ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/02(土)20:10:43 No.566551210
>今日はアニメマーケティングしていいって聞いたから公式から好きな三十路貼る
1 19/02/02(土)20:11:54 No.566551487
カタクズ
2 19/02/02(土)20:12:24 No.566551625
精度が鈍ったな大鉄君
3 19/02/02(土)20:12:28 No.566551644
カタクズ
4 19/02/02(土)20:12:31 No.566551664
マーケティングなんてアンタはクズになりましたね!!!!111
5 19/02/02(土)20:13:13 No.566551878
気軽に観る方法用意しろクズ!
6 19/02/02(土)20:14:04 No.566552113
1分切れないのか大鉄くん
7 19/02/02(土)20:14:08 No.566552134
駄ニメにリクエストしても中々通らないぞ大鉄君
8 19/02/02(土)20:14:57 No.566552357
引用元にもクズで駄目人間な三十路いますね…
9 19/02/02(土)20:15:43 No.566552596
怪獣の立てたスレ 礼賛する大鉄くんたち
10 19/02/02(土)20:16:03 No.566552699
>気軽に観る方法用意しろクズ! ブルーレイ買えとは言わないからレンタルなんてどうだ大鉄くん! https://amzn.to/2MJGh5D
11 19/02/02(土)20:16:17 No.566552758
>ネトフリにリクエストしても中々復活しないぞ大鉄君
12 19/02/02(土)20:17:08 No.566553025
Blu-ray買いました コミックと小説も買いました どうして立体が出ないんですか先輩
13 19/02/02(土)20:17:23 No.566553100
早くスパロボに出てくれクズ
14 19/02/02(土)20:18:09 No.566553319
相変わらず視認性抜群だなパイセン
15 19/02/02(土)20:18:20 No.566553371
box出せクズ!
16 19/02/02(土)20:18:55 No.566553527
引用元より伸びてるんじゃないぞジロー!
17 19/02/02(土)20:19:01 No.566553561
エクウスの立体欲しさにガレキ買ったけどガレキなんて作ったことないから怖くて手を出せずに2年近くたってしまったぞ大鉄くん!
18 19/02/02(土)20:20:33 No.566554007
ピンク髪!先輩!三十路!メカデザ海老!
19 19/02/02(土)20:22:51 No.566554623
引用元の主人公スレより伸びててダメだった
20 19/02/02(土)20:23:19 No.566554745
爾朗…どこだ…お前と僕は…今こそ…正義の為に…! いいよね…
21 19/02/02(土)20:25:15 No.566555257
>悔しいんだ、暴れたいんだ、こんなはずじゃなかったのにって…大人は皆そうさ、正しいことばかりしていられない。それでも…それでも! >いいよね…
22 19/02/02(土)20:27:29 No.566555887
>だから今の僕は人吉爾朗の味方なんだ >いいよね…
23 19/02/02(土)20:29:00 No.566556306
先輩の視認性凄いと思う
24 19/02/02(土)20:31:32 No.566556963
せめて小説の方を続けてもう一冊出してください!
25 19/02/02(土)20:31:34 No.566556981
コメンタリー見たかったしBD買ったけどそれはそうとしてabemaとかで人と語りながら見たくなるときがあるんだ
26 19/02/02(土)20:32:13 No.566557164
>先輩の視認性凄いと思う ピンク髪のヒーローなんてって思ってたらまんまピンクの髪の毛が生えたライダーが出てきて参るね…
27 19/02/02(土)20:32:27 No.566557231
>せめて小説の方を続けてもう一冊出してください! 前日譚よかったから後日談も欲しくなるよね…
28 19/02/02(土)20:35:23 No.566558066
正義の味方の敵はその正義をあざ笑うヤツって こんな綺麗に胸にストンとくる回答見たことなかった
29 19/02/02(土)20:35:24 No.566558072
日米アニメ実写問わずゴジラ展開してる今だったらジロー先輩どうなってしまうのか気になる
30 19/02/02(土)20:37:02 No.566558523
風郎太とマウンテンホースの回が1番好き
31 19/02/02(土)20:38:38 No.566558968
先輩はもっとジャガーさんに殴られた方がいい
32 19/02/02(土)20:38:46 No.566559009
爾朗って変換したら一発で出てあー登録してたなあそういえばってなった
33 19/02/02(土)20:41:02 No.566559596
視認性すごいけど見てる間違和感なくてすごいよね
34 19/02/02(土)20:41:33 No.566559741
俺は主題歌の歌詞に涙する男!
35 19/02/02(土)20:42:22 No.566559949
>俺はラストソングの歌詞に涙する男!
36 19/02/02(土)20:42:40 No.566560025
>風郎太とマウンテンホースの回が1番好き 2話は普通に見ても面白いし1期最終回見終わった後見直すと違った見方できて面白いし先輩が迷い振り払った回見た後見直すとまた新しい発見があるして本当によくできてる
37 19/02/02(土)20:43:32 No.566560273
たかが歌…たかが映画… いいよね…
38 19/02/02(土)20:45:03 No.566560704
小さな頃憧れてた正義なんてものはなくて仮に正義だとしてもその反対もまた正義だなんて言えてしまうのかもしれない でも例えそうだったとしても正義なんて所詮は子供の幻想に過ぎないって嗤う者が正義な筈なくてそんな悪を倒す超人だって啖呵を切る先輩めちゃくちゃいいよね…
39 19/02/02(土)20:45:32 No.566560828
配信してくれクズ!
40 19/02/02(土)20:46:25 No.566561049
せいじと會川とボンズ これでワクワクしねぇわけがないんだ… またアニメやって…
41 19/02/02(土)20:46:27 No.566561058
理想なんて幻想って時代ーでー
42 19/02/02(土)20:46:31 No.566561080
>正義の味方の敵はその正義をあざ笑うヤツって いろんな正義があるし悪人にも事情あるよねて2クールやった上でちゃんと善悪付けれるのはすごいよね
43 19/02/02(土)20:46:32 No.566561084
聞こえたんだ、運命を呪う声が 見えたんだ、僕の力の使い道が
44 19/02/02(土)20:46:38 No.566561123
内容が濃すぎてあんまりウケなかったのかな… いや一部にはめちゃめちゃ響いたんだろうけどな…
45 19/02/02(土)20:47:12 No.566561279
本当にどっかで配信してよ…
46 19/02/02(土)20:47:13 No.566561284
3期とか言わないから続編小説くれ!
47 19/02/02(土)20:47:38 No.566561405
アニメが無理なのはわかるから長編もう一本と短編集を頼む
48 19/02/02(土)20:47:57 No.566561493
このアニメのあとにシンゴジ公開されたのがパーフェクトすぎた
49 19/02/02(土)20:48:49 No.566561746
そういえば結局チェックできずじまいだったんだけどのいぢはもしかしてこれ関係の薄い本コミケでだしたの?
50 19/02/02(土)20:49:07 No.566561841
あんたのような奴に会うの初めてじゃない…そして多分最後でもない! 違う、笑う奴だ 正義なんていくらでもあると笑う… 超人なんて子供の夢だと笑う… 現実を変えることなんてできないと笑う! 今分かった…俺がどうしてもあんたと戦わなければならなかった理由が! 超人には必ず、対になる悪がある 俺はあんたと言う悪を倒す…超人だ‼
51 19/02/02(土)20:49:18 No.566561906
へきるのキャラデザ本良かったです
52 19/02/02(土)20:49:18 No.566561911
配信どこもないの? めずらしい
53 19/02/02(土)20:49:37 No.566561983
知り合いにオススメしたらハマってくれて嬉しかったアニメ!
54 19/02/02(土)20:49:41 No.566562000
番外編で90年代やってほしい
55 19/02/02(土)20:49:58 No.566562068
ダンディと一緒にネトフリ配信して!
56 19/02/02(土)20:50:07 No.566562112
固定ファンも中々付いてるけど制作側で思い入れ深い人も多そうなアニメだった
57 19/02/02(土)20:50:09 No.566562122
揺れる視界を薙ぎ払い 愛すべき正義を探して 語られない明日のために生きた
58 19/02/02(土)20:50:16 No.566562152
小説とかアンソロジーが欲しい
59 19/02/02(土)20:50:30 No.566562212
>固定ファンも中々付いてるけど制作側で思い入れ深い人も多そうなアニメだった ZAQいいよね
60 19/02/02(土)20:50:55 No.566562320
會川脚本いいよね… 俺どれも好きだよ…
61 19/02/02(土)20:51:13 No.566562412
チェンジザッワーいいよね…
62 19/02/02(土)20:51:31 No.566562503
ZAQいい… お出ししてくる歌が理想的だった… それ以外でもカバーされた曲とかいいの多いよね…
63 19/02/02(土)20:51:33 No.566562515
アニメの続編も本出すにしても色んな人が関わらないとできないからそんな簡単にはできない だから仮に何か書くならなろうとかに書くかもって會川が何かのインタビューで言ってた
64 19/02/02(土)20:51:46 No.566562577
調べたらどこも単話やパックのレンタルはあるけど見放題枠に入ってないのか…
65 19/02/02(土)20:51:51 No.566562598
2期はゲスト回がよくわかんないのもあったが全体的にはだいすき!
66 19/02/02(土)20:52:02 No.566562643
>ZAQいい… >お出ししてくる歌が理想的だった… >それ以外でもカバーされた曲とかいいの多いよね… たいやきくん!
67 19/02/02(土)20:52:08 No.566562673
後期OPのイントロかっこいいよね…
68 19/02/02(土)20:52:18 No.566562714
ちょっくら失礼しますよっと
69 19/02/02(土)20:52:31 No.566562770
>それ以外でもカバーされた曲とかいいの多いよね… まさか相川七瀬連れてくるとは思いませんでしたよ
70 19/02/02(土)20:52:41 No.566562818
たいやき君がラストに来るとか想像できるわけないよ…
71 19/02/02(土)20:52:55 No.566562875
ウルトラマンの城田さんマジいいひとだったよね
72 19/02/02(土)20:53:32 No.566563045
今のジオウの展開見てるとこのアニメを思い出す まぁ元々ディケイドで脚本やってたけど
73 19/02/02(土)20:53:39 No.566563064
ユウセイマンはデザインも好き…
74 19/02/02(土)20:54:12 No.566563206
昭和は学ばれる時代になった そしてそれはいいことだ
75 19/02/02(土)20:54:24 No.566563269
狐の子とかシコれる子も多い
76 19/02/02(土)20:54:48 No.566563364
海外の超人!マスターウルティマ!名前からしてやべぇ奴だ!いったいどれくらい強いんだろう!?
77 19/02/02(土)20:54:48 No.566563365
>語られない明日のために生きた ここの来人すごいかっこいい…
78 19/02/02(土)20:54:50 No.566563375
>ウルトラマンの城田さんマジいいひとだったよね 見ず知らずのの巨大宇宙人が瀕死なので俺の命を使え!と合体 そのあと悪の宇宙人を取り込んで正義のヒーローに変えてる辺り正義の心がめちゃくちゃ強い
79 19/02/02(土)20:55:20 No.566563494
誰かが願った幻想ってフレーズいいよね 後期OPをフルで聞いたときあああ…!ってなった
80 19/02/02(土)20:55:21 No.566563500
>まさかデーモン閣下連れてくるとは思いませんでしたよ
81 19/02/02(土)20:55:34 No.566563566
冬コミでアースちゃんのエロ本があって嬉しかった
82 19/02/02(土)20:55:43 No.566563606
>内容が濃すぎてあんまりウケなかったのかな… ハードな展開でヒーローとは正義とはってする骨太のアニメなんだけどネタが昭和史パロとヒーローオマージュだから二重にハードルが高い…
83 19/02/02(土)20:55:52 No.566563640
>いったいどれくらい強いんだろう!? し、死んでる…
84 19/02/02(土)20:56:47 No.566563881
ゴジラマン
85 19/02/02(土)20:56:52 No.566563911
ゴジラは復活して鬼太郎もニチアサで流れるようになった あとはアトムの新作やキカイダーがリブートすれば…
86 19/02/02(土)20:58:06 No.566564216
クロードのデザインもめっちゃかっこよかった…
87 19/02/02(土)20:58:14 No.566564248
>俺はあんたと言う悪を倒す…超人だ‼ 超人って言った!
88 19/02/02(土)20:58:47 No.566564386
ドハマりしたのはたぶん怪獣保護運動のあたりからだったな… 怪獣は暴れてこそなんだ!とか救いのなさが最高すぎる
89 19/02/02(土)20:58:51 No.566564403
>ゴジラは復活してマジンガーも銀幕を飾りジャガーさんは話題になってニチアサでCV金尾の宇宙人が地球人に取り付いた
90 19/02/02(土)20:59:02 No.566564438
https://www.youtube.com/watch?v=VtSww_36Fn0 いいよね…
91 19/02/02(土)20:59:30 No.566564541
あの世界は神化で超人が完全にいなくなったかというとそうじゃないのがね…あの世界の未来が気になる
92 19/02/02(土)20:59:46 No.566564607
アトムは漫画やってるけどメタルヒーローの系譜はどうなるかな…
93 19/02/02(土)20:59:48 No.566564614
今一度アストロボーイ鉄腕アトムをだな
94 19/02/02(土)21:00:17 No.566564737
>怪獣は暴れてこそなんだ! 共感できるのがまたひどい 眼の前にいてそれ言えるのは狂人だけだろうけど
95 19/02/02(土)21:00:19 No.566564751
ニチアサの宇宙人がヒーローを作る奴だったのが余計に奇跡の一致
96 19/02/02(土)21:00:24 No.566564770
OPED全部好き!
97 19/02/02(土)21:00:34 No.566564828
>超人って言った! こことか初アーラユニオンのとことか風郎太の子供だけど子供だからこそな振る舞いがまたいいよね…
98 19/02/02(土)21:00:37 No.566564847
頭を上げろ!エクウス!
99 19/02/02(土)21:00:46 No.566564901
>ゴジラは復活してマジンガーも銀幕を飾りジャガーさんは話題になってニチアサでCV金尾の宇宙人が地球人に取り付いた ジャガーさん何かあったん!?
100 19/02/02(土)21:01:13 No.566565042
カムベの回とかもいいよね…
101 19/02/02(土)21:01:31 No.566565132
昭和を生きた人はおおーってなる楽しみあるけど知らない人は知らない人で昭和史を見て先の展開を予想しようとする楽しみがあったと思います
102 19/02/02(土)21:01:42 No.566565178
>電通の社長はメテオテールされた
103 19/02/02(土)21:02:07 No.566565297
現実の70年代以降がどうなったかを考えれば超人が滅びるなんてことはありえないし別世界に去ったエミさんだって妖怪ブームはあの後何度もあることを考えると
104 19/02/02(土)21:02:18 No.566565352
>カムベの回とかもいいよね… ニンゲンマンの時と合わせてカムベも誰かの超人であるのだなと…
105 19/02/02(土)21:02:21 No.566565368
>ジャガーさん何かあったん!? 私はベイマックス あなたの健康を守ります
106 19/02/02(土)21:02:43 No.566565492
>現実の70年代以降がどうなったかを考えれば超人が滅びるなんてことはありえないし別世界に去ったエミさんだって妖怪ブームはあの後何度もあることを考えると 鬼太郎のリメイクとか今もやってるしな…
107 19/02/02(土)21:02:46 No.566565509
昭和史を学ぶ上で一見の価値ある作品だと思う
108 19/02/02(土)21:03:22 No.566565680
>あの世界は神化で超人が完全にいなくなったかというとそうじゃないのがね…あの世界の未来が気になる 會川監督がヒで言ってた昔の特撮とかをブームにして復活したのは自然発生じゃなくて復活させたかった大人になったファンがいたからですってのがあるから超人が漫画やアニメになって夢を持たれるようになるうちにまた復活するんだろうな…とか思えてすごくいい
109 19/02/02(土)21:03:30 No.566565716
>ジャガーさん何かあったん!? ごめんけもフレ話題になったなあってだけなんだ… でもなんかこう呼ばれ方一緒で獣人なところまで一緒な所にちょいちょいミラクル起こすコンレボの面白さあるなって
110 19/02/02(土)21:03:38 No.566565751
ベイマックスの声ジャガーさんだったのか
111 19/02/02(土)21:03:49 No.566565789
ジローだしギター弾くからあっちかと思ってたら爾の方だったとは
112 19/02/02(土)21:04:35 No.566566036
>ジローだしギター弾くからあっちかと思ってたら爾の方だったとは ジローはあれめっちゃ複合してる
113 19/02/02(土)21:05:08 No.566566192
戦争とそこからの成長の時代においてゴジラは本当に象徴なんだ
114 19/02/02(土)21:05:19 No.566566246
正義か!自由か!平和か! いいよね
115 19/02/02(土)21:05:23 No.566566279
ロックと名前とギターがキカイダー要素 存在はゴジラ要素 見た目は超人ロックと仮面ライダー要素
116 19/02/02(土)21:05:25 No.566566292
単純に一つのモチーフから引っ張ってきてる超人の方が少ないよね多分 俺は知識が足りなくて判別し切れない…
117 19/02/02(土)21:05:37 No.566566342
しんみりした感じで終わるけど超人が帰ってくることも歴史のうちなのいいよね
118 19/02/02(土)21:05:41 No.566566362
誰かが望めば超人はきっと帰ってくる…なラストいいよね 1期ラストと2期ラストの影の対比も凄く好き
119 19/02/02(土)21:05:44 No.566566383
>會川監督がヒで言ってた昔の特撮とかをブームにして復活したのは自然発生じゃなくて復活させたかった大人になったファンがいたからですってのがあるから超人が漫画やアニメになって夢を持たれるようになるうちにまた復活するんだろうな…とか思えてすごくいい とはいえ当時はハリウッド版あったけれどもうゴジラ復活は無理だろって思ってました そしたらシンゴジが来たもんでもう色々感極まってしまった
120 19/02/02(土)21:06:24 No.566566563
>正義か!自由か!平和か! >いいよね 今の創作だと自由がもてはやされること多いけど他の2つも正義の味方が頑張るに足るものなのがいいよね…
121 19/02/02(土)21:06:26 No.566566573
> 昭和史を学ぶ上で一見の価値ある作品だと思う 昭和のアニメーターの反体制を引きずり過ぎだから あくまで昭和のアニメ特撮史を学ぶ取っ掛かりだと思うよ 赤光とか浅間山荘とか中立な視点にはなれてないし
122 19/02/02(土)21:06:42 No.566566654
宇宙人軍団と戦うOVAまだかな…
123 19/02/02(土)21:07:00 No.566566738
アニメ後にここに来てあれの元ネタはあれそれって言ってるの見てるの楽しかった
124 19/02/02(土)21:07:01 No.566566743
>しんみりした感じで終わるけど超人が帰ってくることも歴史のうちなのいいよね 妖怪たちは別の世界に行っちゃったけどいつかは出てこい俺の友達なんて言われる日が来るかと思うと良いよね…
125 19/02/02(土)21:07:17 No.566566823
>宇宙人軍団と戦うOVAまだかな… ゲーム戦争か…
126 19/02/02(土)21:07:32 No.566566890
ふーろーたは10年毎に復活するよね
127 19/02/02(土)21:07:32 No.566566893
じばねこ!
128 19/02/02(土)21:07:53 No.566566994
>>ジローだしギター弾くからあっちかと思ってたら爾の方だったとは >ジローはあれめっちゃ複合してる すずむらがキカイダー大好きだからその辺ちょっと言及してたな
129 19/02/02(土)21:08:21 No.566567126
ジャガーさんもジェットジャガーとかドラえもんとか色々重なってるしな
130 19/02/02(土)21:08:34 No.566567190
>すずむらがキカイダー大好きだからその辺ちょっと言及してたな 中も外もジロー大好きなのかライト…
131 19/02/02(土)21:09:00 No.566567305
けんいちくんは特撮大好き少年(中年)だからな
132 19/02/02(土)21:09:06 No.566567338
妖怪ウォッチと今の鬼太郎で育った子供たちの中から将来そういうジャンルで勝負して後に伝える子も出て来るんだろうな…
133 19/02/02(土)21:09:06 No.566567339
宇宙超人戦争編はスターウォーズとかヤマトとかガンダムするんだろうな