虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)21:23:06 5年前の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)21:23:06 No.566571487

5年前の映画

1 19/02/02(土)21:23:47 No.566571674

まだ五年前だったのか

2 19/02/02(土)21:25:18 No.566572067

5年でもう過去の遺産って感じになったな

3 19/02/02(土)21:25:23 No.566572088

もう10年前くらいの感じがするよね

4 19/02/02(土)21:26:01 No.566572264

5年でデレに完全移行出来たのは本当に良かった

5 19/02/02(土)21:26:55 No.566572529

画像見てそういやこんなキャラ居たなって気分になるからまだ5年ってのにビックリした

6 19/02/02(土)21:28:48 No.566573101

アニマスもいよいよ8年前か…

7 19/02/02(土)21:31:19 No.566573801

竜宮小町ですらあんだけ騒ぐ奴いたんだし デレやミリへのシフトにはかなり気を遣ってるよね

8 19/02/02(土)21:39:22 No.566576285

アニメもうやらないのかな

9 19/02/02(土)21:42:27 No.566577209

>5年でもう過去の遺産って感じになったな AS組自体がミリに移行してメイン貼る媒体もなくなったしね

10 19/02/02(土)21:43:02 No.566577404

中の人も歳を取るしガシャあった方がバカみたいに儲かるから 765ASはフェードアウトさせる判断になるよな

11 19/02/02(土)21:45:23 No.566578096

キャラはまだまだ必要だけどテレビアニメや家庭用ゲームソフトはもういいだろう アニメは綺麗に終わってしまったしゲームは同じことしかしないし

12 19/02/02(土)21:45:41 No.566578182

シャニマスとかデレの若い子見てると世代交代進んでるなぁってしみじみする

13 19/02/02(土)21:46:37 No.566578452

デレの今の顔役ってしまむーしぶりんじゃないの!?

14 19/02/02(土)21:46:47 No.566578503

>竜宮小町ですらあんだけ騒ぐ奴いたんだし >デレやミリへのシフトにはかなり気を遣ってるよね 言っても5年で今に至るって考えるとかなり」以降ペース早いよね

15 19/02/02(土)21:48:16 No.566578902

ここでゼノグラシア

16 19/02/02(土)21:50:34 No.566579566

スレ画の段階でAS組が9年目なんだよな デレマスは今年で8年目だけど終わる感じ全くないよね

17 19/02/02(土)21:51:57 No.566579946

>ここでゼノグラシア 今ではいい思い出 観てないけど

18 19/02/02(土)21:53:53 No.566580487

>ここでアイドルマスター.KR

19 19/02/02(土)21:55:44 No.566581035

AS全体のストーリーはスレ画で完全に終わってた感がある… ステラステージも話としてはそこまで受けなかったし

20 19/02/02(土)21:55:51 No.566581057

デレは頭数多いからまだいけるな

21 19/02/02(土)21:59:04 No.566581943

>デレは頭数多いからまだいけるな まだ追加する意思があるのわかったから半永久的に続けられるよね 増え過ぎたらAS組みたいに前のキャラをフェードアウトさせてもいいわけだし

22 19/02/02(土)22:00:31 No.566582302

まだ5年なのか もう5年経ったのか

23 19/02/02(土)22:03:18 No.566583049

アイマスの新しい30分アニメやるならそろそろだと思うけどな

24 19/02/02(土)22:03:36 No.566583121

蔑ろにはしてませんアピールをたまに含めつつ 消費者が忘れるように上手にやってるね

25 19/02/02(土)22:03:56 No.566583225

>AS全体のストーリーはスレ画で完全に終わってた感がある… >ステラステージも話としてはそこまで受けなかったし てかアニマス最終回の段階で色々やり切った感じだったよ

26 19/02/02(土)22:05:39 No.566583750

>蔑ろにはしてませんアピールをたまに含めつつ >消費者が忘れるように上手にやってるね たまに大きく扱えば普段の出番減らしていってもバレないという賢い戦術

27 19/02/02(土)22:06:21 No.566583972

作ってる人そこまで小賢しく考えて無いと思うよ

28 19/02/02(土)22:06:44 No.566584102

AS組で見たいもの自体がもうあんまり思いつかないわ それくらいだいたいのことはやった

29 19/02/02(土)22:06:56 No.566584157

>ここでアイドルマスター.KR 今ではいい思い出 観てないけど

30 19/02/02(土)22:08:17 No.566584567

>蔑ろにはしてませんアピールをたまに含めつつ >消費者が忘れるように上手にやってるね 単純に新しい子推してるうちに自然と出なくなってってるだけだろう

31 19/02/02(土)22:08:46 No.566584690

アニメの時点で一回そこで区切りがついちゃってて 映画も内容的にはバトン渡す話だからな

32 19/02/02(土)22:09:12 No.566584808

しぶりん目当てで観に行った思い出 隣の人に釣られて泣いた

33 19/02/02(土)22:09:18 No.566584839

でも何だかんだで俺の担当の数倍は見かける機会があるフェードアウト中の筈の先輩達だ

34 19/02/02(土)22:10:15 No.566585099

でもやっぱり五年経って見てもこの衣装はダサい…

35 19/02/02(土)22:11:07 No.566585335

>アニメの時点で一回そこで区切りがついちゃってて >映画も内容的にはバトン渡す話だからな デレアニはアニメ自体は内容を半端にしてコンテンツはこれからもまだまだ続きますって感じのオチだったけど 続けていく上ではこっちのが正解だったなと思うわ

36 19/02/02(土)22:11:10 No.566585345

>でもやっぱり五年経って見てもこの衣装はダサい… 何かグレンラガンとかその辺のセンスに見える 何でだろう

37 19/02/02(土)22:11:15 No.566585370

映画のビジュアルイメージでステージ前で全員手をつないで幕が上がるのを待つやつが最高

38 19/02/02(土)22:12:11 No.566585608

CSゲーも何だかんだ出すと思うよ

39 19/02/02(土)22:12:24 No.566585671

>何かグレンラガンとかその辺のセンスに見える >何でだろう 同じこと思ったわ たぶん星みたいな十字の意匠のせいだと思う

40 19/02/02(土)22:12:26 No.566585679

よく知ってる場所が聖地になっててびっくりした思い出

41 19/02/02(土)22:12:37 No.566585726

輝きの向こう側って表現が未だにすごく大好きだ

42 19/02/02(土)22:13:34 No.566585981

ロボットとか戦隊とかそっち系の男の子センスを女の子アイドルの衣装にしたような不思議衣装だ

43 19/02/02(土)22:14:24 No.566586222

さすがにもうキャラデザが古くなり申した…

44 19/02/02(土)22:14:28 No.566586234

牙の抜けた千早が典型的だけど もう「あがり」の状態だからキャラも立ちにくくなってる

45 19/02/02(土)22:14:31 No.566586257

胸のライン強調されてえっちだと思います 千早のすとーん感がすごい

46 19/02/02(土)22:16:00 No.566586695

>牙の抜けた千早が典型的だけど >もう「あがり」の状態だからキャラも立ちにくくなってる いや千早はキャラ立ってるだろ

47 19/02/02(土)22:16:18 No.566586773

色々やったからなあ まだライブとかはやるだろうしMRは3rdもやって欲しいけど大きくメインで扱われなくても不満は特にない ミリシタもあるし

48 19/02/02(土)22:16:59 No.566586945

>牙の抜けた千早が典型的だけど >もう「あがり」の状態だからキャラも立ちにくくなってる たまに思い出したようにヤンデレし出すまゆとか見てるとそうならないように気を使ってんだなぁってなる

49 19/02/02(土)22:17:06 No.566586967

ASはMRとかそういう方向で続けられそうだよね

50 19/02/02(土)22:17:15 No.566587006

ステラ自体がほんの2年前だからCSがもう出ないかと言われるとまだなんとも言えないけどね

51 19/02/02(土)22:17:56 No.566587185

もう十二分に役割は果たしたからな 中の人の年齢もあるし後進に頑張って貰わんと

52 19/02/02(土)22:18:01 No.566587209

もう前のめりで見ることはないけどスレ画もデレも今でも好きなアニメだよ

53 19/02/02(土)22:18:42 No.566587393

>もう十二分に役割は果たしたからな >中の人の年齢もあるし後進に頑張って貰わんと 本人達がやる気満々なんですけど…

54 19/02/02(土)22:18:56 No.566587453

Pと春香さんが縁側で話してるのマジ良いシーンなんすよ

55 19/02/02(土)22:19:11 No.566587498

完全終了はきっとまだまだ先だろうけどもうこの映画の時点ですら既に十分すぎるくらい長く頑張ってたからね…

56 19/02/02(土)22:19:21 No.566587538

足がボロボロな人もいるしMR中心でいけばいいんじゃないかな…

57 19/02/02(土)22:19:26 No.566587553

ASはもうキャラが立つ立たないとかいう話をする段階ではなくない?

58 19/02/02(土)22:20:03 No.566587702

中の人が限界になるまではやるでしょ やっててセールスにつながらないって訳でもないし

59 19/02/02(土)22:20:14 No.566587755

アイマスの規模が大きくなってるから相対的に目立ちにくくなってきただけで 中の人達が動ける限りは現役だと思うよ

60 19/02/02(土)22:20:31 No.566587842

>>何かグレンラガンとかその辺のセンスに見える >>何でだろう >同じこと思ったわ >たぶん星みたいな十字の意匠のせいだと思う まあ監督キャラデザがグレンラガンのキャラデザだしな

61 19/02/02(土)22:20:35 No.566587860

単体でやらなくなったってだけでミリシタでもちゃんと扱われてるし

62 19/02/02(土)22:20:51 No.566587940

MRみたいなのをたくさんやってくれるととても嬉しい

63 19/02/02(土)22:20:58 No.566587966

>言っても5年で今に至るって考えるとかなり」以降ペース早いよね 上手に代わりのものを押してやれば消費者はすぐ忘れてくれるってことだね

64 19/02/02(土)22:21:21 No.566588058

まあこっちもやってもらう限り追うしね

65 19/02/02(土)22:21:54 No.566588214

>上手に代わりのものを押してやれば消費者はすぐ忘れてくれるってことだね なんなら1クールでも忘れられる時代だし

66 19/02/02(土)22:22:02 No.566588245

デレも映画やってほしかったなぁ…

↑Top