虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/08(金)00:20:45 「逝き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/08(金)00:20:45 No.567805730

「逝きさん愛してる!」 「あはははキスキスキス!!!」 朝から「」らがラスボスのダンジョンに相応しいデザインを考察中。 体内系は人気がないそうだが、それはそれで趣のあるものだと思う。 キン肉マンやミクロの決死圏の頃から体内とは伝統的なデザインだ。 「あはははは!!学校がダンジョンというのはどうでしょうか!!」 「メ学じゃねーか! それもローグライク系の構造が変わるやつだ」 モンスター(虹裏メイド)も豊富だしなかなか遊びがいがありそう。 また虹裏町RPGで遊びたくなってきた。古き良き時代を思い出させてくれるあのゲームは本当に良い。 攻略法覚えてるかな… 「あは!さぁ一緒にマヨイガを目指しましょう「」さん!!」 「マジか」 しかしラスダンに向かうためには旅の始まりからの積み重ねあってこそだ。説得力が生まれてくる。 聖剣2のラスダンの一部に地下鉄があったような驚き、世界観の奥行きを「」は早口で語りたくなる。 「」も虹裏という世界観で逝きさんというラスボスを攻略チューだが自分はいまどの辺にいるのか… 「あははチュー盤に決まってますよ!!」 「逝きさん愛してる!」 お口のダンジョンを攻略だ!

1 19/02/08(金)00:21:41 No.567805946

旧校舎で鍛えすぎて本編台無しにするのいいよね!

↑Top