虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)14:32:27 No.566479016

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/02(土)14:33:27 No.566479199

我は作者がボツにしてお蔵入りにしたギンガマンを出すもの

2 19/02/02(土)14:36:01 No.566479667

どういうこと?

3 19/02/02(土)14:36:45 meAQjF2E No.566479782

あんまり難解すぎると「」も考えるのを放棄するからな

4 19/02/02(土)14:36:47 No.566479785

成り立ってるけどマの異質感がないかな

5 19/02/02(土)14:37:10 No.566479869

ボツにしたならどうやってこの画像を入手したんだ…

6 19/02/02(土)14:38:16 No.566480071

これも悪くないけどやっぱり完成版の完成度はすごい

7 19/02/02(土)14:39:07 No.566480220

Rの違いで表現してるのかと思ったらそんな単純じゃなかった…

8 19/02/02(土)14:44:07 No.566481193

なんとなくダイナミックループを思い出す

9 19/02/02(土)14:56:04 No.566483261

ガ ン ギ マ リ

10 19/02/02(土)15:03:25 No.566484735

ギンガ算研究者が死んで子孫や関係者が遺品整理するとこういうのが世に出てくる

11 19/02/02(土)15:12:01 No.566486282

もしかして曲率?

12 19/02/02(土)15:23:57 No.566488692

始点に戻るように配置されてるのが美しい

13 19/02/02(土)15:28:36 No.566489584

形でだいたいわかるけどマがもうちょっとわかりやすいとギンガ率高まると思う

14 19/02/02(土)15:29:08 No.566489711

ギンガ算は銀河を貫く宇宙の矢印で完成した 後は蛇

↑Top