虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)11:10:43 ドラフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)11:10:43 No.566438242

ドラフトたのちい!

1 19/02/02(土)11:28:16 No.566441191

ドラフトはどうも苦手だ シールドは好きなんだが

2 19/02/02(土)11:29:43 No.566441452

ドルイド2前議長1とかいう酷いプールが来た

3 19/02/02(土)11:29:45 No.566441461

M19はそこそこ勝てたんだが献身ドラフトは負けまくる 5000コイン払って0-3繰り返してると悲しくなってくるぜ

4 19/02/02(土)11:30:57 No.566441689

ラヴニカの献身はとにかく除去が強いから白黒でとっていけば割と勝てるイメージ

5 19/02/02(土)11:31:49 No.566441859

余ったWCで4Cゲート組んだけどめっちゃ楽しいなこれ! エスパーコン相手にしても手札減らない上に相手のハゲをパクったりできると写生しそう

6 19/02/02(土)11:32:30 No.566442007

>ドラフトはどうも苦手だ >シールドは好きなんだが 俺はシールドの方がどうにもできないプール多くて苦手だな ドラフトはまだピック段階で組み立てられるからなんとかなることがある

7 19/02/02(土)11:33:00 No.566442097

献身はCPUがあまり門関連取らないので門多色が結構いけるよ 割と参考になる記事 https://jspeed.hatenablog.com/entry/2019/02/01/182000

8 19/02/02(土)11:33:47 No.566442252

リアルじゃドラフトなんて10年ぐらいできてないからアリーナはありがたい・・・ MOだと結構金かけた上で0-2ドロップとかざらだからなあ

9 19/02/02(土)11:34:24 No.566442362

スゥルタイミッドレンジ一強環境になってきてる気がする…あのデッキなんでもできすぎるよ

10 19/02/02(土)11:34:33 No.566442391

>ドルイド2前議長1とかいう酷いプールが来た 石のような強さあればかなり強い奴では?

11 19/02/02(土)11:34:52 No.566442464

7-0出来たのはシミックだけだったなー

12 19/02/02(土)11:35:00 No.566442480

ハゲをパクってももう一人のハゲが出てきて-3される だからこうして忠誠度8になったらパクる

13 19/02/02(土)11:35:24 No.566442546

アプデ前だとAIが絶対に律動流してくるからグルールがクソ強かったけど今はどうなんだろう

14 19/02/02(土)11:35:29 No.566442560

前環境のゴルガリの時点で対応力高かったのに青が足されたからな 不安要素ではあると思う

15 19/02/02(土)11:35:36 No.566442583

>献身はCPUがあまり門関連取らないので門多色が結構いけるよ ピック傾向変えたらしいけどまだ門関連取らないの?

16 19/02/02(土)11:35:44 No.566442612

>ハゲをパクってももう一人のハゲが出てきて-3される >だからこうして忠誠度8になったらパクる ほいカウンター

17 19/02/02(土)11:35:50 No.566442632

まあBO3ならそりゃ普通に強いデッキが上にくるわ

18 19/02/02(土)11:36:13 No.566442701

>スゥルタイミッドレンジ一強環境になってきてる気がする…あのデッキなんでもできすぎるよ だから大会はデュオなんちゃら方式にする あれサイドで最適化してくゴルガリタッチハイドロイドには不利だ

19 19/02/02(土)11:36:25 No.566442745

献身はクリーチャーの質が緑だけ他色より一段階上なので 緑絡めたデッキが強い

20 19/02/02(土)11:37:07 No.566442885

>まあBO3ならそりゃ普通に強いデッキが上にくるわ BO1でもそんな変わらなくね 元から環境上位の一員である赤がより多いってくらいで

21 19/02/02(土)11:37:37 No.566442982

大会はデュオスタンダードだけど事前のランクは普通のスタンダードだし まあなんでデュオスタンの出場権をスタンダードで競うのか意味が分からんのは置いておいて

22 19/02/02(土)11:38:11 No.566443093

ランクマBO3来たからやってみたけどスゥルタイミラーは人質の取り合いになるね… あとカニマン汚ねぇ…

23 19/02/02(土)11:38:13 No.566443101

ティムールエネルギーの時もそうだったけどパワカ詰込みデッキが否認使えるのはよくないね タルキールの時のアブザンは一強と言われつつローグにイカれること結構あったけど 青足すと相手のトップデッキを封殺できるからカジュアル虐殺マシーンになる

24 19/02/02(土)11:38:32 No.566443165

デュオスタンって何?

25 19/02/02(土)11:38:38 No.566443189

>>まあBO3ならそりゃ普通に強いデッキが上にくるわ >BO1でもそんな変わらなくね >元から環境上位の一員である赤がより多いってくらいで ゴルガリタッチハイドロイドミッドレンジはメイン戦はそこまで強くはない

26 19/02/02(土)11:38:51 No.566443233

アリーナでブロールできるようにならんかな

27 19/02/02(土)11:39:12 No.566443303

ミッドレンジって柔軟性だからBO1だと強くないよ だからプロはBO1嫌がるんだけど

28 19/02/02(土)11:40:38 No.566443605

スルタイ組んで回したら確かに強いんだけどクハビは過大評価な気もする コントロール以外の相手には4/2/2ワンドロー1ライフゲインになること多くて テンポロスするせいで盤面取られていざ8マナとかで出しても手遅れになること多い

29 19/02/02(土)11:41:22 No.566443824

暴君と散らすのが良さそう

30 19/02/02(土)11:41:24 No.566443829

それは4/2/2で出すのが悪い

31 19/02/02(土)11:41:26 No.566443836

>デュオスタンって何? 二個デッキ登録して対戦時はランダムでそのどちらかが選ばれる 二戦目は残りの一個 3戦目があるならどっちか選ぶ ガチデッキ二個作ってない貧乏人は死ぬが良いなルール

32 19/02/02(土)11:41:31 No.566443848

>デュオスタンって何? デッキを二つ用意するだろ?所詮はランダムで片方選ばれて対戦するだろ?2戦目は1戦目と違うデッキで対戦するだろ?そして3戦目は好きな方を選んで対戦する!サイドは無し!

33 19/02/02(土)11:42:00 No.566443955

ミッドレンジに有効なカードと言えば集団強制 やはりデッキはCGGで行くべきだ

34 19/02/02(土)11:42:07 No.566443977

ハイドラは2点とか1点回復してもだからなに?ってなることも多いからやっぱ強いのは終盤

35 19/02/02(土)11:42:15 No.566443994

スゥルタイは野茂みいないとメインは赤単に轢き殺されない?

36 19/02/02(土)11:42:28 No.566444028

BO3のランクやってるけどスゥルタイとエスパーが多い気がする

37 19/02/02(土)11:42:29 No.566444032

>それは4/2/2で出すのが悪い 毎ターン土地置きたいしけっこうあるよスゥルタイなら

38 19/02/02(土)11:43:16 No.566444179

>スゥルタイは野茂みいないとメインは赤単に轢き殺されない? 引き殺されてもサイド後二本とれるポテンシャルがあるから上位にきてるんだ

39 19/02/02(土)11:43:23 No.566444204

もうランクドラフト始まったの?

40 19/02/02(土)11:43:35 No.566444243

>スゥルタイは野茂みいないとメインは赤単に轢き殺されない? 野繁み居ても見え見え過ぎて出た瞬間焼かれたりするし概ね不利よBO1じゃ

41 19/02/02(土)11:43:56 No.566444308

>BO3のランクやってるけどスゥルタイとエスパーが多い気がする だって二強だし…

42 19/02/02(土)11:44:43 No.566444470

野茂みとBG分割2~3枚固め引くと勝てるけど野茂み型だから勝てるって訳ではないよな…

43 19/02/02(土)11:44:54 No.566444504

クハビは採取で使いまわせるし4は多いかなって

44 19/02/02(土)11:44:56 No.566444512

献身は今日から始まったよ やっと貯めたお金を吐き出せる

45 19/02/02(土)11:45:21 No.566444585

まあやっぱり冷静になるとBO1はクソゲーだなって BO1の連続でしかないデュオスタンダードをプロがどうするのkは楽しみだが

46 19/02/02(土)11:45:43 No.566444661

シアターの隠された能力発動!で二点ぺしぺし飛ばされて死んで駄目だった そういや一応火力自分で飛ばせたなアレ

47 19/02/02(土)11:45:58 No.566444699

>野茂みとBG分割2~3枚固め引くと勝てるけど野茂み型だから勝てるって訳ではないよな… CGGのアーチや公有地みたいな無いと五分にすらできない枠だな…

48 19/02/02(土)11:46:12 No.566444753

BO1で慣れてるせいでBO3一戦やるだけでめっちゃ疲れた…

49 19/02/02(土)11:46:36 No.566444841

>クハビは採取で使いまわせるし4は多いかなって 採取+採取使う型なら3でいいよ カニマンやドルイドでブンする型なら4いる

50 19/02/02(土)11:46:56 No.566444908

赤単ばっかりになるようならBO3でも赤単メインから対策はする その結果他のデッキに食われたりするのも良くあること

51 19/02/02(土)11:46:59 No.566444917

野茂みはアグロ以外相手でも腐るまでは行かないけど他の引きたいとはなるからなー

52 19/02/02(土)11:47:46 No.566445059

何回も連打してリソース勝ちできるのがBGハイドラのつよあじだろ

53 19/02/02(土)11:48:37 No.566445227

エスパーはメインで赤単メタるんなら活力回復積めばいいから楽よね

54 19/02/02(土)11:49:11 No.566445337

野茂み入れるってことは探検隊が固定になるのでデッキの中身がかなり狭まっちゃう 探検隊強いんだけどねやっぱりねシミックも使いたいよね

55 19/02/02(土)11:49:38 No.566445424

別に赤単にメタってこれ以上構築歪めるまでもなくメインの勝率とサイドで勝ちきれるってことだろう

56 19/02/02(土)11:49:47 No.566445460

クハビやコントロールが跋扈してるから思考消去は入れ得だね

57 19/02/02(土)11:49:58 No.566445502

>エスパーはメインで赤単メタるんなら活力回復積めばいいから楽よね 吸収をメインから4出来るのも強い

58 19/02/02(土)11:50:02 No.566445513

Competive Metagame Challengeってえらい報酬豪華に見えるけどこれ何なんだろう

59 19/02/02(土)11:50:11 No.566445548

エスパーは相手がバーンよりだとちょっときついけど生物そこそこいるタイプだと赤単相手も普通に勝てるね

60 19/02/02(土)11:50:16 No.566445563

ドラフトってピックすることが楽しいものなのにピック相手がcpuだとあんまり楽しく感じない…

61 19/02/02(土)11:50:25 No.566445592

ってよく見たら1負けで終了か

62 19/02/02(土)11:50:44 No.566445637

>野茂み入れるってことは探検隊が固定になるのでデッキの中身がかなり狭まっちゃう >探検隊強いんだけどねやっぱりねシミックも使いたいよね 12~13枚デッキが埋まるからな

63 19/02/02(土)11:51:00 No.566445683

コントロールがハンデス4積みする時代

64 19/02/02(土)11:51:15 No.566445736

探検使いたくてBGやってるところあるからこれ抜くくらいなら別のデッキ探すかも

65 19/02/02(土)11:51:16 No.566445739

>ドラフトってピックすることが楽しいものなのにピック相手がcpuだとあんまり楽しく感じない… わかる なんか物足りなさがある

66 19/02/02(土)11:52:05 No.566445907

>コントロールがハンデス4積みする時代 別にあんま珍しくない…

67 19/02/02(土)11:52:07 No.566445913

議長からシャライやら飛んでくるのは赤単ではきつかったけど もうそれ別のデッキだな!

68 19/02/02(土)11:52:08 No.566445916

>コントロールがハンデス4積みする時代 黒コンも今は強迫4固定みたいな感じだ

69 19/02/02(土)11:52:19 No.566445940

書き込みをした人によって削除されました

70 19/02/02(土)11:52:26 No.566445963

そもそもMOの時点でカットの意義が薄いからドラフトの醍醐味少なかったからねえ まあそこはリアルで友達とやってねというか

71 19/02/02(土)11:53:05 No.566446079

>つまりここで配信すれば大会に呼んでもらえる!? 可能性はある 一応twitchの視聴者数基準にもしてるみたいだし 瀬畑とかBO1を批判してた海外配信者とかは呼ばれなかったけど

72 19/02/02(土)11:53:17 No.566446110

いやカットは普通のドラフトだろうと意義薄いよ… 自分のデッキに入るカードないならするって程度で

73 19/02/02(土)11:53:42 No.566446174

ミシックインビテーショナルはポリコレに配慮してか女性配信者かなり多く招待してるから 「」でもTSすれば可能性はあるよ

74 19/02/02(土)11:53:46 No.566446192

カットは積極的にすべきでないと言われるくらいだし醍醐味とは…と思ったけど人数によるか

75 19/02/02(土)11:54:09 No.566446252

私達女性「」Wとしてもね

76 19/02/02(土)11:54:15 No.566446273

あの配信者たちは青田買いなんだろうか

77 19/02/02(土)11:54:19 No.566446289

一般人のグダグダ配信とか誰が見てんだって疑問はあるが

78 19/02/02(土)11:54:28 No.566446324

なによ!

79 19/02/02(土)11:55:10 No.566446445

>一般人のグダグダ配信とか誰が見てんだって疑問はあるが アリーナ配信は再生回数見ると有名人でもびっくりするぐらい少なかったりするしな

80 19/02/02(土)11:55:14 No.566446453

「」がやってたら見るけど…

81 19/02/02(土)11:55:26 No.566446498

なによってなによ!

82 19/02/02(土)11:55:41 No.566446530

つまり美少女Vtuberになって配信

83 19/02/02(土)11:55:46 No.566446549

女性「」Wおすぎ

84 19/02/02(土)11:55:48 No.566446555

じゃあ今から配信したら見てくれるんですか!?

85 19/02/02(土)11:56:05 No.566446597

見るわよ!

86 19/02/02(土)11:56:08 No.566446606

デスマンのMO動画結構再生数多いし需要はあるんじゃねえかな アリーナの動画は大したこと無いけど

87 19/02/02(土)11:56:14 No.566446631

えっ勿論見るけど

88 19/02/02(土)11:56:15 No.566446635

>じゃあ今から配信したら見てくれるんですか!? 見るよ

89 19/02/02(土)11:56:17 No.566446643

ハースストーンの有名配信者だと平日配信でも一万人以上の視聴者集めてたりするから やっぱレベルちげーな、ってなる

90 19/02/02(土)11:56:41 No.566446748

動画として見るなら下環境の方が面白いのはあると思う

91 19/02/02(土)11:56:50 No.566446788

>>一般人のグダグダ配信とか誰が見てんだって疑問はあるが >アリーナ配信は再生回数見ると有名人でもびっくりするぐらい少なかったりするしな 例の2時間事件の配信だって世界制したプロの配信て最初300人強の一番盛り上がってるる時ですら4000だからな

92 19/02/02(土)11:57:04 No.566446832

まあやれること多いほうが見てて楽しいからな…

93 19/02/02(土)11:57:40 No.566446966

スタンの動画はあーはいはいまたゴルガリ相手ねみたいな感じ

94 19/02/02(土)11:57:41 No.566446969

>アリーナ配信は再生回数見ると有名人でもびっくりするぐらい少なかったりするしな そもそもMTGの配信自体が例えばeスポーツのメジャーどころ辺りと比べたら見る人少ないのが現状だと思うから そこはまあ今後盛り上がるといいねって感じだしそのために色々頑張ってるんだろう

95 19/02/02(土)11:58:17 No.566447098

つまり誰にでも大手になれるチャンスがあるってことじゃん!

96 19/02/02(土)11:58:25 No.566447132

1000人近くの瀬畑でも多い方なのか

97 19/02/02(土)11:58:30 No.566447143

見るよ 見るけどあーそこでそのカードプレイしちゃうかーとか言っちゃうよ

98 19/02/02(土)11:58:51 No.566447214

そういうこと(WC

99 19/02/02(土)11:59:41 No.566447380

日本人放送少ないから英語圏に比べて集中するのはありそう

100 19/02/02(土)11:59:56 No.566447441

>スタンの動画はあーはいはいまたゴルガリ相手ねみたいな感じ 数日前の「」配信だとあーはいはいまたアズカンタねだったな…選択デッキで相手が偏るみたいなオカルトを信じたくなるほどだった

101 19/02/02(土)12:00:01 No.566447457

というか有名なプロでも視聴400人とかだからねアリーナの配信 無名人なんて押して知るべしなんだそれを読んだのか

102 19/02/02(土)12:00:05 No.566447465

1000超えてるだけでトップクラスだtwitchのMTG配信

103 19/02/02(土)12:00:11 No.566447487

>つまり誰にでも大手になれるチャンスがあるってことじゃん! 未開拓の原野的なとこあるから工夫次第かもしれないよマジに

104 19/02/02(土)12:01:03 No.566447682

瀬畑の毒舌乞食放送好きだけど公式には呼ばれんだろうなと確信してしまう

105 19/02/02(土)12:01:55 No.566447862

賢ちゃんは楽しそうにプレイしてて好き

106 19/02/02(土)12:02:07 No.566447889

kawaiiガワを来てvirtualtwituberになればいい

107 19/02/02(土)12:02:54 No.566448045

やっぱ配信は見ながらぐだぐだ喋られるのが大事っていうかそういう場所が用意されてないとなーって気はする 「」の配信は見ながらあーでもないこーでもないってレスできるのがやっぱ楽しい

108 19/02/02(土)12:02:56 No.566448049

vtuberでアリーナやってる人もういなかったか

109 19/02/02(土)12:02:58 No.566448057

>賢ちゃんは楽しそうにプレイしてて好き ここでCGG流行ったのもあの楽しそうなプレイあってこそだからな…

110 19/02/02(土)12:03:43 No.566448219

人気vtuberのアリーナ配信で2500人くらい来てたからそれなりに需要はある まあ普段5000人とか集めるグループだけど

111 19/02/02(土)12:04:14 No.566448315

ちゃんと見た初めてのMTGAの配信がこの前のCGGだったけど後半は腹抱えて笑ったよ

112 19/02/02(土)12:04:40 No.566448405

作るか…バーチャル瀬畑…

113 19/02/02(土)12:04:52 No.566448444

CGG配信終盤は本当にミラクルが起こりすぎた

114 19/02/02(土)12:04:59 No.566448468

それMTGAじゃなくて本人見に行ってる奴だろ! まあそういうとっかかりが大事なのかもしれないけどさ

115 19/02/02(土)12:06:03 No.566448682

>それMTGAじゃなくて本人見に行ってる奴だろ! 配信見る理由なんて7割くらいそれだろ

116 19/02/02(土)12:06:24 No.566448753

なんで視聴者が少ないかといえば圧倒的にカジュアル層が少ないからだよ 数日に何回か赤単回してあとは配信巡ってるみたいな紙やMOやってる人が想像する「カジュアル」よりもう一段階「カジュアル」な層が

117 19/02/02(土)12:07:02 No.566448866

>人気vtuberのアリーナ配信で2500人くらい来てたからそれなりに需要はある そりゃ元の人気だわな

118 19/02/02(土)12:07:08 No.566448892

>数日に何回か赤単回してあとは配信巡ってるみたいな紙やMOやってる人が想像する「カジュアル」よりもう一段階「カジュアル」な層が ?

119 19/02/02(土)12:08:12 No.566449085

>数日に何回か赤単回してあとは配信巡ってるみたいな紙やMOやってる人が想像する「カジュアル」よりもう一段階「カジュアル」な層が というか配信見る層ってある程度スパイクじゃない?メタとかプレイング考えるタイプじゃないとまず配信なんて見ないでしょ

120 19/02/02(土)12:09:09 No.566449262

いや配信見る層ってむしろ動画勢というか自分ではほぼプレイしない人のが多いんじゃねえの?

121 19/02/02(土)12:09:36 No.566449359

配信見てるのはスパイクだよね多分

122 19/02/02(土)12:09:39 No.566449370

>というか配信見る層ってある程度スパイクじゃない?メタとかプレイング考えるタイプじゃないとまず配信なんて見ないでしょ それこそ上に出てるHSなんかはもうやってないけど配信見てゲラゲラ笑ってるみたいな層が圧倒的に多いから視聴者数が桁違いなんだよ 悪く言えばスパイク未満の存在というか

123 19/02/02(土)12:10:05 [https://www.cavelis.net/live/Illumy] No.566449443

上の「」wと違うけどドラフト下手なので教えて

124 19/02/02(土)12:10:39 No.566449542

配信者のプレイングにマウントとるタイプの視聴者がいるとのびるからな 必要なのは半可なスパイク

125 19/02/02(土)12:12:02 No.566449816

自分でプレイしたことはないけど配信見まくってるから目は肥えてるタイプの視聴者ね

126 19/02/02(土)12:12:14 No.566449858

ん?スパイクってガチ勢だっけ? そこら辺の用語がまだ怪しくてすまない HSでは自分でプレイしてない悪く言えばエンジョイ勢未満が多いってことを言いたかった

↑Top