんな手間かけてもらえるほど人気出りゃいいけどねぇ

    145 19/02/08(金)01:35:58 No.567820913

    >80年代の古舘だったら文句ないんだが今の声の張りじゃ難しいな ほんとにあのころの勢いだったら良かったかもね

    146 19/02/08(金)01:36:02 No.567820933

    キャスティングした奴コロナル面切断されろ!

    147 19/02/08(金)01:36:27 No.567821033

    >声優よりも高いギャラで呼んで吹き替え版の品質落としたいんだから正気じゃない プロモ代含めて予算決められてるから勝手に他所でプロモしてくれるタレントの方が安上がりで済むと聞く

    148 19/02/08(金)01:36:54 No.567821126

    実況やるアナウンサーってあんまり知らないけど 福井謙二とか青嶋達也とか三宅正治とかじゃダメなの? いやマキバオーでしか知らないんだけど

    149 19/02/08(金)01:37:12 No.567821193

    全盛期の古館みたいな熱弁ならいいけどこれはないわ

    150 19/02/08(金)01:37:22 No.567821226

    昔の古館なら言ってる事はわからんが 謎の勢いで誤魔化せるぐらいのパワーはあったからな…

    151 19/02/08(金)01:37:49 No.567821318

    ほんとにー?フルタチさんとかで銃夢見てくださいねー!って言ってくれる?

    152 19/02/08(金)01:37:52 No.567821328

    >福井謙二とか青嶋達也とか三宅正治とかじゃダメなの? やっぱ知名度が違うよなぁ古館の場合タレントみたいなもんだし

    153 19/02/08(金)01:37:55 No.567821334

    アニメトネガワ感わかる

    154 19/02/08(金)01:38:13 No.567821378

    >これ久しぶりにBDだと撮りなおされるやつだ… 懐かしいなプロメテウス

    155 19/02/08(金)01:38:30 No.567821426

    >いやマキバオーでしか知らないんだけど 単純に若い方が良くない?サッカーでゴオオオオオオル!!!!!!とか叫んでるような感じの

    156 19/02/08(金)01:39:09 No.567821554

    >>声優よりも高いギャラで呼んで吹き替え版の品質落としたいんだから正気じゃない >プロモ代含めて予算決められてるから勝手に他所でプロモしてくれるタレントの方が安上がりで済むと聞く テレビというマスメディアでプロモーションしてくれる影響力は大きいからねえ それこそ本職の声優とじゃ視聴者数が段違いだから

    157 19/02/08(金)01:39:24 No.567821604

    やはり名前か

    158 19/02/08(金)01:40:25 No.567821786

    古舘は脳チップのザレム人っぽいもんな

    159 19/02/08(金)01:40:34 No.567821822

    これで目と古館以外は良映画だったりすると余計に辛いな

    160 19/02/08(金)01:41:57 No.567822134

    字幕見ればいいだけだろう

    161 19/02/08(金)01:41:57 No.567822136

    >古舘は脳チップのザレム人っぽいもんな 笑った なんかわかる

    162 19/02/08(金)01:42:08 No.567822167

    見に行くけどまずは字幕にしとく あと古舘実況はそれはそれで別に好き

    163 19/02/08(金)01:42:15 No.567822191

    戦うホットヨガ!

    164 19/02/08(金)01:42:15 No.567822192

    古舘に例の眼鏡かけさしたら教授にけっこう似そう

    165 19/02/08(金)01:42:51 No.567822290

    よくある一言しか喋らないモブ役とかでやらす奴にしようよ

    166 19/02/08(金)01:42:51 No.567822294

    あれかい?公衆自殺機械だよってセリフなら似合うかもしれん

    167 19/02/08(金)01:44:11 No.567822539

    実況の吹き替えでなく普通の台詞の吹き替えならうまくやったと思うわ

    168 19/02/08(金)01:46:12 No.567822916

    午後ローで見るからいいや

    169 19/02/08(金)01:46:44 No.567822993

    クソが

    170 19/02/08(金)01:47:00 No.567823059

    誰がとかよりもっと口汚い実況にならなかったのかなあ

    171 19/02/08(金)01:49:55 No.567823632

    カエルラ編をやれば中国で大当たりしたかもしれん

    172 19/02/08(金)01:50:34 No.567823718

    もっとコテコテにするべき場所をなんか小綺麗にしちゃったせいで 後付け編集した実況MADみたいになってるわこれ

    173 19/02/08(金)01:51:13 No.567823832

    もっと熱が欲しいよね

    174 19/02/08(金)01:52:56 No.567824121

    台本なのかなんなのか分からんけど単純に実況の出来が悪い

    175 19/02/08(金)01:54:29 No.567824400

    うn…