虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)11:36:02 時空を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)11:36:02 No.566442676

時空をねじ曲げるジム 画像のをベースに普通の凸顔のジムが作られた?

1 19/02/02(土)11:37:15 No.566442908

凸顔にミノ粉フィルターをかけるとスレ画に見える

2 19/02/02(土)11:38:31 No.566443163

Gジェネでも微妙な性能

3 19/02/02(土)11:40:35 No.566443585

ファンの見解なので公式じゃないけど ルナツー生産のジムが画像ので ジャブロー生産のが凸顔のやつと考えるとつじつまがあう 陸戦型ジム?知らんわもう!

4 19/02/02(土)11:41:36 No.566443863

08小隊はMS史的には混乱の元すぎて参るね…

5 19/02/02(土)11:41:48 No.566443905

なんもかんも死神サンダースが悪い こいつのせいで時空まで歪んだ

6 19/02/02(土)11:43:25 No.566444210

ギニアス兄様の仕事は地上ジオン軍の資源を鉄の子宮に変えることなので

7 19/02/02(土)11:43:46 No.566444277

あとからあとからどんどん追加されるのでもう収拾がつかない

8 19/02/02(土)11:44:43 No.566444469

制作的に何でここに配置されたかは知ってる よく見るとジム改とも違う きにすんな

9 19/02/02(土)11:45:07 No.566444540

オリジンは無理に再構築しようとしたせいで 他の設定のほころびが出始めてる

10 19/02/02(土)11:46:35 No.566444836

>オリジンは無理に再構築しようとしたせいで >他の設定のほころびが出始めてる もう再構築とかやってないよ

11 19/02/02(土)11:46:38 No.566444847

やっぱり1年しか戦争してないのが駄目だったんだよ!

12 19/02/02(土)11:47:14 No.566444964

たった一年ばかりに色々詰め込みすぎだ

13 19/02/02(土)11:47:20 No.566444984

もう大元の一年戦争って部分をこっそり五年とかに変えとこう・・・

14 19/02/02(土)11:47:28 No.566445008

ゲモなんとかだっけ?

15 19/02/02(土)11:47:38 No.566445033

1年戦争でもMS開発したのが遅すぎる せめて6月くらいにガンダム乗ってれば

16 19/02/02(土)11:48:01 No.566445113

>オリジンは無理に再構築しようとしたせいで >他の設定のほころびが出始めてる いやあれ完全に別時空だからほころび無くない? 無理やり過去設定と混同するやつがファンやバンダイの一部に居るから勘違いしてるのがいるだけで

17 19/02/02(土)11:48:24 No.566445181

五年戦争(一年戦争(一週間戦争))

18 19/02/02(土)11:48:32 No.566445205

ちなみにアムロが初めてガンダムに乗ったのが9月で 終戦は12月末

19 19/02/02(土)11:49:17 No.566445357

>あとからあとからどんどん追加されるのでもう収拾がつかない 08小隊自体が劇中劇だという珍説ならだいたい説明がきくらしいな

20 19/02/02(土)11:49:47 No.566445461

スレ画が普通の素ジムと平行して別形状として作られて、後々ジム改のベースになったなら何も矛盾は無いぞ

21 19/02/02(土)11:50:17 No.566445566

>>あとからあとからどんどん追加されるのでもう収拾がつかない >08小隊自体が劇中劇だという珍説ならだいたい説明がきくらしいな 後のアナハイム社員・談 後の歴史家が語る所によるとぐらい信用できない

22 19/02/02(土)11:50:44 No.566445638

>08小隊自体が劇中劇だという珍説ならだいたい説明がきくらしいな マクロスかよ

23 19/02/02(土)11:50:56 No.566445670

初期生産型で実験用ザクにすら一方的に撃墜される程度には弱い機体だからな… ヒルドルブに全滅させられた鹵獲ザク運用の方がつええんじゃねえかな…

24 19/02/02(土)11:51:00 No.566445685

オリジンのほころびの例なら ミノフスキー博士の脱走のタイミング スペースノイドのためにMS開発したがジオンのコロニー落としに怒って亡命したのがオリジナル だがオリジンでは開戦前に脱走してて亡命の理由が意味不明に

25 19/02/02(土)11:51:46 No.566445839

初期型でアムロデータ一切入ってないならそりゃ弱いさ

26 19/02/02(土)11:52:56 No.566446052

オリジンさんの事なら開戦前のサイド3にガンタンクもどきが大量にいる辺りで別の世界だって気づかなきゃだめよ

27 19/02/02(土)11:54:07 No.566446248

画風が違う…で納得するしか

28 19/02/02(土)11:54:17 No.566446279

ルナツーに大規模生産工場あるなら ワッケインさんも泣いてないからもう訳分からん

29 19/02/02(土)11:56:13 No.566446624

それはオリジン時空ではミノフスキー博士亡命の理由が不明ってだけで綻びじゃなくない?

30 19/02/02(土)11:56:14 No.566446629

>ルナツーに大規模生産工場あるなら >ワッケインさんも泣いてないからもう訳分からん そんな…寒くない時代になっただなんて…

31 19/02/02(土)11:56:54 No.566446799

他にもサスロ・ザビ暗殺をしたのがキシリアだったために 後のギレンによるデギン暗殺を「わざとみのがした」り ギレン殺害を権力欲のためにやったことになってる オリジナルの親殺しに怒ったキシリアの設定から離れすぎだわ

32 19/02/02(土)11:57:31 No.566446929

>ルナツーに大規模生産工場あるなら >ワッケインさんも泣いてないからもう訳分からん 造船設備は無いのでやっぱり泣くよ

33 19/02/02(土)11:58:14 No.566447091

オリジンではV作戦で作ったのはガンダムだけだしな キャノン、タンクは旧式

34 19/02/02(土)11:59:06 No.566447263

まぁアソコが全部ボールだったらなんかシマリの無い絵ズラになっちゃうしなぁ・・・

35 19/02/02(土)12:00:16 No.566447503

設定のほころびなら新訳ゼータの右に出るものはいないわ

36 19/02/02(土)12:01:21 No.566447753

元々無茶に無茶重ねたようなシナリオで半端に整えようとするから… ジオン驚異のメカニズムで押し通す勢いが大事

37 19/02/02(土)12:02:00 No.566447874

オリジンも新訳Zも別時空であって過去設定に干渉しないのになんで綻び呼ばわりなん?

38 19/02/02(土)12:03:30 No.566448175

宇宙世紀の一年の長さを変えると ブライトさん若すぎ問題とかも解決していい感じだと思うのにな

39 19/02/02(土)12:03:33 No.566448182

グレミーの裏切りも一切の説明がないからわけわからんよな 小説ではデギンの、ボンボン漫画ではギレンの冷凍精子から生まれた設定だが アニメではなんの説明もないまま新兵からいきなり戦艦ミンドラの艦長になって裏切るから意味不明に

40 19/02/02(土)12:03:34 No.566448184

>画像のをベースに普通の凸顔のジムが作られた? 0080とか0083が作られた頃に言われてた「絵柄が違うだけ」「俳優が違うだけ」説を取ることにしてる SFX映画もリメイクするとデザインがリニューアルされたりするし

41 19/02/02(土)12:05:28 No.566448566

RX-78ですらどのデザインが正しいのか謎だしな

42 19/02/02(土)12:05:30 No.566448575

スレ画のジムはブチジムのデザインを意識して描いたって言ってたな

43 19/02/02(土)12:05:42 No.566448608

プルがギレン遺伝子な設定も生えたり消えたりしてるよな

44 19/02/02(土)12:05:47 No.566448622

ボンボン設定だとギレンの冷凍精子から出来たのなら グレミーは7歳ってことになるんだが

45 19/02/02(土)12:06:31 No.566448774

>オリジンも新訳Zも別時空であって過去設定に干渉しないのになんで綻び呼ばわりなん? ちゃんと作品冒頭に この作品は実際の設定とは異なります ってテロップ入れとかないからこうなる

46 19/02/02(土)12:07:02 No.566448870

>スレ画のジムはブチジムのデザインを意識して描いたって言ってたな というかセンチネルのカトキジムの線減らした版だよ

47 19/02/02(土)12:08:40 No.566449181

シャアはなんで「暁の蜂起事件」をやったのかだれか教えて あの時あのタイミングでガルマをなぜそそのかしたの? どさくさに紛れて暗殺するわけでもなかったし

48 19/02/02(土)12:09:56 No.566449422

>というかセンチネルのカトキジムの線減らした版だよ うん カトキインタビューでこれの元になったセンチ版に対してのコメント

49 19/02/02(土)12:10:10 No.566449456

一年しか戦争してない!って文句言ってる子いるけど元々天パと愉快な仲間たちのドンパチ珍道中をやるためだけの世界にあれこれ設定ぶち込んでりゃそりゃ破綻するわ 素直にグリプスとかネオジオン戦争の方にもってけばいいのに

50 19/02/02(土)12:12:42 No.566449961

>Gジェネでも微妙な性能 そもそもコイツがGジェネに出たことあるかな…

51 19/02/02(土)12:13:20 No.566450084

>オリジナルの親殺しに怒ったキシリアの設定から離れすぎだわ それも設定が違うだけでほころびじゃないよね

52 19/02/02(土)12:13:57 No.566450223

08劇中劇はアナハイム社員が核融合炉の危険性を否定する為に出した話が元なんだよな ギラドーガをどこが開発生産したか分からないMS呼ばわりしてたりジャーナルの信憑性がそもそも

53 19/02/02(土)12:14:22 No.566450306

オリジンのキシリアはやべーやつで一貫してるな

54 19/02/02(土)12:14:30 No.566450334

帳尻合わせようとして小さなほころびが どんどん大きくなりやがて世界を滅ぼす

55 19/02/02(土)12:14:44 No.566450384

ほころびが無いようにしたらオリジナルと設定が変わってしまったが正解だな

56 19/02/02(土)12:14:44 No.566450385

初期型ジムならジェネシスにあった気がする

57 19/02/02(土)12:15:33 No.566450539

初期型ジムはジェネシスに出た マシンガンしか武装ないから本当に微妙

58 19/02/02(土)12:16:39 No.566450805

オリジンのキシリアは親兄弟殺ししても平気な性格だったために シャアを取り込んだときにどれだけ深い怨みをもってるか読みきれず 結局は殺されてしまった愚かな女

59 19/02/02(土)12:17:17 No.566450907

カードビルダーくらいしか見たことない

60 19/02/02(土)12:17:28 No.566450951

08が劇中劇でも陸戦型ガンダムは色々な作品に出まくってるしどうにもならないけどな…

61 19/02/02(土)12:18:01 No.566451053

>帳尻合わせようとして小さなほころびが >どんどん大きくなりやがて世界を滅ぼす 最近のニュースであったなそういえば

62 19/02/02(土)12:18:50 No.566451206

>08劇中劇はアナハイム社員が核融合炉の危険性を否定する為に出した話が元なんだよな >ギラドーガをどこが開発生産したか分からないMS呼ばわりしてたりジャーナルの信憑性がそもそも そもそも同じ本にエレドアが実在してるって描かれてるのに…

63 19/02/02(土)12:19:53 No.566451414

>ギラドーガをどこが開発生産したか分からないMS呼ばわりしてたりジャーナルの信憑性がそもそも これはオアシス運動じゃないのかい?

64 19/02/02(土)12:19:58 No.566451429

そもそも初代から設定ガバガバだし今更気にもならない…

65 19/02/02(土)12:20:00 No.566451435

>オリジンは無理に再構築しようとしたせいで >他の設定のほころびが出始めてる そもそもおっちゃんがアナハイム製品で ガンタンクは相当な旧式で別の世界だぞオリジン

66 19/02/02(土)12:22:16 No.566451898

>そもそも同じ本にエレドアが実在してるって描かれてるのに… だから俺としては08の面々はいたけどストーリーは劇中劇ですって解釈した 本当はジムとかいなかったかもしれない

67 19/02/02(土)12:22:27 No.566451944

やっさん数年戦争にしようとしたけど お禿にそこ変えちゃいかんでしょいわれて 一年戦争開戦前を盛った

68 19/02/02(土)12:22:38 No.566451979

>これはオアシス運動じゃないのかい? 融合炉の危険性についてもすっとぼけてるって事だろ

69 19/02/02(土)12:23:27 No.566452125

短期間で色々製造されてるのはむしろデータもクソもないMS黎明期だからって思えなくもない 何が正解かわからん状態だし生産ライン整備してる間に欠陥や改良案見つかるとかそんなのの繰り返しだろうし

70 19/02/02(土)12:23:37 No.566452165

そもそも綻びなんでドヤるのはめんどくさいオタクだけよ

71 19/02/02(土)12:23:54 No.566452231

アナハイムでもオサリバンならば兵器で時空を改竄しそう

72 19/02/02(土)12:24:02 No.566452258

>RX-78ですらどのデザインが正しいのか謎だしな いやそれは流石に

73 19/02/02(土)12:26:18 No.566452695

言われてるほど無理のある存在ではないというか ジムがあること自体無理な状況でデザインがジム改似であることは些細な問題というか わからないのはファン考察みたいな設定が公式になっていった経緯だ…

74 19/02/02(土)12:26:51 No.566452797

>>RX-78ですらどのデザインが正しいのか謎だしな >いやそれは流石に アニメ版なのか旧HG版なのか初代MG版なのかHGUC版なのかPG版なのかカトキ版なのかマロン社版なのかお台場ガンダム版なのかハッキリしてくれよ!

75 19/02/02(土)12:28:02 No.566453051

ガンキャノンの安定感と比べても始祖ファーストガンダムのデザインの不安定さ

76 19/02/02(土)12:30:31 No.566453571

アナハイムジャーナルで分かるのは08みたいな劇中劇があったってだけだからな 別に08自体が無かった事にはされていないのに伝言ゲームでそんな説が出てきた

77 19/02/02(土)12:31:33 No.566453841

その後アナハイムジャーナル自体があったかどうかわからなくなった

78 19/02/02(土)12:32:08 No.566453968

うろ覚えで新設定が生えていつの間にかサンライズが拾ったりする サンライズがそもそもうろ覚えなのもある

↑Top