19/02/08(金)00:38:33 >今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/08(金)00:38:33 No.567809611
>今日は好きな映画について語っていいのか!? ビンセント 正体 バレすぎ 問題
1 19/02/08(金)00:39:48 No.567809907
不屈の闘志を描きたかったんだろうけど サスペンス要素が中盤で解決して要らなかったかなって
2 19/02/08(金)00:40:23 No.567810037
>不屈の闘志を描きたかったんだろうけど >サスペンス要素が中盤で解決して要らなかったかなって いやサスペンス要素がこの作品の緊張感をもたらしているのであれがないとかなり退屈な映画になりかねない
3 19/02/08(金)00:41:02 No.567810197
たとえディストピアでも希望はあるさ
4 19/02/08(金)00:42:13 No.567810480
この吹き替え大好きなんだおれ
5 19/02/08(金)00:42:27 No.567810538
レンタルで見たけど、リピートされすぎたのか一番盛り上がる殺陣部分がガタガタになってて 全然楽しめなかった
6 19/02/08(金)00:42:36 No.567810569
ジェロームが好きなんだ俺は
7 19/02/08(金)00:42:46 No.567810607
遺伝子で決まる世界だから偽装工作頑張った それはそれとしてめっちゃ頑張ってたから才能あった 尿検査もそれに承諾した
8 19/02/08(金)00:43:10 No.567810690
>レンタルで見たけど、リピートされすぎたのか一番盛り上がる殺陣部分がガタガタになってて >殺陣部分 !?
9 19/02/08(金)00:43:36 No.567810789
殺陣部分なんてあったっけこの映画…
10 19/02/08(金)00:43:54 No.567810863
>ジェロームが好きなんだ俺は ガキの頃この映画見てなんで自殺するときメダルを映すのかあまり気にもならなかったんだけど 最近見直してあれは銀メダルが炎の照り返しで金メダルになってるんだな…
11 19/02/08(金)00:44:01 No.567810892
ガンカタと間違えてないかな…
12 19/02/08(金)00:44:57 No.567811094
>ガンカタと間違えてないかな… それだったわ…
13 19/02/08(金)00:45:00 No.567811111
無理して宇宙行ったら他の人に迷惑かけません?
14 19/02/08(金)00:45:18 No.567811171
本編だけでも医者と弟に見破られてるけど 没シーンでは清掃のおっさんにも見破られてる
15 19/02/08(金)00:45:33 No.567811228
>無理して宇宙行ったら他の人に迷惑かけません? 関係ねぇ 宇宙行きてぇ
16 19/02/08(金)00:46:28 No.567811422
息子が君のファンでね
17 19/02/08(金)00:47:29 No.567811625
>息子が君のファンでね 気づくきっかけがちんこの持ち方というのがクールだと思う 俺左利きだからなおさら指摘されてびっくりした
18 19/02/08(金)00:48:05 No.567811757
早朝の波打ち際で寒さに震えながら垢を擦り落とすシーンで泣いてしまった
19 19/02/08(金)00:48:35 No.567811869
事後に起きて泣きながら身体洗うシーンで 彼女の体内のDNAは洗わないのかな…っ思った
20 19/02/08(金)00:49:29 No.567812085
>早朝の波打ち際で寒さに震えながら垢を擦り落とすシーンで泣いてしまった あれ習慣の悲哀を読み取るべきシーンなの?
21 19/02/08(金)00:50:28 No.567812287
あのあと主人公長生きできないだろうけど この映画のメッセージ的にはそんなの関係ねぇか
22 19/02/08(金)00:50:51 No.567812363
どんなキツイ運命を背負っていても努力次第でどうにでもなる!って本筋なのにジェロームが自殺したのはうn?ってなった いやビンセントの夢を叶える事がジェロームの夢でもあるって事なのかもしれんけどさ
23 19/02/08(金)00:52:29 No.567812714
ガンカタはガンカタってタイトルじゃねーよ!
24 19/02/08(金)00:53:33 No.567812972
>どんなキツイ運命を背負っていても努力次第でどうにでもなる!って本筋なのにジェロームが自殺したのはうn?ってなった >いやビンセントの夢を叶える事がジェロームの夢でもあるって事なのかもしれんけどさ あと単純にユージーンが何らかのきっかけで検査された場合「ジェローム」が地上に居ることになってしまうのでビンセントにとってまずいことしかない そしてユージーン=ジェロームはビンセント=ジェロームとして生きるのでもうユージーンはもう人生をやりつくした
25 19/02/08(金)00:53:50 No.567813043
>あれ習慣の悲哀を読み取るべきシーンなの? そんな感じに解釈したというかあの情けなさに共感して泣いちゃうんだけど製作者の意図は違うんだろうか
26 19/02/08(金)00:54:29 No.567813169
>そんな感じに解釈したというかあの情けなさに共感して泣いちゃうんだけど製作者の意図は違うんだろうか いや合ってると思うけど
27 19/02/08(金)00:55:00 No.567813275
スタイリッシュな美術と環境なのにやたら泥臭いのがなんか好きなんだ
28 19/02/08(金)00:55:35 No.567813415
アントンはよく兄を見逃したな
29 19/02/08(金)00:58:06 No.567813921
未来だけど「昔の車が流行っている」から今現在でもあるような車ばかり劇中に映るというのは美味いと思った ちゃんと電気でバッテリーチャージしてるから「実はこれかなりハイテクな車ですよ」って示しているのも細かい
30 19/02/08(金)00:59:03 No.567814119
ハラハラして応援しながら見続けられたけど 「無理あるよね?毎日そんな…バレるよね?」とは思いつづけてた
31 19/02/08(金)00:59:36 No.567814232
>ハラハラして応援しながら見続けられたけど >「無理あるよね?毎日そんな…バレるよね?」とは思いつづけてた 実は同僚にも何にかにはバレてんじゃね
32 19/02/08(金)01:01:32 No.567814641
医者のおっさんみたいに気づいてるけどコイツ頑張ってるから言わんとこって人はいそう
33 19/02/08(金)01:02:14 No.567814770
上にもあるけど清掃のおっさんにはバレてるからな… ほかの元同僚とかにもバレてそう
34 19/02/08(金)01:02:36 No.567814840
アンドリューニコルはナイーブな主人公の話よく作ってるイメージ
35 19/02/08(金)01:03:15 No.567814954
ここに一生分のおしっこを残して置く…
36 19/02/08(金)01:03:30 No.567815008
うるせぇ!俺に何ができるかお前が決めんな!! っていうのを強く感じた
37 19/02/08(金)01:03:55 No.567815086
ピアニストは適正者なのか不適正者なのか解釈が分かれる
38 19/02/08(金)01:04:08 No.567815119
としあきと「」はよく似た兄弟だった
39 19/02/08(金)01:04:27 No.567815185
音楽が滅茶苦茶いいんすよ…
40 19/02/08(金)01:05:09 No.567815305
遺伝的に言うと〇〇〇 というのは祝福であり呪いであるんだよな 〇〇〇になれなかったら自分の存在それ自体の否定に等しくなってしまう
41 19/02/08(金)01:05:42 No.567815414
書き込みをした人によって削除されました
42 19/02/08(金)01:05:55 No.567815451
子供の内に観る映画だと思う 高校に入ってからだとちょっと遅かった
43 19/02/08(金)01:06:13 No.567815504
ジェロームのコンプレックスだった銀メダルが焼却炉で金色に輝くのいいよね…
44 19/02/08(金)01:06:40 No.567815595
>ジェロームのコンプレックスだった銀メダルが焼却炉で金色に輝くのいいよね… いい…
45 19/02/08(金)01:11:15 No.567816422
ジェロームが足引きずって階段登るシーンで泣く
46 19/02/08(金)01:13:18 No.567816800
2週目観るとあらゆる人が主人公を守ろうとしてるのがわかって楽しい
47 19/02/08(金)01:13:42 No.567816870
あの医者って最初っから正体に気づいてたってことでいいんだよな
48 19/02/08(金)01:17:09 No.567817488
>ジェロームが足引きずって階段登るシーンで泣く 螺旋階段なのがDNAに抗ってる感あっていいよね
49 19/02/08(金)01:18:02 No.567817669
ジュード・ロウめちゃめちゃイケメンだなって
50 19/02/08(金)01:21:57 No.567818366
>>ジェロームが足引きずって階段登るシーンで泣く >螺旋階段なのがDNAに抗ってる感あっていいよね あそこそういう暗喩だったのか…