ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/02(土)23:14:05 No.566603416
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/02(土)23:16:08 No.566604040
メリー・ポピンズの魔法ってこうなってたんだ…
2 19/02/02(土)23:16:40 No.566604200
めちゃイケの中居みたいなことに…
3 19/02/02(土)23:17:44 No.566604549
すげーおおがかりだ
4 19/02/02(土)23:19:22 No.566605016
公開直後なのに魔法の裏側見せちゃっていいの…?
5 19/02/02(土)23:19:34 No.566605065
バラエティ番組みたい
6 19/02/02(土)23:19:46 No.566605118
メッチャ マンモス
7 19/02/02(土)23:21:03 No.566605531
>メッチャ マンモス 言ってる
8 19/02/02(土)23:22:06 No.566605859
>>メッチャ マンモス >言ってる 耳悪くない?
9 19/02/02(土)23:23:20 No.566606212
メッチャー マンモー ス
10 19/02/02(土)23:24:45 No.566606608
泡合成とかじゃないんだ
11 19/02/02(土)23:25:17 No.566606780
CGじゃなかったのかよ!!
12 19/02/02(土)23:30:32 No.566608353
後世まで残すとしたら出来るだけCGは使いたくないよね
13 19/02/02(土)23:31:08 No.566608534
いやこれすごいな
14 19/02/02(土)23:31:23 No.566608610
なんだかんだリアルには勝てないからな…
15 19/02/02(土)23:31:37 No.566608679
後世に残すほどの出来なの…?
16 19/02/02(土)23:33:11 No.566609178
ディズニーが満を持してお送りするミュージカルだぞ
17 19/02/02(土)23:33:11 No.566609179
ずいぶんと力技な魔法だな!
18 19/02/02(土)23:33:16 No.566609208
なんで滑り台の部分から泡流れていかないの?
19 19/02/02(土)23:33:28 No.566609267
>後世に残すほどの出来なの…? いや昔のCGを今見たらガッカリするじゃん
20 19/02/02(土)23:33:33 No.566609294
シュポーン
21 19/02/02(土)23:33:47 No.566609371
そんな長くする必要ねーだろ!
22 19/02/02(土)23:34:38 No.566609679
>なんで滑り台の部分から泡流れていかないの? 弁みたいになってるんじゃ?
23 19/02/02(土)23:34:55 No.566609765
>なんで滑り台の部分から泡流れていかないの? 重さでパカーンて開く仕掛けなんじゃね?
24 19/02/02(土)23:35:09 No.566609841
メッチャもマンモスも すごくみたいな意味だから 意味が被ってますね
25 19/02/02(土)23:35:23 No.566609927
本当は魔法なんだけど現代人は魔法って言うと怒るからね
26 19/02/02(土)23:35:25 No.566609934
トムの映画の時といい エミリーさんは身体はるな…
27 19/02/02(土)23:35:57 No.566610125
意外と力業だった
28 19/02/02(土)23:37:30 No.566610651
昔のCG見るとしょぼってなるけど今のCGを将来みてもそこまで思わんかも
29 19/02/02(土)23:38:33 No.566611001
アイキャン マンモゥス だな
30 19/02/02(土)23:40:02 No.566611484
泡風呂の演算とかめんどくさそうだしな…
31 19/02/02(土)23:40:06 No.566611513
昔の特撮見てもCG同様ガッカリだぞ
32 19/02/02(土)23:40:09 No.566611533
>アイキャン マンモゥス って見てもう一度聞きなおすと確かにアイキャンだった
33 19/02/02(土)23:41:05 No.566611850
私はマンモスできます
34 19/02/02(土)23:42:19 No.566612223
人一人通り抜けたのに底が見えないくらい泡残るもんなんだな
35 19/02/02(土)23:42:22 No.566612237
CGじゃなかったんだ
36 19/02/02(土)23:43:39 No.566612669
楽しそう
37 19/02/02(土)23:43:55 No.566612750
>トムの映画の時といい>エミリーさんは身体はるな… トムの時とかボーダーラインだとザ・ゴリウーって感じだったのに メリーポピンズだとめっちゃ華やかでエミリーさんすごい
38 19/02/02(土)23:43:56 No.566612755
怖そうだな…
39 19/02/02(土)23:43:58 No.566612763
実際は何マンモスって言ってるの?
40 19/02/02(土)23:44:18 No.566612854
なんかすげー こういうの考えて作るの楽しそう
41 19/02/02(土)23:46:26 No.566613537
なんたらモンスターじゃないんだ
42 19/02/02(土)23:46:29 No.566613557
風呂の底が抜けて外にだばぁされるドッキリみたいだな
43 19/02/02(土)23:46:49 No.566613720
風呂にちょっと沈めばいいシーンでは?
44 19/02/02(土)23:46:57 No.566613761
めっちゃ怖いよねこれ…
45 19/02/02(土)23:49:22 No.566614650
>風呂にちょっと沈めばいいシーンでは? トプンッて勢いが映えるシーンなのでスピードは大事
46 19/02/02(土)23:51:12 No.566615181
映画ってお金かかるんだな
47 19/02/02(土)23:52:48 No.566615678
魔法が解けちゃった…
48 19/02/02(土)23:52:59 No.566615737
力技いいよね… インターステラーの本棚の裏のシーンとか インセプションの廊下が回転するシーンとか
49 19/02/02(土)23:53:39 No.566615989
書き込みをした人によって削除されました
50 19/02/02(土)23:54:01 No.566616121
>映画ってお金かかるんだな 1.3億ドルよ
51 19/02/02(土)23:56:26 No.566616835
>昔の特撮見てもCG同様ガッカリだぞ 何この爆発の火薬量にガソリン量…
52 19/02/02(土)23:56:32 No.566616871
撮り直し大変そう
53 19/02/02(土)23:57:53 No.566617252
今は火薬で地形変えちゃダメだもんな
54 19/02/02(土)23:58:45 No.566617509
>何この爆発の火薬量にガソリン量… いいですよね、爆発で島の形が変わった仮面ライダーV3
55 19/02/02(土)23:59:03 No.566617588
>>映画ってお金かかるんだな >1.3億ドルよ 日本円に換算して13000億円くらいだな
56 19/02/03(日)00:01:34 No.566618333
昔の爆発には特殊撮影使ってないだろうが!
57 19/02/03(日)00:01:42 No.566618373
東映スパイダーマンは全体的にしょぼいけどたまにいやその動きどうなってんだよってなるから楽しいよ
58 19/02/03(日)00:02:14 No.566618518
確かにローグワン映画館で見たときはびっくりしたけど昨日テレビで見たモフターキン提督は結構CG感出てたな
59 19/02/03(日)00:03:27 No.566618842
su2867315.png 英語版のトレーラー見たら全然セリフ違った スレ画はどっかの国の吹替版では?
60 19/02/03(日)00:03:35 No.566618877
アイキャンアメモースに聞こえる
61 19/02/03(日)00:06:30 No.566619670
オズの魔法使いのセットは今見てもなんか楽しいぞ!
62 19/02/03(日)00:08:04 No.566620155
>スレ画はどっかの国の吹替版では? ちっちゃく書いてあるpelicula pendiente de calificacionで調べたらスペイン語版だったわ
63 19/02/03(日)00:09:56 No.566620685
子役が楽しいからって何回もやって大変だったらしい
64 19/02/03(日)00:10:20 No.566620791
>メッチャもマンモスも >すごくみたいな意味だから >意味が被ってますね ノリピー世代の「」はじめて見た