虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/08(金)00:22:28 SUBNAUT... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/08(金)00:22:28 No.567806098

SUBNAUTICAを初見でやります https://www.twitch.tv/ohayou_damage 怖くなったらやめます

1 19/02/08(金)00:22:42 No.567806137

誰もおぺにすを愛さない

2 19/02/08(金)00:22:44 No.567806145

すぶなうてぃかなう

3 19/02/08(金)00:22:50 No.567806167

結局銅不足でだめだった

4 19/02/08(金)00:23:14 No.567806248

どうしようもないね

5 19/02/08(金)00:23:19 No.567806268

もうこっちの色々解体しようぜ

6 19/02/08(金)00:23:27 No.567806299

スーツにロッカーモジュール付けていっぱい持ち帰ろうね

7 19/02/08(金)00:23:29 No.567806312

銅は俺を愛している 聖書に書いてあったから

8 19/02/08(金)00:23:44 No.567806374

往復して移すか

9 19/02/08(金)00:23:50 No.567806390

またこっちでロケット作んないといけないし

10 19/02/08(金)00:24:21 No.567806507

銅は本気でいつも足りない 次は銀が足りない

11 19/02/08(金)00:24:29 No.567806534

磁鉄鉱預けてなかったっけ?持ってかない?

12 19/02/08(金)00:24:30 No.567806537

脱出計画なんて忘れてますわよ

13 19/02/08(金)00:24:56 No.567806628

PDAを読んでれば会社から迎えにいけないから自分でロケット作って脱出して! 設計図送るから! て書いてある

14 19/02/08(金)00:25:09 No.567806660

卵かえったかも

15 19/02/08(金)00:25:13 No.567806681

焼いてくの?

16 19/02/08(金)00:25:21 No.567806704

ほかに忘れ物ない?ハンカチ持った?

17 19/02/08(金)00:25:35 No.567806745

卵置き逃げ

18 19/02/08(金)00:25:44 No.567806774

嘘だろおぺにす…

19 19/02/08(金)00:25:48 No.567806797

>糸持った?

20 19/02/08(金)00:26:02 No.567806846

やるじゃん

21 19/02/08(金)00:26:03 No.567806849

食いしん坊バンザイ

22 19/02/08(金)00:26:05 No.567806858

やっぱり欠陥住宅では…

23 19/02/08(金)00:26:31 No.567806942

目の前で仲間を塩漬けにする様子を見せる鬼畜

24 19/02/08(金)00:27:25 No.567807118

神速のおぺにす

25 19/02/08(金)00:27:26 No.567807121

ジャストコーズみたいな移動法だな

26 19/02/08(金)00:27:32 No.567807138

オーロラの頭の方だった

27 19/02/08(金)00:27:48 No.567807203

これが調査兵団だ

28 19/02/08(金)00:28:11 No.567807284

今ならリーパーも対処できるね

29 19/02/08(金)00:28:16 No.567807300

オーロラ号の頭方面のキノコの森→アオキノコの森の先に竪穴があるんよ

30 19/02/08(金)00:28:25 No.567807325

ちょ!?まだ帰宅してないのに何勝手に始めてるの!?

31 19/02/08(金)00:28:31 No.567807353

リーパーにドリルパンチだ

32 19/02/08(金)00:29:01 No.567807462

ワイヤーじゃほとんどダメージないよ…

33 19/02/08(金)00:29:08 No.567807491

ペチッペチッ

34 19/02/08(金)00:29:12 No.567807510

腕四本欲しい

35 19/02/08(金)00:29:29 No.567807563

リヴァイアサンハンターはもうやった?

36 19/02/08(金)00:29:42 No.567807602

>腕四本欲しい ドリル4本採掘アタック!

37 19/02/08(金)00:30:20 No.567807733

そのまままっすぐ行って右手にあるキノコの森を抜けていく感じ

38 19/02/08(金)00:30:23 No.567807740

永遠に磁鉄鉱を集めるゲームおわった?

39 19/02/08(金)00:30:34 No.567807781

アイアンマンスーツを着て万能感に浸るのはよくある事です

40 19/02/08(金)00:31:03 No.567807913

こばおぺにす ダブル立体機動にしたのね

41 19/02/08(金)00:31:20 No.567807986

大丈夫溶岩で割と壊れる

42 19/02/08(金)00:31:49 No.567808080

その辺から左かな

43 19/02/08(金)00:31:50 No.567808083

大体群れで居るから1匹見たら2匹居ると思った方が良いよ

44 19/02/08(金)00:32:29 No.567808208

ボワーって光に導かれた洞窟入り口があんのよ

45 19/02/08(金)00:32:40 No.567808241

アオキノコ方面に下っていく感じ

46 19/02/08(金)00:33:11 No.567808357

かなりでかい入り口

47 19/02/08(金)00:33:12 No.567808359

さっき登ってきた所だと思う

48 19/02/08(金)00:33:26 No.567808424

その青マリモみたいなのじゃない?

49 19/02/08(金)00:33:57 No.567808538

その青まりも地帯を抜けた先に竪穴があるんよ

50 19/02/08(金)00:34:01 No.567808558

青マリモ=キノコ じゃないかな?

51 19/02/08(金)00:34:07 No.567808579

さっきのビーコンの東側に穴あいてるはず

52 19/02/08(金)00:34:09 No.567808585

深いところ探そう

53 19/02/08(金)00:34:37 No.567808684

偽偽キノコ概念きたな…

54 19/02/08(金)00:34:41 No.567808698

コンパスって本当に大事だってわかるよね

55 19/02/08(金)00:34:47 No.567808720

パイロコーラル方面に抜ける穴があるんよ

56 19/02/08(金)00:34:55 No.567808747

そこ違う

57 19/02/08(金)00:35:13 No.567808822

あの青マリモゾーンよ

58 19/02/08(金)00:35:14 No.567808827

とりあえずセーブしよう

59 19/02/08(金)00:35:50 No.567808968

そのへんの青まりもを抜けた先

60 19/02/08(金)00:36:12 No.567809047

まりもゾーンの北の境界だったと思う

61 19/02/08(金)00:36:22 No.567809090

洞窟みたいな割れ目があるんだけど

62 19/02/08(金)00:36:26 No.567809115

アドバイスがふわふわしとるばい

63 19/02/08(金)00:36:27 No.567809121

なんかぼーっと光ってる竪穴があるよ

64 19/02/08(金)00:36:52 No.567809212

>割れ目 orz

65 19/02/08(金)00:37:07 No.567809270

見つければすぐ入り口と分かるんだけどね

66 19/02/08(金)00:37:27 No.567809346

そこだ

67 19/02/08(金)00:37:31 No.567809373

書き込みをした人によって削除されました

68 19/02/08(金)00:38:07 No.567809503

青マリモご並んでる方だよ

69 19/02/08(金)00:38:19 No.567809556

ぼいどってなに?

70 19/02/08(金)00:38:32 No.567809603

あの山の向こうかな

71 19/02/08(金)00:38:35 No.567809621

ワーパーのいる辺りであってるはず

72 19/02/08(金)00:38:36 No.567809626

>ぼいどってなに? 即死ゾーン

73 19/02/08(金)00:38:48 No.567809678

>ぼいどってなに? 虚無

74 19/02/08(金)00:39:03 No.567809727

なにそれこわい

75 19/02/08(金)00:39:19 No.567809782

>ぼいどってなに? コア置いてあるとこ

76 19/02/08(金)00:39:20 No.567809789

そんな小さくないよ

77 19/02/08(金)00:40:00 No.567809942

そのへんなんだけどね

78 19/02/08(金)00:40:15 No.567810008

その深海じゃ?

79 19/02/08(金)00:40:23 No.567810036

その下じゃないかな?

80 19/02/08(金)00:40:45 No.567810127

特徴として明るいんよ

81 19/02/08(金)00:41:02 No.567810196

東側ボイドの境界わかんないから苦手だったな

82 19/02/08(金)00:41:03 No.567810203

360mぐらいじゃない?

83 19/02/08(金)00:41:07 No.567810208

「」はたまに涼しい顔して奈落の底に叩き込むからな

84 19/02/08(金)00:41:08 No.567810212

そこは奈落だ

85 19/02/08(金)00:41:15 No.567810237

ワイヤー使ってのぼろ?

86 19/02/08(金)00:41:19 No.567810240

また…騙したんだね…

87 19/02/08(金)00:41:21 No.567810248

違った

88 19/02/08(金)00:41:43 No.567810358

じゃあ…死のうね…

89 19/02/08(金)00:41:47 No.567810385

kowai!

90 19/02/08(金)00:41:50 No.567810399

だっておぺにす辺り見回さないからよくわかんない

91 19/02/08(金)00:42:12 No.567810479

せめてセーブしてから飛び込もうぜ って言おうと思ったら飛び込んじゃった

92 19/02/08(金)00:42:27 No.567810540

よくもおぺにすをォ! 騙したなァ!

93 19/02/08(金)00:42:27 No.567810542

取れ高確保!

94 19/02/08(金)00:42:37 No.567810572

まるでバグみたいな奈落の底

95 19/02/08(金)00:42:42 No.567810590

かわいいゴーストがどんどんでてくる

96 19/02/08(金)00:42:45 No.567810605

レスの読み込みとのラグのせいでリアルタイムのナビはほぼ無可能だよね

97 19/02/08(金)00:43:01 No.567810671

もうブラッドパインから帰るか

98 19/02/08(金)00:43:31 No.567810774

新しい道探した方が楽しい

99 19/02/08(金)00:43:34 No.567810780

キノコの方からいくとすぐ溶岩なんよ

100 19/02/08(金)00:43:39 No.567810801

場所が分かればパイロコーラルからが一番簡単

101 19/02/08(金)00:43:45 No.567810829

まあ迷うよりは知ってる道のほうが確実だ

102 19/02/08(金)00:44:20 No.567810964

上がってきた道をまた落ちていくんよ

103 19/02/08(金)00:44:21 No.567810972

シーモスで浮島の下から入って北東から抜けてそこにビーコン置いて次からそこから出入りした方が早いんじゃ…

104 19/02/08(金)00:44:39 No.567811031

ブリッエヘエヘエヘエヘ

105 19/02/08(金)00:44:47 No.567811055

あの青マリモが並んでイルミみたいに洞窟入り口に導いてんのよ

106 19/02/08(金)00:44:59 No.567811104

一番シンプルな例が北の青きのこの境界?ってことでいいのかな

107 19/02/08(金)00:45:18 No.567811172

>一番シンプルな例が北の青きのこの境界?ってことでいいのかな 慣れた人なら一番の近道って感じかな

108 19/02/08(金)00:46:02 No.567811320

>あの青マリモが並んでイルミみたいに洞窟入り口に導いてんのよ あーじゃあ並木道って認識でいいのか それかルミナリエ

109 19/02/08(金)00:46:33 No.567811440

タドルクエストー

110 19/02/08(金)00:46:43 No.567811465

この辺落ちれるはず

111 19/02/08(金)00:46:48 No.567811481

いやもっと深いとこで並んでる

112 19/02/08(金)00:46:58 No.567811517

少し高度上げて下見渡せないのん?

113 19/02/08(金)00:47:00 No.567811521

そこのビーコン回収して今から行くところに付いたら置こうよ

114 19/02/08(金)00:47:20 No.567811588

崖に寄りかかってる沈没船のそばにあるよ

115 19/02/08(金)00:47:24 No.567811607

サイクロプス持ってこようぜ!

116 19/02/08(金)00:47:29 No.567811626

そこだ

117 19/02/08(金)00:47:33 No.567811646

そこだ

118 19/02/08(金)00:47:46 No.567811688

ビーコン置こうね

119 19/02/08(金)00:48:20 No.567811809

まりも国道だな

120 19/02/08(金)00:48:31 No.567811852

そこはすっごいきれいだよ

121 19/02/08(金)00:48:34 No.567811864

さっきは夜で視界最悪だったからね

122 19/02/08(金)00:48:50 No.567811927

やっとついた

123 19/02/08(金)00:48:59 No.567811970

その黄色い石柱がパイロコーラル スキャンできるよ

124 19/02/08(金)00:49:18 No.567812040

サイクはこっちから出入りさせたほうが良いよ ぶつけないから

125 19/02/08(金)00:49:35 No.567812113

そこに拠点がおすすめ

126 19/02/08(金)00:49:42 No.567812142

ふふふ覚えられない、と

127 19/02/08(金)00:50:12 No.567812243

>ふふふ覚えられない、と 俺もそう感じてる

128 19/02/08(金)00:50:27 No.567812282

そこ火山の竪穴直結なんよ

129 19/02/08(金)00:50:32 No.567812301

拠点はもういらないと思う

130 19/02/08(金)00:50:35 No.567812313

もう拠点はいいんじゃないかな…

131 19/02/08(金)00:50:42 No.567812338

ここからがね…

132 19/02/08(金)00:51:06 No.567812410

ゴルゴ定型おにぎりダブルアップチャンスとなそにんくらいしか覚えられないよ

133 19/02/08(金)00:51:18 No.567812461

そう簡単にいくとお思いか?

134 19/02/08(金)00:51:19 No.567812467

もう終盤だけど酵素は作った?まだなら溶岩地帯のエイリアン施設を探索しておしまいかな?

135 19/02/08(金)00:51:24 No.567812483

そのおさらばするための宇宙船で結構素材必要よ

136 19/02/08(金)00:51:29 No.567812497

まあ進めばわかるよ

137 19/02/08(金)00:51:37 No.567812515

きっちり素材スキャンして集めてる人ならすぐ終わる そうじゃないなら…

138 19/02/08(金)00:51:50 No.567812561

リヴァイアサンにミサイルを発射!

139 19/02/08(金)00:51:56 No.567812590

全然タブレット使ってないから手探りで調べようね

140 19/02/08(金)00:52:16 No.567812650

まあ詰まっても「」のアドバイスですぐじゃないかな

141 19/02/08(金)00:52:28 No.567812709

そこの施設でパープル使ってないよね

142 19/02/08(金)00:52:30 No.567812722

拠点を何箇所作っても余程の事情でもない限り一番発展してる初期拠点しか使わないというのはよくある話

143 19/02/08(金)00:52:33 No.567812741

ううん紫タブレットで進む先のデータとってない

144 19/02/08(金)00:52:57 No.567812828

スキャンつけっぱなの?

145 19/02/08(金)00:53:11 No.567812893

とりあえず昨日行けなかった溶岩地帯の中心部分も行く必要はあるな

146 19/02/08(金)00:53:18 No.567812908

入り口のすぐ近く

147 19/02/08(金)00:53:22 No.567812925

ここかなり分岐あって一通り見てないと詰まるからね

148 19/02/08(金)00:53:30 No.567812958

やることが…やることが多すぎる…!

149 19/02/08(金)00:53:40 No.567812999

新居に帰還

150 19/02/08(金)00:53:43 No.567813015

今日で終わる?

151 19/02/08(金)00:53:45 No.567813020

イオンキューブに余りがあればタブレットは一応作れる スキャンしていれば…

152 19/02/08(金)00:53:52 No.567813051

多分オレンジタブレットも拾ってない

153 19/02/08(金)00:53:54 No.567813061

紫スキャンしてないならしないと

154 19/02/08(金)00:54:20 No.567813138

>ようやく帰ってきたぞ我が家へ PDAの説明に寛げるけど家と思うんじゃねーぞ!って書いてあった記憶がある 拠点のだったかな

155 19/02/08(金)00:54:29 No.567813166

いや今入れたんだよ?

156 19/02/08(金)00:54:30 No.567813177

カドル孵化したならもうオレタブいらないよね

157 19/02/08(金)00:55:16 No.567813339

ほんと絶妙に入口だけ熱水判定だな!

158 19/02/08(金)00:55:25 No.567813375

かドルフィッシュは可愛いだけのペットだよ

159 19/02/08(金)00:55:29 No.567813390

それでなんで遠出してまで磁鉄鉱取ろうとしてたんだっけ?

160 19/02/08(金)00:55:31 No.567813399

材料とかそんなひどい

161 19/02/08(金)00:56:11 No.567813518

そういえば強化スーツないね まあ無くてもいけそうだけど

162 19/02/08(金)00:56:32 No.567813582

その辺石灰岩多いからすぐ集まるよ

163 19/02/08(金)00:56:48 No.567813632

病気の進行止まった?

164 19/02/08(金)00:56:53 No.567813655

あ あばれる君だー!

165 19/02/08(金)00:57:03 No.567813698

がっせいくん

166 19/02/08(金)00:57:19 No.567813769

パイロット一人増えたじゃん!

167 19/02/08(金)00:57:20 No.567813773

あばれるくん!?死んだはずでは!?

168 19/02/08(金)00:57:27 No.567813800

あばれない君…

169 19/02/08(金)00:57:28 No.567813803

あばれる君って何……?

170 19/02/08(金)00:57:47 No.567813853

おぺにすとあばれる君は相思相愛❤️

171 19/02/08(金)00:57:50 No.567813863

我っ精くん

172 19/02/08(金)00:57:56 No.567813889

じつはあばれる君だったんだって重大発表するのかな

173 19/02/08(金)00:58:19 No.567813970

とりあえずスパム報告だオラッ

174 19/02/08(金)00:58:24 No.567813984

最低だよ…あばれる君…

175 19/02/08(金)00:58:38 No.567814029

あばれる君は他人の配信宣伝に来てたけどがっせいは自分の配信の宣伝なんだな エロい配信者引退しちゃったのか?

176 19/02/08(金)00:58:54 No.567814084

>最低だよ…あばれる君も…おぺにすも…

177 19/02/08(金)00:59:45 No.567814261

おぺにす あばれる君 皆川 でサイクロプス動かせるじゃん!

178 19/02/08(金)01:00:47 No.567814496

配信中に皆川復活祭して3万人の視聴者の前でアチャモロするんだ…

179 19/02/08(金)01:00:48 No.567814502

そういやスキャナーのカメラたまに勝手にどっか行っちゃうんだけど あれどうしてだろう

180 19/02/08(金)01:00:54 No.567814525

やっぱり2060が必要か…

181 19/02/08(金)01:01:06 No.567814556

これいくらだね?

182 19/02/08(金)01:01:11 No.567814575

>そういやスキャナーのカメラたまに勝手にどっか行っちゃうんだけど >あれどうしてだろう ストーカーちゃんが玩具にしてる

183 19/02/08(金)01:01:27 No.567814626

カメラはストーカーがオーロラの破片と一緒でおもちゃにするよ

184 19/02/08(金)01:01:31 No.567814638

>そういやスキャナーのカメラたまに勝手にどっか行っちゃうんだけど >あれどうしてだろう ストーカーのおもちゃ

185 19/02/08(金)01:02:12 No.567814758

卵から孵したストーカーちゃんはこっち襲ってこないし守ってくれるしカメラで遊ぶしでめっちゃ可愛い

186 19/02/08(金)01:02:18 No.567814789

十分でしょ

187 19/02/08(金)01:02:24 No.567814803

ああストーカーのせいだったのね……ようやく謎が解けた サンキュー「」 とりあえず移設考えるかぁ……

188 19/02/08(金)01:02:40 No.567814851

どうかな どうかも

189 19/02/08(金)01:02:51 No.567814888

ムーンプール内にスキャナーのカメラを置くと バイオームによってはストーカーが群れで引っ越してくるから

190 19/02/08(金)01:03:53 No.567815081

やっぱりサイク100回齧っても大丈夫

191 19/02/08(金)01:04:06 No.567815115

ほっといても枯渇しない電源として使うくらい

192 19/02/08(金)01:04:36 No.567815206

もう持ってる

193 19/02/08(金)01:04:43 No.567815231

熱発電に切り替えるとバイオリアクターの燃料入れる手間と場所があくのよ

194 19/02/08(金)01:04:49 No.567815258

HUDチップは自分に装備するんじゃ?

195 19/02/08(金)01:05:38 No.567815404

ゲアロエル

196 19/02/08(金)01:05:54 No.567815447

うnうn

197 19/02/08(金)01:05:55 No.567815450

多分遠い そのままでは基地まで電気が届かないかも

198 19/02/08(金)01:06:34 No.567815568

送電できるよ

199 19/02/08(金)01:06:39 No.567815588

その電柱で中継できるよ

200 19/02/08(金)01:06:40 No.567815590

トランスミッターで行ける

201 19/02/08(金)01:06:41 No.567815596

あってるよ

202 19/02/08(金)01:07:00 No.567815647

発電機から青いビームが出てないと送電できてない 間隔は30mくらい

203 19/02/08(金)01:07:18 No.567815696

最初の送電範囲が狭い

204 19/02/08(金)01:07:22 No.567815708

範囲に入るとビームが出る

205 19/02/08(金)01:07:50 No.567815775

できてないできてない ビーム出ないと 発電機の近くから作った方がいい

206 19/02/08(金)01:07:54 No.567815787

発電機の近くに置くと白い線出る

207 19/02/08(金)01:08:24 No.567815894

さんそやべえ

208 19/02/08(金)01:08:46 No.567815971

お水作り放題だな

209 19/02/08(金)01:08:47 No.567815975

もう十分

210 19/02/08(金)01:08:59 No.567816007

あそこで基礎作って置きまくるのがいいんだっけ

211 19/02/08(金)01:09:42 No.567816121

カッチョイイ基地作ろうぜ!

212 19/02/08(金)01:09:47 No.567816142

うnうn探索行こうねえ

213 19/02/08(金)01:10:12 No.567816231

あとはねっとり溶岩地帯探索かな

214 19/02/08(金)01:10:13 No.567816233

王様のアイデア研究所行こうぜ

215 19/02/08(金)01:10:19 No.567816246

完全に離れの部屋扱いなサイクロプスどん

216 19/02/08(金)01:11:06 No.567816394

王様のアイデアって懐かしいな

217 19/02/08(金)01:11:07 No.567816397

出入り口ビーコン置かなかったっけ?

218 19/02/08(金)01:11:08 No.567816402

パイロコーラルのほう

219 19/02/08(金)01:12:20 No.567816636

ワーパーくんとあばれるくんは不意に現れるところが似ている

220 19/02/08(金)01:12:28 No.567816655

物語(ほとんど飛ばしてるけど)もいよいよ大詰め

221 19/02/08(金)01:13:01 No.567816752

それは見といた方がいいかな

222 19/02/08(金)01:13:19 No.567816805

配信見て自分もここ来たんだけど入口探して彷徨ったんだ モニタの明るさあげたら正面以外も一気に見やすくなって…俺はなんで今まで無駄な時間を…

223 19/02/08(金)01:13:30 No.567816834

ターミナルから~

224 19/02/08(金)01:13:31 No.567816837

ターミナルから入手しただと思う

225 19/02/08(金)01:13:33 No.567816841

未読が多すぎて分かんねぇ!

226 19/02/08(金)01:14:10 No.567816969

異星人→ターミナルだよ

227 19/02/08(金)01:14:15 No.567816977

惑星破壊爆弾て

228 19/02/08(金)01:14:20 No.567816994

異星人のデータの中にあるよ

229 19/02/08(金)01:14:23 No.567817005

わくせいはかいだんー(cv大山のぶよ

230 19/02/08(金)01:14:23 No.567817006

異星人~ターミナル~

231 19/02/08(金)01:14:30 No.567817022

ダウンロード>異星人>ターミナル

232 19/02/08(金)01:14:39 No.567817045

楽しめてるからいいけど面白さのいくつか取りこぼして損してる感じするよね 見ている方は楽しいからいいけど

233 19/02/08(金)01:14:44 No.567817060

そういえばタイムカプセルに添付された画像見てないのか

234 19/02/08(金)01:15:09 No.567817138

ターミナルのは核心だから読んだ方がいいかも

235 19/02/08(金)01:16:01 No.567817284

ここから佳境に入ってくけど一気にPDAに入る情報増えるよね

236 19/02/08(金)01:16:49 No.567817424

ほーうーしー

237 19/02/08(金)01:16:51 No.567817430

たまーに飛行機雲みたいな軌跡を描いて泳いでいるピーパー君がいるんよ スキャンもできるんよ

238 19/02/08(金)01:16:56 No.567817447

リヴァイアサンも短命なの面白いよね

239 19/02/08(金)01:17:22 No.567817540

あのキラキラしてたやつよ

240 19/02/08(金)01:17:31 No.567817573

>たまーに飛行機雲みたいな軌跡を描いて泳いでいるピーパー君がいるんよ 奴さん焼かれたよ

241 19/02/08(金)01:17:49 No.567817629

パズー

242 19/02/08(金)01:17:53 No.567817639

その施設の中で死んでるやつ

243 19/02/08(金)01:18:13 No.567817716

さあ海皇リバイアサンとあそぼうね~

244 19/02/08(金)01:18:30 No.567817777

その性病がカラーる

245 19/02/08(金)01:19:10 No.567817885

つまり次は1.4kmにいこうね!ということ

246 19/02/08(金)01:19:16 No.567817905

だいたいわかった

247 19/02/08(金)01:19:48 No.567817996

ちょっと取れ高低くなるけどターミナルから入手したデータは他の資料も読んだほうがよくない?

248 19/02/08(金)01:19:51 No.567818006

行先だいたい示されてるよね この配信だと無視してる進んでるけど

249 19/02/08(金)01:20:13 No.567818065

>ちょっと取れ高低くなるけどターミナルから入手したデータは他の資料も読んだほうがよくない? 配信外で読むって言ってたのに見てないから…

250 19/02/08(金)01:20:40 No.567818140

これから行く先は超危険地帯だからたのしいぞー

251 19/02/08(金)01:20:45 No.567818148

やばくなったら惑星ごと爆破するつもりだった

252 19/02/08(金)01:20:56 No.567818189

時間が…時間が足りない…!

↑Top