19/02/02(土)08:23:00 北海道... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/02(土)08:23:00 No.566416306
北海道「」って普段どこで遊んでるの?
1 19/02/02(土)08:23:44 No.566416356
留萌
2 19/02/02(土)08:24:47 No.566416442
北海道民全部一緒くたにしたらダメだよ
3 19/02/02(土)08:26:46 No.566416587
金があったら札幌かな
4 19/02/02(土)08:32:35 No.566417067
北24条じゃね
5 19/02/02(土)08:35:25 No.566417313
札幌以外では遊んでる余裕はない
6 19/02/02(土)08:40:56 No.566417767
海岸沿いドライブ
7 19/02/02(土)08:42:36 No.566417936
>北24条じゃね スナックバス江のキャラ来たな…
8 19/02/02(土)08:46:28 No.566418274
帯広だよ
9 19/02/02(土)08:47:16 No.566418350
札幌以外遊ぶ場所が無い
10 19/02/02(土)08:48:00 No.566418445
道北なら辛うじて旭川
11 19/02/02(土)08:49:12 No.566418574
泊まりに出掛けてるんだけど昨日今日と峠がホワイトアウトしてる…
12 19/02/02(土)08:49:14 No.566418576
雪がいっぱいで羨ましい 雪なんか1年に1回積もるか積もらないかだわ
13 19/02/02(土)08:49:20 No.566418587
狸小路ブラブラ回りつつオタロードとかノルベサ行くのが好きだった
14 19/02/02(土)08:54:20 No.566419088
南3条
15 19/02/02(土)08:54:36 No.566419112
近所のこうえん!
16 19/02/02(土)08:55:45 No.566419231
ブックオフ
17 19/02/02(土)08:55:45 No.566419232
>雪がいっぱいで羨ましい >雪なんか5年に1回積もるか積もらないかだわ
18 19/02/02(土)08:56:09 No.566419281
イオンじゃないの休日にアホほど混んでるし 自分は散歩とかサイクリングのが好きだからそっちに行くけど
19 19/02/02(土)08:56:30 No.566419322
自宅
20 19/02/02(土)08:56:34 No.566419331
>泊まりに出掛けてるんだけど昨日今日と峠がホワイトアウトしてる… 無理に出かけんほうがいいな
21 19/02/02(土)08:57:36 No.566419448
冬場に峠越えは…基本自家用車で遠出せんよね お仕事ならドンマイ
22 19/02/02(土)08:57:49 No.566419472
そういえば雪まつりってもう始まってるのか
23 19/02/02(土)08:59:10 No.566419603
中心部はがいじんさんいっぱいいるな
24 19/02/02(土)08:59:20 No.566419624
>そういえば雪まつりってもう始まってるのか もう終盤じゃね
25 19/02/02(土)09:00:14 No.566419710
>そういえば雪まつりってもう始まってるのか 札幌雪まつりはもうそろそろ 地方はこれからやる
26 19/02/02(土)09:00:55 No.566419788
似たような冬まつりが多すぎてわけわからぬ… 地方に行くにも交通手段が心許ない
27 19/02/02(土)09:01:01 No.566419799
丸大ビル→ボークス→ノルベサの順で遊んでる
28 19/02/02(土)09:04:29 No.566420213
道のど真ん中で堂々とウンコしても誰にも見つからないイメージ
29 19/02/02(土)09:04:57 No.566420262
>道のど真ん中で堂々とウンコしても誰にも見つからないイメージ ちょっと言ってる意味がよく分からない
30 19/02/02(土)09:05:26 No.566420315
十勝より東は札幌行くのが不便すぎて滅多に行かないから独自の文化圏を築いてる 旭川は札幌の属国
31 19/02/02(土)09:06:12 No.566420392
車通りの少ない山道なら熊の糞が道のど真ん中に落ちてるよ
32 19/02/02(土)09:06:13 No.566420394
月寒だよ あんぱんは食ったことないよ
33 19/02/02(土)09:07:45 No.566420578
新しくなったドンキホーテまだ行ってない…
34 19/02/02(土)09:08:14 No.566420640
小樽はウンコいっぱい落ちてるよ 人のものか犬のものかは知らないけど
35 19/02/02(土)09:10:06 No.566420859
札幌とそれ以外は全く違うからなあ 札幌でも中心部に住んでいれば車いらずで生活できるけど離れれば車が必須になるし
36 19/02/02(土)09:11:51 No.566421084
すすきの
37 19/02/02(土)09:18:11 No.566421800
函館 道南民はゲーセンそこしかないから
38 19/02/02(土)09:19:12 No.566421910
>札幌とそれ以外は全く違うからなあ >札幌でも中心部に住んでいれば車いらずで生活できるけど離れれば車が必須になるし みんな車で移動してるだけなのに 街に人がいないと馬鹿にする奴いるんだよな 東京みたく歩いて移動しないんだよと言いたい
39 19/02/02(土)09:21:51 No.566422213
>道のど真ん中で堂々とウンコしても誰にも見つからないイメージ 除雪車「また鹿か・・・」
40 19/02/02(土)09:21:54 No.566422218
東京こそ歩いて移動できなくね 大通り→札幌の一駅感覚で東京メトロ一駅分を 歩こうとしたらえらい時間かかるぞ
41 19/02/02(土)09:26:20 No.566422743
札幌中心部はそもそもみんな地下歩いてるのでは
42 19/02/02(土)09:26:33 No.566422759
>大通り→札幌の一駅感覚で東京メトロ一駅分を >歩こうとしたらえらい時間かかるぞ 東京メトロ一駅分なら10~15分も歩けば付くんじゃね 東京が面倒なのは札幌みたいにコンパクトに収まってないから交通費がかかることよね
43 19/02/02(土)09:27:12 No.566422842
よく映画みにいってるけど スガイなくなったらあそこでしかやってなかったアニメ系どこでやるんだろな
44 19/02/02(土)09:32:46 No.566423513
>札幌中心部はそもそもみんな地下歩いてるのでは 札駅と大通公園が地下で繋がったのがありがたい… 寒さでやられずすすきのまで歩ける
45 19/02/02(土)09:33:19 No.566423574
昨日は寒すぎて地下道ほんとありがたかった ほっぺがもげる
46 19/02/02(土)09:36:02 No.566423905
今年は暖かいかなーと思ってたけど2月はやっぱこんなもんだよなぁ…
47 19/02/02(土)09:37:49 No.566424149
碁盤の目で風すら遮られないあんな極寒の中を転んで脊椎損傷のリスク背負ってまで歩くわけがない… 地下あっつ…
48 19/02/02(土)09:38:43 No.566424249
地下歩道、創世川の向こうまで繋げてくれないかな…
49 19/02/02(土)09:40:26 No.566424471
創成川の方って需要あるの?
50 19/02/02(土)09:41:49 No.566424665
創世川の向こうって何かあったっけ
51 19/02/02(土)09:42:31 No.566424768
仕事でオホーツク地方に住んでるけどマジで何もないので 休み毎に遠出して温泉に行ってる
52 19/02/02(土)09:42:42 No.566424792
駅の近くだったらベガスベガスがあるくらいだがな
53 19/02/02(土)09:43:21 No.566424905
北見の焼肉祭りは見てて毎度楽しそうだなと思う タレ凍るのもテンション上がりそうだな
54 19/02/02(土)09:43:51 No.566424974
>休み毎に遠出して温泉に行ってる 潮風があるだろ!
55 19/02/02(土)09:44:39 No.566425101
>創成川の方って需要あるの? あ、ごめん向こうって反対側って意味ね いわゆる創世川イーストあたりのエリア
56 19/02/02(土)09:46:00 No.566425260
>駅の近くだったらベガスベガスがあるくらいだがな 貴様釧路民だな 釧路は遊ぶところみんな潰れてデッカいパチンコ屋になるからパチンコやらない人間は遊ぶところなくなっていっぱいかなしい
57 19/02/02(土)09:46:04 No.566425270
久しぶりに帰省したらドンキホーテが新しくなったことがニュースになってて 本当に娯楽の無い土地だ…って思った
58 19/02/02(土)09:46:05 No.566425273
>北24条じゃね あそこバス江がネタじゃないくらい場末だからな…
59 19/02/02(土)09:46:19 No.566425299
バスセンターまで地下道あるでしょ
60 19/02/02(土)09:46:42 No.566425350
>雪がいっぱいで羨ましい おいこいつからやっていいのか?
61 19/02/02(土)09:47:41 No.566425479
北24条のお餅屋さんおいしいよ 角の市場ビルは年々怪しくなってて吹くなんだキムチランドって…
62 19/02/02(土)09:47:49 No.566425492
創成川イーストってまだ使われてる概念なの…?
63 19/02/02(土)09:48:04 No.566425524
>雪がいっぱいで羨ましい >雪なんか1年に1回積もるか積もらないかだわ よし、君は道北に住んでみよう!! 1シーズン暮らして同じことが言えたら褒め称えちゃう
64 19/02/02(土)09:48:28 No.566425567
>>雪がいっぱいで羨ましい >おいこいつからやっていいのか? こいつを出入り口の無いかまくらに入れていいのか!
65 19/02/02(土)09:52:56 No.566426168
中央バスのターミナルや北電本店や劇団四季のあるエリアを全部まとめて一つのテナントにする計画があるらしいけど本当にまとまるんだろうか 劇団四季なんてそんなに古い建物じゃないのに
66 19/02/02(土)09:54:16 No.566426367
四季の建物無くなるんじゃなかったっけ? 契約期間満了で
67 19/02/02(土)09:55:10 No.566426503
キャッツシアターなくなるのか
68 19/02/02(土)09:57:41 No.566426859
今年はなんだかんだ雪は少なめ と思っててもたまる
69 19/02/02(土)09:58:05 No.566426923
たしかに駐車スペースあれだしまとめてもいい気もするけど 近くにバスセンターあるじゃん!
70 19/02/02(土)09:58:47 No.566427020
>久しぶりに帰省したらドンキホーテが新しくなったことがニュースになってて >本当に娯楽の無い土地だ…って思った 狸小路のMEGA?
71 19/02/02(土)09:59:16 No.566427094
>今年はなんだかんだ雪は少なめ >と思っててもたまる 朱鞠内ってか幌加内は今年も絶好調っすわ
72 19/02/02(土)09:59:23 No.566427108
浦河はいいぞ みんな来い 馬いっぱいいるよ
73 19/02/02(土)10:00:29 No.566427276
>今年はなんだかんだ雪は少なめ >と思っててもたまる 札幌は去年より多い気がするよ… 去年が少なかったのか
74 19/02/02(土)10:00:36 No.566427287
>浦河はいいぞ >みんな来い >馬いっぱいいるよ いいねえあの辺回りながら十勝の方へ抜けてみたい
75 19/02/02(土)10:00:45 No.566427310
24条周辺あんまり行かないけど通る度に誰かが吐いた跡ある牡蠣バーが妙に印象に残ってる
76 19/02/02(土)10:01:14 No.566427378
>四季の建物無くなるんじゃなかったっけ? >契約期間満了で 建物の契約が来年の8月までで上演は来年3月までだから 何か建て直すとしても再来年以降の話になりそうだね… その前に中央バスターミナルが崩壊しないか心配だ あそこ築50年以上経ってたはずだし