虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)16:35:56 本当に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)16:35:56 No.566502860

本当に何者なのこのオッサン

1 19/02/02(土)16:57:01 No.566506607

実は生きてましたーとかはやめてほしい もう見たくないこいつ

2 19/02/02(土)16:57:34 No.566506715

>本当に何者なのこのオッサン わからんうちに死んだ

3 19/02/02(土)16:58:10 No.566506817

顔の崩れ具合見ると映像の世紀

4 19/02/02(土)17:00:42 No.566507255

わからないしそもそもこれの役職もなんかイマイチ分かってない

5 19/02/02(土)17:01:14 No.566507344

そもそもどうやってベンくんに接触したのこの人 なんでルークはこの人倒す前にベンくんやろうとしたの

6 19/02/02(土)17:01:35 No.566507412

本当によく分からないうちに退場した変なおっさん

7 19/02/02(土)17:01:54 No.566507475

あっさり下剋上されたおっさん その後のロイヤルガードとの戦いの方が見ごたえあった

8 19/02/02(土)17:02:18 No.566507546

ハンセン病患者?

9 19/02/02(土)17:03:22 No.566507700

普段ひたすらに立ってるばかりなのに手遅れだったロイヤルガードが面白い

10 19/02/02(土)17:04:16 No.566507875

ベイダーや皇帝がいた頃に目立った行動をできてないあたり大した事ないのだろう

11 19/02/02(土)17:05:31 No.566508124

ロイヤルガードは一人くらいブラスターを持っておくべきだった もしくはもう5歩くらい前にでなさい

12 19/02/02(土)17:05:32 No.566508128

>その後のロイヤルガードとの戦いの方が見ごたえあった あいつら弱くない? アクションもトロいし

13 19/02/02(土)17:05:54 No.566508198

ブラスター禁止令でもあるの?

14 19/02/02(土)17:06:15 No.566508266

>その後のロイヤルガードとの戦いの方が見ごたえあった 後ろで変なポーズして自分が切りかかる番をまっている赤らガード

15 19/02/02(土)17:06:32 No.566508306

なんもかんもよくわからん

16 19/02/02(土)17:08:27 No.566508677

スレ画が予知できないレベルでカイロさんの闇は強かったでいいのかな 全然そんな気はしないが

17 19/02/02(土)17:08:50 No.566508737

見応えあったというより他に見所がなかったとも言える でも俺ルークが集中砲火食らっても無傷なところですごく嬉しくなったよ

18 19/02/02(土)17:09:45 No.566508908

端的に言って8はクソ

19 19/02/02(土)17:09:48 No.566508923

凄いしょぼい最後すぎる…もう少しどうにか…

20 19/02/02(土)17:10:02 No.566508958

個人的にはこの人と戦わないのもスッキリしないしルーク戦もスッキリしない…

21 19/02/02(土)17:11:12 No.566509161

敵として魅力が無さすぎる…

22 19/02/02(土)17:11:13 No.566509165

>スレ画が予知できないレベルでカイロさんの闇は強かったでいいのかな 全然そんな気はしないが 光で眩しくて見えなかったのかもしれない

23 19/02/02(土)17:12:16 No.566509353

ほんとかー?ほんとに師匠かー?

24 19/02/02(土)17:13:07 No.566509507

ローグワン観るとレン君とことん単なるファンボーイだなという印象しかない

25 19/02/02(土)17:13:37 No.566509602

ライトセーバーを遠隔操作できるんなら サイコミュみたいに飛ばして切りまくれば超最強じゃね?

26 19/02/02(土)17:13:50 No.566509638

レイも誰でもない普通の人の子だし予想を外したり意表をつくだけを目的な脚本にしてない?

27 19/02/02(土)17:15:05 No.566509860

疑問に思うどころか監督が旧シリーズも新シリーズも否定した逆張り精神で作っただけよ

28 19/02/02(土)17:15:31 No.566509954

でも超強いか雑魚かってのが多いので それなり以上には強いロイヤルガードみたいのは結構貴重

29 19/02/02(土)17:16:45 No.566510212

旧世代の悪役の象徴みたいなもんじゃないか

30 19/02/02(土)17:18:29 No.566510518

あんなあっさり退場されてもそんな何者でもない奴が帝国軍残党まとめあげて それ相手に反乱軍ボコボコに負けかけてたのかよってなるじゃん?

31 19/02/02(土)17:18:40 No.566510549

ライトセイバーの遠隔起動ができるなら何故グリーヴァスに誰もやらなかったのか

32 19/02/02(土)17:19:04 No.566510628

EP7とEP8ほどブランドをぶっ壊した続編はなかなかないな JJエイブラムスもどっか行ってほしい

33 19/02/02(土)17:19:36 No.566510731

EP7だと大物感があったのにあっさり死んだよね…

34 19/02/02(土)17:20:28 No.566510899

>レイも誰でもない普通の人の子だし予想を外したり意表をつくだけを目的な脚本にしてない? たまたま通りかかったアナキンがベットのシーツに残したシミから生まれたぐらいの設定でもよかったのに

35 19/02/02(土)17:20:54 No.566510979

敵のボスが小物化すると相対的に主人公達もしょぼく見えるし もう戦争全体が茶番にしか見えなくなってしまう

36 19/02/02(土)17:23:23 No.566511424

むしろライトセイバーだけ出来ない理由とかない気がする

37 19/02/02(土)17:23:32 No.566511467

アナキンもシディアスもいないシリーズはダメだな

38 19/02/02(土)17:23:45 No.566511516

>もう戦争全体が茶番にしか見えなくなってしまう 反乱軍とかいってるけど宇宙船もってる自警団 ファーストオーダーとか名乗ってるけど帝国の出涸らし キラースターで花火上げたあともう瓦解するしかない連中

39 19/02/02(土)17:24:09 No.566511609

誰このおっさん 誰…

40 19/02/02(土)17:24:57 No.566511758

>むしろライトセイバーだけ出来ない理由とかない気がする 昔から普通にやってるよ 個人的に印象に残ってるのは2のジャンゴのシーンかな

41 19/02/02(土)17:25:22 No.566511842

ほんとは生きてるんでしょ? 死んでる…

42 19/02/02(土)17:25:45 No.566511920

今後は強敵がいても遠隔ライトセイバーで突き刺せばいいし 艦隊は無人機をハイパースペースで特攻させればいい

43 19/02/02(土)17:26:42 No.566512080

>レイも誰でもない普通の人の子だし予想を外したり意表をつくだけを目的な脚本にしてない? 流石にレイの設定は元に戻すらしいけどep8を無かったことにする方が早い気がする

44 19/02/02(土)17:26:48 No.566512112

スノークの正体はなんとスノークだった! 誰

45 19/02/02(土)17:26:57 No.566512135

>今後は強敵がいても遠隔ライトセイバーで突き刺せばいいし ジェダイと共に騎士道精神的なやつも死んだからそれはいい >艦隊は無人機をハイパースペースで特攻させればいい これ…

46 19/02/02(土)17:27:03 No.566512155

このおっさんに何の魅力も無いし なんならベンくんにも悪役の魅力はない

47 19/02/02(土)17:27:50 No.566512297

ライアンが作らなければもっとマシな見せ方してくれたと思うよ

48 19/02/02(土)17:27:55 No.566512309

>レイも誰でもない普通の人の子だし予想を外したり意表をつくだけを目的な脚本にしてない? ジェダイとシスの時代が終わってフォースが普遍的な存在になるって筋を考えるとレイがただの飲んだくれのクズのガキっていう設定は悪くないと思うよ それはそれとして全体的に脚本ゴミだからどうしようもないんだけど

49 19/02/02(土)17:29:24 No.566512559

7も8も無かったことにして最初からやり直していいよ

50 19/02/02(土)17:29:31 No.566512584

>艦隊は無人機をハイパースペースで特攻させればいい デススターも分離主義者の艦隊もみんなハイパースペースアタックでぶっ壊せばよかったもんね 銀河共和国の連中は反乱軍どもばかだな

51 19/02/02(土)17:29:59 No.566512682

現在の設定でも面白くは出来るよ 現在のスタッフには出来なかっただけで

52 19/02/02(土)17:30:00 No.566512687

JJは巻き込まれただけで悪くねえよ!! 7で残した謎が雑に消費されたからゴミになっただけで!

53 19/02/02(土)17:30:05 No.566512701

前作の伏線全部雑に潰したうえで次の作品まで客を繋ぎとめられそうな伏線はろくに残さないという 予算かけてる三部作の2作目とは思えないほどのやりたい放題ぶりだな…

54 19/02/02(土)17:30:41 No.566512806

>前作の伏線全部雑に潰したうえで次の作品まで客を繋ぎとめられそうな伏線はろくに残さないという 仲悪い人間が混じってるリレー小説かよ

55 19/02/02(土)17:30:53 No.566512842

>デススターも分離主義者の艦隊もみんなハイパースペースアタックでぶっ壊せばよかったもんね >銀河共和国の連中は反乱軍どもばかだな 隕石にエンジン付けてハイパースペース特攻すれば惑星だって破壊できるからデススターもいらないぞ!

56 19/02/02(土)17:30:54 No.566512845

最初の脚本の人は考えていたかもしれないけれど 次の脚本の人は何も考えてなかったオッサン

57 19/02/02(土)17:31:18 No.566512913

ミニデススター先生の今後の活躍にご期待ください

58 19/02/02(土)17:32:39 No.566513163

JJが考えてた設定とかの資料全部捨てて決まってた脚本家も降ろして俺が書く!をしたのがライアンジョンソン

59 19/02/02(土)17:33:15 No.566513270

>JJが考えてた設定とかの資料全部捨てて決まってた脚本家も降ろして俺が書く!をしたのがライアンジョンソン 批判するやつはレイシストといい 何なんだこいつは…

60 19/02/02(土)17:33:31 No.566513318

つうかベンくんが帝国トップになったからもうスカイウォーカー一族の天下になりました めでたしめでたしでいいじゃんよ

61 19/02/02(土)17:33:51 No.566513385

JJはまだこっからEP9を軌道修正して逆転ホームランかますチャンスがあるから…

62 19/02/02(土)17:34:18 No.566513469

ははーんさてはユージャン・ヴォングみたいなお外の人系だな?とは言われてたな

63 19/02/02(土)17:34:40 No.566513533

スレ画像やレイとかの伏線は全部雑な消費して 特に謎は作らず 反乱軍は追いかけっこで壊滅させて ルークは死んだ 続編なんてこれで良いんだよ…

64 19/02/02(土)17:34:48 No.566513564

ファーストオーダーもボロボロでレジスタンスも壊滅 って本当にアホなバトンタッチしたもんだ

65 19/02/02(土)17:34:52 No.566513577

ラッキースケベ演出家

66 19/02/02(土)17:35:01 No.566513601

まあスピンオフで掘り下げられるだろうしそれで良いかなとも

67 19/02/02(土)17:35:23 No.566513664

>つうかベンくんが帝国トップになったからもうスカイウォーカー一族の天下になりました ファーストオーダーは帝国じゃなくて本当にただのテロ集団だから…

68 19/02/02(土)17:35:26 No.566513673

全く素性がわからないおじさん

69 19/02/02(土)17:35:56 No.566513766

スペースピポ太郎は宇宙のピポ太郎である

70 19/02/02(土)17:36:01 No.566513790

ライアンはディズニーに次の三部作を任されている逸材だぞ口を慎め

71 19/02/02(土)17:36:05 No.566513802

>ファーストオーダーは帝国じゃなくて本当にただのテロ集団だから… どっから資金が出てるんだアイツら… というか今銀河は誰が支配してるんだ…

72 19/02/02(土)17:36:22 No.566513850

全部雑に処理したもんだからもうやることがない なんで誰も止めなかったんだ?

73 19/02/02(土)17:36:38 No.566513897

ルークのその後って題材にしてここまでつまんなく仕上げるのはある種才能

74 19/02/02(土)17:36:41 No.566513915

7からの引き継ぎもダメだけど8が初出の要素もグダグダだからな あのコードブレイカー関連の展開はなんなの…

75 19/02/02(土)17:36:55 No.566513957

>全部雑に処理したもんだからもうやることがない >なんで誰も止めなかったんだ? すべての権力はライアンが持ってたから止めれない

76 19/02/02(土)17:37:19 No.566514052

ハイパースペース特攻の何が悪いのかイマイチよくわかってない俺…

77 19/02/02(土)17:37:24 No.566514079

真ん中のエピソードが絶望で終わってラストに続くのは普通の構成だよ その部分だけはな

78 19/02/02(土)17:37:59 No.566514189

>ハイパースペース特攻の何が悪いのかイマイチよくわかってない俺… 映像はきれいだった 設定はぶち壊れた

79 19/02/02(土)17:38:02 No.566514199

>ハイパースペース特攻の何が悪いのかイマイチよくわかってない俺… あんなお手軽な破壊力あるならなんで今まで使わなかったのっていう話

80 19/02/02(土)17:38:13 No.566514229

>ハイパースペース特攻の何が悪いのかイマイチよくわかってない俺… あれが許されるならそもそも帝国に追い詰められてない

81 19/02/02(土)17:38:26 No.566514262

ぶっちゃけ失敗を公言しないだけでほとぼり冷めたらディズニーもライアン切る気満々だと思う

82 19/02/02(土)17:38:40 No.566514315

>ハイパースペース特攻の何が悪いのかイマイチよくわかってない俺… あれ出来るならEP4も6もいらなくなる

83 19/02/02(土)17:39:07 No.566514406

そもそもワープ特攻って設定で出来なかったはずだからね

84 19/02/02(土)17:39:11 No.566514421

>ハイパースペース特攻の何が悪いのかイマイチよくわかってない俺… にわか未満だったから初見でわー綺麗ぐらいに思ってた

85 19/02/02(土)17:40:05 No.566514588

>ハイパースペース特攻の何が悪いのかイマイチよくわかってない俺… 昨日放送してたローグワンの犠牲は全部無駄でしたー!ってだけだよ てきとーにハイパースペース特攻すればデススター壊せるし

↑Top