ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/08(金)00:03:48 No.567801800
日本のFIFAランク上昇っぷりもすごいけど カタールの93→55もすごいよね いつのまにかサウジ抜いて5番手に来た
1 19/02/08(金)00:05:29 No.567802194
終わってみればサウジが一人凋落したたけだったような
2 19/02/08(金)00:08:01 No.567802812
イランは金なさすぎ問題が響いてくる可能性ありそう
3 19/02/08(金)00:09:20 No.567803118
イランに大差つけて勝ったのがでかいらしいけど 今のFIFAランク計算どんなんだろう
4 19/02/08(金)00:11:06 No.567803532
ベトナム躍進した割には大して上がらなんだ
5 19/02/08(金)00:12:25 No.567803824
ベトナムアジアカップで2勝3敗だからそんなに稼いでない
6 19/02/08(金)00:14:53 No.567804394
ユーロにアフリカネイションズにコパアメリカなどなどあるから これから下がっていくんだろうな
7 19/02/08(金)00:16:40 No.567804804
すごいざっくり言うと積立ポイント式で勝ったら増えて負けたら減る(相手の順位によって変動)感じだからコパで毟られそう
8 19/02/08(金)00:17:26 No.567804970
さっきなんでスレ消したの?
9 19/02/08(金)00:18:09 No.567805128
>さっきなんでスレ消したの? 立ってたのか もしかして被ってたのかな
10 19/02/08(金)00:19:03 No.567805337
>すごいざっくり言うと積立ポイント式で勝ったら増えて負けたら減る(相手の順位によって変動)感じだからコパで毟られそう コパって日本代表はAマッチ扱いになるのかしら?
11 19/02/08(金)00:20:29 No.567805670
ランク高いとなんか良いことあるんです?
12 19/02/08(金)00:21:03 No.567805787
>コパって日本代表はAマッチ扱いになるのかしら? Bマッチ扱い だから国内でも特に出番のない若手主体になるんじゃないかなー?って予想
13 19/02/08(金)00:21:28 No.567805890
BマッチでもFIFAランク変動するんです?
14 19/02/08(金)00:21:57 No.567806004
>ランク高いとなんか良いことあるんです? ポッド分けで有利に働く
15 19/02/08(金)00:22:03 No.567806025
>BマッチでもFIFAランク変動するんです? はい
16 19/02/08(金)00:22:30 No.567806101
ランク上がると嬉しい けど全部勝ってもあんまり上がらない気もする
17 19/02/08(金)00:22:33 No.567806106
マジか 日本カタールともどもめちゃ下がるわこれ
18 19/02/08(金)00:22:55 No.567806184
>ポッド分けで有利に働く アジア勢はあんま影響なさそう…
19 19/02/08(金)00:23:52 No.567806400
>>ポッド分けで有利に働く >アジア勢はあんま影響なさそう… 前回WCでポット分け不利になってたらあんな戦績で決勝T行けなかったぞ
20 19/02/08(金)00:24:08 No.567806456
コパはヨーロッパのシーズンオフだからむしろ主力出られるんじゃ
21 19/02/08(金)00:24:51 No.567806607
>コパはヨーロッパのシーズンオフだからむしろ主力出られるんじゃ Aマッチじゃねえから拒否権あんのよ
22 19/02/08(金)00:26:05 No.567806859
第4ポッドから第3ポッドに上がれるかも知れない 第3ポッドに行ければ1つ弱いのと戦える まあ前回第3にいたイランがどうなったかっていうとまあうn
23 19/02/08(金)00:29:53 No.567807641
国内で出番無い若手で行くだろうねぇ… ポイチはフルで行く!とか言ってるけど
24 19/02/08(金)00:31:21 No.567807988
イランってポット3であの組み合わせだったのか…
25 19/02/08(金)00:32:26 No.567808198
抽選会のときにみんなサンキューサヨナライランって言ってたよ…
26 19/02/08(金)00:32:42 No.567808249
カタールはこれから下がる一方なので コパで下がりまくったらすごい下になりそう
27 19/02/08(金)00:32:47 No.567808260
どのポッドにいってもどうせ格上しかいない…
28 19/02/08(金)00:36:38 No.567809159
ポッド3に入れたらメキシコとか避けられるしいいと思う
29 19/02/08(金)00:37:26 No.567809343
抽選会ではイランと韓国が犠牲になったよね というか日本は抽選会から本大会のGLまで運が良すぎた 決勝トーナメントでその代償を払ったけど・・・
30 19/02/08(金)00:38:03 No.567809491
pot4の大外れかpot3の当たり枠どっちになりたい?
31 19/02/08(金)00:38:24 No.567809570
まあイングランドとか運がいいだけで上に行ったし
32 19/02/08(金)00:38:32 No.567809606
カタールも帰化選手ばっかりって言われたり5人だから少ないとも言われたり そもそもFIFAのルールで帰化選手になるのは難しいとか 色々と言われてるけどよくわからん
33 19/02/08(金)00:39:36 No.567809857
冨安はともかく堂安は移籍しないのかね
34 19/02/08(金)00:39:37 No.567809859
>抽選会ではイランと韓国が犠牲になったよね >というか日本は抽選会から本大会のGLまで運が良すぎた >決勝トーナメントでその代償を払ったけど・・・ コロンビアに勝てるとは思わなかった あとポーランドが雑魚とは… かんこくもドイツが弱体化してたから 恵まれていた方じゃないかな
35 19/02/08(金)00:40:13 No.567809994
カタールも国籍判定ギリギリアウトぽいがあのタイミングじゃ通すしかないよな
36 19/02/08(金)00:40:32 No.567810073
レバンドフスキが0ゴールとか大会前は想像出来なかったね
37 19/02/08(金)00:41:15 No.567810236
FIFAとUEFAの決まりは札束で会長殴ればどうにでもなる
38 19/02/08(金)00:41:34 No.567810306
コパはフルで行きたくてもクラブ側がどれだけ出してくれるか…
39 19/02/08(金)00:41:38 No.567810324
アジア勢はこの後ポイント稼げる場が大してないのがな…
40 19/02/08(金)00:41:45 No.567810366
結局最後に回った日本と韓国の抽選会はおもしろかったな
41 19/02/08(金)00:42:36 No.567810568
ドイツには徹夜させるくらい面白いゲームを与えれば勝てるぞ
42 19/02/08(金)00:43:18 No.567810725
片やドイツメキシコで片やコロンビアポーランドだからな・・・
43 19/02/08(金)00:43:37 No.567810793
>片やドイツメキシコで片やコロンビアポーランドだからな・・・ 大差ねえな
44 19/02/08(金)00:43:46 No.567810833
若手主体で行く理由もないしガチで行くでしょ
45 19/02/08(金)00:44:31 No.567811006
Wカップ経験者抜きので行ってもいいと思う
46 19/02/08(金)00:44:44 No.567811044
つ~か招待してくれてるのありがてえな…
47 19/02/08(金)00:45:03 No.567811121
>つ~か招待してくれてるのありがてえな… 毎回招待されてるらしい
48 19/02/08(金)00:45:18 No.567811178
今まで断りまくってたんすよ…
49 19/02/08(金)00:46:13 No.567811372
どっちも厳しいことには変わりないけどW杯実績がドイツとメキシコ予選ほぼ落ちねえとこだったからな…
50 19/02/08(金)00:46:18 No.567811384
国際試合の回数でポイント決まるからろくに試合してないベトナムは妙に低かったと聞いた
51 19/02/08(金)00:46:27 No.567811417
なんでそんなに招待されるの
52 19/02/08(金)00:46:42 No.567811460
南米サッカー連盟とはいい仲だからなJFA
53 19/02/08(金)00:47:31 No.567811639
選手集めらんねえから今まで断ってたけど今回は集められるからいいよしたのかと思ってた
54 19/02/08(金)00:47:44 No.567811681
>なんでそんなに招待されるの 日本で放送される 放映権売れる
55 19/02/08(金)00:48:16 No.567811790
南米に弱すぎるのそろそろ何とかしないとな…
56 19/02/08(金)00:48:20 No.567811810
コパは参加国数が半端だから招待国を入れる 金になる国をな
57 19/02/08(金)00:48:23 No.567811818
>なんでそんなに招待されるの お金になる
58 19/02/08(金)00:48:47 No.567811910
>なんでそんなに招待されるの 南米は国が少ないからGL出来ない 南米協会はずっとヨーロッパみたいなGLからの本戦ノックアウトをやりたかった 日本はアルゼンチンだのブラジルだのにODAとかすっごいブチ込んでたから毎回良かったらどう?って声かけてくれてた
59 19/02/08(金)00:48:56 No.567811960
Jリーグ作る時にブラジル人いっぱい呼んだし日本もその前から出稼ぎでブラジル送りしてたからな
60 19/02/08(金)00:49:18 No.567812039
コンフェデなくなったし世界相手に戦える舞台がもうコパくらいしかガチめのはない
61 19/02/08(金)00:49:39 No.567812130
コパでれるの本当にありがたいよね…
62 19/02/08(金)00:49:41 No.567812140
南米に弱いんじゃなくて南米とは強い所しかやらないだけじゃねえかな
63 19/02/08(金)00:50:24 No.567812274
ジャパンマネーで放映権高く売れるしラフなプレーの少ないパスサッカーする南米基準で弱すぎず強すぎない適度な相手だし
64 19/02/08(金)00:50:37 No.567812321
ブラジル恐怖症は治したいよなぁ…
65 19/02/08(金)00:50:52 No.567812366
日本がもうワンランク強くなるには 大迫と長友と柴崎がもうひとりづつ欲しいな…
66 19/02/08(金)00:51:05 No.567812404
>南米に弱いんじゃなくて南米とは強い所しかやらないだけじゃねえかな 欧州相手ならたまにかてる 南米は全然だ
67 19/02/08(金)00:51:35 No.567812513
アルゼンチンコロンビアとかに勝ってるしなあ
68 19/02/08(金)00:52:04 No.567812617
ブラジルにはマジで勝てる気がしない 謎のデバフかかってる
69 19/02/08(金)00:52:16 No.567812655
恐怖症でもなんでもなく普通にブラジル強いんだけど
70 19/02/08(金)00:52:40 No.567812771
日本に招待試合とかじゃなく コパみたいなガチのとこでやれるのはありがたいな
71 19/02/08(金)00:53:01 No.567812847
欧州相手だと崩したりして得点することがあるけど南米だと少ない気がする
72 19/02/08(金)00:53:20 No.567812919
ホームの南米はまた格別に強いぞ ボリビアとかベネズエラもホームならブラジルブチ殺すからな
73 19/02/08(金)00:53:22 No.567812928
ブラジルはベスト8番長だけどずっとトップ帯いるだけあって格下にはそう負けないよ
74 19/02/08(金)00:53:31 No.567812963
コパはオリンピック代表に準じたメンツで行くでしょ A代表のメンツ呼びたくても拘束力なくてたぶん無理
75 19/02/08(金)00:54:29 No.567813173
ブラジルにはなんで勝てねえんだ以前に善戦すらできねえのってレベルでぼこぼこにされてる気がする
76 19/02/08(金)00:54:33 No.567813189
負けてもしょうがない戦いがそこにはある
77 19/02/08(金)00:54:52 No.567813250
ブラジルも南米内だとフルスタメンで試合しない事多いしな 格下相手に負けてるじゃんて思ったら飛車角落ちでやってたりするし
78 19/02/08(金)00:55:28 No.567813387
気がする気がするって否定的な文脈で使うと貶したいけど自分はバカにされたくないって性根が丸見えで本当に醜悪
79 19/02/08(金)00:56:15 No.567813532
Jリーグ真っ只中でどこからどれだけ選手出るんだろう…
80 19/02/08(金)00:56:17 No.567813540
ドイツに勝った後大抵こうなってるのが 2006 イタリア→2010GL敗退 2010 セルビア→2014予選敗退 2010 スペイン→2014GL敗退 2018 メキシコ→2022? 2018 韓国→2022?
81 19/02/08(金)00:56:33 No.567813584
ブラジルどうこうの前にブラジル舐めてるだけでは? 欧州含めトーナメントでもないならどこ相手でも全然負けない国だそ
82 19/02/08(金)00:57:28 No.567813805
ドイツの呪い
83 19/02/08(金)00:58:05 No.567813917
だからそのブラジル相手に戦う前から御通夜モードになるのが良くないって話なんじゃないの
84 19/02/08(金)00:58:45 No.567814049
>Jリーグ真っ只中でどこからどれだけ選手出るんだろう… 普通にJクラブも招集拒否する権利があるしな
85 19/02/08(金)00:58:48 No.567814064
ブラジルが前半に飛ばしてくるやつにまったく対応出来ないからな 崩れて失点して後半回されて終わり
86 19/02/08(金)00:58:49 No.567814068
ウルグアイにも勝ってるし 気のせい所か直近の試合もまともにみてないのでは
87 19/02/08(金)00:59:02 No.567814114
せっかくやらせてもらえるんなら思いっきりぶつかればええんやな
88 19/02/08(金)01:00:01 No.567814330
オリンピックみたいに1クラブ1.2名まででお願いしますみたいになるかな
89 19/02/08(金)01:00:25 No.567814421
J3中位以下の控えでも南米で本気の南米ナショナルチームにレイプされたら何か目覚めるかもしれんし
90 19/02/08(金)01:01:27 No.567814625
自分が勝手に悲観してるだけじゃねーの
91 19/02/08(金)01:01:37 No.567814658
南米ってガイアナスリナムくらいしか弱そうな国ないのでは
92 19/02/08(金)01:01:41 No.567814667
>ブラジル恐怖症は治したいよなぁ… ブラジルなんてどこの国も恐れているけど
93 19/02/08(金)01:01:52 No.567814703
なんか変に攻撃的なのがいるな…