虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 改めて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/02(土)11:59:38 No.566447372

    改めて見直すとブギーさんよく浮かんできてるな

    1 19/02/02(土)12:02:05 No.566447886

    デート中だって気軽に浮かんでるよ

    2 19/02/02(土)12:02:56 No.566448048

    飛鳥井先生がシャイニングフィンガーかましてて笑っちゃったよ

    3 19/02/02(土)12:04:28 No.566448366

    最新話途中からブギーさんになってて笑った なんか常に煽るみたいな感じで喋るなこの人は!

    4 19/02/02(土)12:06:04 No.566448686

    >最新話途中からブギーさんになってて笑った 結構前からシームレスに切り替わるようになってて もう藤花はブギーさん認識してますよね?

    5 19/02/02(土)12:08:31 No.566449150

    表情とか喋り方とかだいぶ違うけど博士から見たら藤花だしな…で済むんだろうな

    6 19/02/02(土)12:09:16 No.566449288

    博士視点の藤花は破天荒キャラだからな… 彼氏の前でだけ割と猫かぶってる

    7 19/02/02(土)12:09:17 No.566449295

    アニメではいつの間にかに振られている委員長

    8 19/02/02(土)12:10:34 No.566449530

    アニメ見ててブギーさんはちょっと宮下さんの青春を消費し過ぎだと思った

    9 19/02/02(土)12:12:17 No.566449873

    記憶は補完されてるからへーきへーき

    10 19/02/02(土)12:13:39 No.566450149

    >アニメ見ててブギーさんはちょっと宮下さんの青春を消費し過ぎだと思った 竹田くんがストーカーされてる…ちょっと浮かぼ…

    11 19/02/02(土)12:14:26 No.566450323

    …ブギーさんは実は能動的なのでは?

    12 19/02/02(土)12:15:18 No.566450490

    なんか都合よく不自然じゃない偽の記憶をでっち上げてるから藤花自身はいくらでも騙せる 他人は騙せないのであの子頭おかしいわ…ってなる

    13 19/02/02(土)12:17:09 No.566450884

    1話の屋上での会話とかマジかこの子って感じの反応だったね 実際マジだったわけだけど

    14 19/02/02(土)12:17:41 No.566450999

    宮下藤花にはすまないことをした

    15 19/02/02(土)12:19:51 No.566451408

    ブギーさん憑りついてて宮下さんのこの先の人生設計は大丈夫なので?

    16 19/02/02(土)12:19:58 No.566451430

    >結構前からシームレスに切り替わるようになってて >もう藤花はブギーさん認識してますよね? 逆じゃねえの シームレスだから本人にはさっぱりわからない 意識しようがない

    17 19/02/02(土)12:21:38 No.566451761

    >ブギーさん憑りついてて宮下さんのこの先の人生設計は大丈夫なので? 大学受験台無しにするよ

    18 19/02/02(土)12:22:44 No.566452000

    本当にこんなの居たら中二病だとか若気の至りですまされるもんでもなんでもなくて普通に頭の病院案件ですよね! という 今時のフィクションでよくある痛い言動への茶化し方には全くならないのが逆に新しく感じる

    19 19/02/02(土)12:23:01 No.566452052

    竹田くんと博士大好き泡さん

    20 19/02/02(土)12:23:29 No.566452129

    藤花自身が何考えてるのかちょっとよくわからない…

    21 19/02/02(土)12:23:38 No.566452170

    >普通に頭の病院案件ですよね! 宮下母の方が疑われるの良いよね…

    22 19/02/02(土)12:23:58 No.566452247

    >藤花自身が何考えてるのかちょっとよくわからない… 告白は靴箱にラブレターだ!

    23 19/02/02(土)12:24:46 No.566452403

    実際宮下の母はちょっと男性恐怖症入っててノイローゼ気味でもある というのがその…加減してくださいよ…

    24 19/02/02(土)12:25:29 No.566452538

    カット変わると既にブギーさんになってるのは好き

    25 19/02/02(土)12:25:37 No.566452572

    ブギーさんはあの衣装とワイヤー常に持ち歩いてるってことだよね

    26 19/02/02(土)12:26:08 No.566452657

    >藤花自身が何考えてるのかちょっとよくわからない… ブギーさんの記憶は改ざんされるので「その間はなにも不都合なし」になるので何とも思わない むしろ本人のときに竹田先輩と上手くいかなかったりしてイライラする

    27 19/02/02(土)12:26:13 No.566452678

    >ブギーさんはあの衣装とワイヤー常に持ち歩いてるってことだよね スポルディングのスポーツバッグ常に提げてるからな

    28 19/02/02(土)12:26:16 No.566452689

    アニメで聞くと 雰囲気と口調と話の内容と言うか対象が死ぬほど胡散臭いだけで 割とトーク自体は淡々としているんだなってなった

    29 19/02/02(土)12:26:47 No.566452778

    ブギーさんで仕事しても収入とかないのがつらいだろうな…

    30 19/02/02(土)12:26:54 No.566452807

    服はともかく ワイヤーは質量もクソもなく唐突に出てる気がするというか そもそも本当にワイヤーはバッグにしまわれているのか?

    31 19/02/02(土)12:26:56 No.566452815

    藤花とセックスしてる時にも浮かんでくるよ

    32 19/02/02(土)12:27:22 No.566452921

    頭の病気云々は1話で竹田くんが心配してたけど 竹田くんのパートはすごいあっさり流されちゃったしな

    33 19/02/02(土)12:28:09 No.566453067

    と言うか自前であのスパスパ何でも切れるワイヤー用意してるの凄いなブギーさん

    34 19/02/02(土)12:28:22 No.566453109

    >藤花とセックスしてる時にも浮かんでくるよ 藤花(泡)×竿役エレクトリックですね!

    35 19/02/02(土)12:28:34 No.566453154

    竹田君の認識では屋上以降二度とブギーには会う事ないから

    36 19/02/02(土)12:28:36 [ゾーラギ] No.566453164

    ブギーポップを…潰す!

    37 19/02/02(土)12:28:53 No.566453214

    >竹田君の認識では屋上以降二度とブギーには会う事ないから あいつデート中とか気軽に浮かんでる…

    38 19/02/02(土)12:28:58 No.566453231

    世界の敵と戦ってるなんじゃそりゃあああああああ!とか キチガイ扱いカットされてるからね…

    39 19/02/02(土)12:29:02 No.566453247

    なんでも切れるワイヤー普通に巻きつけて人命救助してるの理不尽じゃない?

    40 19/02/02(土)12:29:12 No.566453276

    まあカウンセリングには連れていくから常識的対処もしてるよ

    41 19/02/02(土)12:29:49 No.566453424

    >まあカウンセリングには連れていくから常識的対処もしてるよ カウンセリング先の先生が…その…あれなんですけど…

    42 19/02/02(土)12:30:34 No.566453585

    アイスを食べても浮かんでくる

    43 19/02/02(土)12:30:59 No.566453697

    もしかしてブギーさんはお茶目なのでは…?って思えてなんか可愛く見えて来た

    44 19/02/02(土)12:31:41 No.566453873

    (宮下の雰囲気急に変わったな…ちょっとイライラしてるのかな…)

    45 19/02/02(土)12:31:48 No.566453894

    >なんでも切れるワイヤー普通に巻きつけて人命救助してるの理不尽じゃない? 別に刃物じゃないし なんかよくわからないくらい器用で変な技でどうにかしちゃうのがブギーポップの理不尽なところだし …なんというか力がテンプレにしにくいよなこれ

    46 19/02/02(土)12:32:14 No.566453991

    ブギーさんは虚空牙がやってくる時代でも普通に存在してるからな…

    47 19/02/02(土)12:32:43 No.566454108

    >なんでも切れるワイヤー普通に巻きつけて人命救助してるの理不尽じゃない? 鋼糸使いが切ったり縛ったり自由に使い分けるのは常識だろ

    48 19/02/02(土)12:32:58 No.566454158

    ゴルゴムの仕業並みに常人には結びつけられないような事で世界の危機を感知して浮かび上がる

    49 19/02/02(土)12:33:17 No.566454215

    ていうか服に比べてワイヤーは完全に説明放棄感が凄いというか

    50 19/02/02(土)12:34:04 No.566454384

    世界の危機なんて大仰なことが起こるわけないだろじゃなくて まあ世界の危機なんていつどこであっても不思議じゃねえんじゃねえの それを止めるのも普通だけどさみたいな世界だし

    51 19/02/02(土)12:34:14 No.566454412

    ・火事場の馬鹿力自在に引き出せる ・精神異常攻撃無効or反射 ・自在に操れるなんでも切れるワイヤー

    52 19/02/02(土)12:34:21 No.566454439

    でもね 風邪ひいて寝込んでるのを隠す先輩も悪いんですよ?

    53 19/02/02(土)12:34:24 No.566454450

    悪鬼羅刹さんみたいなんやな

    54 19/02/02(土)12:34:51 No.566454532

    マンティコアとゾーラギの皮膚は切れなかったよ

    55 19/02/02(土)12:34:54 No.566454542

    >ブギーさんは虚空牙がやってくる時代でも普通に存在してるからな… 宮下藤花何歳なの…

    56 19/02/02(土)12:35:07 No.566454577

    ブギーさんって説明するのめんどくさいから色んなことを自動的だからねーで流してない?

    57 19/02/02(土)12:35:18 No.566454612

    >ていうか服に比べてワイヤーは完全に説明放棄感が凄いというか 普通に買ってる既製品のはずだけど先端にアンカーがついてたり妙に装飾がある

    58 19/02/02(土)12:35:21 No.566454622

    今のアニメのブギーさんは語尾に大体かっこわらいがついてる

    59 19/02/02(土)12:35:51 No.566454727

    ブギーポップは強敵相手に苦戦するためのキャラじゃないからな 工夫してどうにかするようなことはほとんどしないしワイヤーも話作りに都合のいい道具でしかない

    60 19/02/02(土)12:36:29 No.566454852

    泡さんワンホットミニットの全方位爆炎が効かなかったのはなんでなの…?

    61 19/02/02(土)12:36:45 No.566454920

    >もしかしてブギーさんはお茶目なのでは…?って思えてなんか可愛く見えて来た 僕は嘘をついたことがないのが自慢だって言って約束交わして 思いっきり約束破る程度にはお茶目だよ

    62 19/02/02(土)12:36:53 No.566454939

    勝つというか世界の危機を処理したという結果がありきで 理屈が後からちょこんと付いてくるような

    63 19/02/02(土)12:36:59 No.566454969

    むこうぶちの人鬼と同じで舞台装置的な役割だよね

    64 19/02/02(土)12:37:02 No.566454978

    >泡さんワンホットミニットの全方位爆炎が効かなかったのはなんでなの…? 僕は自動的だからね

    65 19/02/02(土)12:37:27 No.566455081

    自動的だからね

    66 19/02/02(土)12:37:30 No.566455095

    >泡さんワンホットミニットの全方位爆炎が効かなかったのはなんでなの…? ただタイミングずらしてこっそり退避しただけだと思っていた

    67 19/02/02(土)12:37:38 No.566455129

    >今のアニメのブギーさんは語尾に大体かっこわらいがついてる もともと煽り癖のある人だし…

    68 19/02/02(土)12:38:07 No.566455235

    合成人間が能力で身体強化して突っ込んでくるのを普通に避けて「君は世界の敵になれないなー」って言っちゃうのいいよね

    69 19/02/02(土)12:38:09 No.566455242

    デュアルだと腕から衝撃波出すし なんなの…ってなるよね

    70 19/02/02(土)12:38:10 No.566455247

    >泡さんワンホットミニットの全方位爆炎が効かなかったのはなんでなの…? 自動的だよ

    71 19/02/02(土)12:38:12 No.566455253

    君達は泣いてる人を見てもなんとも思わないのかね! あきれたものだ。これが文明社会ってわけか! 都市生活は弱者を見殺しにする事から始まるってわけか、は!

    72 19/02/02(土)12:38:15 No.566455264

    あからさまに負の感情的になるのは イマジネーター絡みくらいだからなあ

    73 19/02/02(土)12:38:39 No.566455363

    敵の前に出てきて会話始めたら決着だなって安心安全のデウスエクスマキナ

    74 19/02/02(土)12:38:41 No.566455369

    は?貞夫がこんな顔してるんだからブギーポップに勝ったに決まってますが?

    75 19/02/02(土)12:38:45 No.566455385

    >デュアルだと腕から衝撃波出すし >なんなの…ってなるよね でもあっちの泡さんめっちゃ弱いよね…

    76 19/02/02(土)12:39:15 No.566455491

    >デュアルだと腕から衝撃波出すし >なんなの…ってなるよね 人間の能力を限界以上に引きだすってのが発勁とかの方向で発現しただけみたいだが わかりやすい超人になった分逆に与しやすくなった気がする

    77 19/02/02(土)12:39:27 No.566455536

    >デュアルだと腕から衝撃波出すし >なんなの…ってなるよね 君の地区担当のブギーさんちょっと雑魚過ぎない?

    78 19/02/02(土)12:39:35 No.566455556

    ジンクスショップのシェイムフェイスの(あいつだけ世界のリアリティと関係無い感じ)って印象が一番ピンと来たな

    79 19/02/02(土)12:39:36 No.566455557

    この作品に置いて衝撃波出せるとか何の優位性もないからな…

    80 19/02/02(土)12:39:44 No.566455586

    なんで自動的なのに精神攻撃が効くんだよそれでも泡かよ

    81 19/02/02(土)12:40:02 No.566455650

    >でもあっちの泡さんめっちゃ弱いよね… プームプームも割となんとも言えない感じだし 宮下藤花に浮かんだ泡だけが何か異常なまでに強い感じがある 謎コスチュームも偶然スケアクロウを見つけたこいつだけっぽいし

    82 19/02/02(土)12:40:20 No.566455718

    あれをこうしてそうすることで身体能力を肉体限界まで引き出すのが俺の奥の手だ!

    83 19/02/02(土)12:40:37 No.566455786

    自動的度合が極まってるのが宮下藤花で 他の自動的存在はそこまで振り切って自動的になりきれないってことなんだろうか

    84 19/02/02(土)12:40:40 No.566455799

    >あからさまに負の感情的になるのは >イマジネーター絡みくらいだからなあ 水乃星さん相手の時の余裕無いブギーさんもいいよね

    85 19/02/02(土)12:40:50 No.566455843

    >この作品に置いて衝撃波出せるとか何の優位性もないからな… そいうかこの世界で振動による衝撃波攻撃は合成人間の基本って感じだしな…

    86 19/02/02(土)12:40:51 No.566455847

    人の身で鍛え上げた執事とか浪漫あると思います

    87 19/02/02(土)12:40:56 No.566455866

    一回負けたトラウマ増幅されて自殺しようとするデュアル泡さんマジ負け犬

    88 19/02/02(土)12:41:04 No.566455886

    >あれをこうしてそうすることで身体能力を肉体限界まで引き出すのが俺の奥の手だ! (みじん切り)

    89 19/02/02(土)12:41:17 No.566455925

    ユージンの悪口はよせ

    90 19/02/02(土)12:41:30 No.566455968

    最強さん相手にしたら空間の歪みが目に見えてるから対処可能とかなのかなブギーさん

    91 19/02/02(土)12:41:32 No.566455980

    vsイマジネーターにプリンスネタ散りばめられすぎってアニメ初見の父親が興奮してた

    92 19/02/02(土)12:41:39 No.566456013

    アニメ見てて思ったんだけど この世界ただの人間がめっちゃ強くない…? 色んな意味で

    93 19/02/02(土)12:41:41 No.566456019

    基本圧勝なブギーさんだからこれは流石に厳しいんじゃないみたいなスケール違いの怪獣退治がアツイ

    94 19/02/02(土)12:41:52 No.566456058

    ユージンは俺の最高のライバル候補なんですけど? 死んだとか信じないんですけど!?

    95 19/02/02(土)12:41:53 No.566456063

    ワイヤーの長さどうなってるの…?

    96 19/02/02(土)12:41:58 No.566456084

    >僕は嘘をついたことがないのが自慢だって言って約束交わして >思いっきり約束破る程度にはお茶目だよ 何が凄いってFFさんを戦わずして負けた気分にさせてること

    97 19/02/02(土)12:42:02 No.566456102

    本来は対応する世界の敵が現れたら浮かんできて 倒したら消えるような奴らのはずなのにイマジネーターのせいで何かややこしいことに

    98 19/02/02(土)12:42:03 No.566456104

    >宮下藤花に浮かんだ泡だけが何か異常なまでに強い感じがある 対イマジネイター用の存在っぽいけど勝った後もずっと残留してるのは謎という

    99 19/02/02(土)12:42:07 No.566456124

    >・火事場の馬鹿力自在に引き出せる >・精神異常攻撃無効or反射 他の人に比べて馬鹿力の出力おかしくありませんかね… あと物理的に空気を固めるエアーバックの空間を自由に動いてたのは一体…

    100 19/02/02(土)12:42:23 No.566456187

    最強(笑)

    101 19/02/02(土)12:42:30 No.566456214

    >宮下藤花に浮かんだ泡だけが何か異常なまでに強い感じがある 世界の敵で一番ヤバいイマジネーターに対応して浮かび上がったからじゃないかな

    102 19/02/02(土)12:42:32 No.566456224

    >アニメ見てて思ったんだけど >この世界ただの人間がめっちゃ強くない…? >色んな意味で 竹田君護られすぎ問題

    103 19/02/02(土)12:42:32 No.566456225

    旦那に浮気されて疲れてるときに中学生の娘が夜中に家を抜け出しているのを知り 親として止めねばならないと叱りつけたら殴られた上に締め落としまでされた宮下母の悲しい過去…

    104 19/02/02(土)12:42:38 No.566456247

    振動と体液がデフォで電撃がちょっとレア だいたいどれでも頭部にゴニョゴニョすることで簡単な洗脳もできます

    105 19/02/02(土)12:43:21 No.566456456

    >>宮下藤花に浮かんだ泡だけが何か異常なまでに強い感じがある >対イマジネイター用の存在っぽいけど勝った後もずっと残留してるのは謎という イマジネーターは影響力がすごすぎて残滓が大量に残ってる それ全て消さないとイマジネーター殺害判定が降りない 残滓はそれこそ数千年後まで残ってる

    106 19/02/02(土)12:43:22 No.566456459

    >ブギーさんって説明するのめんどくさいから色んなことを自動的だからねーで流してない? 半々ぐらいで自動的って言ってる感はあるな…

    107 19/02/02(土)12:43:25 No.566456474

    沈黙ピラミッドのメローイエローへの言葉は初期のブギーさん感があった

    108 19/02/02(土)12:43:40 No.566456548

    宮下のおふくろさんは本当にかわいそうというか踏んだり蹴ったり 宮下自身も割と踏んだり蹴ったり

    109 19/02/02(土)12:44:00 No.566456628

    大別すると波動制御か化学反応の制御に行きつく

    110 19/02/02(土)12:44:16 No.566456696

    宮下藤花には悪いことをしたな…

    111 19/02/02(土)12:44:18 No.566456706

    >イマジネーターは影響力がすごすぎて残滓が大量に残ってる >それ全て消さないとイマジネーター殺害判定が降りない >残滓はそれこそ数千年後まで残ってる VSイマジネーターで殺害完了だろ 未来のイマジネーターはサイブレータが偶然再現した復活怪人

    112 19/02/02(土)12:44:18 No.566456708

    夜明けのブギーポップやるそうだから ブギーさんそれはひどすぎますよ!って締め技コンボ見れるかもな

    113 19/02/02(土)12:44:27 No.566456738

    >宮下のおふくろさんは本当にかわいそうというか踏んだり蹴ったり >宮下自身も割と踏んだり蹴ったり うるせえ告白成功しただけ十分だろうが って沈黙ピラミッドの人が言ってた

    114 19/02/02(土)12:44:58 No.566456870

    宮下自身も木村くんいきなり殴ったりぶっ飛んだ子では有るんだ

    115 19/02/02(土)12:44:58 No.566456871

    ブキーのせいで大学受験失敗するからな…わりとマジで洒落になってねえ

    116 19/02/02(土)12:45:10 No.566456915

    ソウルドロップまで関係者が出てくるイマジネーターさんはさあ

    117 19/02/02(土)12:45:18 No.566456943

    >大別すると波動制御か化学反応の制御に行きつく 死体を浅漬けにすると一番発現しやすい能力なんだろう

    118 19/02/02(土)12:45:35 No.566457025

    急にモテモテになる竹田君

    119 19/02/02(土)12:45:41 No.566457055

    先輩がヘタレ野郎なのは一切否定しない女宮下

    120 19/02/02(土)12:45:45 No.566457069

    >あれをこうしてそうすることで身体能力を肉体限界まで引き出すのが俺の奥の手だ! 能力の過大解釈で自由に身体能力高める奴多すぎる 身体能力限界まで引き上げてもマシンガンは防げないと思うぞホワイトライアット

    121 19/02/02(土)12:45:50 No.566457091

    現代日本を再現したマトリックス世界で 企図せず再現されてしまうイマジネーターさん

    122 19/02/02(土)12:45:56 No.566457113

    ブギーのせいで受験失敗はファントムの設定で原作設定じゃないし

    123 19/02/02(土)12:46:01 No.566457138

    竹田君はいい人だからね…

    124 19/02/02(土)12:46:11 No.566457168

    比較的レアなハズのにマジで使えねえ雑魚だなテメェ! みたいな扱いが一貫しているスプーキーEはさあ…

    125 19/02/02(土)12:46:26 No.566457226

    >人の身で鍛え上げた執事とか浪漫あると思います でたな波紋使い

    126 19/02/02(土)12:46:36 No.566457264

    イマジネーター編の前にやってた宇宙人?はどうなったの? なんか信号みたいなの送ってたけどそのうち宇宙艦隊がやってくるの?

    127 19/02/02(土)12:46:52 No.566457309

    >能力の過大解釈で自由に身体能力高める奴多すぎる 過大解釈と言うより 基本的に人を超えた連中だから身体能力をどうこうってのはむしろ基本に近いんだろう

    128 19/02/02(土)12:46:56 No.566457324

    >比較的レアなハズのにマジで使えねえ雑魚だなテメェ! >みたいな扱いが一貫しているスプーキーEはさあ… カチューシャが悪いよカチューシャが シュヴァルツさんならもっとかっこいい名前とそこそこの訓練してくれたよ

    129 19/02/02(土)12:47:02 No.566457350

    >比較的レアなハズのにマジで使えねえ雑魚だなテメェ! >みたいな扱いが一貫しているスプーキーEはさあ… めっちゃたくさん仕事してるのに…

    130 19/02/02(土)12:47:32 No.566457476

    >イマジネーター編の前にやってた宇宙人?はどうなったの? >なんか信号みたいなの送ってたけどそのうち宇宙艦隊がやってくるの? 本編だとあれで終わり

    131 19/02/02(土)12:47:37 No.566457493

    竹田君大好きだからなこいつ

    132 19/02/02(土)12:47:40 No.566457506

    >イマジネーター編の前にやってた宇宙人?はどうなったの? >なんか信号みたいなの送ってたけどそのうち宇宙艦隊がやってくるの? 人類が宇宙に進出した時代にウルトラマンっぽいのがやってきて人類を絶滅寸前に追いやるよ

    133 19/02/02(土)12:47:42 No.566457520

    知恵と勇気さえあれば出来ないことなんてないのさ みんな忘れているがね

    134 19/02/02(土)12:47:44 No.566457527

    >イマジネーター編の前にやってた宇宙人?はどうなったの? >なんか信号みたいなの送ってたけどそのうち宇宙艦隊がやってくるの? 人類がさあ宇宙進出だ!しようとしたらやってきてボコボコにされるよ

    135 19/02/02(土)12:47:47 No.566457539

    竹田くん好きの泡さんはそのうち友達じゃなくなりそう

    136 19/02/02(土)12:47:50 No.566457557

    虚空牙と戦争始まったのはエコーズなんて報告したんだよ…

    137 19/02/02(土)12:47:55 No.566457577

    アニメ化範囲ならもうエコーズのことなんて忘れて良いんじゃねえかなって煉瓦が言ってた

    138 19/02/02(土)12:48:02 No.566457603

    虚空牙はこのシリーズじゃもう出てこないし別シリーズ読んでも顛末よくわからんぞ

    139 19/02/02(土)12:48:03 No.566457612

    >アニメ見てて思ったんだけど >この世界ただの人間がめっちゃ強くない…? >色んな意味で その章に出る奴は大体精神強いからな あと合成人間は基本噛ませだ

    140 19/02/02(土)12:48:27 No.566457698

    >カチューシャが悪いよカチューシャが >シュヴァルツさんならもっとかっこいい名前とそこそこの訓練してくれたよ ミリタリネームを寄贈して他人を鍛えるのがほぼ仕事だったとかいう 妙に強いミリオタ教官来たな…

    141 19/02/02(土)12:48:29 No.566457708

    >人類がさあ宇宙進出だ!しようとしたらやってきてボコボコにされるよ そんな未来の話までやるのか っていうか人類に愛があるって証明されたんじゃないのか…

    142 19/02/02(土)12:48:35 No.566457724

    寺月恭一郎…シュヴァルツ…モ・マーダー…ニーガスアンガー師… 終わったよ

    143 19/02/02(土)12:48:38 No.566457733

    >イマジネーター編の前にやってた宇宙人?はどうなったの? >なんか信号みたいなの送ってたけどそのうち宇宙艦隊がやってくるの? あいつの仲間が人間の反応みたいからちょっかいかけてやれ!で人類を絶滅寸前まで追い込む

    144 19/02/02(土)12:48:48 No.566457769

    >他の人に比べて馬鹿力の出力おかしくありませんかね… >あと物理的に空気を固めるエアーバックの空間を自由に動いてたのは一体… 僕は自動的だからね

    145 19/02/02(土)12:48:49 No.566457772

    >虚空牙と戦争始まったのはエコーズなんて報告したんだよ… わかんない!!

    146 19/02/02(土)12:48:54 No.566457796

    >虚空牙と戦争始まったのはエコーズなんて報告したんだよ… 調査した結果よくわかりませんでした と報告したらみんな混乱してとりあえず本隊も軽くコミュニケーション取ってみるかとビームを撃ち込んできた

    147 19/02/02(土)12:49:01 No.566457831

    合成人間なんてちょっと強い個体でしかないけど MPLSはどこまでも広がってく現象だからやばいっていうのが基本

    148 19/02/02(土)12:49:02 No.566457839

    >虚空牙と戦争始まったのはエコーズなんて報告したんだよ… なんか矛盾した報告だったので再調査するね 戦争?単なる調査ですが

    149 19/02/02(土)12:49:19 No.566457888

    合成人間は力があるだけで、一般人たちのような強い意志力がないからね

    150 19/02/02(土)12:49:26 No.566457914

    >虚空牙と戦争始まったのはエコーズなんて報告したんだよ… どっちかよくわかりませんでした じゃあ調べに行こうか…えいっ

    151 19/02/02(土)12:49:32 No.566457928

    >っていうか人類に愛があるって証明されたんじゃないのか… 向こうとしては戦ってるつもりはない

    152 19/02/02(土)12:49:36 No.566457942

    >そんな未来の話までやるのか >っていうか人類に愛があるって証明されたんじゃないのか… ブギーポップシリーズと繋がってる別作品の話よ 遥か未来の話なのであんまり関係ない

    153 19/02/02(土)12:49:42 No.566457971

    マサキくんが普通にカラテでちょっと戦えててだめだった この子一般人じゃないの!?

    154 19/02/02(土)12:49:54 No.566458010

    これだからスケールのでかい宇宙人は

    155 19/02/02(土)12:49:58 No.566458022

    よく見るとかませと言うか教官がピート・ビートにやられた理由ってほぼ 他のユニットが調子ぶっこいてる奴だからってのがあって 当初から教官はよく観察してるし舐めてもいなかったんだよね…

    156 19/02/02(土)12:50:02 No.566458034

    宇宙人が強すぎてえいえいってやったら人類が絶滅しかけただけだよ

    157 19/02/02(土)12:50:03 No.566458040

    >虚空牙と戦争始まったのはエコーズなんて報告したんだよ… エコーズたちの報告だと判断は保留だったのでちょっかい出すことにした

    158 19/02/02(土)12:50:27 No.566458152

    師匠が強いから正樹君

    159 19/02/02(土)12:50:33 No.566458173

    確かエコーズの他にあと3人位送り込まれてるけど 全員仕事しなかったんだっけ

    160 19/02/02(土)12:50:36 No.566458182

    あの竿役おじさんは戦闘タイプじゃないし…

    161 19/02/02(土)12:50:42 No.566458197

    >MPLSはどこまでも広がってく現象だからやばいっていうのが基本 統和機構が出会うような連中はブギーセンサーにも引っかからないカスという…

    162 19/02/02(土)12:50:48 No.566458223

    最初は世界を裏から支配する謎の組織だった統和機構がいつのまにかミュータントから人類を守護る自転車創業の組織になっていた

    163 19/02/02(土)12:50:50 No.566458232

    マサキくん一般人だけど師匠が達人だったから

    164 19/02/02(土)12:51:12 No.566458312

    >っていうか人類に愛があるって証明されたんじゃないのか… よけいわかんなくなったので調べようとなった 超絶化物じみた宇宙人にとっての「穏当に調べてる」は人類にとって「宇宙戦争の死闘」レベルの行為だった

    165 19/02/02(土)12:51:32 No.566458385

    >ニーガスアンガー師 誰…?

    166 19/02/02(土)12:51:35 No.566458394

    エコーズがこいつらクズで無価値ですって報告したら虚空牙は地球放置したような気もする

    167 19/02/02(土)12:51:40 No.566458409

    飴屋さん自由人過ぎる

    168 19/02/02(土)12:51:43 No.566458423

    >マサキくんが普通にカラテでちょっと戦えててだめだった >この子一般人じゃないの!? あの子は統和機構最強の男にも一撃入れられるくらい強い

    169 19/02/02(土)12:51:51 No.566458447

    早乙女君もヤバかったし変な能力持ちの美術教師も悪落ちしてるし何なの人類怖いよ…

    170 19/02/02(土)12:51:52 No.566458454

    >最初は世界を裏から支配する謎の組織だった統和機構がいつのまにかミュータントから人類を守護る自転車創業の組織になっていた 3冊目程度から既にそうでは…?

    171 19/02/02(土)12:51:53 No.566458456

    世界の敵の早乙女くんのヤバさがいまいちわからんかった あそこで殺さなかったら彼女と大暴れでもしたんかな

    172 19/02/02(土)12:52:30 No.566458560

    >最初は世界を裏から支配する謎の組織だった統和機構がいつのまにかミュータントから人類を守護る自転車創業の組織になっていた 最初からじゃね

    173 19/02/02(土)12:52:49 No.566458628

    世界の敵は基本的にヤバくなる前に殺すからね…

    174 19/02/02(土)12:52:50 No.566458634

    ユージンと教官が戦ったらどっちが勝つんです?

    175 19/02/02(土)12:53:17 No.566458724

    書き込みをした人によって削除されました

    176 19/02/02(土)12:53:19 No.566458733

    エコーズは会話にも細心の注意を払ってるというのに他の連中ときたら…

    177 19/02/02(土)12:53:22 No.566458748

    ゾーラギとか歪曲王とか気軽にポップさせるからとんでもないよこの世界の人類

    178 19/02/02(土)12:53:32 No.566458791

    ヒーロー物チックに能力バトルものやってんじゃねえよ…→あれ割と当初からそれっぽいぞ?

    179 19/02/02(土)12:53:36 No.566458806

    これが文明社会ってわけか!したのは宇宙人の脅威に反応したの?

    180 19/02/02(土)12:53:38 No.566458819

    >当初から教官はよく観察してるし舐めてもいなかったんだよね… あの人は慎重すぎていつでも盾に出来るチームを連れてたのが死因ってのが面白い ビートと逆だよね

    181 19/02/02(土)12:53:42 No.566458839

    物理的にクソ強いとかそういうのは世界の敵判定としては重要ではない

    182 19/02/02(土)12:54:00 No.566458915

    飴屋はちゃんと仕事してるし4体目はもう帰ってるっぽいから仕事してないのはブリックだけ

    183 19/02/02(土)12:54:06 No.566458932

    >世界の敵の早乙女くんのヤバさがいまいちわからんかった >あそこで殺さなかったら彼女と大暴れでもしたんかな 殺すという行為が手段じゃなく目的になってて 放置するととにかく他者を殺し続けるとか聞いた

    184 19/02/02(土)12:54:07 No.566458935

    >世界の敵の早乙女くんのヤバさがいまいちわからんかった >あそこで殺さなかったら彼女と大暴れでもしたんかな 人殺しできるマンティコアと組めて社会に溶け込めるんだから脅威だよ 配下は増やせてるし殺せる人数的にそんなに多くないから問題視される可能性も低いしブギーさんがやらなきゃ誰がやる

    185 19/02/02(土)12:54:08 No.566458939

    >ユージンと教官が戦ったらどっちが勝つんです? 教官は凄い師匠だけど ユージンみたいな天才枠ではない感じ

    186 19/02/02(土)12:55:08 No.566459187

    盾にできるけどなんか生真面目なのかわざわざ盾にはしなかった感じもあるしな 仲間だからと言ってウェットに絶対助けもしないがわざわざ見捨てもしないみたいな

    187 19/02/02(土)12:55:26 No.566459263

    早乙女君はただの害獣に過ぎなかったマンティコアのブレイン役やって 正体ばれないように悪事を続けながら人間社会に浸透していってたからヤバいって思ったよ

    188 19/02/02(土)12:55:36 No.566459290

    結局エンペロイダーの兄妹って虚空牙とは関係なかったん?

    189 19/02/02(土)12:55:37 No.566459299

    ブギーさんにとっての世界の敵の「世界」の解釈が実はちょいちょい違うから

    190 19/02/02(土)12:55:37 No.566459301

    >確かエコーズの他にあと3人位送り込まれてるけど >全員仕事しなかったんだっけ 一人滅茶苦茶働いてるぞめっちゃ地球満喫してるけど

    191 19/02/02(土)12:55:40 No.566459312

    早乙女くんはMPLSではないんだよね

    192 19/02/02(土)12:55:52 No.566459349

    >これが文明社会ってわけか!したのは宇宙人の脅威に反応したの? 浮かび上がった理由はそうかもしれないけどあの台詞は素じゃないかなあ

    193 19/02/02(土)12:55:54 No.566459357

    >これが文明社会ってわけか!したのは宇宙人の脅威に反応したの? エコーズと知ったのは夜明けなんで宇宙人に反応して出たのではない

    194 19/02/02(土)12:56:15 No.566459446

    ユージンはあのスペックで最強に気に入られてる時点でおかしい…ちょっとリミッター外れた普通の人間数十人とバトルだけで致命傷になってるのに

    195 19/02/02(土)12:56:35 No.566459523

    宇宙人リニンサンは意思疎通できる人を送ってくださいよ…

    196 19/02/02(土)12:56:45 No.566459544

    君たちは泣いている人を~があの時のブギーさんの気持ちだよね

    197 19/02/02(土)12:56:51 No.566459564

    >ユージンはあのスペックで最強に気に入られてる時点でおかしい…ちょっとリミッター外れた普通の人間数十人とバトルだけで致命傷になってるのに 魔法使いの嫁のが単純スペックだと強そう…

    198 19/02/02(土)12:57:11 No.566459649

    どこまでも際限なく歯止めなく人を殺すっていう精神の持ち主が世界の敵だと思っとけばいい どこかで満足したり止まったりできる奴は世界の敵にならない

    199 19/02/02(土)12:57:12 No.566459651

    世界の敵は能力というより使い手のメンタルがアカンから処理してるよね

    200 19/02/02(土)12:57:13 No.566459654

    ユージンはメンタル的に他の連中を友達と思ってない通常状態なら 冷徹に全て対処できてた気がする

    201 19/02/02(土)12:57:19 No.566459680

    >早乙女くんはMPLSではないんだよね マンティコアは人のこと飯くらいにしか思ってなかったのに早乙女君には惚れたからちょっとわからない

    202 19/02/02(土)12:57:38 No.566459745

    ユージンの強みは戦闘センスとクールさだし…

    203 19/02/02(土)12:57:40 No.566459757

    >宇宙人リニンサンは意思疎通できる人を送ってくださいよ… 全部イマジネーターが悪いんすよ…

    204 19/02/02(土)12:57:56 No.566459818

    ユージンがパンドラで苦戦してたのは仲間守るためにパイプの前から動けなかったからだよ それがなきゃ楽に倒せた

    205 19/02/02(土)12:58:06 No.566459853

    ユージンのリキッドは能力的にはそこまで超強力って部類ではないと思うよ作中の扱いでも

    206 19/02/02(土)12:58:24 No.566459916

    ユージンはあの能力で固定砲弾は普通にきついよね

    207 19/02/02(土)12:58:28 No.566459926

    将来に期待というか戦闘力よりはユージンの精神面評価しただけなのでは…

    208 19/02/02(土)12:58:31 No.566459939

    ホンの数百年程度の短い時間しか通じない価値観とかわからんよ…

    209 19/02/02(土)12:58:42 No.566459971

    世界の敵の判断基準みたいなのはアニメ終盤でブギーさんが語ってくれそうかな

    210 19/02/02(土)12:58:50 No.566460000

    わかりやすくスペック高いのはマキシムGだろう