虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)17:49:35 ポーゥ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)17:49:35 No.566516358

ポーゥ!

1 19/02/02(土)17:50:01 No.566516441

無理

2 19/02/02(土)17:50:37 No.566516551

セーガー

3 19/02/02(土)17:51:09 No.566516656

操作キャラなら...

4 19/02/02(土)17:51:41 No.566516758

阿波踊りとか盆踊りすれば意外と喜びそう

5 19/02/02(土)17:51:48 No.566516776

バンッ!

6 19/02/02(土)17:52:21 No.566516886

もうちょっと段階踏ませろよ!

7 19/02/02(土)17:53:33 No.566517120

登場シーンで分かる負けイベ

8 19/02/02(土)17:55:08 No.566517433

来たるダンス星人との決戦に向けた切り札か何かで?

9 19/02/02(土)17:55:54 No.566517579

ダンス星人に勝てるわけないよ…

10 19/02/02(土)17:56:04 No.566517620

大丈夫?倒したと思ってもメカになって即復活しない?

11 19/02/02(土)17:56:22 No.566517695

勝負を挑んだ時点で負けというか…

12 19/02/02(土)17:56:49 No.566517788

無理でしょ ロリトークで仲良くなるしかないでしょ

13 19/02/02(土)17:58:00 No.566518028

参った…勝てない…

14 19/02/02(土)17:58:27 No.566518123

勝負したいから天国から連れてきてくれ

15 19/02/02(土)17:58:29 No.566518131

マドンナあたり使っても五分に持ち込めない

16 19/02/02(土)17:58:41 No.566518170

世代が違うし今のダンスを極めればテクニック自体では追い越すことはできるかもしれない でもそういうことじゃない マイコーはそういうことじゃないんだ

17 19/02/02(土)17:59:12 No.566518275

>登場シーンで分かる負けイベ 下から飛び出してきて不動なんだよね…

18 19/02/02(土)18:00:00 No.566518459

息づかいくらいしか聞こえない静寂がしばらく続くんだよね...

19 19/02/02(土)18:00:46 No.566518617

ダンスで観客を失神させろ!

20 19/02/02(土)18:00:50 No.566518629

世界中で勝てる人間がはたして何人いるか…

21 19/02/02(土)18:01:33 No.566518792

お前がMJを出すならこっちはサイボーグMJを出すぜ

22 19/02/02(土)18:01:53 No.566518861

JBきてくれー!

23 19/02/02(土)18:02:07 No.566518922

>お前がMJを出すならこっちはサイボーグMJを出すぜ ブラックオアホワイトてそういう

24 19/02/02(土)18:02:21 No.566518965

ラスボス来たな

25 19/02/02(土)18:02:28 No.566518989

立ってるだけなのに勝てる気がしない…

26 19/02/02(土)18:02:42 No.566519038

こいつがダンスしたらマップ内全滅するじゃん!

27 19/02/02(土)18:02:57 No.566519097

>お前がMJを出すならこっちはサイボーグMJを出すぜ 負けフラグ過ぎない...?

28 19/02/02(土)18:03:03 No.566519123

わりとマジで人類最後の頂点エンターテイナーになる気がする

29 19/02/02(土)18:03:29 No.566519218

スムースクリミナルいいよね

30 19/02/02(土)18:04:24 No.566519414

出てきただけで気絶する人だっているんですよ!

31 19/02/02(土)18:04:43 No.566519477

>棒立ちで観客を失神させろ!

32 19/02/02(土)18:04:44 No.566519486

コインを投げたら始まりだ

33 19/02/02(土)18:04:51 No.566519503

単純に技術的な意味でスレ画よりうまいって人はいるだろうけど盛り上がる楽しめるダンスってなるとやっぱりスレ画はぶっちぎりだな

34 19/02/02(土)18:05:02 No.566519554

宇宙どこ探しても無理

35 19/02/02(土)18:05:18 No.566519623

負けたマイケルは焼却処分

36 19/02/02(土)18:05:18 No.566519632

ゲームならこんなクソゲー二度とやらんわ― っていうレベル

37 19/02/02(土)18:05:47 No.566519748

あんま持ち上げるつもりもないけどカリスマ性でマイコーを超える人類がいる気がしない

38 19/02/02(土)18:05:58 No.566519792

敵ですらリズムを取っちゃうのいい…

39 19/02/02(土)18:06:25 No.566519891

ダンスも勿論だけど無音とか何もしないを使える人って凄いよね…

40 19/02/02(土)18:06:25 No.566519892

静止から腕を振り上げるだけで壊滅

41 19/02/02(土)18:07:18 No.566520109

全盛期のダンスのキレが人間辞めてて怖い

42 19/02/02(土)18:07:29 No.566520138

無音状態から俺もう我慢できねえみたいなやつが音立て始める

43 19/02/02(土)18:07:34 No.566520160

曲でも勝てる気がしないのにダンスて

44 19/02/02(土)18:08:15 No.566520324

>登場シーンで分かる負けイベ (回転しながら入場)

45 19/02/02(土)18:08:27 No.566520363

児童虐待疑惑はマジで何だったんだろうな…

46 19/02/02(土)18:08:29 No.566520372

自分の音楽の事1音レベルで完全に理解してるというかライブでここ!って音に最高の振付するから凄いんだよな… 見てて超気持ちいい

47 19/02/02(土)18:08:34 No.566520401

>無音状態から俺もう我慢できねえみたいなやつが音立て始める そして曲が始まる

48 19/02/02(土)18:08:52 No.566520479

友達に飢えてるらしいからそこ責められばワンチャンあるぞ

49 19/02/02(土)18:09:20 No.566520596

えっ!?マイケルと友達に!?

50 19/02/02(土)18:09:22 No.566520600

ここにセガのゲームに出れる券があるこいつを取引材料に使えば勝てるはずだ

51 19/02/02(土)18:09:23 No.566520609

真面目にスレ画と良い勝負しようとするとプレスリーかビートルズあたり連れてこないと無理だな…

52 19/02/02(土)18:09:43 No.566520689

セガの社員ならお友達ステージに上がれそう

53 19/02/02(土)18:10:02 No.566520776

>大丈夫?倒したと思ってもゾンビになって即復活して選曲がスリラーになったりない?

54 19/02/02(土)18:10:16 No.566520832

帽子で攻撃してこない?大丈夫?

55 19/02/02(土)18:10:17 No.566520836

>真面目にスレ画と良い勝負しようとするとプレスリーかビートルズあたり連れてこないと無理だな… その前に本人連れてこないとな…

56 19/02/02(土)18:10:27 No.566520878

美白で倒せ!

57 19/02/02(土)18:10:33 No.566520894

マイコゥが来日ライブやったあと東山紀之がマイコゥのホテルに遊びに行ったら ライブ終わった後なのにホテルの自室でまだダンスの練習して汗だくになってた ってエピソードすごい

58 19/02/02(土)18:10:57 No.566520978

>真面目にスレ画と良い勝負しようとするとプレスリーかビートルズあたり連れてこないと無理だな… ダンスが種目だとキツくない?

59 19/02/02(土)18:11:11 No.566521028

ダンスのうまさで勝てる人はたくさんいると思う ただそれでマイコーに勝てるかどうかは別の問題なのがマイコーのすごい所

60 19/02/02(土)18:11:17 No.566521051

エンターテイナーとしては究極と言ってもいい人だよね

61 19/02/02(土)18:12:00 No.566521233

一緒にステージ作るのに参加できた人達がみんなイキイキしてる

62 19/02/02(土)18:12:21 No.566521312

ダンスじゃ勝てないからダンスのゲームで勝負だ!

63 19/02/02(土)18:12:24 No.566521322

>ダンスが種目だとキツくない? (イエローサブマリン音頭を踊るリンゴスター)

64 19/02/02(土)18:12:25 No.566521336

人が神になれるわけ無いだろ

65 19/02/02(土)18:12:39 No.566521376

>エンターテイナーとしては究極と言ってもいい人だよね おそらく自分が生きてるうちにはこのレベルの人は出ないだろうな…って言ってもいいくらいだ

66 19/02/02(土)18:12:55 No.566521438

>ダンスじゃ勝てないからダンスのゲームで勝負だ! スペースマイケルが踊らされています!!

67 19/02/02(土)18:13:01 No.566521456

気付けば自分の姿が三下ギャングの格好に

68 19/02/02(土)18:13:19 No.566521529

ダンスが無理なら歌で勝負すればいいじゃん!

69 19/02/02(土)18:13:33 No.566521593

もう技術云々ではない過ぎる…

70 19/02/02(土)18:13:47 No.566521642

>気付けば自分の姿がゾンビに

71 19/02/02(土)18:13:53 No.566521673

フレディやマイコーやプレスリーやボウイが出てくるアイマスみたいなゲームがやりたい

72 19/02/02(土)18:13:55 No.566521682

単純にマイケルよりダンスか歌どっちかが上手い人は結構いるよ ただダンスと歌どっちもマイケルより上手い人は存在しないんだ

73 19/02/02(土)18:14:00 No.566521704

歌で勝てるわけないじゃん

74 19/02/02(土)18:14:17 No.566521758

ショーとしての凄さだよね

75 19/02/02(土)18:14:18 No.566521763

>気付けば自分の姿が三下ギャングの格好に 肘打ち食らって倒れたい…倒れさせて…

76 19/02/02(土)18:14:19 No.566521767

うららー来てくれー!

77 19/02/02(土)18:14:24 No.566521786

>フレディやマイコーやプレスリーやボウイが出てくるアイマスみたいなゲームがやりたい プロデュースするのがおこがましいレベルじゃん…

78 19/02/02(土)18:14:26 No.566521790

まさに歌って踊れるスーパースターだからな…

79 19/02/02(土)18:14:54 No.566521913

つかなにやっても勝っても負けても最後にみんなで合唱などしてなあなあで終わる

80 19/02/02(土)18:15:09 No.566521981

周りにいるメンバーも最強レベルだぞ

81 19/02/02(土)18:15:10 No.566521986

スキルの上手い下手だけじゃないんだよな…使い方なのかな…

82 19/02/02(土)18:15:11 No.566521993

日本限定のトランスフォーマーをプレゼントに差し出せばいい感じに攻められるかもしれない

83 19/02/02(土)18:15:33 No.566522098

全てが噛み合って時代に愛されて神になるプロセスを経てもなお並ぶまでしか行けないのでは

84 19/02/02(土)18:15:33 No.566522101

>プロデュースするのがおこがましいレベルじゃん… 誰もが憧れるNPCのカリスマアイドル的なポジションでしか出せないよね…

85 19/02/02(土)18:15:43 No.566522149

武力で戦っても変身してきて勝てない…

86 19/02/02(土)18:15:55 No.566522206

PVどれもスゲー楽しいよね…

87 19/02/02(土)18:15:55 No.566522207

アオ!

88 19/02/02(土)18:16:10 No.566522263

本当の世界レベルとはこういうものだ

89 19/02/02(土)18:16:14 No.566522279

https://www.youtube.com/watch?v=rmCA3qQkqso 2001年のだけどこの頃でもじゅうぶんかっこよくて…

90 19/02/02(土)18:16:14 No.566522281

チューチューライッライッレフトレフトレフト

91 19/02/02(土)18:16:23 No.566522309

(手袋を投げる)

92 19/02/02(土)18:16:25 No.566522326

時代が進んで神格化が進んだのもあるかもしれない

93 19/02/02(土)18:16:29 No.566522343

王子と共演しなかったことだけが悔やまれる

94 19/02/02(土)18:16:42 No.566522401

スーパーボウルのハーフタイムの時も俺は試合が見てえんだよ!マイケルジャクソンなんて興味ねえよ!! って人たちがショー終わる頃にはめろめろになっていたと言う

95 19/02/02(土)18:17:04 No.566522494

死んだんじゃなくて母星に帰っただけだよね絶対

96 19/02/02(土)18:17:04 No.566522495

バックダンサーも有名人ばかりなのかな?

97 19/02/02(土)18:17:21 No.566522560

ダンスが巧い云々って寄りはマイコーの動きそのものがリズムだよね

98 19/02/02(土)18:17:23 No.566522572

動いてる! すごい!!!!

99 19/02/02(土)18:17:34 No.566522619

一緒に踊れるだけでとても凄いことなのでは…?

100 19/02/02(土)18:17:55 No.566522708

緩急とキレってこういう事なんだなって

101 19/02/02(土)18:18:03 No.566522738

何が凄いって彼のキャリアハイの期間も化け物クラスのワールドスターだらけだったってのがね

102 19/02/02(土)18:18:22 No.566522812

>一緒に踊れるだけでとても凄いことなのでは…? 並べただけで一生自慢できる

103 19/02/02(土)18:18:31 No.566522853

https://youtu.be/xP4oDb_JDLU うむ…

104 19/02/02(土)18:18:46 No.566522918

BADとか見るとまじキレッキレすぎてやばい

105 19/02/02(土)18:19:32 No.566523117

>何が凄いって彼のキャリアハイの期間も化け物クラスのワールドスターだらけだったってのがね 本当に音楽業界に信じられない化け物が何人もいた時代だもんな すごい

106 19/02/02(土)18:19:38 No.566523146

宇宙船に変形してからが本当の戦いだ

107 19/02/02(土)18:19:47 No.566523185

カッコいいという概念が服を着て歩いてるような存在

108 19/02/02(土)18:19:50 No.566523199

股間いじりながら腰カクカクさせるだけでこんなにかっこいいなんてずるい

109 19/02/02(土)18:19:54 No.566523216

1.6億回再生…

110 19/02/02(土)18:20:04 No.566523272

>ロリトークで仲良くなるしかないでしょ 「」のトークだと間違いなく邪念が混じるから無理

111 19/02/02(土)18:20:08 No.566523286

スターはなにやってもスターになるってのは ジャッジアイズでわかった…比較対象として適切かどうかはおいておく

112 19/02/02(土)18:20:12 No.566523316

私これ好き! https://www.youtube.com/watch?v=CTPIo9P0SVk

113 19/02/02(土)18:20:58 No.566523490

スペースチャンネル5でも倒せなかったから…

114 19/02/02(土)18:21:08 No.566523532

こういう時こそアルヤンコビッ…だめだ懐柔されてる…

115 19/02/02(土)18:21:22 No.566523596

体型からして真似できないよね めっちゃ手足長くて手が大きい

116 19/02/02(土)18:21:25 No.566523616

人物固有のスキルも勿論だけど 時代的にもうスレ画や他の伝説レベルの盛り上がりは無理だと思う

117 19/02/02(土)18:21:42 No.566523690

なんならステージ上に飛び出て来て数分立ってるだけでも歓声が鳴りやまない こんな奴マイコーしか知らない

118 19/02/02(土)18:21:50 No.566523731

衣装を着るだけでイチイチ格好いい奴に勝てるか!

119 19/02/02(土)18:21:56 No.566523749

>股間いじりながら腰カクカクさせるだけでこんなにかっこいいなんてずるい 普通のおっさんだったら通報されるからな…

120 19/02/02(土)18:22:06 No.566523789

世界一色気のある爪先立ち

121 19/02/02(土)18:22:32 No.566523888

>ジャッジアイズでわかった…比較対象として適切かどうかはおいておく 体験版やって買わなかったけどあれがマイケルだったら間違いなく買ってた スペチャン新作にも出ないかな…無理かな…

122 19/02/02(土)18:24:22 No.566524323

ビリージーンのステージで帽子を観客席に投げるとか 殺し合い起こるんじゃないの…

123 19/02/02(土)18:24:28 No.566524359

映画のムーンウォーカーにしてもこの人が動くの見てるだけで90分が持つと確信できるから…

124 19/02/02(土)18:24:55 No.566524483

>2001年のだけどこの頃でもじゅうぶんかっこよくて… これだって十分大きいステージなのにまだ狭く感じるんだよな

125 19/02/02(土)18:25:10 No.566524541

(カバンから帽子を取り出す)

126 19/02/02(土)18:25:22 No.566524606

>>股間いじりながら腰カクカクさせるだけでこんなにかっこいいなんてずるい >普通のおっさんだったら通報されるからな… でも特殊メイクで中身マイケルな可能性あるからな…

127 19/02/02(土)18:25:26 No.566524622

超かっこいいコイントス

128 19/02/02(土)18:25:49 No.566524732

口パクでもオーマイガー!判るの面白い

129 19/02/02(土)18:26:18 No.566524842

映画ボヘミアン・ラプソディで今年の全世界の音楽市場の4%はマイコー一人で占められてるぞ!ジャクソン5じゃなくマイコー一人だ! みたいな台詞が出てくるの凄いよね しかもあの頃はまだスリラー発表前だったか

130 19/02/02(土)18:27:14 No.566525069

子供の頃の記憶だとちょっと変な人みたいな印象しかなくて なんで日本はもっとちゃんと扱わなかったの…?ってなった

131 19/02/02(土)18:27:41 No.566525174

https://youtu.be/1-7ABIM2qjU?t=478 わたしこれ好き! 全部は長いけど!

132 19/02/02(土)18:27:58 No.566525239

足首固定して体傾けるのは靴に固定用の取っ掛かり付いてると聞いて納得した 傾けた体を元に戻すのは本人の筋力と聞いてまたわからなくなった

133 19/02/02(土)18:28:30 No.566525356

>子供の頃の記憶だとちょっと変な人みたいな印象しかなくて >なんで日本はもっとちゃんと扱わなかったの…?ってなった 世界のゴシップ誌がこぞって遊び道具にしたのをもろに浴びせられた世代なのかもな

134 19/02/02(土)18:28:57 No.566525466

>>股間いじりながら腰カクカクさせるだけでこんなにかっこいいなんてずるい >普通のおっさんだったら通報されるからな… 普通のおっさんでもあのキレで腰カクカク出来るなら見いっちゃうと思う

135 19/02/02(土)18:29:06 No.566525510

聞こう!タブロイドジャンキー!

136 19/02/02(土)18:29:10 No.566525520

>子供の頃の記憶だとちょっと変な人みたいな印象しかなくて >なんで日本はもっとちゃんと扱わなかったの…?ってなった 広める側が凄かった時代を説明不要の当たり前として扱ってるのかなって最近思った

137 19/02/02(土)18:29:14 No.566525538

清野くんの漫画で日本のどこぞの孤児院に突然マイコー来た話があったな しかし子どもたちはマイコーよりも黒服マッチョのボディガードに夢中だったという…

138 19/02/02(土)18:29:27 No.566525604

金色のスーツ来てた頃のダンスのキレが個人的に一番好きだな

139 19/02/02(土)18:30:05 No.566525771

一緒に踊らせてほしいくらいだ

140 19/02/02(土)18:30:33 No.566525886

>一緒に踊らせてほしいくらいだ 自信家すぎる…

141 19/02/02(土)18:30:42 No.566525922

こんなすごい人がセガのゲームに!?

142 19/02/02(土)18:31:45 No.566526161

僕を出してよと直訴の電話をかける程度のセガファンだからな…

143 19/02/02(土)18:32:31 No.566526352

>足首固定して体傾けるのは靴に固定用の取っ掛かり付いてると聞いて納得した >傾けた体を元に戻すのは本人の筋力と聞いてまたわからなくなった 付き合ったバックダンサーがあれ一発で足腰いわして引退したという話が

144 19/02/02(土)18:32:54 No.566526444

マイケル(本物) の前代未聞ぶりをあの頃はまだ分かっていなかった

145 19/02/02(土)18:33:10 No.566526503

(何言ってんのかよく聞き取れない電話)

146 19/02/02(土)18:33:14 No.566526523

マイコーをゲームにして キムタクもゲームにして もしやセガってすごいんじゃ…ゲームハードとか出せば大当たりするんじゃ…?

147 19/02/02(土)18:33:20 No.566526546

>付き合ったバックダンサーがあれ一発で足腰いわして引退したという話が マイケルはなんなの?

148 19/02/02(土)18:33:55 No.566526689

>マイケルはなんなの? マイケルだよ

149 19/02/02(土)18:34:08 No.566526749

今頃プリンスと銀河を暴れまわってるんだろうか

150 19/02/02(土)18:34:37 No.566526855

DDRとか…

151 19/02/02(土)18:34:44 No.566526889

ソニック3の件は正直もっと早くに知りたかったで御座る

152 19/02/02(土)18:35:09 No.566526983

未だに死んだってのが信じられないんだよな

153 19/02/02(土)18:36:13 No.566527224

帽子抑えるだけで低レベルは即死しそう

154 19/02/02(土)18:36:21 No.566527260

興味のない人には茶!宿直!なのが勿体ないね

155 19/02/02(土)18:36:22 No.566527266

>マイケル(本物) >の前代未聞ぶりをあの頃はまだ分かっていなかった 後から分かるよね…

156 19/02/02(土)18:36:25 No.566527278

イベントでマイケルの父親を連れてくると能力大幅ダウンする

157 19/02/02(土)18:36:38 No.566527320

>マイコーをゲームにして >キムタクもゲームにして >もしやセガってすごいんじゃ…ゲームハードとか出せば大当たりするんじゃ…? マイコーだのキムタクのゲーム出す会社がまともにゲーム出すわけ無い...

158 19/02/02(土)18:36:50 No.566527375

マイケル版ボヘミアンラプソディーみたいな映画はやれないんだろうか

159 19/02/02(土)18:37:08 No.566527446

変なイメージ持ったままの「」には是非THIS IS ITを観て欲しい っていうか爆音上映流行ってるしどっかで爆音リバイバルしてくんねえかな…

160 19/02/02(土)18:37:12 No.566527464

他のダンサーに教えるレベルのプロがマイケルの後ろで踊りてぇとオーディションに参加する 選ばれた マイケルの方が上手い 頭おかしい

161 19/02/02(土)18:37:47 No.566527611

これでも白くなってるから弱体化してる方だよよね

162 19/02/02(土)18:37:47 No.566527613

映画撮るからマイケル役を用意してくれ!

163 19/02/02(土)18:38:23 No.566527772

>変なイメージ持ったままの「」には是非THIS IS ITを観て欲しい めっちゃ努力の鬼でしかも自分に厳しく他人に優しいタイプだったのが凄い スタッフに注文付けるときもめっちゃ注意払いながら優しくお願いするし

164 19/02/02(土)18:38:28 No.566527786

マイケル役とか絶対やりたくねえ…

165 19/02/02(土)18:38:34 No.566527810

覇王色の覇気って多分この人が持ってる能力だと思う

166 19/02/02(土)18:38:37 No.566527825

1日でチケット売り切れちゃったんだっけThis is IT

167 19/02/02(土)18:39:03 No.566527934

マイコーの映画撮るならwe are the worldも外せないだろうし… そうそうたるメンバーの役者をそろえないと…

168 19/02/02(土)18:39:27 No.566528031

マイケルが如くを何とかして出せない物か…

169 19/02/02(土)18:39:46 No.566528119

マイコー亡くなる直前も今更マイケルジャクソンとか言われてもな…って散々言われながら ライヴのチケット瞬殺だったからな

170 19/02/02(土)18:40:20 No.566528256

え?映画を撮るから本物のギャングを!?

171 19/02/02(土)18:40:39 No.566528346

>そうそうたる撮影技術をそろえないと…

172 19/02/02(土)18:41:07 No.566528434

他の人のことはめっちゃ褒めまくる 物足りなくてもまずはgoodとかgreat!とか褒めてから注文する ボロクソに貶すのは父親の事だけ

173 19/02/02(土)18:41:14 No.566528466

>1日でチケット売り切れちゃったんだっけThis is IT 最初の10回公演分は1時間 公演増やしに増やした50回分の50万枚は5時間

174 19/02/02(土)18:41:14 No.566528469

>マイケルが如くを何とかして出せない物か… まず如くシリーズの格闘部分はダンスで倒す形にしよう…コマンドで振り付け自由自在!

175 19/02/02(土)18:41:18 No.566528486

>マイケルが如くを何とかして出せない物か… 指パッチンで雑魚が胴体真っ二つになるのかい

176 19/02/02(土)18:41:19 No.566528491

むしろ当時に勝てるのって撮影技術だけなのでは…

177 19/02/02(土)18:42:10 No.566528675

>他の人のことはめっちゃ褒めまくる >物足りなくてもまずはgoodとかgreat!とか褒めてから注文する >ボロクソに貶すのは父親の事だけ ショタホモじゃなければ完璧な人格者と言っても差し支えない

178 19/02/02(土)18:42:16 No.566528696

>むしろ当時に勝てるのって撮影技術だけなのでは… でも飛び出すマイケルは大昔既にやってるしな…

179 19/02/02(土)18:43:01 No.566528873

こんな人格者を番組内で泣かせた司会者がいるらしいな

180 19/02/02(土)18:43:02 No.566528880

>マイケルの方が上手い >頭おかしい 技術的にはマイコーより上のも当然いるだろうけど マイコーみたいな雰囲気やオーラは出せないからな…

181 19/02/02(土)18:43:07 No.566528894

ライブエイドをウィアーザワーにすれば映画の締めによさそう

182 19/02/02(土)18:43:30 No.566528997

マイケルはディズニーのあれが子供心にめちゃ楽しかった…

183 19/02/02(土)18:43:57 No.566529089

ブリトニーの振り付けとかやってた人が スレ画バックダンサーのオーディションに受かって大喜びしてたのが印象に残ってる

184 19/02/02(土)18:44:14 No.566529160

それこそフレディともコラボ曲出してほしかったな

185 19/02/02(土)18:44:37 No.566529246

いいよねEO ディズニー感がありつつも全力でマイケルでおまけに3D

186 19/02/02(土)18:45:02 No.566529344

>マイコーみたいな雰囲気やオーラは出せないからな… 不思議だよねダンスの素人の自分ですらモニタごしにオーラ感じるんだから

187 19/02/02(土)18:46:06 No.566529596

こういう舞台とか音楽とか何一つ趣味にかすってなかった俺でさえ いつの間にか崇拝させていたマイケルは何かおかしいよ

188 19/02/02(土)18:47:26 No.566529917

生でライブ参加できた人は一体どれくらいのものを感じられたんだろうか

↑Top