虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)19:54:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)19:54:01 No.566546793

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/02(土)19:55:03 No.566547051

おっぱいでけえ

2 19/02/02(土)19:55:05 No.566547060

ザク…

3 19/02/02(土)19:56:46 No.566547479

おっぱいがザクくらいある

4 19/02/02(土)19:57:58 No.566547779

118㎝?と思ったらmだった

5 19/02/02(土)19:58:26 No.566547901

何カップくらいになるの

6 19/02/02(土)19:58:38 No.566547961

MSもしょせん個人レベルの乗り物だな…

7 19/02/02(土)19:59:22 No.566548133

御城プロジェクトみたいに戦闘時に巨大化する設定なら何とか

8 19/02/02(土)20:01:54 No.566548832

よいしょっ…バゴッ!

9 19/02/02(土)20:08:19 No.566550554

蹴られたら即終わりじゃない

10 19/02/02(土)20:10:00 No.566551008

お台場の実物大ガンダムを見た時は あんなものが走ったり飛んだりしたら逃げるしかねえと思ったのに…

11 19/02/02(土)20:12:18 No.566551604

やはり艦娘は巨女に限る

12 19/02/02(土)20:12:47 No.566551759

初期は巨女説あったよね

13 19/02/02(土)20:13:44 No.566552020

船を立たせたらそりゃそうなる

14 19/02/02(土)20:15:54 No.566552659

駆逐艦ってデカいんだな…こんなの量産してたの?

15 19/02/02(土)20:17:13 No.566553052

髪の毛一本落ちるだけで街に大損害が

16 19/02/02(土)20:18:25 No.566553386

高さじゃなくて全長参照なのね

17 19/02/02(土)20:21:27 No.566554233

長門で駆逐4個分の主砲を持ってる勘定になる

18 19/02/02(土)20:22:37 No.566554573

>駆逐艦ってデカいんだな…こんなの量産してたの? 戦艦だと更に倍のサイズだ

19 19/02/02(土)20:24:44 No.566555135

全長と全高を一緒にするのはどうなの

20 19/02/02(土)20:26:52 No.566555702

体長と体高だっていっしょにするだろ

21 19/02/02(土)20:26:55 No.566555722

大きさ比較ならこれが一番わかりやすいだろう

22 19/02/02(土)20:27:40 No.566555935

じゃあザクタンクみたいにすれば満足か

23 19/02/02(土)20:27:42 No.566555946

深海棲艦キックやパンチで殲滅できそう いや向こうも同じサイズか…

24 19/02/02(土)20:27:55 No.566556008

と言うかMSが思ってたより小さい…

25 19/02/02(土)20:28:58 No.566556293

>>駆逐艦ってデカいんだな…こんなの量産してたの? >戦艦だと更に倍のサイズだ そういうのを作りまくっていた海軍ってめっちゃお金かかるんだな…

26 19/02/02(土)20:32:52 No.566557357

>そういうのを作りまくっていた海軍ってめっちゃお金かかるんだな… 当時の日本のGDPからしたら破滅レベルに戦費がかかってるけど そういう時代だったから仕方ないのだ 今の日本はGDPの1%枠でやりくりしてるからそんなに使えないけど それでも最近250mクラスの小型空母を持つよって話になってるわけで これは大戦中の正規空母加賀と大体同サイズだし 巡洋艦クラスの護衛艦は結構ある su2866625.jpg

27 19/02/02(土)20:33:01 No.566557399

>深海棲艦キックやパンチで殲滅できそう >いや向こうも同じサイズか… 向こうの駆逐は姫や鬼じゃないと横向きよ!

28 19/02/02(土)20:34:01 No.566557698

>お台場の実物大ガンダムを見た時は >あんなものが走ったり飛んだりしたら逃げるしかねえと思ったのに… つまりサイズ比的には作中のMSによる対艦攻撃はMSに人間が喧嘩売るのと似たようなものって事だ

29 19/02/02(土)20:35:11 No.566558010

ただし兵装サイズは12.7cm連装砲と120mmマシンガンでサイズ差はほとんどない スレ画のようにザクバズーカ持ちとなると砲門が280mmにまでなってしまう

30 19/02/02(土)20:35:16 No.566558025

幅はめっちゃ細いので横を縮小しないと

31 19/02/02(土)20:35:43 No.566558153

>つまりサイズ比的には作中のMSによる対艦攻撃はMSに人間が喧嘩売るのと似たようなものって事だ でも軍艦も全長15mクラスの戦闘機に喧嘩売られると沈むので そんなもんです

32 19/02/02(土)20:35:50 No.566558182

>と言うかMSが思ってたより小さい… 大体一人乗りで人型のマシンでこれ以上デカくしたら量産難しいだろうし…

33 19/02/02(土)20:35:58 No.566558227

遠近法だよ

34 19/02/02(土)20:36:42 No.566558425

フネの場合長さでもいいけど重さで比較をした方が面白いかもね

35 19/02/02(土)20:37:11 No.566558567

>ただし兵装サイズは12.7cm連装砲と120mmマシンガンでサイズ差はほとんどない >スレ画のようにザクバズーカ持ちとなると砲門が280mmにまでなってしまう となると阿武隈や由良の持ってる14cm連装拳銃はスケールが合うな…

36 19/02/02(土)20:37:18 No.566558591

>su2866625.jpg 国力の割に隻数少ない!

37 19/02/02(土)20:37:26 No.566558631

艦隊戦にMSが出てきて無双される話がガンダムだからなあ

38 19/02/02(土)20:37:29 No.566558641

こんな豆粒にやまちゃんもアイオワも皆殺しにされるとか辛い世界だ…

39 19/02/02(土)20:38:37 No.566558964

>国力の割に隻数少ない! 日本周辺を守るだけならこれ以上あっても兵隊が足りなくなるんじゃ

40 19/02/02(土)20:39:07 No.566559110

よく軍艦と航空機に例えてMSが優位とか言うけど 宇宙船とMSはエンジン同じだから船と航空機みたいな速度の差は生まれないよね

41 19/02/02(土)20:39:17 No.566559145

人間もハチに刺されて死んだりするし…

42 19/02/02(土)20:39:35 No.566559211

>国力の割に隻数少ない! いやぁヨーロッパの海軍とか見てるとかなり重武装だと思うよコレ

43 19/02/02(土)20:39:43 No.566559256

>あんなものが走ったり飛んだりしたら逃げるしかねえと思ったのに… ワッパで突撃した奴ら頭のネジ飛んでるわ

44 19/02/02(土)20:39:44 No.566559262

砲門の大きさで攻撃能力が決まるわけでもないが戦闘機が12cm砲とか28cm砲をバンバン撃ってくると思うと無理だ

45 19/02/02(土)20:39:58 No.566559325

>>つまりサイズ比的には作中のMSによる対艦攻撃はMSに人間が喧嘩売るのと似たようなものって事だ >でも軍艦も全長15mクラスの戦闘機に喧嘩売られると沈むので >そんなもんです それなのに人間が18mの巨像に向かうとこりゃ勝てないとなるのが不思議よね 単純に倒せるだけの装備持ってないからそう思うだけで倒せる装備持って倒せた実績があるなら違うのかもしれんが

46 19/02/02(土)20:39:59 No.566559333

艦これはアニメやコミカライズで等身判明しても巨女ネタ描いてくれる人がけっこういてうれしい

47 19/02/02(土)20:40:08 No.566559373

違法建築って言われてる扶桑は水面から艦橋のてっぺんまで50mあったそうだからザク3機分

48 19/02/02(土)20:40:14 No.566559395

>人間もハチに刺されて死んだりするし… 1匹なら何とかなってもなん十匹も来たら… それが戦争だった

49 19/02/02(土)20:40:20 No.566559419

駆逐の対比でこれとするともしかして宇宙世紀の戦艦って割と小さい?

50 19/02/02(土)20:40:39 No.566559506

軍事力の象徴だった戦艦すら航空機に爆弾のっけておっこどせば沈むって分かったのがWW2だ

51 19/02/02(土)20:40:50 No.566559550

>よく軍艦と航空機に例えてMSが優位とか言うけど >宇宙船とMSはエンジン同じだから船と航空機みたいな速度の差は生まれないよね 問題は推力重量比と戦闘機動時に使える推進剤量とかになってくるからまたややこしい話になる

52 19/02/02(土)20:41:07 No.566559625

>駆逐の対比でこれとするともしかして宇宙世紀の戦艦って割と小さい? 現代の艦船基準だと大きめのも多いけど SF的な宇宙戦艦としては比較的スケール小さいのがガンダム世界

53 19/02/02(土)20:41:11 No.566559633

>国力の割に隻数少ない! >いやぁヨーロッパの海軍とか見てるとかなり重武装だと思うよコレ あっちは陸続きが多いから陸に金かけざるを得ないしな… それでも現時点で有数の海軍国だよ日本 むしろ他がろくに海軍もってない

54 19/02/02(土)20:41:23 No.566559697

マゼラン級が265mで長さは大体大和といっしょ ラーカイラムが450mだったかな?

55 19/02/02(土)20:41:37 No.566559759

>駆逐の対比でこれとするともしかして宇宙世紀の戦艦って割と小さい? でかい 駆逐艦扱いのクラップ級すら大和よりでかい

56 19/02/02(土)20:41:40 No.566559776

>初期は巨女説あったよね 10サンチ砲とか人間サイズでどうやって持つんだよってことだからな…

57 19/02/02(土)20:41:50 No.566559813

>艦これはアニメやコミカライズで等身判明しても巨女ネタ描いてくれる人がけっこういてうれしい MMDだとメンタルモデルで戦艦動かしてるのもあった 乗組員は妖精さんの人間サイズ

58 19/02/02(土)20:41:55 No.566559831

ラーカイラムの艦娘を…?

59 19/02/02(土)20:42:02 No.566559865

オーラバトラーサイズくらいの描いてる人と描いてありがたかった

60 19/02/02(土)20:42:35 No.566560008

更に右下が完成した数ヵ月後には重金属を瞬時に貫通するビームばんばん撃つおっちゃんが出てくるからな…

61 19/02/02(土)20:43:25 No.566560243

ジオリジンのシャア無双とか見るとそりゃ通常兵器じゃMSにゃ勝てねえ…ってなる あそこまで性能引き出せる人間少ないとはいえ

62 19/02/02(土)20:43:30 No.566560266

>いやぁヨーロッパの海軍とか見てるとかなり重武装だと思うよコレ あいつら一国だけ極東に来たら雑魚もいいところだよ 逆にパワーインフレ進む極東と違って平和で集団防衛が進む欧州はその程度の戦力でもいいということでもある

63 19/02/02(土)20:43:32 No.566560275

バスを胸にはさめそう

64 19/02/02(土)20:43:33 No.566560281

大きい子どもいいよね 100メートル級子どももいいけど 4メートル級子どもに揉みくちゃにされるのもいい

65 19/02/02(土)20:44:04 No.566560435

いいよねこのサイズで主砲クラスのビームライフル持ってるおっちゃん…

66 19/02/02(土)20:44:15 No.566560498

瞬発的な速度では分からんけど推進剤の量では明らかにMSに分が無いので 艦艇側が致命傷食らう前に逃げ切れるんじゃないのって思うけど ガンダム世界はそういう世界だからいいんだよ……

67 19/02/02(土)20:44:17 No.566560504

海戦言えば戦艦と空母で編成された大規模艦隊同士がガチンコしてた太平洋は魔境だからな…

68 19/02/02(土)20:44:35 No.566560566

>大きい子どもいいよね >100メートル級子どももいいけど >4メートル級子どもに揉みくちゃにされるのもいい アケ版ほっぽが割と理想的すぎる…

69 19/02/02(土)20:44:56 No.566560680

>ラーカイラムの艦娘を…? むぅ…狩衣風アレンジラーカイラムを着たブライトさん…

70 19/02/02(土)20:45:10 No.566560735

>瞬発的な速度では分からんけど推進剤の量では明らかにMSに分が無いので >艦艇側が致命傷食らう前に逃げ切れるんじゃないのって思うけど あの世界戦艦並の射程と火器持ったMSなんてザラにいるからあんま当てに出来んぞ しかも宇宙なら一定速度出せば推進剤要らないんだし

71 19/02/02(土)20:45:19 No.566560768

>更に右下が完成した数ヵ月後には重金属を瞬時に貫通するビームばんばん撃つおっちゃんが出てくるからな… ザクⅠが76年でザクⅡは77年完成だったような…

72 19/02/02(土)20:45:25 No.566560796

>瞬発的な速度では分からんけど推進剤の量では明らかにMSに分が無いので >艦艇側が致命傷食らう前に逃げ切れるんじゃないのって思うけど >ガンダム世界はそういう世界だからいいんだよ…… 推進剤の設定が未だにあやふやで機銃の精度が厳しいのにMS側だけ異様に当てるのもそういう世界だからな…

73 19/02/02(土)20:45:52 No.566560919

>ジオリジンのシャア無双とか見るとそりゃ通常兵器じゃMSにゃ勝てねえ…ってなる >あそこまで性能引き出せる人間少ないとはいえ どっちかっていうと通常兵器の性能引き出せてる人が居ないからそう映るんじゃない? まあ主役格兵器目立たせる為には当然ではあるが

74 19/02/02(土)20:46:28 No.566561062

スペースシャトルの底面部を一撃でブチ抜ける宇宙世紀のビームライフルって真面目に熱量計算するとかなりヤバいとかなんとか

75 19/02/02(土)20:46:32 No.566561088

ザクって戦闘機位の大きさしかないの?

76 19/02/02(土)20:46:34 No.566561107

>逆にパワーインフレ進む極東と違って平和で集団防衛が進む欧州はその程度の戦力でもいいということでもある 30年前までソ連が攻めてくるって恐怖でしこたま戦車配備してたから平和の果実貪りたいのはわかる でもそろそろヤバイレベルでガタ着てるんじゃないですかねドイツさん…

77 19/02/02(土)20:46:38 No.566561125

>しかも宇宙なら一定速度出せば推進剤要らないんだし 現実的に考証しちゃうと敵と味方で違う軌道に乗ってるわけだから 物凄い勢いで推進させて軌道合わせる必要が出てきちゃう

78 19/02/02(土)20:46:48 No.566561173

MSの凄さのほとんどはFCSのせいでは…ってなるオリジン

79 19/02/02(土)20:46:52 No.566561184

船は立たせるのにバスは横のままってのがまぁうn

80 19/02/02(土)20:47:31 No.566561373

まぁガンダムにクソ真面目な宇宙戦闘なんて誰も期待してないからいいんだよ細かいことは!

81 19/02/02(土)20:47:41 No.566561417

ラミネート装甲のありがたさが染み入る

82 19/02/02(土)20:47:49 No.566561455

バスが縦じゃないことでどういう問題が

83 19/02/02(土)20:47:54 No.566561481

このなりで駆逐なのに母乳まで出るとか設定盛りすぎだよね

84 19/02/02(土)20:48:01 No.566561524

>su2866625.jpg これのあさぎり型が大体140mでスレ画よりちょい大きいくらい

85 19/02/02(土)20:48:03 No.566561533

>ザクって戦闘機位の大きさしかないの? そうだよ 方向転換や姿勢変更に燃料極力使わない宇宙戦闘機だよ

86 19/02/02(土)20:48:14 No.566561574

>船は立たせるのにバスは横のままってのがまぁうn 艦娘のインパクトのためなら他はどうでもいいと思う

87 19/02/02(土)20:48:14 No.566561576

艦娘側の兵装が実際のそれだとすると多少火力あってもMS相手に攻撃してもあたんないだろうな…

88 19/02/02(土)20:48:16 No.566561589

>このなりで駆逐なのに母乳まで出るとか設定盛りすぎだよね ちょっと待って欲しい

89 19/02/02(土)20:48:31 No.566561659

母乳は設定してねぇよ!

90 19/02/02(土)20:48:41 No.566561699

モビルスーツって立ってるとでかいけど寝かすと小さいのよね 戦闘機とそんなサイズ変わらん

91 19/02/02(土)20:48:43 No.566561708

ガンダム世界はミノ粉なければMSいみねーからな… あってもファーストだと戦艦が主力扱いだったけど

92 19/02/02(土)20:48:43 No.566561715

こんだけ小さくても攻撃がうまく入れば沈むんだからやってられないな!

93 19/02/02(土)20:48:46 No.566561728

>艦娘側の兵装が実際のそれだとすると多少火力あってもMS相手に攻撃してもあたんないだろうな… ザクは空飛ぶの?

94 19/02/02(土)20:48:50 No.566561751

>艦娘側の兵装が実際のそれだとすると多少火力あってもMS相手に攻撃してもあたんないだろうな… 水面走り回る連中だから戦うフィールドが違う過ぎる

95 19/02/02(土)20:48:54 No.566561769

>単純に倒せるだけの装備持ってないからそう思うだけで倒せる装備持って倒せた実績があるなら違うのかもしれんが ザクより遥かに頑丈なガンダムだって人間が片手で持ち運べる大きさの爆弾で破壊されそうになってるし

96 19/02/02(土)20:48:57 No.566561788

母乳なら峯雲に言ってくれ!

97 19/02/02(土)20:48:59 No.566561803

オリジン版ドロスは豪快すぎたな…

98 19/02/02(土)20:49:18 No.566561904

>ザクは空飛ぶの? ブーストジャンプ出来るから擬似的な立体攻撃は出来る

99 19/02/02(土)20:49:37 No.566561986

>艦娘側の兵装が実際のそれだとすると多少火力あってもMS相手に攻撃してもあたんないだろうな… ファーストのMSは劇中描写がちょっとスーパーロボットすぎて…

100 19/02/02(土)20:49:42 No.566562005

>水面走り回る連中だから戦うフィールドが違う過ぎる 来襲するドザイオンザザク!

101 19/02/02(土)20:49:43 No.566562009

史実的にも母乳が出る駆逐艦は居ていいはず

102 19/02/02(土)20:49:55 No.566562058

どちらかというとザクよりジオンの水中MSの方が脅威かな…

103 19/02/02(土)20:50:04 No.566562097

>史実的にも母乳が出る駆逐艦は居ていいはず ちょっと待てよ!?

104 19/02/02(土)20:50:13 No.566562136

宇宙のザクはとても強いが地上のザクは通常兵器でもある程度は戦えていたぞ

105 19/02/02(土)20:50:13 No.566562141

ズゴックとだったらいい勝負になる?

106 19/02/02(土)20:50:14 No.566562143

>こんだけ小さくても攻撃がうまく入れば沈むんだからやってられないな! 駆逐艦なんてへたすりゃ戦闘機の機関銃で穴開くからな!

107 19/02/02(土)20:50:33 No.566562227

>ガンダム世界はミノ粉なければMSいみねーからな… >あってもファーストだと戦艦が主力扱いだったけど ミノ粉無けりゃミサイルが飛んでおしまいだからな…

108 19/02/02(土)20:50:33 No.566562229

>ズゴックとだったらいい勝負になる? 艦娘が一方的に狩られる

109 19/02/02(土)20:50:36 No.566562244

ルウムとかのMSの戦果が凄すぎて宇宙世紀の艦艇はMSに艦隊防空とかいろいろやらせればいいだろと割り切ってる感じはある

110 19/02/02(土)20:50:40 No.566562260

ジオンの水中MSはすごいからな… でもなんで作り過ぎてんの…

111 19/02/02(土)20:50:55 No.566562315

>どちらかというとザクよりジオンの水中MSの方が脅威かな… ゴッグとかクソ硬いのになんかステルスまで持ってる…

112 19/02/02(土)20:51:04 No.566562357

宇宙育ちだし海怖いし

113 19/02/02(土)20:51:17 No.566562429

>ズゴックとだったらいい勝負になる? ズゴックの圧勝じゃないかなぁ あいつら潜水艦より動き早いし固い

114 19/02/02(土)20:51:17 No.566562433

>ズゴックとだったらいい勝負になる? ただでさえ強姦なのに水泳部相手じゃ酷いレイプにしかならねぇ…

115 19/02/02(土)20:51:18 No.566562434

>宇宙のザクはとても強いが地上のザクは通常兵器でもある程度は戦えていたぞ 61式戦車が十台くらいで一斉砲撃してやっと一機倒せるとかそんくらいのクソゲーだし…

116 19/02/02(土)20:51:24 No.566562466

地球って海いっぱいあるじゃん! 水中機いっぱい作ればそれ制圧できるじゃん! 一方連邦は海を捨てた

117 19/02/02(土)20:51:37 No.566562535

連邦軍が連邦海軍には超強い水中用MSがこんなにあるんだぞ! って嘘情報でも流したに違いない

118 19/02/02(土)20:51:46 No.566562574

MSとかかなりのトンデモ兵器なんだから同じ立場でやらせても勝ち目有るわけなかろう…

119 19/02/02(土)20:51:59 No.566562629

MSが18mぐらいで戦闘機と大体同じなのはたまたまで 18mになった理由はマジンガーZが18mだったからなのよね マジンガーはなんで18mだったんだろう…

120 19/02/02(土)20:51:59 No.566562630

ミデアが便利すぎてそこまでシーレーンが重要じゃ亡くなったのが大きい

121 19/02/02(土)20:52:08 No.566562671

だからこうしてドンエスカルゴをぶつける

122 19/02/02(土)20:52:16 No.566562700

水泳部が強いなら上陸できないようにして溺れさせよう

123 19/02/02(土)20:52:17 No.566562708

>連邦軍が連邦海軍には超強い水中用MSがこんなにあるんだぞ! >って嘘情報でも流したに違いない ガンオンの水ジムがちょっと強くなったよね

124 19/02/02(土)20:52:18 No.566562715

>現実的に考証しちゃうと敵と味方で違う軌道に乗ってるわけだから >物凄い勢いで推進させて軌道合わせる必要が出てきちゃう 月軌道と同航するラグランジュポイントに乗ってるコロニーやその他宇宙拠点を前提としてるからみんな月と同航してるはず

125 19/02/02(土)20:52:24 No.566562743

>61式戦車が十台くらいで一斉砲撃してやっと一機倒せるとかそんくらいのクソゲーだし… ミノ粉まかれなければ観測射撃で瞬殺できたんだけどねぇ

126 19/02/02(土)20:52:53 No.566562865

>ルウムとかのMSの戦果が凄すぎて宇宙世紀の艦艇はMSに艦隊防空とかいろいろやらせればいいだろと割り切ってる感じはある 防空射撃はレーダー効かないと攻撃コースから外れさせるぐらいしか意味がないので そりゃ戦闘機(MS)に狩ってもらうしかない…

127 19/02/02(土)20:52:56 No.566562880

連邦が90年台になってもアクアジムをまともにアップデートせずに使っている地点で海なんて全く眼中無し

↑Top