虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)12:27:04 最近全... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)12:27:04 No.566452849

最近全話見たからバカ貼る

1 19/02/02(土)12:27:43 No.566452991

バカだけどバカじゃない人だ

2 19/02/02(土)12:29:37 No.566453380

頭のいい馬鹿! 頭のいい馬鹿じゃないか!

3 19/02/02(土)12:30:01 No.566453463

頭いいとか認めねぇ!

4 19/02/02(土)12:30:28 No.566453556

顔がかわいいバカ!バカじゃない!

5 19/02/02(土)12:30:48 No.566453642

2階からの人がみんな頭いいわけじゃなくて 抗体持ちのバカがたまたま頭いいっていう超レアなバカなんだよね?

6 19/02/02(土)12:30:54 No.566453669

一夜漬けが出来る馬鹿

7 19/02/02(土)12:31:35 No.566453852

馬鹿という概念が難しく思えてきた馬鹿

8 19/02/02(土)12:33:12 No.566454199

>2階からの人がみんな頭いいわけじゃなくて >抗体持ちのバカがたまたま頭いいっていう超レアなバカなんだよね? おそらくうn 奇跡のバカ

9 19/02/02(土)12:33:15 No.566454206

馬鹿だからこその着眼点みたいな馬鹿

10 19/02/02(土)12:33:18 No.566454219

貴様どうやってここに!? こういうので来た こういうのか…! とか最終話なのに酷かった

11 19/02/02(土)12:33:24 No.566454238

頭いいのは純粋に才能ってだけだと思う…

12 19/02/02(土)12:33:53 No.566454340

潰れるバス

13 19/02/02(土)12:34:16 No.566454422

本人はいや別にそんな凄くないだろっていう態度なのがじわじわ来る そこはバカキャラ的には調子に乗るところでは!?ってなった

14 19/02/02(土)12:34:41 No.566454499

>こういうので来た >こういうのか…! 言われてみればあれの名前知らないや…ってなった

15 19/02/02(土)12:35:08 No.566454582

>潰れるバス 最高のつっかえ棒来たな…

16 19/02/02(土)12:35:39 No.566454690

セグウェイは商標だからね…

17 19/02/02(土)12:36:25 No.566454838

>セグウェイは商標だからね… 手漕ぎのトロッコだろ!?

18 19/02/02(土)12:36:30 No.566454861

あの抜けた穴で店続けれててよかった…

19 19/02/02(土)12:37:08 No.566454999

来週から月1で外伝やるから忘れないで欲しい

20 19/02/02(土)12:37:12 No.566455018

手漕ぎトロッコとかパッと出てこないし…

21 19/02/02(土)12:37:18 No.566455047

毎回どこかに映ってるモブ婦警さんは全話分見付けられた?

22 19/02/02(土)12:37:56 No.566455193

酷いって言ったらトラヴィスだよ あいつのミスで本体温存されてたからユリ復活出来たが コピーの方が死んだのは事実だしなんかちょっともやもやするし ありがたいけどお前ー!ってなったよ

23 19/02/02(土)12:38:28 No.566455312

これのナレと同じテンションでザベルがかぐや様のナレしてて駄目だった

24 19/02/02(土)12:38:54 No.566455420

>あいつのミスで本体温存されてたからユリ復活出来たが >コピーの方が死んだのは事実だしなんかちょっともやもやするし >ありがたいけどお前ー!ってなったよ 仮に帰ってきてそれがユリだって言えるのかよ! ってちょっと前に言ったばっかりじゃないですか! けどまあ帰ってきたしいいか…

25 19/02/02(土)12:39:35 No.566455553

終わりよければ全て良し!

26 19/02/02(土)12:40:07 No.566455672

メインキャストが誰一人欠けることなく終われると思うのか!でだめだった

27 19/02/02(土)12:40:07 No.566455673

温泉旅行約束したロボットはいないんだ

28 19/02/02(土)12:40:35 No.566455778

>来週から月1で外伝やるから忘れないで欲しい えっマジで 配信オンリー?

29 19/02/02(土)12:40:41 No.566455800

バカが自分は頭良くないっていうのは卒業したらやったこと結構忘れてるからって自覚があるからなんだよね でも基礎が出来てるから理解力が高いことに気づいてない

30 19/02/02(土)12:40:47 No.566455825

ところであのババァは何者なの?

31 19/02/02(土)12:41:02 No.566455883

見直して2話で上の方から言われたけどなんか大丈夫だった、が軍部からの圧力だなって思ってたけど 実際見つかったのドントシンクフィールソーグッドからだし 本当になんか大丈夫だっただけなんだなって…

32 19/02/02(土)12:41:20 No.566455937

ザベル生きてるかな…生きてて欲しいな…

33 19/02/02(土)12:41:50 No.566456046

でもユリさんが死んだほうのユリさんのコア大事そうにしてるのは良かったと思う

34 19/02/02(土)12:41:50 No.566456049

死んだユリも本物だけど違法のコピーしてたからどっちも本物 やっちまったもんは仕方ないからハッピーエンド!

35 19/02/02(土)12:42:14 No.566456147

>>来週から月1で外伝やるから忘れないで欲しい >えっマジで >配信オンリー? 多分配信オンリーかな 2月10日、3月10日、4月10日に合計3話ある

36 19/02/02(土)12:42:29 No.566456204

理解力が高くて他人にわかりやすく噛み砕いて説明できるバカ バカってなんだ…

37 19/02/02(土)12:42:49 No.566456309

>ところであのババァは何者なの? そういや写真の話は結局なんだったんだろうドレス着ても綺麗だって喜ぶバカが嫌がる写真

38 19/02/02(土)12:42:50 No.566456314

>ところであのババァは何者なの? わからん… あの酔っ払いのおっさんもわからん…

39 19/02/02(土)12:42:50 No.566456316

刑事ドラマPartが普通におもしろかったから 2クールでじっくり見たかったな

40 19/02/02(土)12:42:58 No.566456360

馬鹿と天才は紙一重を体現したようなバカ

41 19/02/02(土)12:43:06 No.566456386

>理解力が高くて他人にわかりやすく噛み砕いて説明できるバカ >バカってなんだ… 天才となんとかは紙一重って昔から言うし…

42 19/02/02(土)12:43:20 No.566456449

お前ー!っていうのとグッジョブ!っていう二つの感情が湧く なので腹パンと奢りで済ましてやる!

43 19/02/02(土)12:43:51 No.566456599

バカの姉(兄)は結局なんだったんだろう…

44 19/02/02(土)12:44:09 No.566456664

敵側と味方側のパワーバランスがわりと酷かったけど なんやかんやでなんとかなったな!

45 19/02/02(土)12:44:20 No.566456714

そのうちババアが事件に巻き込まれる回はあるんだろうなと思ってはいたが想像以上に強かったババア

46 19/02/02(土)12:44:37 No.566456784

バンブーマンは色々もったいない使い方だったと思う

47 19/02/02(土)12:45:06 No.566456898

>バカの姉(兄)は結局なんだったんだろう… バカと一緒に居ると見つかる可能性上がるから離れて女装もしたけど また会えたし家族が離れるとかダメだなって…

48 19/02/02(土)12:45:38 No.566457041

ヴァレリー・ヴルーベリでイニシャルVVなのは何かあると思ってました

49 19/02/02(土)12:46:10 No.566457165

そろそろ音楽が高まりテーマ曲がクロスフェードする頃だ

50 19/02/02(土)12:46:28 No.566457231

一緒にいたら見つかる可能性も上がるし二人いっぺんに捕まるしな… 性別偽って雲隠れしたのも全て隠すため

51 19/02/02(土)12:46:28 No.566457232

OPでバンブーマンにはI型とⅡ型のお薬注射する事で倒すのは堂々としたネタバレなんだと思ってたら全然違った というか当たっても効かねえわあの弾

52 19/02/02(土)12:47:13 No.566457403

バンブーマン強すぎてお前なんでハゲに付き従ってんだよ って言う誰もが思う疑問をバンブーマン自身が解決してくれた

53 19/02/02(土)12:47:15 No.566457416

ザベルは本当にいいキャラしてた

54 19/02/02(土)12:47:30 No.566457466

完全に万策尽きた知らないおっさん作の総集編いいよね…

55 19/02/02(土)12:47:40 No.566457510

バカやって状況悪化させる展開がなかったのそもそもバカではなかったという

56 19/02/02(土)12:48:20 No.566457676

ザベルは食べ物を粗末にしちゃだめだよ!が一貫してて面白かった あと悪党にとっての希望の星みたいな感じで貫録あったのがいい

57 19/02/02(土)12:48:26 No.566457697

酔っ払いのおっさんはほんと何なんだろう……

58 19/02/02(土)12:48:29 No.566457706

>バンブーマン強すぎてお前なんでハゲに付き従ってんだよ >って言う誰もが思う疑問をバンブーマン自身が解決してくれた 怒涛のエスペランサ幹部一掃からのお前がバンブーマンだったの!?

59 19/02/02(土)12:48:46 No.566457757

最終話一個前の話でバンブーマンから逃げるところで なんでお前超スピードなのに普通にバカ達に逃げられてるんだよ ってのがすげえ気になってしまった

60 19/02/02(土)12:49:03 No.566457844

>酔っ払いのおっさんはほんと何なんだろう…… 二階のこと知ってるしそのまま現地に居着いた元二階の人なのかな

61 19/02/02(土)12:49:27 No.566457916

>酔っ払いのおっさんはほんと何なんだろう…… まじめに考えて2階関係者なんだろうけど…何…?

62 19/02/02(土)12:49:30 No.566457925

>酔っ払いのおっさんはほんと何なんだろう…… 11話の2階周りの回収の回想にあのおっさんが映るのは卑怯だった

63 19/02/02(土)12:49:36 No.566457946

とりあえずミキシンはクズすぎてそのまま死んでもいいよってなった よくもあんな可愛い相棒を殺しやがったな

64 19/02/02(土)12:50:07 No.566458055

警察24時パロは滅茶苦茶笑った そしてなんなのあの酔っ払い

65 19/02/02(土)12:50:08 No.566458067

>バカやって状況悪化させる展開がなかったのそもそもバカではなかったという むしろ状況を変えるキッカケになってたり事件解決に繋がる方が多いよね… 事件の解決から逆に遡るとミスらしいミスしてない気がするこのバカ

66 19/02/02(土)12:50:30 No.566458162

バカのおしっこから抗体作ったよ! おしっこから抗体なんて作れるわけねーだろバーカ! はいや確かにそうだろうけどえぇ…って気分にさせられましたよ

67 19/02/02(土)12:50:33 No.566458172

バカの頼りにしてる情報屋が本当に頼りになった…

68 19/02/02(土)12:50:54 No.566458251

>ザベルは食べ物を粗末にしちゃだめだよ!が一貫してて面白かった >あと悪党にとっての希望の星みたいな感じで貫録あったのがいい やっぱ信念が一貫してるキャラは魅力的よね 処刑の理由から悪事の理由まで全部飢えると貧困への憎しみ

69 19/02/02(土)12:51:05 No.566458282

(笑いを堪えきれないダグ)

70 19/02/02(土)12:51:37 No.566458397

バカは一人で先走ることがほとんどなくてやっぱり基本の頭がいいよこいつ

71 19/02/02(土)12:51:57 No.566458468

バカはダグ大好きなだけん

72 19/02/02(土)12:52:17 No.566458523

ザベルも基本的にダグさんに対して好感度高いからいいよね

73 19/02/02(土)12:52:21 No.566458539

バカはバカだけどストレスの貯まる系バカじゃないのが良かったな そもそもバカじゃないけど

74 19/02/02(土)12:52:42 No.566458601

>バカは一人で先走ることがほとんどなくてやっぱり基本の頭がいいよこいつ ザベルが本部に侵入した時にしっかりダグ待ってるのいいよね

75 19/02/02(土)12:53:10 No.566458704

姉ちゃんが女装してたんだからバカも女装して欲しかったなぁ

76 19/02/02(土)12:53:30 No.566458777

>姉ちゃんが女装してたんだからバカも女装して欲しかったなぁ ウェディングじゃ満足できねえのかよ!?

77 19/02/02(土)12:53:31 No.566458785

ラスボスの戸愚呂化が面白すぎた

78 19/02/02(土)12:53:35 No.566458802

>ザベルも基本的にダグさんに対して好感度高いからいいよね シンパシー感じてたりしたのかな

79 19/02/02(土)12:53:40 No.566458824

1クールしか無いんで個別回消費でほぼ使い切ったけどもうちょっとジェット装備で助けに行く回みたいな痛快な話が欲しかった

80 19/02/02(土)12:53:42 No.566458836

結婚式!

81 19/02/02(土)12:53:43 No.566458843

ダグとディーナが地味に性格悪くて笑う 面白いからでイタズラする子供みたいだ

82 19/02/02(土)12:54:51 No.566459125

>姉ちゃんが女装してたんだからバカも女装して欲しかったなぁ 外伝2が多分女装回で 3が温泉回だ!

83 19/02/02(土)12:55:01 No.566459156

マックスは別にレズではなかったんだよね?

84 19/02/02(土)12:55:09 No.566459188

>ウェディングじゃ満足できねえのかよ!? 潜入捜査でスクールガールとか立ちんぼガールとかそういうのが見たかったんだ…

85 19/02/02(土)12:55:23 No.566459248

>ラスボスの戸愚呂化が面白すぎた 最終話の戸愚呂アニメ化が酷い

86 19/02/02(土)12:55:43 No.566459322

ソフィーの声って遠藤綾だったのか… 舌っ足らずな演技のせいでわからんかった…

87 19/02/02(土)12:56:52 No.566459567

かぐや様のナレーションがこれ思い出して耐えられない

88 19/02/02(土)12:57:06 No.566459623

>マックスは別にレズではなかったんだよね? 現在はわからんけど高校生当時は普通の女の子だった

89 19/02/02(土)12:57:55 No.566459816

マックスは好きな相手がLGBTなら自分もそれに合わせるよって男前でしょう

90 19/02/02(土)12:58:34 No.566459949

いいよね地味メガネスクールガールのマックス…

91 19/02/02(土)12:59:04 No.566460052

su2865703.jpg この表情が凄く好き…

92 19/02/02(土)12:59:18 No.566460102

マックスがあの時ああいう格好をする必要自体はないけど相手の好みに合わせたってことなのか相手がああいう格好するなら自分は男らしくしてみようってことなのかはちょっとわからん

93 19/02/02(土)13:00:10 No.566460280

>su2865703.jpg >この表情が凄く好き… 男の方も一人受け入れてくれる人が居たんだからそれじゃダメだったのかなって思わなくもない…

94 19/02/02(土)13:00:50 No.566460402

なんでカタログでFEのキャラに見えたんだろう

95 19/02/02(土)13:01:27 No.566460531

結構怪しい雰囲気あったけどユリもロボットだし今でも別にレズではない気がする

96 19/02/02(土)13:01:27 No.566460533

>バカのおしっこから抗体作ったよ! >おしっこから抗体なんて作れるわけねーだろバーカ! リスクのないヤク貰ってきたよ! そんな都合の良いものあるわけねーだろバーカ!も重ねていく

97 19/02/02(土)13:02:13 No.566460663

マックスの男友達と再開する話とかも見てみたかったな

98 19/02/02(土)13:02:48 No.566460758

>完全に万策尽きた知らないおっさん作の総集編いいよね… ナレーションもあいまっておなか痛かった

99 19/02/02(土)13:02:57 No.566460784

ダグがなんやかんやで一貫してバカに対して相棒として信頼してるのがいいよね

100 19/02/02(土)13:04:04 No.566461042

話の流れからそんな都合のいいもものが…ってのは基本的に本当にあるわけねえになるよねこれ

101 19/02/02(土)13:04:15 No.566461084

バカの名前たまに忘れる カリアゲだっけ?

102 19/02/02(土)13:04:23 No.566461119

好きな人のために泣く泣くイメチェンしてみたらけっこういいじゃんってなったから…

103 19/02/02(土)13:04:50 No.566461241

>話の流れからそんな都合のいいもものが…ってのは基本的に本当にあるわけねえになるよねこれ 有ったよ!ユリのバックアップ! でかした!

104 19/02/02(土)13:04:54 No.566461254

>バカの名前たまに忘れる タイトルにあるだろ!!

105 19/02/02(土)13:05:15 No.566461337

博士が尊敬してる論文がバカが片手間に書いたのってわかったのがひどい

106 19/02/02(土)13:05:40 No.566461431

>>バカの名前たまに忘れる >タイトルにあるだろ!! DOUBLE DECKER!

107 19/02/02(土)13:05:44 No.566461444

でもイメチェン前のマックスのが好きって人もけっこういると思うんだがどうかな?

108 19/02/02(土)13:05:52 No.566461482

>>>バカの名前たまに忘れる >>タイトルにあるだろ!! >DOUBLE DECKER! デッカーか!

109 19/02/02(土)13:06:07 No.566461547

バカのアダ名はアフロだろ?

110 19/02/02(土)13:06:31 No.566461648

バカだけどその場その場の適応力がすごく高いよねこのバカ

111 19/02/02(土)13:06:52 No.566461726

バカはフルチンだったり女装したり忙しいな

112 19/02/02(土)13:06:52 No.566461728

>でもイメチェン前のマックスのが好きって人もけっこういると思うんだがどうかな? 自分の格好は自分が決めるものだろ?

113 19/02/02(土)13:07:08 No.566461789

考えるな気持ちが良い いいよね…

114 19/02/02(土)13:07:21 No.566461846

最終回EDでいろいろダメだった 特に1,2,3,Let's Go!

115 19/02/02(土)13:08:03 No.566461995

続編来てほしいけど難しそうかな

116 19/02/02(土)13:08:41 No.566462143

馬のような純粋さと鹿のような軽やかさをあわせ持つ男

117 19/02/02(土)13:09:48 No.566462409

デリックには黙っとこうぜー!

118 19/02/02(土)13:10:26 No.566462538

ED曲が好きだった

119 19/02/02(土)13:10:35 No.566462571

あれデリック最後まで勘違いしたまま?

120 19/02/02(土)13:10:46 No.566462607

>最終回EDでいろいろダメだった >特に1,2,3,Let's Go! (めり込む土下座)

121 19/02/02(土)13:11:24 No.566462748

>自分の格好は自分が決めるものだろ? 今のノリノリっぷりを見ると元から色々溜め込んでたんだろうというのが分かる

122 19/02/02(土)13:11:45 No.566462823

カリアゲだっけ バカの名前

123 19/02/02(土)13:11:53 No.566462856

>ED曲が好きだった ヘイメーン

124 19/02/02(土)13:13:38 No.566463232

>あれデリック最後まで勘違いしたまま? 退職金つぎ込んだつっかえ…大切な店を失ったデリックからミラまで奪うのは残酷だろ? だから黙っとこーぜ!

125 19/02/02(土)13:13:54 No.566463286

ダグの挟まっちまったぜbからの爆破ポーンでめっちゃ笑った

126 19/02/02(土)13:14:03 No.566463333

お姉ちゃんが趣味女装してたわけじゃないのが分かってデリックが本格的に可哀想な感じになった

127 19/02/02(土)13:14:10 No.566463356

>カリアゲだっけ? オカッパ

128 19/02/02(土)13:15:06 No.566463576

なんか全体的にお約束的な展開を知るかバーカ!する作品だった気がする

129 19/02/02(土)13:15:55 No.566463783

>なんか全体的にお約束的な展開を知るかバーカ!する作品だった気がする 破るけど王道には忠実だよ

130 19/02/02(土)13:16:45 No.566463979

ナレーションがうるさすぎる

131 19/02/02(土)13:17:34 No.566464181

ザベル取り逃がす羽目になったり割とダグがポンコツなのがズルい

132 19/02/02(土)13:18:48 No.566464455

ダグはかしこいけどてんねん

133 19/02/02(土)13:19:06 No.566464519

挟まっちまった!

134 19/02/02(土)13:19:58 No.566464732

撮り溜めしてたのみてるけど楽しい ところでアニエスみたいなのいるけどタイバニ要素はファンサービス程度なの?

135 19/02/02(土)13:20:54 No.566464955

これ一応タイバニ派生のプロジェクト作品だけど作中の接点はファンサービス程度

136 19/02/02(土)13:21:22 No.566465055

結局タイバニとの繋がりはない感じなのかな

137 19/02/02(土)13:21:45 No.566465148

>ところでアニエスみたいなのいるけどタイバニ要素はファンサービス程度なの? タイバニと同じで毎回映るモブ子がいるくらい?

138 19/02/02(土)13:23:23 No.566465472

>結局タイバニとの繋がりはない感じなのかな 小ネタがある程度で明確に繋がってる描写はなかった アンセムとネクストが何かしら関係あるんじゃないかとか思ってたけど

139 19/02/02(土)13:24:47 No.566465785

仮に同じ世界でも年代が大分100年単位ぐらいで離れてそう

140 19/02/02(土)13:25:17 No.566465895

2階の幹部多過ぎ問題

141 19/02/02(土)13:26:01 No.566466055

>2階の幹部多過ぎ問題 まだ143人いるから続編も作りほうだいだな!

↑Top