虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)04:41:49 俺もこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)04:41:49 No.566405068

俺もこれつけたら痩せられるかな

1 19/02/02(土)04:43:09 No.566405130

仏教の天国ではみんなこれつけてるらしい? 自分一人じゃ食事できないから複数人で食べさせあってるんだとか

2 19/02/02(土)04:44:55 No.566405217

去勢ぬちんちん舐めガードってイメージしかない

3 19/02/02(土)04:45:15 No.566405230

マジかよ仏教徒やめます

4 19/02/02(土)04:46:26 No.566405297

>去勢ぬちんちん舐めガードってイメージしかない あれってそういう目的だったのか…

5 19/02/02(土)04:47:42 No.566405360

去勢以外の手術でも手術跡舐めないようにするためだよ

6 19/02/02(土)04:51:24 No.566405524

犬とか猫が手術跡を舐めて雑菌入らないようにつける 幅がよくわかってなくてガッってぶつかって恨めしい目で見られる

7 19/02/02(土)04:52:06 No.566405561

これ付けても真のデブは食べ物置いて犬食いしそう

8 19/02/02(土)04:53:14 No.566405615

長い箸の話は長い匙として海外にもあるし日本で極楽と地獄に置き換えられて語られ始めたのはここ数十年の間だよ

9 19/02/02(土)04:53:42 No.566405629

上を向いてカラーの端っこからポテトを流し込んで口元まで運べない?

10 19/02/02(土)04:55:00 No.566405691

>上を向いてカラーの端っこからポテトを流し込んで口元まで運べない? 知恵のある生き物はそうするよね

11 19/02/02(土)04:56:01 No.566405739

>>上を向いてカラーの端っこからポテトを流し込んで口元まで運べない? >知恵のある生き物はそうするよね 恥の無いデブの所業だよ!

12 19/02/02(土)04:57:18 No.566405788

デブ札さんに知恵なんてあるはずないじゃろ

13 19/02/02(土)05:01:22 No.566405941

投げて食べるだけじゃんこんなの

14 19/02/02(土)05:06:15 No.566406152

口とかあごの周りべたべたになる…

15 19/02/02(土)05:12:19 No.566406421

なんと悲しい顔よ

16 19/02/02(土)05:20:04 No.566406757

上に向かって投げればいいんだろうけど それ出来ないようにするとなるととろみのついた汁気のある熱々の食品しか与えないって手が考えられるか

17 19/02/02(土)05:21:45 No.566406824

知恵云々以前にそこまでやられても食おうとする発想を考えるのがもう知恵ある者じゃないよぅ!

18 19/02/02(土)05:21:48 No.566406827

>語られ始めたのはここ数十年の間だよ しらそん…

19 19/02/02(土)05:29:02 No.566407157

へそ天エリザベスカラー

20 19/02/02(土)05:31:06 No.566407234

ここ数十年て戦後からなの!?

21 19/02/02(土)05:46:10 No.566407795

今普通にやってるいただきますって慣習も戦前あたりから広まった新参とか

22 19/02/02(土)06:04:49 No.566408439

昔からのものだと思ってる最近のものって意外と多いよね

23 19/02/02(土)06:18:54 No.566408912

なんでエリザベスカラーって名前なんだろうな

24 19/02/02(土)06:22:01 No.566409029

>なんでエリザベスカラーって名前なんだろうな エリザベス朝のファッションでこんなカラー(襟)が流行ってたからだろ? なんでそんな語を持ってきたかってこと?

25 19/02/02(土)06:27:24 No.566409225

芋ホリデイ

26 19/02/02(土)06:57:47 No.566410658

ホワイトカラーもシャツの色じゃないぞ

27 19/02/02(土)06:57:50 No.566410664

あの首一周してるハリセンそんな名前だったんだ…

28 19/02/02(土)07:13:24 No.566411565

手術後の患部を舐めたりして膿ませない為に付けてるのに可哀想だからって ハサミとかで切って取っちゃう飼い主が沢山いるけど ボタンタイプじゃないのは両面テープで付いてるだけだからハサミで解体とかしないでくださいね 術後経過に合わせて外す前提で貸してるだけでタダであげてる物じゃないし そんなに安くないから使い捨てじゃなくて洗って何度も使うんですよ そもそもこれ取ると犬もぬも患部触るの我慢できないから治るの遅くなるだけなの何回説明しても理解できない飼い主さんたちはなに考えてるの…

29 19/02/02(土)07:15:51 No.566411695

だってかわいそうだから…

30 19/02/02(土)07:16:26 No.566411725

人間より犬猫を上に置くくらいの馬鹿なんだから 犬猫以下の判断力しかないに決まってる

31 19/02/02(土)07:18:54 No.566411869

これ使いまわしてる物だったの こんなただのプラの板なのにそんな高いの?

32 19/02/02(土)07:23:25 No.566412153

需要が少ない商品は大抵高くなるから…

33 19/02/02(土)07:24:21 No.566412205

普通は犬一匹の生涯につき一度や二度ぐらいしか使わんものだからな…

34 19/02/02(土)07:24:45 No.566412243

>仏教の天国ではみんなこれつけてるらしい? >自分一人じゃ食事できないから複数人で食べさせあってるんだとか 多分だけどそれ餓鬼で地獄じゃない?

35 19/02/02(土)07:25:48 No.566412333

犬猫にこれ付けても普通にゴハン食べれるのずるいよね

36 19/02/02(土)07:27:48 No.566412489

>>仏教の天国ではみんなこれつけてるらしい? >>自分一人じゃ食事できないから複数人で食べさせあってるんだとか >多分だけどそれ餓鬼で地獄じゃない? というかそれ長箸じゃない?

37 19/02/02(土)07:29:04 No.566412568

>飼い主さんたちはなに考えてるの… なにも考えてない

38 19/02/02(土)07:32:46 No.566412817

獣医さんがこんな場末のダメ人間だらけの掲示板見てちゃダメだよ…

39 19/02/02(土)07:34:16 No.566412913

うちで飼ってたぬはむしろこれで餌の皿包み込んで他のぬに奪われないようにしてたな

40 19/02/02(土)07:39:24 No.566413220

うちのぬの避妊手術後はエリザベスカラーじゃなくてお洋服だったな ちょっと可哀そうだがかわいかった

41 19/02/02(土)07:48:44 No.566413806

地獄も極楽も見た目が同じで専用の長い箸じゃないと食べ物が腐り落ちる 極楽は善人ばかりでお互いに食べさせ合って幸せだけど 地獄は自分の事しか考えない悪人ばかりだからずっと餓えたままと習った覚えがある

42 19/02/02(土)07:52:18 No.566414040

俺も土竜の唄でそう習った

43 19/02/02(土)07:54:47 No.566414223

俺も小学校の頃の担任の小野先生にそう習った

44 19/02/02(土)08:07:57 No.566415113

それ行く人間が違うだけで極楽も地獄も待遇は変わらないって話じゃ… 極楽とは…?

45 19/02/02(土)08:14:22 No.566415559

同じアパートだって住人の質によって天国にも地獄にもなるってこったろ

46 19/02/02(土)08:14:57 No.566415616

国家も同じである!

47 19/02/02(土)08:22:55 No.566416291

これエリザベスカラーの中に食べ物放り込めば食べれちゃうんじゃない? 芋取った手が届いちゃってるし

48 19/02/02(土)08:24:36 No.566416430

>それ行く人間が違うだけで極楽も地獄も待遇は変わらないって話じゃ… >極楽とは…? 少なくとも責め苦はないよ

49 19/02/02(土)08:25:38 [パンチパーマ] No.566416497

所詮極楽も迷いの道に過ぎぬのです… 涅槃に至りなさい「」…

50 19/02/02(土)08:27:00 No.566416598

長い箸の話調べた限りだと出典がわからないな 怪しいサイトしか出てこねぇ!

↑Top