虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)17:44:18 su28661... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)17:44:18 No.566515371

su2866179.jpg 加減しろ莫迦!

1 19/02/02(土)17:55:12 No.566517444

男の子はこういうの大好きなんでしょう?

2 19/02/02(土)17:55:53 No.566517573

なそ にん

3 19/02/02(土)17:57:33 No.566517940

本体もそうだけど敵の異形なフィグが魅力的

4 19/02/02(土)18:13:07 No.566521490

レゴは直すときにバラせるからいくら大きくしても良い

5 19/02/02(土)18:13:09 No.566521497

>本体もそうだけど敵の異形なフィグが魅力的 4本腕の奴は巨大ロボもある https://www.amazon.co.jp/dp/B07FNSH9FR

6 19/02/02(土)18:13:37 No.566521613

怒らないでくださいね 忍者要素ゼロじゃないですか

7 19/02/02(土)18:14:49 No.566521891

忍者じゃなくてNINJAだから…

8 19/02/02(土)18:15:19 No.566522040

>https://www.amazon.co.jp/dp/B07FNSH9FR やけに念入りにミニフィグの紹介してるなぁと思ったけど手足がブロックなのに気づいてだめだった

9 19/02/02(土)18:16:44 No.566522410

なんでアメリカとかでニンジャこんな一定需要あるんだろうね

10 19/02/02(土)18:19:12 No.566523032

>なんでアメリカとかでニンジャこんな一定需要あるんだろうね 日本でいう剣と魔法みたいなものだろう よく知らないからファンタジーになる いや日本でも忍者はファンタジー的だけど

11 19/02/02(土)18:19:23 No.566523081

ニンジャゴーはなぜかほんと大人気でシリーズも終わらないよなあ まあニンジャ!ロボ!ドラゴン!と子供の好きなもの詰合せだしな

12 19/02/02(土)18:20:07 No.566523282

設計図めっちゃ分厚そう

13 19/02/02(土)18:21:18 No.566523579

かっこいいと思うしちょっと欲しいとも思ったけど 顔パーツの大きさ+単独っぷりとかここまで来るとレゴ特有の自由度めいたものはほぼないよね

14 19/02/02(土)18:22:36 No.566523904

推奨年齢が9+ってこれ親御さんに泣きつかれる奴ですよね まあ最近のレゴは項番ごとに番号付で袋に入ってるから 下手なガンプラよりは作りやすいけど

15 19/02/02(土)18:22:37 No.566523917

アニメは途中からあんまり…

16 19/02/02(土)18:24:14 No.566524280

>顔パーツの大きさ+単独っぷりとか ドラゴンの顔ならこれ汎用パーツの組み合わせよ 目はシールっぽいけど

17 19/02/02(土)18:25:30 No.566524647

>ドラゴンの顔ならこれ汎用パーツの組み合わせよ マジで?! レゴすげぇ…

18 19/02/02(土)18:29:19 No.566525566

専用パーツばかりなイメージのビルダブルフィギュアでも使われてるのは顔とか一部くらいだよね プリントが専用と言われればまあその通りとは思うけど

19 19/02/02(土)18:31:46 No.566526166

>専用パーツばかりなイメージのビルダブルフィギュアでも使われてるのは顔とか一部くらいだよね グリーヴァス将軍はあれで顔以外専用パーツは一切無いのがすごい https://www.amazon.co.jp/dp/B00SDTTPVA

20 19/02/02(土)18:33:11 No.566526510

そうなってくると商品ってより作例みたいに思えてくるな… すげぇや

21 19/02/02(土)18:34:07 No.566526741

21.6cmの17.7cmなら普通じゃね?って思ったら単位がインチでだめだった

22 19/02/02(土)18:34:53 No.566526924

昔あった中世のお城みたいなシリーズ無くなってるんだね ニンジャはちょっとコレジャナイ感じ

23 19/02/02(土)18:35:15 No.566527000

ビルダブルフィギュアのダースベイダーはただでさえ出来良かったのに 新バージョンはさらに完成度が上がっておかしい

24 19/02/02(土)18:35:20 No.566527023

特殊カラーは結構多そう

25 19/02/02(土)18:37:59 No.566527660

>ニンジャはちょっとコレジャナイ感じ ネットで説明書見て同じ形のパーツ集めたらお城も宇宙船も作り放題だぜー! プリントパーツや布パーツはうn

26 19/02/02(土)18:39:14 No.566527978

ビルダブルフィギュアのグリーヴァス将軍は虹裏でも噂になってたから買ったら値段に対して大きすぎて吹いた

↑Top