19/02/02(土)23:55:17 夜はキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/02(土)23:55:17 No.566616450
夜はキャスター
1 19/02/02(土)23:55:57 No.566616687
ホグワーツのキャスター
2 19/02/02(土)23:56:45 No.566616938
まぁハリーなら☆4くらいだよなって妙な納得感
3 19/02/02(土)23:58:14 No.566617362
ライダーで呼ぼう
4 19/02/02(土)23:58:59 No.566617563
今ならオレサマも連鎖召喚されてお得
5 19/02/03(日)00:00:58 No.566618154
生前の記憶全て持って17歳くらいの状態で召喚されて欲しい
6 19/02/03(日)00:03:31 No.566618862
基本的に扱い易いんじゃない?
7 19/02/03(日)00:04:05 No.566619009
ヴォルデモートが星4でダンブルドアがマーリンと同じく星5かな…
8 19/02/03(日)00:05:38 No.566619451
あの世界で星5相当って誰になるんだろう? まずダンブルドアとおじぎさんは確定として
9 19/02/03(日)00:06:26 No.566619647
スネイプをマイルームでつつきまくりたい
10 19/02/03(日)00:07:07 No.566619888
マグゴナガル先生も正統派魔法使いでは最高クラスだと聞く
11 19/02/03(日)00:09:38 No.566620613
ポッターって何が優れてんの?
12 19/02/03(日)00:09:57 No.566620688
>あの世界で星5相当って誰になるんだろう? >まずダンブルドアとおじぎさんは確定として グリンデルバルド、ニコラス辺りじゃない? ハーマイオニーも多分マグル生まれで始めて魔法大臣になったってのもあるし星3辺りで登録されてると思う
13 19/02/03(日)00:10:53 No.566620949
十徳ナイフみたいに色んな機能が備わってる
14 19/02/03(日)00:11:53 No.566621245
逸話から呪い耐性ずば抜けてそう
15 19/02/03(日)00:12:15 No.566621373
スネイプ先生はクソあざといイベント用意される
16 19/02/03(日)00:15:01 No.566622247
善よりだけど頑固なので自分の決めた事は曲げない面倒くさい性格
17 19/02/03(日)00:15:08 No.566622274
宝具枠みたいな必殺技っていったらどれだろ
18 19/02/03(日)00:16:42 No.566622698
>宝具枠みたいな必殺技っていったらどれだろ 守護霊召喚によるアンデッド・悪魔特攻の呪文か武装解除呪文じゃない?
19 19/02/03(日)00:21:02 No.566623862
当たれば即死のアバダケダブラは強力だな
20 19/02/03(日)00:21:06 No.566623871
透明マントはシンプルだけど信頼性高いし宝具に数えられてるかもしれん
21 19/02/03(日)00:21:20 No.566623935
不死鳥の騎士団ピックアップ召喚
22 19/02/03(日)00:22:04 No.566624113
本人は最年少闇払い局長なのでめちゃくちゃ強い
23 19/02/03(日)00:22:53 No.566624370
アバダケダブラとかも対魔力持ちに弾かれて無双できなさそう
24 19/02/03(日)00:23:30 No.566624550
>アバダケダブラとかも対魔力持ちに弾かれて無双できなさそう あの呪文反対呪文がないから一切弾けない設定なんすよ
25 19/02/03(日)00:24:07 No.566624789
型月世界だと透明マントみたいなアイテムって顔の無い王くらいだっけ一応あれは宝具だけど
26 19/02/03(日)00:24:32 No.566624944
ハリーポッターってラスボスバフ持ちなだけで能力はたいしたことない感じなの?
27 19/02/03(日)00:25:08 No.566625105
アバダは即死だけど案外避けられてるしプロテゴで数秒は抑えられるくらいなので割とどうにでもなる
28 19/02/03(日)00:26:01 No.566625332
アバダケダブラは防げないけど避けることは容易いからな
29 19/02/03(日)00:27:07 No.566625624
アバダケダブラは魔法で対処しないで遮蔽したり避けたりすればいいのにあの世界あんまりそういう訓練する発想無いよね
30 19/02/03(日)00:27:09 No.566625638
ポッターは頭の傷が逸話からスキルに昇華してそう
31 19/02/03(日)00:27:16 No.566625665
ライダーで呼んだほうが強いやつ
32 19/02/03(日)00:27:29 No.566625727
ネビル・ロングボトム(術) ネビル・ロングボトム(剣)
33 19/02/03(日)00:27:35 No.566625760
なんだろう何故か途中で何か凄い顔してる所になりそう
34 19/02/03(日)00:28:51 No.566626112
>ハリーポッターってラスボスバフ持ちなだけで能力はたいしたことない感じなの? 修羅場潜ってきたのと本人の才能もあるから7巻の時点で死喰い人の上位陣以外は無力化できて不意打ちで上位層のドロホフ、ベラトリックス、ロウルなんかも倒せるくらい 本編後だとあの世界の特殊部隊の局長ポジで更に強くなってる
35 19/02/03(日)00:29:33 No.566626312
死の秘宝を全部持ってた時があるから全部持ってきそう
36 19/02/03(日)00:31:21 No.566626787
>>アバダケダブラとかも対魔力持ちに弾かれて無双できなさそう >あの呪文反対呪文がないから一切弾けない設定なんすよ 対魔力は打ち消しというか消滅っぽい演出だから微妙なラインだと思う 死の概念を与えると考えると刺しボルグの上位互換みてえだ
37 19/02/03(日)00:32:09 No.566626994
死の秘宝は蘇りの石が魔法級の代物でその他も大概な代物だからな…
38 19/02/03(日)00:33:14 No.566627272
でもね そんなハリーより強かったのが第二次世界大戦時期の世代
39 19/02/03(日)00:33:28 No.566627333
ハリー結構色々宝具持ってるけど…
40 19/02/03(日)00:33:59 No.566627474
ハリーが結構守られてるのはヴォルデモート卿殺す為に必要なのもあるってだけで本人の戦闘力はかなり高いよね
41 19/02/03(日)00:35:20 No.566627858
ダンブルドアは生前の逸話で自分が死ぬ代わりに計画を完璧に遂行する宝具を持ってそう
42 19/02/03(日)00:35:36 No.566627926
ヴォルデモートとダンブルドアがなんかステージが違うだけで除外すればトップみたいなイメージ
43 19/02/03(日)00:36:04 No.566628073
>修羅場潜ってきたのと本人の才能もあるから7巻の時点で死喰い人の上位陣以外は無力化できて不意打ちで上位層のドロホフ、ベラトリックス、ロウルなんかも倒せるくらい >本編後だとあの世界の特殊部隊の局長ポジで更に強くなってる 才能自体も割とあるのね
44 19/02/03(日)00:36:56 No.566628316
というかハリー世界の魔法万能すぎるよ 魔術協会がひっくり返るよ
45 19/02/03(日)00:38:44 No.566628815
>というかハリー世界の魔法万能すぎるよ >魔術協会がひっくり返るよ 別に純血みたいに歴史がある=強いというわけでもないからそういう面でもひっくり返るな…
46 19/02/03(日)00:40:24 No.566629277
ロンの母ちゃん強すぎるよね…
47 19/02/03(日)00:40:29 No.566629313
戦力的にでも聖杯戦争で戦えるレベルかなこのキャスター…
48 19/02/03(日)00:41:05 No.566629465
宝具演出の一瞬切り取ったら例の顔になりそう
49 19/02/03(日)00:42:22 No.566629820
瞬間移動アバダでマスター狙いしたらほぼ反則級の強さになりそう
50 19/02/03(日)00:42:31 No.566629850
カーチャンの愛で我様に跳ね返してたし…
51 19/02/03(日)00:42:59 No.566629965
即死宝具って大抵その
52 19/02/03(日)00:44:30 No.566630329
そういやハリーもいずれカエルチョコの偉人カードに入るんだろうな
53 19/02/03(日)00:45:07 No.566630470
そもそもハリーはアバダ多分使おうとしないし…クルーシオなんかも本気で憎まないとダメなのでハリーだと弱体化するから武装解除か麻痺しか使えない
54 19/02/03(日)00:45:38 No.566630592
>そもそもハリーはアバダ多分使おうとしないし… そこでハリー・オルタ
55 19/02/03(日)00:46:21 No.566630778
あの時間戻す時計強過ぎてぶっ壊されたの笑う
56 19/02/03(日)00:46:59 No.566630941
>あの時間戻す時計強過ぎてぶっ壊されたの笑う 幸運薬も手間かかり過ぎるので作れない
57 19/02/03(日)00:47:36 No.566631087
爆発魔法とかもあるし割と攻め手は多いよね…
58 19/02/03(日)00:47:42 No.566631107
あの世界のイタズラグッズ便利すぎる
59 19/02/03(日)00:48:13 No.566631244
映画だと攻撃呪文少ないから更に増された
60 19/02/03(日)00:48:25 No.566631299
マイルーム(ウィーズリー家)
61 19/02/03(日)00:48:31 No.566631331
対トム特化なだけでちょっと優秀な魔法使いくらいだよねハリー
62 19/02/03(日)00:48:40 No.566631374
ロンは英霊登録されてるのかな…
63 19/02/03(日)00:49:25 No.566631557
グリフィンドールの剣はどのぐらいの格になるんだろう?
64 19/02/03(日)00:49:30 No.566631582
>ロンは英霊登録されてるのかな… 無理だろ 精々ハリーの固有結界で呼ぶくらいじゃない
65 19/02/03(日)00:49:36 No.566631598
>対トム特化なだけでちょっと優秀な魔法使いくらいだよねハリー 対トム特化というよりかは対闇魔術特化 「闇の魔術に対する防衛術」って概念がローブ着て歩いてるような感じ
66 19/02/03(日)00:49:37 No.566631608
ハリー世界の街修復魔法があれば ガス会社のせいにしなくても済んだのに…
67 19/02/03(日)00:49:44 No.566631636
>対トム特化なだけでちょっと優秀な魔法使いくらいだよねハリー と言うかファンタビの連中とか見てると死喰い人は闇の魔術最高って言ってるだけのチンピラなので普通に優秀くらいのハリーでも倒せる
68 19/02/03(日)00:50:49 No.566631920
ダンブルドア軍団召喚!これね!
69 19/02/03(日)00:50:52 No.566631935
ロンママはバーサーカーで
70 19/02/03(日)00:50:56 No.566631964
トムとベアトくらいしか強いイメージないしなあ死喰い人
71 19/02/03(日)00:51:41 No.566632144
詠唱したあと使ってみたかったの!って言いながらチェス駒の宝具発動させる先生
72 19/02/03(日)00:51:43 No.566632156
アバダケダブラ使うのに躊躇がないってだけでガチで戦闘して優秀な死喰い人は少ないのかな
73 19/02/03(日)00:52:18 No.566632312
書き込みをした人によって削除されました
74 19/02/03(日)00:52:19 No.566632319
ファンタビの連中の戦闘のガチ感は凄過ぎると思う
75 19/02/03(日)00:52:53 No.566632467
というかベラトリックスってトムよりよっぽどラスボスムーブしてる気がする…
76 19/02/03(日)00:53:28 No.566632614
>ファンタビの連中の戦闘のガチ感は凄過ぎると思う 姿くらまし普通に連発してて大人の魔法使いヤバいなってなる