虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/08(金)00:30:40 実際の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/08(金)00:30:40 No.567807811

実際のところなんでまた急にちかりこに戻ってきたんだろう

1 19/02/08(金)00:33:58 No.567808546

監督が好きなようにやった

2 19/02/08(金)00:43:04 No.567810681

今までやってきたことは消えないから

3 19/02/08(金)00:43:26 No.567810750

いいんだけど極端すぎる!

4 19/02/08(金)00:44:39 No.567811029

というか千歌と梨子の出会いから物語が始まったんだからおかしな話じゃないだろ…

5 19/02/08(金)00:46:17 No.567811381

ようちかに救いはないんですか…

6 19/02/08(金)00:46:25 No.567811413

一期はきれいなガールミーツガールものだからね

7 19/02/08(金)00:46:45 No.567811471

>ようちかに救いはないんですか… 二期でこれでもかってぐらいあったでしょ

8 19/02/08(金)00:50:49 No.567812356

製作委員会再編したからじゃない? アニメは金出してる奴が正義なので製作委員会にちかりこやめろって言うのがいたら完全に逆らうのは難しいし 主要スタッフ同じなのに1期2期映画でそれぞれ方針変わる原因って製作委員会くらいしか思いつかない

9 19/02/08(金)00:52:42 No.567812780

そもそも劇場版自体ちかっちへの返礼みたいな話だよ 梨子がちかっちにスクールアイドルの良さを説いたり姉様が助言くれたりAqoursが積極的に動いてくれたり

10 19/02/08(金)00:55:23 No.567813365

穂乃果さんに比べると千歌っちは仲間に恵まれて良かったね

11 19/02/08(金)00:58:19 No.567813967

穂乃果さんは周りが自分を祭り上げすぎてたからね メンバー内でも絶対的になり過ぎてから自分で決着つけるしかなかった

12 19/02/08(金)01:00:47 No.567814500

3年生卒業したらミューズ辞めると聞いてにこはとても辛そうだったから Aqoursは続けるになって良かった なんか泣いちゃって私馬鹿みたい

13 19/02/08(金)01:02:55 No.567814898

こんないかにもなスレで言うのも何だけどめっちゃ好きだよ今度の映画 100点あげてもいい

14 19/02/08(金)01:03:24 No.567814986

μ’sはあの一年だけのグループだったのに対してAqoursは3年生だけでやってた時期もあったしね。だからああいう結論が出せたんだと思う 前作の終盤は他8人が先に走りだしてその後に穂乃果が一人で走り始めたのに対して今作は9人並んで走ったりと対称的なシーンが多かった

15 19/02/08(金)01:06:43 No.567815600

ライブの準備してる時のマルのジャージおっぱいが凶悪すぎた

16 19/02/08(金)01:09:57 No.567816180

ちかりこの成長が伺える場面ももちろんよかったし三年生の物語とかルビりあの成長とか定期的にライブシーン以外の見どころがあって飽きずに通して見られるのが良い

17 19/02/08(金)01:13:02 No.567816756

ダイヤさんあの光どうやって出してたんだろう…

18 19/02/08(金)01:13:26 No.567816821

存在感だよ

19 19/02/08(金)01:13:42 No.567816868

ラブライブ延長戦の 一緒に進もう 甘えてちゃダメだよ ラブライブは遊びじゃない! が訳わからないくらい泣ける

20 19/02/08(金)01:14:02 No.567816935

黒澤ダイヤの華やかさと存在感は大事だからな…

21 19/02/08(金)01:14:36 No.567817035

Aqoursの「ラブライブ」は映画が最終回で もうテレビシリーズは無いんだろうけど 先輩になって新1年生を指導するルビィちゃんとか引かれる 善子とか見たいな

22 19/02/08(金)01:14:48 No.567817069

太陽光の反射って聞いた 1,2年が別荘に着いた時にダイヤさんの隣に鏡が置いてある

23 19/02/08(金)01:15:51 No.567817255

OVAとかでいいから新しい学校でのAqoursの物語は見てみたい

24 19/02/08(金)01:16:37 No.567817384

ダイヤさんのダイヤが発振して光ってるんだと思ってた

25 19/02/08(金)01:16:47 No.567817416

こうなってくると新しい高校で新入生の一人や二人入る流れはアリだよね 現実との兼ね合いで実現はしないだろうけど

26 19/02/08(金)01:17:55 No.567817647

まぁ綺麗に物語を締めれたし統合先の話は想像の範疇に収めたほうが良いと思う

27 19/02/08(金)01:18:44 No.567817815

たぶんルビィちゃん 部長で新Aqoursのキャプテンだろうしなあ 脇を支えるズラまるとよしことかおいしい展開だ…

28 19/02/08(金)01:18:53 No.567817845

ダヴィンチ読むとインタビューでしきりに○○を演じるのは一区切りですけどって言ってて なんでそんなこと言うの…ってなる

29 19/02/08(金)01:19:43 No.567817983

>ダヴィンチ読むとインタビューでしきりに○○を演じるのは一区切りですけどって言ってて >なんでそんなこと言うの…ってなる スクフェス でいくらでも演じるだろ!

30 19/02/08(金)01:20:23 No.567818094

統合といえば分校だけ消したのはどういうことだろう あそこが本校になるのだろうか

31 19/02/08(金)01:20:29 No.567818107

契約そろそろ切れるんじゃないかな

32 19/02/08(金)01:20:39 No.567818134

劇場版で気になったのは月ちゃんのスリーサイズ 制服の時でかかったし曜ちゃんと対の存在っぽいからB82ですかね

33 19/02/08(金)01:20:54 No.567818181

>契約そろそろ切れるんじゃないかな そんなわけないじゃん…

34 19/02/08(金)01:20:59 No.567818198

沼津大使再来年まで任期だしなぁ

35 19/02/08(金)01:21:32 No.567818284

あそこが元々高校なのか小学校かもよく分からない 作画ミス多かったから特に

36 19/02/08(金)01:21:39 No.567818307

>統合といえば分校だけ消したのはどういうことだろう >あそこが本校になるのだろうか 名前残した程度のニュアンスじゃない?

37 19/02/08(金)01:22:10 No.567818409

>沼津大使再来年まで任期だしなぁ 終わらせたいマンが元々の任期終了で解散だよってうるさかったけど普通に続いたね

38 19/02/08(金)01:22:45 No.567818519

3年生声優が脱退はあると思うんだけどね

39 19/02/08(金)01:23:32 No.567818654

それはない

40 19/02/08(金)01:24:21 No.567818799

それこそ事務所が許すわけねぇだろ…

41 19/02/08(金)01:24:40 No.567818865

でも、この先どうすんだろ 三次展開ばっかとかつまらんのだが

42 19/02/08(金)01:25:29 No.567819014

あ、アンソロジーコミックで何とか

43 19/02/08(金)01:25:41 No.567819057

4thシングルあるし来年はシリーズ10周年だからなにか企画してるんじゃない? 室田くんもまだまだ休めなさそうだし

44 19/02/08(金)01:25:47 No.567819083

漫画が休載してなかったらそっちベースで再アニメ化も期待したかったんだけどな

45 19/02/08(金)01:25:51 No.567819099

スクスタ時空のアニメ作ればいいじゃん!

46 19/02/08(金)01:26:19 No.567819163

今回のテーマやって成長リセットはキツイわ

47 19/02/08(金)01:27:51 No.567819402

ドラマパートアニメ化!

48 19/02/08(金)01:28:12 No.567819454

正直ライブ連発しすぎで飽きてるわ やっぱ二次展開、とくにアニメがないときつい。OVAはよ

49 19/02/08(金)01:28:24 No.567819484

声優でその後を実写ドラマ化!

↑Top