ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/08(金)00:44:11 No.567810930
第二章ようやく見てこられた… 最初は一章の内容を思い出してて次にイリヤかわいいになって戦闘シーンすげーからの くうくうお腹が空きました以降えげつなかった
1 19/02/08(金)00:46:55 No.567811500
慎二の亡骸の上で黒いのが踊ってるシーン ダンスに加われなかった小さいのが慎二か
2 19/02/08(金)00:47:36 No.567811657
いい映画だよね
3 19/02/08(金)00:48:19 No.567811806
ワカメに始まりワカメに終わる
4 19/02/08(金)00:49:06 No.567811997
バサカが想像以上によかった
5 19/02/08(金)00:49:16 No.567812036
桜がタメ口で喋るとこなんか好き
6 19/02/08(金)00:50:37 No.567812322
イリヤがめっちゃ救済されててよかった タイガーよくやった
7 19/02/08(金)00:50:44 No.567812346
桜がなんか思ってたより大分逞しい女だった 先輩と手を繋いで遠坂先輩と目を合わせながらを通りすぎるとこいいよね…
8 19/02/08(金)00:50:47 No.567812352
>慎二の亡骸の上で黒いのが踊ってるシーン >ダンスに加われなかった小さいのが慎二か あの押し退けられる奴? 桜かと思ってた
9 19/02/08(金)00:51:48 No.567812553
タイガーが来た時の安心感は異常
10 19/02/08(金)00:52:20 No.567812673
藤ねえがの声が相談モードに入った瞬間ほんとに優しくてね…
11 19/02/08(金)00:52:39 No.567812764
>桜がなんか思ってたより大分逞しい女だった >先輩と手を繋いで遠坂先輩と目を合わせながらを通りすぎるとこいいよね… 先輩がいるなら立てる子だから…
12 19/02/08(金)00:52:43 No.567812783
包丁で桜をやれるわけねーだろ! あのジジイ最初っから桜のストレスを溜めることが目的で士郎をそそのかしただろ!
13 19/02/08(金)00:53:50 No.567813042
ワカメが哀れすぎる
14 19/02/08(金)00:54:33 No.567813191
てかトレースオンで色々出せるのに包丁使うの
15 19/02/08(金)00:54:52 No.567813248
セイバーオルタやべえ!ってなった これスパークスランナーハイで渡り合えるの…?
16 19/02/08(金)00:55:21 No.567813356
>これスパークスランナーハイで渡り合えるの…? やらないって それ死ぬ分岐だし
17 19/02/08(金)00:55:41 No.567813431
>ワカメが哀れすぎる 士郎の懐から強化された本が出てきて全てを悟るとこいいよね…
18 19/02/08(金)00:56:07 No.567813506
>てかトレースオンで色々出せるのに包丁使うの あの時点だと強化魔法すらおぼつかないレベルじゃないか
19 19/02/08(金)00:56:23 No.567813555
藤姉声が老けたなと思ってたけど あのシーンはあの声だからよかったな
20 19/02/08(金)00:57:27 No.567813798
ワカメ別に魔術以外はできんだからいいじゃん
21 19/02/08(金)00:58:17 No.567813952
>ワカメ別に魔術以外はできんだからいいじゃん その言葉がワカメを傷つけた
22 19/02/08(金)00:59:01 No.567814108
士郎に殺されようと寝たフリしてたけどあのまま鉄心エンドされると一番困るのゾォルケンじゃないの…?
23 19/02/08(金)00:59:12 No.567814146
>ワカメ別に魔術以外はできんだからいいじゃん 夢見る学生になんて事を言うんだ
24 19/02/08(金)00:59:34 No.567814220
ある程度経ったから言えるけど 正直言峰の喋り方でも譲治の滑舌ヤバくなってるのが隠しきれなくなってて悲しくなった
25 19/02/08(金)00:59:57 No.567814305
>ワカメ別に魔術以外はできんだからいいじゃん 真面目に一般人として生活する上ならエリートになれるよねワカメ 魔術師なんて科学によってどんどん斜陽になっていくものだし
26 19/02/08(金)01:00:03 No.567814335
蔵硯とイリヤが対峙してるシーンがよかった
27 19/02/08(金)01:01:04 No.567814549
ギルがあの角度で片足で持ちこたえたの想像するとなんか笑える
28 19/02/08(金)01:01:33 No.567814645
土曜からフィルムが特典になるらしいからまた観てくるね…
29 19/02/08(金)01:01:48 No.567814691
su2876548.jpg 光らない 光る
30 19/02/08(金)01:01:52 No.567814701
あんなに衛宮に構って貰いたがったりこっちを向いて貰いたかったワカメが 聖杯戦争には素人なのに巻き込まれたと思ってた衛宮が強化魔術を使うのを見るの良いよね…
31 19/02/08(金)01:02:16 No.567814780
>士郎に殺されようと寝たフリしてたけどあのまま鉄心エンドされると一番困るのゾォルケンじゃないの…? ほんとに殺せるとは思ってないから 愛する男が殺しに来た事実で絶望して桜の心が死ぬことを期待してた
32 19/02/08(金)01:03:14 No.567814948
イリヤが抱き付くカット映像化するとああやって処理するのか…ってなった
33 19/02/08(金)01:03:27 No.567814995
金ピカのシーンは原作と同じようにきっちりハルペーで首切ってほしかったな その方が「よもやそこまで…」感出たと思う
34 19/02/08(金)01:03:30 No.567815005
士郎と桜の心情描写に力入れて余計な部分をカットしたのは英断すぎる
35 19/02/08(金)01:03:36 No.567815022
>あんなに衛宮に構って貰いたがったりこっちを向いて貰いたかったワカメが >聖杯戦争には素人なのに巻き込まれたと思ってた衛宮が強化魔術を使うのを見るの良いよね… ワカメの感情の変化をめっちゃ克明に描いてる…桜の次くらいに丁寧に描写されてるよねワカメ
36 19/02/08(金)01:04:04 No.567815107
>士郎に殺されようと寝たフリしてたけどあのまま鉄心エンドされると一番困るのゾォルケンじゃないの…? 止まったら本編 実行したらライダーが士郎殺して桜は絶望から覚醒
37 19/02/08(金)01:04:11 No.567815124
キャストが士郎桜の次だからな…なんで…?
38 19/02/08(金)01:04:16 No.567815142
ワカメの士郎に対する感情は本当にめんどくさくて困る 仮に士郎を殺してしまったらワカメ本当に歯止め効かなくなるぞ
39 19/02/08(金)01:04:25 No.567815175
>愛する男が殺しに来た事実で絶望して桜の心が死ぬことを期待してた まぁでもそんなことではもう絶望しないしむしろ受け入れますよね? どの道おじいちゃんの思った通りにはどうあがいてもならなくないですかね…
40 19/02/08(金)01:04:42 No.567815225
観に行くまで先に聞かないようにしてたEDが一章とはまた違う感じに重くて良かった
41 19/02/08(金)01:05:09 No.567815309
ワカメは歪だけど本当に士郎好きよね…
42 19/02/08(金)01:05:37 No.567815398
士郎が投影魔術使いこなせるのはUBWだとエミヤと何度か戦ったのが擬似インストールになったのと そのせいで狂い掛けた回路をエミヤが調整してくれたってのがでかい
43 19/02/08(金)01:05:42 No.567815416
レインでゆっくり桜に近寄っていく士郎かっこいいよね… 桜と関わると終始イケメンだわ
44 19/02/08(金)01:05:44 No.567815422
金ピカが僕の王の力がぁーされてたシーンには笑った こいつ足奪われても跪かせようとしてきたことに怒ってる…
45 19/02/08(金)01:05:51 No.567815442
>どの道おじいちゃんの思った通りにはどうあがいてもならなくないですかね… なのでこのプランB 慎二を殺させて絶望堕ち作戦成功です
46 19/02/08(金)01:06:13 No.567815503
金ピカが這い蹲りそうになるけど気合で踏ん張るシーンはなんでもないシーンなのにめっちゃ笑いそうになる
47 19/02/08(金)01:06:34 No.567815569
>士郎が投影魔術使いこなせるのはUBWだとエミヤと何度か戦ったのが擬似インストールになったのと >そのせいで狂い掛けた回路をエミヤが調整してくれたってのがでかい UBWのエミヤはサポートの鬼だったね…
48 19/02/08(金)01:06:35 No.567815571
>ある程度経ったから言えるけど >正直言峰の喋り方でも譲治の滑舌ヤバくなってるのが隠しきれなくなってて悲しくなった sn言峰はあんな感じじゃなかったっけ? 夏にあったFatePVのzero時若言峰はもっとハキハキ喋ってたし演技分けな気がする
49 19/02/08(金)01:06:43 No.567815599
非処女なのわざわざ告げるのってやっぱりかなりコンプレックスだったってこと?
50 19/02/08(金)01:06:44 No.567815603
たわけって筋Dが言ったときはわらいそうになってしまった うろ覚絵のせいだ
51 19/02/08(金)01:06:57 No.567815638
ここまで桜重視だと最後のイリヤと言峰の急具合凄いけどどうするのか
52 19/02/08(金)01:07:21 No.567815705
>観に行くまで先に聞かないようにしてたEDが一章とはまた違う感じに重くて良かった 予告でサビだけ聞いてたけど実際フルで聞くとやべーぞ!思ってたんと違う!!ってなった
53 19/02/08(金)01:07:52 No.567815783
桜化け物っぽく扱われてたけど見た目だけ再生しただけで金ピカが最初から本気で潰してたらよかったんじゃないですかね…
54 19/02/08(金)01:08:02 No.567815822
お辛い場面が多いから二人が何の憂いもなくライダーに料理振る舞うシーンにめっちゃ癒される
55 19/02/08(金)01:08:20 No.567815882
とことんまでタコさんウィンナー形態のアレのヤバさが描写されてて本当に良かった バーサーカーVSオルタの後の遠坂サイレントキル狙いは本当ヒッてなった
56 19/02/08(金)01:08:21 No.567815886
>金ピカが這い蹲りそうになるけど気合で踏ん張るシーンはなんでもないシーンなのにめっちゃ笑いそうになる 地面が起き上がってくる…みたいだなって
57 19/02/08(金)01:08:36 No.567815933
三章はイリヤと言峰に割くとかかね まあ終始桜中心で気になったらゲームやってねでもいいと思うけど
58 19/02/08(金)01:08:47 No.567815974
>お辛い場面が多いから二人が何の憂いもなくライダーに料理振る舞うシーンにめっちゃ癒される ナイフとフォークで卵焼きを頂く
59 19/02/08(金)01:08:56 No.567815998
>非処女なのわざわざ告げるのってやっぱりかなりコンプレックスだったってこと? 刻印虫は正直処女非処女とか問題じゃないくらいに体めちゃくちゃだよね…
60 19/02/08(金)01:09:06 No.567816028
>桜化け物っぽく扱われてたけど見た目だけ再生しただけで金ピカが最初から本気で潰してたらよかったんじゃないですかね… そんなする金ピカなんて金ピカじゃない!
61 19/02/08(金)01:09:07 No.567816030
>お辛い場面が多いから二人が何の憂いもなくライダーに料理振る舞うシーンにめっちゃ癒される お箸使えないライダーさんいいよね
62 19/02/08(金)01:09:08 No.567816032
>非処女なのわざわざ告げるのってやっぱりかなりコンプレックスだったってこと? あそことか抱いてくださいに至る流れとか 汚れた自分を曝け出して罰せられたいとかその上で受け入れられたいとか色々ぐっちゃぐちゃだけど士郎ならこう振る舞えば受け入れてくれるよねみたいな打算もチサホラ
63 19/02/08(金)01:09:16 No.567816056
>予告でサビだけ聞いてたけど実際フルで聞くとやべーぞ!思ってたんと違う!!ってなった 予告だとめっちゃキラキラ言ってたのに全然キラキラしない…しらない曲だ…ってなった キラキラした ヤベイ
64 19/02/08(金)01:09:24 No.567816078
Fateルートは凛ちゃんさん先生の魔術指導とアヴァロン超回復でパワーレベリング UBWルートはエミヤ先輩の熱血指導でパワーレベリング この2つが前提にあるからこそHFで士郎が桜を取ったことで自分の未来潰しちゃった感は強かったな
65 19/02/08(金)01:09:27 No.567816088
>非処女なのわざわざ告げるのってやっぱりかなりコンプレックスだったってこと? 長年のクソみたいなイジりネタのせいでそう思われないけど桜はかなり清純派だからな…
66 19/02/08(金)01:10:01 No.567816190
>三章はイリヤと言峰に割くとかかね >まあ終始桜中心で気になったらゲームやってねでもいいと思うけど 言峰との殴り合いはめっちゃ気合入れるだろうなあ セイバーオルタとの戦いは案外あっさり終わっちゃいそう
67 19/02/08(金)01:10:04 No.567816201
4回観に行ってようやく気づいたんだけどEDにバーサーカーのクレジット無いんだな… DEENとかの心の声はわかるけどFGOとか唸り声だけの部分はどこを西前忠久さんが声当ててるんだ…? 普段は加工とかの機械音声なのか?
68 19/02/08(金)01:10:07 No.567816215
まだだ…… マテリアルが特典の週まで待つんだ……
69 19/02/08(金)01:10:11 No.567816228
>桜化け物っぽく扱われてたけど見た目だけ再生しただけで金ピカが最初から本気で潰してたらよかったんじゃないですかね… 本気ってあの状況でエア抜けというのか
70 19/02/08(金)01:10:27 No.567816270
>桜化け物っぽく扱われてたけど見た目だけ再生しただけで金ピカが最初から本気で潰してたらよかったんじゃないですかね… 内蔵ぐちゃぐちゃにして不死殺しで首切っても蘇ってくるのにこれ以上どうしろっていうんだよ!
71 19/02/08(金)01:10:58 No.567816365
>非処女なのわざわざ告げるのってやっぱりかなりコンプレックスだったってこと? ゲームと映画だと少しニュアンスが違うのよね非処女宣言 原作だとサラッと流す自虐に近い 映画だと一番のコンプレックスとして書かれてるからこそ慎二殺す理由に直結してる
72 19/02/08(金)01:11:06 No.567816390
>本気ってあの状況でエア抜けというのか 金ピカはこういうこと言う
73 19/02/08(金)01:11:22 No.567816435
アロガントスパークでもダメかな…
74 19/02/08(金)01:11:22 No.567816437
初見の知り合いを一章から続いて連れていったんだけど 明らかに異質なメルヘンな空間に入った瞬間色々察してビクビクしてたのが楽しかったよ
75 19/02/08(金)01:11:34 No.567816479
本当に本気の本気なら初対面の時点で殺してるし…
76 19/02/08(金)01:11:42 No.567816509
エアで粉々にしても多分あれ蘇ってくるぞ…
77 19/02/08(金)01:11:43 No.567816520
あいつキアラが相手でも普通に慢心するし
78 19/02/08(金)01:11:47 No.567816534
そういや慎二と穴兄弟になったのか士郎 士郎そういうことあんまり気にしそうにないけど
79 19/02/08(金)01:11:52 No.567816548
凜ちゃんが走り高跳び見てたのも結構桜的につらいシーンだったしあれネタにされてるのひどいなって思ったわ
80 19/02/08(金)01:12:20 No.567816638
>エアで粉々にしても多分あれ蘇ってくるぞ… ついでに死ぬゾォルケン
81 19/02/08(金)01:12:48 No.567816719
>そういや慎二と穴兄弟になったのか士郎 >士郎そういうことあんまり気にしそうにないけど その部分を強調すればワカメもにっこりだ
82 19/02/08(金)01:12:55 No.567816737
鎧ちゃんと着て エアを出し惜しみしないで 千里眼もしっかり使う そこまですりゃ誰にも負けないだろうがそんなの金ぴかじゃない…
83 19/02/08(金)01:13:27 No.567816825
>凜ちゃんが走り高跳び見てたのも結構桜的につらいシーンだったしあれネタにされてるのひどいなって思ったわ 第三者からするとギャグだけど 姉にコンプレックスバリバリな当人からするとまあその思い出まで奪わないで…!ってなるわな
84 19/02/08(金)01:13:38 No.567816859
影でてくるシーンが全体的にホラー
85 19/02/08(金)01:14:00 No.567816930
>明らかに異質なメルヘンな空間に入った瞬間色々察してビクビクしてたのが楽しかったよ 俺も初見だったが最初は桜の精神が安定してきたから並みの女の子みたいな夢を見てるシーンだと思った 飴玉いっぱい出てきたと思ったらあれだよ!
86 19/02/08(金)01:14:27 No.567817016
>セイバーオルタとの戦いは案外あっさり終わっちゃいそう 月下の誓いすら粉々になるシーンは入れてほしいんだがな...
87 19/02/08(金)01:14:30 No.567817023
fateルートだと鎧着てたのってなんだかんだでセイバー警戒してたのかな
88 19/02/08(金)01:14:49 No.567817073
>影でてくるシーンが全体的にホラー 色々爆発したりしてたけど個人的には気づいたら無音で居るのが一番怖かった
89 19/02/08(金)01:14:57 No.567817096
>影でてくるシーンが全体的にホラー BGMかかってないシーンも環境音はあるのに影が出てくると一切音がなくなるのいいよね
90 19/02/08(金)01:15:01 No.567817114
セイバーには普通にエア使ってるしね
91 19/02/08(金)01:15:08 No.567817133
>凜ちゃんが走り高跳び見てたのも結構桜的につらいシーンだったしあれネタにされてるのひどいなって思ったわ まひろちゃんが悪い
92 19/02/08(金)01:15:20 No.567817172
俺も最初は不安定な精神が見せる夢みたいなのだと思ってて キャンディ袋ちゃんのあたりでアッてなって くうくうおなかがすきましたで原作の流れ思い出してこれかー!ってなりましたよ
93 19/02/08(金)01:15:23 No.567817176
>fateルートだと鎧着てたのってなんだかんだでセイバー警戒してたのかな エクスカリバーはエアと打ち合いする権利があるって認めるくらいにはちゃんと警戒してるから
94 19/02/08(金)01:15:48 No.567817247
>凜ちゃんが走り高跳び見てたのも結構桜的につらいシーンだったしあれネタにされてるのひどいなって思ったわ 仮にそのあとに桜が走り高跳び見てた話すると 遠坂にも言われたとか言われちゃうかも知れないしな…
95 19/02/08(金)01:16:19 No.567817333
バーサーカーめっちゃ死んでたけどエクスカリバー真名解放してたのって最後の光の柱立ってたやつだけ?
96 19/02/08(金)01:16:23 No.567817342
凛の桜イジメが軒並みカットされててよかった
97 19/02/08(金)01:16:51 No.567817428
浅川さんがインタビューで士郎のセックスはもっと情けなくないとーって言っててダメだった
98 19/02/08(金)01:17:11 No.567817496
影で一番びびったのは一章終盤や二章冒頭の寺で気づいたら居た奴
99 19/02/08(金)01:17:11 No.567817501
大好きです…先輩からの言峰の祝福しよう…でちょっと笑った
100 19/02/08(金)01:17:12 No.567817503
ラストシーンからのEDの入りの部分の歌詞がちょっと完璧すぎるよアレ…
101 19/02/08(金)01:17:17 No.567817523
>>影でてくるシーンが全体的にホラー >色々爆発したりしてたけど個人的には気づいたら無音で居るのが一番怖かった 初見だったからアッ凛ちゃん死んだ!?!?ってなったし心臓がヒュッてした 気付いたら至近距離に居る系はそういや怪異や洒落怖の鉄板だわ
102 19/02/08(金)01:17:19 No.567817532
>>凜ちゃんが走り高跳び見てたのも結構桜的につらいシーンだったしあれネタにされてるのひどいなって思ったわ >第三者からするとギャグだけど >姉にコンプレックスバリバリな当人からするとまあその思い出まで奪わないで…!ってなるわな 1章だとカットされてるけど 桜は高跳びを「これを知ってるのは自分と先輩だけなので二人だけの思い出なんだ」と認識してる台詞があって だからそんなことありませーんって否定されると狂う
103 19/02/08(金)01:18:06 No.567817688
>影でてくるシーンが全体的にホラー お風呂シーンだったかオナった後のお手洗いシーンで背景に何かいる?→無音でスライドはヒッってなるよね…
104 19/02/08(金)01:18:13 No.567817717
有象無象食べてたからな…
105 19/02/08(金)01:18:42 No.567817813
あと桜は自分は捨てられて姉は選ばれたって認識だから感情が凄い複雑なのよね
106 19/02/08(金)01:18:46 No.567817819
>浅川さんがインタビューで士郎のセックスはもっと情けなくないとーって言っててダメだった 桜は綺麗だなんて真顔で言っちゃってこれは…女たらし
107 19/02/08(金)01:18:50 No.567817833
>浅川さんがインタビューで士郎のセックスはもっと情けなくないとーって言っててダメだった ライダーはさぁ…
108 19/02/08(金)01:19:10 No.567817886
高跳びのシーンの桜は内心失敗しちゃえとか思ってたからな… もし凛が純粋な気持ちで士郎を見てたなら余計惨めになるよね
109 19/02/08(金)01:19:14 No.567817898
この映画でトゥルー派というか士郎と桜がメインのトゥルー作ってって意見が増えたのがうれしい
110 19/02/08(金)01:19:25 No.567817935
PC、PS2、Vitaで最低3周にそれぞれ何回か周回したはずなのに あれ…なんでこの後ヘラクレスに是射殺す百頭になるんだっけ…ってぐらい忘れてる 大空洞のほうは覚えてるんだけどな
111 19/02/08(金)01:19:34 No.567817963
まあ原作士郎さんはライダーさんに尻穴弄られて泣きだすからね
112 19/02/08(金)01:19:41 No.567817974
>あと桜は自分は捨てられて姉は選ばれたって認識だから感情が凄い複雑なのよね グッチャグチャに入り雑じってるから正しい意味でシスコンではある
113 19/02/08(金)01:19:53 No.567818008
ライダーさん桜のためとか言う割にあんまり仕事してないですよね?
114 19/02/08(金)01:20:19 No.567818082
桜が生きてれば他はどうなってもいいからね
115 19/02/08(金)01:20:30 No.567818113
スパークスライナーハイも凛ちゃん泣き叫びも約束を信じて待ち続ける桜も全部見たいんだわかれ!わかってくれ!
116 19/02/08(金)01:20:38 No.567818132
>>影でてくるシーンが全体的にホラー >お風呂シーンだったかオナった後のお手洗いシーンで背景に何かいる?→無音でスライドはヒッってなるよね… なんか上が丸い影…?からのあっ…ってなるのいいよね…よくない…
117 19/02/08(金)01:20:57 No.567818195
士郎は童貞の癖にあんなイケメンなセックスしてるのずるいよね…キスからしてうまかったし
118 19/02/08(金)01:20:57 No.567818196
>スパークスライナーハイも凛ちゃん泣き叫びも約束を信じて待ち続ける桜も全部見たいんだわかれ!わかってくれ! 判るけど本編では見たくないから映像特典で頼む!
119 19/02/08(金)01:21:03 No.567818206
>まあ原作士郎さんはライダーさんに尻穴弄られて泣きだすからね (公式だったかRAITAの同人だったか思い出そうとしている)
120 19/02/08(金)01:21:11 No.567818227
第4次聖杯戦争のせいで人生滅茶苦茶にされた少年と少女が寄り添い合って家族ごっこするの尊いよね だから第5次でまた滅茶苦茶にするね… というのが映画だとありありと描かれてる気がする
121 19/02/08(金)01:21:39 No.567818309
冒頭の士郎が地面の染みになる所で某団長を空見しちゃってダメだった
122 19/02/08(金)01:21:49 No.567818340
CVのせいでサクラサクラ言ってると サスケもこれくらい情熱的なんだなぁと思ってしまう
123 19/02/08(金)01:21:52 No.567818345
ノーマルは御三家とワカメのやらかしを桜に背負わせてるみたいで当時より感動できんかもしれん…
124 19/02/08(金)01:21:53 No.567818348
全体的に何やっても事態が悪化するの多くて当時賛否両論あったのちょっと分かった
125 19/02/08(金)01:21:55 No.567818356
>まあ原作士郎さんはライダーさんに尻穴弄られて泣きだすからね 女性に後ろ責められるのと ナイフで好きな女の子刺す時は流石に泣き出す正義の味方
126 19/02/08(金)01:22:09 No.567818399
桜がガバッと脱ぐシーン喧嘩のときの花山薫みたいだなって一瞬思った
127 19/02/08(金)01:22:20 No.567818438
>>浅川さんがインタビューで士郎のセックスはもっと情けなくないとーって言っててダメだった >桜は綺麗だなんて真顔で言っちゃってこれは…女たらし エミヤはさぁ…
128 19/02/08(金)01:22:22 No.567818446
DEEN版見たときも思ったけどUBWじゃなくても概ね勘のいい人ならアーチャーの正体には気付けるような描写挟んでるの上手だと思う
129 19/02/08(金)01:22:37 No.567818493
>ライダーさん桜のためとか言う割にあんまり仕事してないですよね? 後で思い直して見ると「この場面でライダーどこで何やってんだよ」 と考えざるを得ないシーンがちょこちょこあるよね
130 19/02/08(金)01:22:38 No.567818494
>>スパークスライナーハイも凛ちゃん泣き叫びも約束を信じて待ち続ける桜も全部見たいんだわかれ!わかってくれ! >判るけど本編では見たくないから映像特典で頼む! 念 超念
131 19/02/08(金)01:23:00 No.567818563
1章だとちゃんと家帰ってたけど2章冒頭のは何だったの?
132 19/02/08(金)01:23:03 No.567818569
アニメのアーチャーはイリヤ気にするよな
133 19/02/08(金)01:23:07 No.567818584
ライダーと共闘するのも好きだけど士郎だけで立ち向かう方のルートも好きなんだ
134 19/02/08(金)01:23:16 No.567818606
>1章だとちゃんと家帰ってたけど2章冒頭のは何だったの? 夢オチだよ!
135 19/02/08(金)01:23:26 No.567818632
>>ライダーさん桜のためとか言う割にあんまり仕事してないですよね? >後で思い直して見ると「この場面でライダーどこで何やってんだよ」 >と考えざるを得ないシーンがちょこちょこあるよね まあセックスシーンは正座して見てるよね
136 19/02/08(金)01:23:33 No.567818657
凛ちゃんと士郎が桜のためを思って行動すると無自覚に桜を苛立たせていくんだなって
137 19/02/08(金)01:23:35 No.567818664
>>スパークスライナーハイも凛ちゃん泣き叫びも約束を信じて待ち続ける桜も全部見たいんだわかれ!わかってくれ! >判るけど本編では見たくないから映像特典で頼む! BD辺りの特典で着いてきたら嬉しいよな…
138 19/02/08(金)01:23:50 No.567818706
>DEEN版見たときも思ったけどUBWじゃなくても概ね勘のいい人ならアーチャーの正体には気付けるような描写挟んでるの上手だと思う 消える前のアーチャーの台詞のイントネーションうまいよね…
139 19/02/08(金)01:23:51 No.567818707
>>>ライダーさん桜のためとか言う割にあんまり仕事してないですよね? >>後で思い直して見ると「この場面でライダーどこで何やってんだよ」 >>と考えざるを得ないシーンがちょこちょこあるよね >まあセックスシーンは正座して見てるよね 撮影してくれてる
140 19/02/08(金)01:23:56 No.567818723
>アニメのアーチャーはイリヤ気にするよな モルガーンぶっぱ避けた後滅茶苦茶優しくイリヤを降ろすのいいよね…
141 19/02/08(金)01:24:29 No.567818830
イリヤがかわいかった
142 19/02/08(金)01:24:30 No.567818831
>消える前のアーチャーの台詞のイントネーションうまいよね… 諏訪部なのに士郎に聞こえて声優ってすげぇなって…
143 19/02/08(金)01:24:33 No.567818840
>https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1549002802 >浅川:あのシーンでは、私、演技指導してたよね。「たぶん、士郎はもっとこうだよ」とか言って(笑)。 >下屋:浅川さんがずっと後ろから「まだ物足りない」とか言ってて(笑)。後ろからの演技指導がすごかったです。 >浅川:最後に、音響監督さんから「今ので良いですか?」って言われました(笑)。 >下屋:音響監督さんからは、初々しい感じが欲しいと言われていたので、そこが浅川さんとしては物足りなかったのかなって。 >浅川:というか、士郎をもっとヘタレな感じにしたかったんだよね(笑)。 >下屋:ええ~想像したくないなあ(笑)。 ひどい
144 19/02/08(金)01:24:40 No.567818864
要所要所じゃしっかり面構えが士郎になってたよねアーチャー
145 19/02/08(金)01:24:43 No.567818875
エミヤは士郎の左腕吹っ飛んでもまあ他の二人が無事でよかったって思ってそう
146 19/02/08(金)01:24:46 No.567818881
OPが荘厳なBGMと一緒に普通の町並み移してる意図がよくわからなかったけどあれか 「これからこの街は消失するッッ!」みたいなやつなのか
147 19/02/08(金)01:24:47 No.567818889
>DEEN版見たときも思ったけどUBWじゃなくても概ね勘のいい人ならアーチャーの正体には気付けるような描写挟んでるの上手だと思う あいつ前髪上げてるから印象変わってるけど 後ろから見たらそりゃ同じ髪型だよな…って背中越しに話しかける演出めっちゃ上手かったね
148 19/02/08(金)01:25:07 No.567818948
劇場版で2時間×3やってくれて大満足なんだけど 3クールで計4時間×3でゆっくりやってくれても良かったんじゃねえかなぁ
149 19/02/08(金)01:25:12 No.567818963
達者でな遠坂のシーンは期待以上だった あそこが一番心にきた
150 19/02/08(金)01:25:13 No.567818967
このルートの場合ほぼ聖杯戦争もう終わったようなもんだから純粋な力比べなら桜の一人勝ち状態だよね…
151 19/02/08(金)01:25:26 No.567819005
エクスカリバーのただの魔力放出切りの時点で強すぎる…って思ったけど あの魔力バックアップあれば他の鯖でも怪獣大決戦みたいなことになるよね
152 19/02/08(金)01:25:31 No.567819020
>>ライダーさん桜のためとか言う割にあんまり仕事してないですよね? >後で思い直して見ると「この場面でライダーどこで何やってんだよ」 >と考えざるを得ないシーンがちょこちょこあるよね ライダー的には士郎の腕吹っ飛ぶくらいは許容範囲なんだろうか
153 19/02/08(金)01:25:39 No.567819051
>>消える前のアーチャーの台詞のイントネーションうまいよね… >諏訪部なのに士郎に聞こえて声優ってすげぇなって… あの人もう何年も前に士郎声出すために特訓したんだ…
154 19/02/08(金)01:25:40 No.567819053
大画面で見ると眉毛の形が同じなのがハッキリと見える
155 19/02/08(金)01:25:47 No.567819085
イリヤには思うところあるんだなアーチャー
156 19/02/08(金)01:25:48 No.567819091
三章だとアーチャーは後ろ姿しか出ないだろうな
157 19/02/08(金)01:26:30 No.567819191
>3クールで計4時間×3でゆっくりやってくれても良かったんじゃねえかなぁ 原作を余さず映像化するとHFの欠点である桜の活躍相対的に少ない問題が再浮上すると思う 時間がないから仕方なく削ったことが逆に桜特化映画として成功してるからなぁ…
158 19/02/08(金)01:26:31 No.567819196
>劇場版で2時間×3やってくれて大満足なんだけど >3クールで計4時間×3でゆっくりやってくれても良かったんじゃねえかなぁ こんなのTVでできるか!!
159 19/02/08(金)01:26:35 No.567819205
>イリヤには思うところあるんだなアーチャー イリヤの境遇をだいたい理解した上で救えなかったとなると滅茶苦茶重くのしかかるよ…士郎だもん
160 19/02/08(金)01:26:47 No.567819235
書き込みをした人によって削除されました
161 19/02/08(金)01:26:53 No.567819247
桜処刑するイメージのシーンもあるし「これで気づかねえとか言わせねえぞオラッ!」ってくらい二人ダブらせる演出多かった
162 19/02/08(金)01:27:30 No.567819337
尺は短いけどテンポは良くなって結果的には正解だったんじゃないか
163 19/02/08(金)01:28:04 No.567819432
セイバーのアナルほじりは出来たし…
164 19/02/08(金)01:28:04 No.567819433
桜視点だとなんだかんだでやっぱり凛ちゃんはヒーローなんだなって視点多かったよね今回 窓から登場とか
165 19/02/08(金)01:28:10 No.567819452
>>劇場版で2時間×3やってくれて大満足なんだけど >>3クールで計4時間×3でゆっくりやってくれても良かったんじゃねえかなぁ >こんなのTVでできるか!! アクションシーンで5秒で900枚とか無理ですよねさすがに……
166 19/02/08(金)01:28:13 No.567819461
>エクスカリバーのただの魔力放出切りの時点で強すぎる…って思ったけど >あの魔力バックアップあれば他の鯖でも怪獣大決戦みたいなことになるよね エミヤとか遠くからひたすらブロークンファンタズムしまくる固定砲台になりそう
167 19/02/08(金)01:28:17 No.567819471
TVアニメなら24分×12か24だろうけど 2時間映画なら3回で15話分ぐらいにはなるんだよな
168 19/02/08(金)01:28:28 No.567819496
テレビの尺だとどうしても一話あたりの区切りが必要だからこの密度にはならなかったと思う
169 19/02/08(金)01:28:43 No.567819532
>桜がガバッと脱ぐシーン喧嘩のときの花山薫みたいだなって一瞬思った 上着脱いであの白い服だけだとやたら胸のリボンが目立って 桜のおっぱいにダンまちの例の紐が!ってなった
170 19/02/08(金)01:29:30 No.567819668
桜処刑の夢はボブっぽいのも出てたね
171 19/02/08(金)01:29:41 No.567819694
じっくりやったら陰湿な部分や出口の見えない暗さや敵にやられっぱなしなところが鮮明になるからなぁ HFは他2ルートと違って中ボス(このルートは黒化バーサーカー)倒すまでがクソ長いし…
172 19/02/08(金)01:29:44 No.567819707
健康な男性視聴者の8割りは桜の胸に夢中で桜の覚悟に気付かない
173 19/02/08(金)01:29:57 No.567819736
>桜視点だとなんだかんだでやっぱり凛ちゃんはヒーローなんだなって視点多かったよね今回 >窓から登場とか 別々の電車に載ってる奴がシンプルだけど分かりやすい桜からの境界演出だった
174 19/02/08(金)01:30:01 No.567819747
>桜視点だとなんだかんだでやっぱり凛ちゃんはヒーローなんだなって視点多かったよね今回 >窓から登場とか 凛ちゃんもそうだけど普段弄られてもやっぱりエミヤかっけーな…ってなったよ ライダー戦とハサン相手に啖呵切るとこめっちゃ格好いい
175 19/02/08(金)01:30:10 No.567819787
>桜処刑の夢はボブっぽいのも出てたね 二人すれ違っていったもんな…
176 19/02/08(金)01:30:11 No.567819790
時勢に合わせてライダーと桜の胸が年々盛られていっている気がする
177 19/02/08(金)01:30:19 No.567819813
あれは士郎の理想と未来だからキリツグだろう
178 19/02/08(金)01:30:25 No.567819830
>桜処刑の夢はボブっぽいのも出てたね すれ違ったやつのことならそれ切嗣だよ
179 19/02/08(金)01:31:18 No.567819999
桜フィルムガチャに参加できない悲しみ
180 19/02/08(金)01:31:26 No.567820021
幻影でも士郎を祝福するキリツグを見たかったなぁ…
181 19/02/08(金)01:31:27 No.567820023
ストーリーでダレがちな部分をJC桜と加減を知らないアクションで支える采配は見事としか言えない
182 19/02/08(金)01:31:37 No.567820056
>凛ちゃんもそうだけど普段弄られてもやっぱりエミヤかっけーな…ってなったよ アサシンに弓を構えた時の足の踏み込みっぷりが力強くて格好良かった
183 19/02/08(金)01:31:50 No.567820101
切嗣とアーチャーだよすれ違ったの
184 19/02/08(金)01:31:50 No.567820104
>桜視点だとなんだかんだでやっぱり凛ちゃんはヒーローなんだなって視点多かったよね今回 >窓から登場とか でもあんまり役に立たないんだよなHFの凛ちゃん 悪党を始末したのは黒くなった桜だし
185 19/02/08(金)01:31:52 No.567820116
2章前半を6話くらいに分割したら絶対に脱落者出るわ
186 19/02/08(金)01:32:20 No.567820204
>ストーリーでダレがちな部分をJC桜と加減を知らないアクションで支える采配は見事としか言えない ワカメ補完もしっかりこなしてる辺り見事
187 19/02/08(金)01:32:35 No.567820251
ヤバい!ってところに飛び込んでくるエミヤとかローアイアスの流れとか滅茶苦茶かっこよかったね…
188 19/02/08(金)01:32:51 No.567820314
むしろこの制作者ワカメ好き過ぎる…
189 19/02/08(金)01:32:59 No.567820347
でも凛ちゃんさんが桜殺すしかないわって言ったせいで桜が大脱出しちゃった訳だし…
190 19/02/08(金)01:33:40 No.567820483
姉さんはヒーローなんだと思った次の瞬間に士郎と一緒にいたと聞いてスイッチが入る
191 19/02/08(金)01:33:41 No.567820485
HFのエミヤは士郎にダダ甘だな 過去の自分が自分の生き様を選ばなかったのがそんなに嬉しいか
192 19/02/08(金)01:34:00 No.567820552
>でも凛ちゃんさんが桜殺すしかないわって言ったせいで桜が大脱出しちゃった訳だし… そのお陰で先輩と手繋ぎ帰宅からの指フェラ出来たから…
193 19/02/08(金)01:34:02 No.567820564
>ワカメ補完もしっかりこなしてる辺り見事 一章とあわせてあいつは許されない事をしてるけどそれはそれとして士郎も接し方を間違えてしまったってのを丁寧に察せさせるやり方で見せてくれて大満足ですよ…
194 19/02/08(金)01:34:06 No.567820574
ライダー出てくるのすこし遅くない もうちょい早ければ腕取れずに済んだようなとか桜にいびられない?
195 19/02/08(金)01:34:17 No.567820600
SNの慎二としては今まで他にだっと版くらいしかギャグに逃げない真面目な補完とかなかったんでありがてえ
196 19/02/08(金)01:34:31 No.567820643
アーチャーは桜を救ってない その時点で士郎にどうこう言える立場じゃない
197 19/02/08(金)01:35:08 No.567820754
桜も可哀想だけど陰気すぎて話してると絶対疲れるやつだなこれとは思った 士郎みたいなハッキリ言うタイプと相性いいんだな
198 19/02/08(金)01:35:25 No.567820805
諏訪部のねっとりアイアムザボーンとAimerのねっとりした歌いかたが調和する…
199 19/02/08(金)01:35:27 No.567820818
ワカメの心情もわからんでもないけど擁護不可能なこと多すぎていい奴ではないよなこいつ
200 19/02/08(金)01:35:44 No.567820867
部室の掃除やっといてよ?からの判ったよで違うだろお前…!ってイラつき覗かせる流れいいよね… お前も来るんだよ!されたかったんだろうな…
201 19/02/08(金)01:36:14 No.567820977
>アーチャーは桜を救ってない >その時点で士郎にどうこう言える立場じゃない なんの話してんの?
202 19/02/08(金)01:36:19 No.567820993
セイバー凛イリヤとは絡むのに桜とはホント絡まねえよなエミヤ… お祭りゲーのFGOですらあんまりだし
203 19/02/08(金)01:36:22 No.567821005
お前も掃除をするんだよ!でワカメがトゥンクしちゃうの?
204 19/02/08(金)01:36:31 No.567821050
ワカメは性別さえ違えばルートの一つくらいにはなれそうなのにね…
205 19/02/08(金)01:36:41 No.567821092
>ワカメの心情もわからんでもないけど擁護不可能なこと多すぎていい奴ではないよなこいつ かと言ってクズクズ言われるとそうじゃないだろ…!ってなる
206 19/02/08(金)01:37:19 No.567821217
人の性質は一面だけじゃないよってそういうのだよ
207 19/02/08(金)01:37:21 No.567821223
>ワカメの心情もわからんでもないけど擁護不可能なこと多すぎていい奴ではないよなこいつ 基本的にクソだけど気に入った相手に対してほんのちょっっとだけいい所を見せる事があるとかそんなん
208 19/02/08(金)01:37:24 No.567821235
>お前も掃除をするんだよ!でワカメがトゥンクしちゃうの? はー!?するわけ無いだろ!見といてやるからがんばれよ!って付いてって手伝わずに眺めて終わったら一緒に帰って多分飯食いに行くよ
209 19/02/08(金)01:37:34 No.567821260
>かと言ってクズクズ言われるとそうじゃないだろ…!ってなる いやクズなのは擁護できないだろ 基本的に自業自得なんだから
210 19/02/08(金)01:37:37 No.567821272
>ワカメは性別さえ違えばルートの一つくらいにはなれそうなのにね… 義姉妹レズレイプ…!
211 19/02/08(金)01:38:00 No.567821348
>Aimerのねっとりした歌いかたが調和する… ラストで!?と混乱してる心に重い歌詞がスーッと入り込んでこれは…実質pv……
212 19/02/08(金)01:38:01 No.567821350
慎二はマジで士郎と殴り合いの喧嘩してればよかったよね
213 19/02/08(金)01:38:09 No.567821368
>ワカメの心情もわからんでもないけど擁護不可能なこと多すぎていい奴ではないよなこいつ いい奴では決してないけど普通の奴ではあったのかもしれない そんな普通の子がマキリに生まれたのが不幸だったと同情できなくもない
214 19/02/08(金)01:38:30 No.567821425
特定の誰かの味方になれる自分を見る日が来るとは思わなんだろう
215 19/02/08(金)01:38:36 No.567821447
まぁかまってほしいというか 他のモブ相手みたいにうんいいよーって反応じゃなくて特殊なアクションを期待してるのよ でも人間なら誰しもそういう感情あるから慎二はクズ!で片付けきれないもやもやが残る
216 19/02/08(金)01:38:47 No.567821479
たぶん説明すれば説明するだけ無粋になるけど ともかくあいつを擁護したいとかじゃなくてねっちり描いてくれたのが満足なんだ
217 19/02/08(金)01:38:57 No.567821518
HF見てるとFateルートの後ってどうなってるんだろうなって考えちゃう
218 19/02/08(金)01:39:06 No.567821551
>慎二はマジで士郎と殴り合いの喧嘩してればよかったよね クロスカウンターになりそうな構図からの士郎パンチだけがクリーンヒットは可哀想だった
219 19/02/08(金)01:39:11 No.567821565
何もかも蟲爺が悪い
220 19/02/08(金)01:39:23 No.567821601
>ワカメの心情もわからんでもないけど擁護不可能なこと多すぎていい奴ではないよなこいつ 美綴のアレや桜レイプと同情はしても許されないからな…なのでこうして死んでもらう
221 19/02/08(金)01:39:37 No.567821645
>HF見てるとFateルートの後ってどうなってるんだろうなって考えちゃう あじぱーが凛といっしょに解体戦争することになったんじゃなかったっけ 士郎の行く末は分からん
222 19/02/08(金)01:40:10 No.567821750
半端に魔術以外の才能持つくらいなら何の取り柄もない風に生まれればまだマシだったのにねワカメ…
223 19/02/08(金)01:40:21 No.567821772
蟲爺も最初の心掛けは立派だったんですよ…延命治療のせいでボケが進行しちゃったから…
224 19/02/08(金)01:40:37 No.567821832
>>慎二はマジで士郎と殴り合いの喧嘩してればよかったよね >クロスカウンターになりそうな構図からの士郎パンチだけがクリーンヒットは可哀想だった 言峰と士郎のあれみたいに互いに死力を尽くしてって流れだったら少しは浄化されただろうに 現実は桜相手にさっくり殺されちゃって…
225 19/02/08(金)01:40:37 No.567821833
来週には前作超えるらしい 一章より一ヶ月早い 何がここまで加速させる原因に
226 19/02/08(金)01:40:41 No.567821844
ubwの世界が一番平和ではあるんだろうか でもイリヤ惨死なのがな
227 19/02/08(金)01:40:49 No.567821865
蟲にエッチになっちゃう効果があるのちょっとエロゲっぽい
228 19/02/08(金)01:41:03 No.567821927
後継者の話も臓硯じゃなくて桜にヘイト向け続けたのがクズすぎるよなぁ
229 19/02/08(金)01:41:12 No.567821966
エロゲじゃないならなんなんだよ
230 19/02/08(金)01:41:24 No.567822020
>蟲にエッチになっちゃう効果があるのちょっとエロゲっぽい エロゲだし…
231 19/02/08(金)01:41:25 No.567822024
>蟲爺も最初の心掛けは立派だったんですよ…延命治療のせいでボケが進行しちゃったから… 目的を忘れて手段に執着してるのがね…
232 19/02/08(金)01:41:31 No.567822053
「」たちにシンジの何がわかるってんだよ!! って庇いたくなる魅力がある
233 19/02/08(金)01:41:50 No.567822107
>来週には前作超えるらしい >一章より一ヶ月早い >何がここまで加速させる原因に 1章出来はいいけど展開はあんまり動かないし 今回は息づく暇がない
234 19/02/08(金)01:41:56 No.567822131
神谷の演技は相変わらず絶好調だった
235 19/02/08(金)01:42:00 No.567822147
ワカメはクズとか月の方が立派とか言われるのが我慢ならんけど 実は良いやつとか士郎が悪いとか言いたいわけでもなく 単なるクズで終わるんじゃなくて歪みを掘り下げてくれたのが嬉しいんだ
236 19/02/08(金)01:42:54 No.567822306
桜に魔力に反応して光る瓶を渡す時の妙に優しい声は…
237 19/02/08(金)01:43:44 No.567822460
>桜に魔力に反応して光る瓶を渡す時の妙に優しい声は… もしかしたら薬品が不良品かもしれないし…
238 19/02/08(金)01:43:48 No.567822467
一番平和な世界への鍵は神父が遠坂家の家財を多めに売り払うことで分岐するHF編ワカメ生存ルートでは?
239 19/02/08(金)01:43:50 No.567822477
>>来週には前作超えるらしい >>一章より一ヶ月早い >>何がここまで加速させる原因に >1章出来はいいけど展開はあんまり動かないし >今回は息づく暇がない 年末に配信したのが良かったのかな?
240 19/02/08(金)01:44:20 No.567822573
>桜に魔力に反応して光る瓶を渡す時の妙に優しい声は… >もしかしたら薬品が不良品かもしれないし… 綺麗…(ピカァァァ)
241 19/02/08(金)01:44:51 No.567822659
>一番平和な世界への鍵は神父が遠坂家の家財を多めに売り払うことで分岐するHF編ワカメ生存ルートでは? 桜と普通の兄妹してる慎二なら少しは救われるだろうな
242 19/02/08(金)01:44:53 No.567822667
桜アアアアアアッッ