虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)17:08:54 まあ土... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)17:08:54 No.566508749

まあ土曜も夕方になったことだし 一発SF雑談でもしようじゃないか

1 19/02/02(土)17:11:12 No.566509157

国産SFだと御三家のスター先生と筒井のお爺ちゃんは殆ど読んだことあるのに 小松の親分だけは一作も読んだことなかったな なんかお勧め有るだろうか

2 19/02/02(土)17:14:01 No.566509672

三体の発売待ってる

3 19/02/02(土)17:16:17 No.566510121

実は雪風はアニメ化したときにグッドラック読んだだけなんだ…

4 19/02/02(土)17:18:51 No.566510581

三体は一次翻訳なのか英語からの二次翻訳なのかが気になる 中国現代文学に強い翻訳者は何人か心当たり有るけれど SFってなると全く思いつかない

5 19/02/02(土)17:19:13 No.566510670

今だと冗長に感じるかもだけどなんだかんだ復活の日とか面白いと思うよ

6 19/02/02(土)17:21:46 No.566511130

以前に児童書ででた怪奇が受けたのか、続編として日本SF短編集シリーズが始まった どれもできはいいんだけど、SFは現在のアニメゲーム漫画に取り入み昇華されてきてるから、どうしてもかつての名作は出しがら感がある

7 19/02/02(土)17:23:25 No.566511434

名作だしたった一つの冴えたやり方読んでみたいなと思うんだけれど 新訳の方って中途半端にしか採録されてないの? なんか旧訳じゃないと全部の話が見えないみたいなレビューあったんだけどどうなんじゃい

8 19/02/02(土)17:49:05 No.566516263

都市と都市っていうのを買ったけど読めてないや

↑Top