19/02/02(土)21:55:22 醤油の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/02(土)21:55:22 No.566580922
醤油の再評価を求めたい 塩と肩を並べてもいいよね?
1 19/02/02(土)21:55:52 No.566581063
俺は良いけど世界政府が許すとは思えない…
2 19/02/02(土)22:03:39 No.566583145
悪くはないよ でも似たような商品が他にありすぎる
3 19/02/02(土)22:05:12 No.566583593
毎日食うと飽きる感じはある
4 19/02/02(土)22:07:25 No.566584308
醤油と塩はサッポロ一番のを買ってるのかマルちゃんのを買ってるのか自分でも分かってない
5 19/02/02(土)22:09:31 No.566584899
醤油は激戦区だからなぁ…
6 19/02/02(土)22:12:00 No.566585559
スープはいいが麺が不味い 下の価格帯の5袋入りにも負けてると思う
7 19/02/02(土)22:12:32 No.566585702
サッポロ一番は味噌ばっかり買ってしまう
8 19/02/02(土)22:13:32 No.566585970
CMでのサッポロ一番しょうゆラーメン♪のしょうゆの部分がしおと違ってかなり苦しいので駄目だ
9 19/02/02(土)22:13:36 No.566585992
麺がうまいと思うんだがなぁ
10 19/02/02(土)22:13:59 No.566586093
醤油の中では安定してて好き
11 19/02/02(土)22:14:07 No.566586138
俺はこいつに納豆ぶち込んで食べるのが最高に好きだから塩よりこっちのが好きだぜ!
12 19/02/02(土)22:14:39 No.566586283
実はごま味こそが味噌塩に匹敵する真の醤油なのに全国区ではないという… あの判断は本当にわからない
13 19/02/02(土)22:15:01 No.566586406
麺にもそれぞれ味付けてあるんだよな
14 19/02/02(土)22:15:25 No.566586533
これはこれで って味だと思う
15 19/02/02(土)22:15:29 No.566586556
やっぱ札幌の方のラーメンが元ネタなのかな
16 19/02/02(土)22:16:45 No.566586882
サッポロ一番だと東京ラーメンこれだねが旨かった記憶
17 19/02/02(土)22:18:49 No.566587422
おれは好きだよ少なくとも塩よりは塩はちょっと独特なんだよなサッポロ一番
18 19/02/02(土)22:20:06 No.566587722
チャルメラがホタテ混ぜてて 出前一丁がごま味だから 普通の醤油ラーメンはこれしかない
19 19/02/02(土)22:20:32 No.566587845
>おれは好きだよ少なくとも塩よりは塩はちょっと独特なんだよなサッポロ一番 あれ絶対カレー粉入ってるよね
20 19/02/02(土)22:22:01 No.566588243
絶対も何も袋の裏に書いてあるよ
21 19/02/02(土)22:22:38 No.566588383
これは5個250から300円ぐらい でも5個200円の安物とそう大差ないんだもん
22 19/02/02(土)22:23:30 No.566588637
ラーメンはとんこつが主流みたいな最近の風潮
23 19/02/02(土)22:24:21 No.566588904
ごまラー油が好きだけどあんまり同意してくれる人がいなくて辛い
24 19/02/02(土)22:24:44 No.566589019
ただやっぱりどれを買うか選ぶとなると塩か味噌に手が…
25 19/02/02(土)22:24:48 No.566589048
サッポロ一番好きだけど塩とんこつはダメダメだと思う
26 19/02/02(土)22:24:58 No.566589097
最初の長崎タンメンから塩の変更はよくやったと思う
27 19/02/02(土)22:25:21 No.566589213
米には1番合う
28 19/02/02(土)22:25:46 No.566589329
ブランドによる信頼感はあるからダメじゃないよ でもオンリーワンナンバーワンかと言うとそうでもない 老舗だけど多様性の時代に置いてかれてる感はある
29 19/02/02(土)22:25:47 No.566589332
三つ同時に安売りで山積みされてると減り具合で明らかに人気の差がわかってつらい
30 19/02/02(土)22:26:00 No.566589387
やたらと醤油はダメみたいな意見をネットでは見るが 売れいきで考えると普通に高評価である
31 19/02/02(土)22:26:38 No.566589581
醤油に飽きたら味噌 味噌に飽きたら塩って感じで好みがローテーションしてるわ俺 カップヌードルも同じパターン
32 19/02/02(土)22:27:36 No.566589850
>でもオンリーワンナンバーワンかと言うとそうでもない これに似た醤油ラーメンはないよ 他のとかなり味が違う
33 19/02/02(土)22:28:27 No.566590087
卵入れるとちょうどいい感じになって好き
34 19/02/02(土)22:29:11 No.566590289
塩とんこつは確かに駄目だった 味噌の派生は美味いのに
35 19/02/02(土)22:29:35 No.566590405
>売れいきで考えると普通に高評価である (サッポロ一番シリーズでは)一番低評価 ラーメン全体では上位
36 19/02/02(土)22:31:27 No.566590928
袋麺は定番商品が圧倒的に強くて棚のいい位置から動かないからな その中で後発なのに攻勢かけて食い込んできた正麺
37 19/02/02(土)22:33:35 No.566591542
麺もコレはコレでって感じで好きよ
38 19/02/02(土)22:34:31 No.566591849
卵入れてかきたまラーメンにして 半ライスで食べる
39 19/02/02(土)22:35:28 No.566592129
塩とんこつはなんだろう 味が悪いわけじゃないのになんか食い進まなかったな…
40 19/02/02(土)22:37:10 No.566592612
一番売れてるのってとにかく安くて味気にしない人が買うヤツな気がする
41 19/02/02(土)22:38:51 No.566593156
この子は適当に冷蔵庫の余った野菜や肉を入れても美味しくイケるのが素晴らしいんだわ
42 19/02/02(土)22:39:09 No.566593253
サッポロ一番安くないだろ
43 19/02/02(土)22:39:21 No.566593320
醤油味噌塩でそれぞれ麺が違うのな
44 19/02/02(土)22:39:52 No.566593464
いや醤油は明らかにまずいだろ… 袋麺だとワーストに近いレべルだわ
45 19/02/02(土)22:40:00 No.566593507
醤油食ったことない
46 19/02/02(土)22:43:20 No.566594482
うまいんだけど他社の醤油とそんなに変わらないからな だったら評判屋とか安いの買っちゃう
47 19/02/02(土)22:43:21 No.566594487
>一番売れてるのってとにかく安くて味気にしない人が買うヤツな気がする サッポロ一番は特に安くないので…
48 19/02/02(土)22:43:59 No.566594693
生麺風の正麺とかの方が安い
49 19/02/02(土)22:48:33 No.566595956
そういや袋でとんこつ食ったことないや
50 19/02/02(土)22:48:54 No.566596058
個人的にしょうゆ味はチャルメラが強すぎて他のは選択肢に入らない ノンフライ系ならまた違ってくるけど…
51 19/02/02(土)22:50:40 No.566596571
チャルメラの本体はあの小袋だと思う
52 19/02/02(土)22:51:35 No.566596838
>袋麺だとワーストに近いレべルだわ お前殺すぞ
53 19/02/02(土)22:52:08 No.566596985
1位ではないけどベスト5に入れようかどうかちょっと迷うレベル