虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)03:31:00 Dニメス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)03:31:00 No.566400855

Dニメストに来てたから見たんだけどプラスはやっぱり面白いね! あとなんで21の方は不採用なの…

1 19/02/02(土)03:33:07 No.566401001

21は22にして使ったよ

2 19/02/02(土)03:34:49 No.566401106

サヨナラノツバサに出てるのいいよね…

3 19/02/02(土)03:36:04 No.566401197

ちょっと先鋭的過ぎたね 19も大概だけど

4 19/02/02(土)03:38:04 No.566401332

22のトップエース専用機感は好きだよ

5 19/02/02(土)03:38:07 No.566401336

むしろ22はマックスが使うくらいに報われてるのである

6 19/02/02(土)03:38:50 No.566401384

どっちも性能引き出せるやつが居ねえ! 17使うね…

7 19/02/02(土)03:39:12 No.566401398

かわい子ちゃんだからしょうがない

8 19/02/02(土)03:40:33 No.566401479

>どっちも性能引き出せるやつが居ねえ! 承知であのバケモノ二人でコンペやってたんじゃないのかね!

9 19/02/02(土)03:41:17 No.566401530

まじか見よう

10 19/02/02(土)03:41:36 No.566401544

痴話喧嘩してなかったらゴーストもマクロスシティももっと楽に攻略出来てたのがヤバい

11 19/02/02(土)03:42:16 No.566401589

雑念が混ざると事故る戦闘機とか嫌だし…

12 19/02/02(土)03:43:28 No.566401671

>雑念が混ざると事故る戦闘機とか嫌だし… そう考えると歌めっちゃ効くなあの戦闘機…

13 19/02/02(土)03:45:17 No.566401810

イサムスペシャルとかいう頭悪い機体いいよね

14 19/02/02(土)03:46:10 No.566401868

頭悪い奴が頭悪いことやってなんか世界救われた マクロスなんてそんなんで良いんだよ

15 19/02/02(土)03:47:30 No.566401958

21はコストが高すぎたから… でも性能は良かったからもうちょっと改良して一部のエースや特殊部隊用に22 作ったよ

16 19/02/02(土)03:48:09 No.566402000

素の17でも持て余し気味ってのが

17 19/02/02(土)03:48:10 [す] No.566402002

あと結末知ってから見直すとイサムとミュンってガルドにめっちゃ気を使ってるのね… 予記憶よりよりイサムが大人だった…

18 19/02/02(土)03:48:52 No.566402049

>予記憶よりよりイサムが大人だった… イサム滅茶苦茶良い奴過ぎてやばい ランチ奢られまくってるけど

19 19/02/02(土)03:49:14 No.566402072

イサムはノリ軽いけどめっちゃ友達思いだからな…

20 19/02/02(土)03:50:00 No.566402118

スクールのランチ3回奢ってやった!

21 19/02/02(土)03:50:45 No.566402165

過ぎたことは忘れようぜ

22 19/02/02(土)03:50:52 No.566402174

>スクールのランチ3回奢ってやった! 13回奢ってやったんですけおおおおお!

23 19/02/02(土)03:50:57 No.566402182

系列の機体が出てくると世界の繋がりを感じられていいなと思う プラスも7もどっちも好き

24 19/02/02(土)03:51:45 No.566402233

イサムはなんならあの中で一番大人だから… 性格は別だけど

25 19/02/02(土)03:54:11 No.566402399

ガルドもめっちゃいい奴ではあるのがおつらい

26 19/02/02(土)03:56:16 No.566402543

結局マクロス最強パイロットって誰なんだろう

27 19/02/02(土)03:56:43 No.566402576

ガルドは映画の後にオリジナル版見たらいろいろ悪さしててそりゃ真相知ったら死にたくなるよなって納得した

28 19/02/02(土)03:56:48 No.566402578

>結局マクロス最強パイロットって誰なんだろう そこは天才で不動じゃねえかな

29 19/02/02(土)03:57:45 No.566402648

>結局マクロス最強パイロットって誰なんだろう そこはもうマックス固定でいいと思うよ 二位からは議論になるだろうけど

30 19/02/02(土)03:59:17 No.566402740

2位はイサムとバサラで争いになりそう

31 19/02/02(土)03:59:59 No.566402792

光は真ん中くらいかな?

32 19/02/02(土)04:00:39 No.566402833

いまいち強さがわかりにくいのはフォッカーかなぁ イワノフのほうがどうも格上みたいだし本編だとそんな見せ場なかったりで

33 19/02/02(土)04:00:42 No.566402837

マスターファイルYF-19と21いいよね

34 19/02/02(土)04:00:51 No.566402845

>2位はイサムとバサラとミリアで争いになりそう

35 19/02/02(土)04:01:56 No.566402920

フォッカー先輩は格下VFや前世代の戦闘機で戦って生き残ってたツワモノだからな

36 19/02/02(土)04:02:38 No.566402956

2位以降の議論はたぶん決着付かないよね マックス最強だけで終わっとくのが無難だ…

37 19/02/02(土)04:03:02 No.566402990

フォッカーは死んでるからな…

38 19/02/02(土)04:03:19 No.566403009

DDイワノフクソ強いよね…

39 19/02/02(土)04:03:42 No.566403035

じゃあ柿崎は何位くらい? 大体で良いから

40 19/02/02(土)04:03:55 No.566403047

最上位陣はゴーストサクサク落としそうなのが

41 19/02/02(土)04:05:18 No.566403119

エアリアル以降とその前でなかなかパイロットの技量の差がありそう

42 19/02/02(土)04:05:42 No.566403143

初代連中はぶっちゃけ敵との数・技術的な差を考えると評価が難しくて 輝もやってることは頭おかしいし

43 19/02/02(土)04:06:47 No.566403201

>じゃあ柿崎は何位くらい? シンより上くらい

44 19/02/02(土)04:07:06 No.566403217

周囲がおかしいだけで柿崎くんもかなり上のほうだと思う

45 19/02/02(土)04:07:13 No.566403226

いつの間にか公式に逆輸入されたな VF操縦支援AIは あんなアホみたいな機械を手動で動かせと言われたら発狂しそうだけど

46 19/02/02(土)04:08:08 No.566403277

単純な技量なら機体がチープだった頃の初期組が上だと思うけど後期組はバルキリー用の戦術とかたくさん知ってそうだしなぁ

47 19/02/02(土)04:09:09 No.566403343

初代のVF乗りはモード毎で独立して使ってたからな マックスあたりで有機的に連携させるようになったけど

48 19/02/02(土)04:09:41 No.566403373

イサムは行動自体は馬鹿学生のまんまだけど意外に大人っぽいところあるよね

49 19/02/02(土)04:09:46 No.566403378

ΔでAiの補助切られて機体ガタガタになるシーンあるけどあれ結構大事な描写だよね

50 19/02/02(土)04:10:53 No.566403457

AIは俺の言うこと聞けや!で調教しまくってたイサムに笑っちゃう

51 19/02/02(土)04:11:31 No.566403499

可愛いこちゃんを調教するイサム

52 19/02/02(土)04:12:24 No.566403556

イサム以前のYF-19の支援AIはじゃじゃ馬の上に過激過ぎてパイロットが操縦をミスった

53 19/02/02(土)04:12:51 No.566403587

バサラはガウォーク苦手だったくらいしか描写がないしそれも克服している… 歌うのがメインだしそこら一切省いたんだろうけど

54 19/02/02(土)04:14:00 No.566403650

あの当時の統合軍のテストパイロットが事故って死ぬってほんとにクソAIだよね…

55 19/02/02(土)04:14:58 No.566403710

バサラはガウォークが苦手なんじゃないよ 存在と操縦法を知らなかっただけだよ

56 19/02/02(土)04:16:20 No.566403803

存在は知ってたよ 知らなかったのは使い道だ

57 19/02/02(土)04:16:30 No.566403814

バサラは 何あの操縦桿? って所がまずズルい

58 19/02/02(土)04:17:14 No.566403867

ガウォークで歌うっていまいち絵にならないし…

59 19/02/02(土)04:17:42 No.566403890

ゲーム含めていいならエイジスもなかなかいい腕前

60 19/02/02(土)04:18:30 No.566403938

ガウォーク口が無いからな…

61 19/02/02(土)04:18:33 No.566403944

バサラじゃなくても一番操縦法がイメージしにくいのがガウォークな気がする

62 19/02/02(土)04:19:15 No.566403976

>ΔでAiの補助切られて機体ガタガタになるシーンあるけどあれ結構大事な描写だよね 模擬戦のハヤテがそれまで普通に飛べてたのにAI補助カットした途端真っ逆さまに落ちていった辺りを見ると標準的なパイロットはかなりの部分をAIに任せてそうだよね

63 19/02/02(土)04:19:19 No.566403981

ガウォーク得意な人いたっけ…

64 19/02/02(土)04:19:22 No.566403986

>バサラじゃなくても一番操縦法がイメージしにくいのがガウォークな気がする 基本的には3軸旋回3軸スラストの制御とトリガーだけでしょ

65 19/02/02(土)04:19:28 No.566403995

ミレーヌもスッとギターで操縦しだしてダメだった

66 19/02/02(土)04:20:25 No.566404050

>ガウォーク得意な人いたっけ… 映画の影響でアルトは上手く使ってる印象あるなぁ

67 19/02/02(土)04:20:34 No.566404061

>模擬戦のハヤテがそれまで普通に飛べてたのにAI補助カットした途端真っ逆さまに落ちていった辺りを見ると標準的なパイロットはかなりの部分をAIに任せてそうだよね というか現代の戦闘機も負の安定性バリバリにあげて機動性上げてるから コンピューター制御切るとまっすぐ飛べるかも怪しい

68 19/02/02(土)04:21:25 No.566404119

ミレーヌは天才と天才の娘だしね

69 19/02/02(土)04:21:50 No.566404143

書き込みをした人によって削除されました

70 19/02/02(土)04:22:17 No.566404165

ミレーヌは何この操縦桿ー!って驚いた後に普通に操作するのかおかしいよ…

71 19/02/02(土)04:23:17 No.566404213

>イサムは行動自体は馬鹿学生のまんまだけど意外に大人っぽいところあるよね というかまあパイロットの典型モデルが脳筋エリートで 失敗しましたが次はもっとうまくやりますとかそんなんだろうから

72 19/02/02(土)04:24:14 No.566404267

サイボーグお兄ちゃんを超えられそうかがトップ5に入るための壁かな

73 19/02/02(土)04:25:04 No.566404293

ミレーヌはガムリンが文句たれてたVF-1で普通に敵落としてバサラに怒られるからな…

74 19/02/02(土)04:25:13 No.566404303

デルタはもう戦闘シーンはほぼ完全に飛行機アニメしてたからガウォークの印象めっちゃ薄い 初期にハヤテがステップ踏んでたかなってくらい印象薄い 青森青年団の剣持ったバトロイド形態いいよね

75 19/02/02(土)04:25:24 No.566404316

ガウォークの動きは歌舞伎に通じてるからな…

76 19/02/02(土)04:25:28 No.566404319

強さ議論はTV版と劇場版で評価変わる人がたくさんいそう

77 19/02/02(土)04:25:48 No.566404335

ガムリンも相当な腕前なはずなのにあまり挙がらないのは周りがおかしいんだな

78 19/02/02(土)04:26:18 No.566404359

Δはむしろファイターからのガウォーク急制動ばっかだったじゃねえか!

79 19/02/02(土)04:26:30 No.566404366

Gを考慮しなくていいサイボーグの方が強いんだろうなぁ

80 19/02/02(土)04:27:12 No.566404402

ガウォークには大気圏内のドッグファイトでカウンター入れるのにちょくちょくなってるはずΔ

81 19/02/02(土)04:27:24 No.566404412

>というか現代の戦闘機も負の安定性バリバリにあげて機動性上げてるから >コンピューター制御切るとまっすぐ飛べるかも怪しい ナイトホークがいい例だよね 退役して10年経ってるけど

82 19/02/02(土)04:28:09 No.566404444

ジクフリはファイター状態で腕出したり出来るからガウォークは本当に制動して奇襲ぐらいにしか使われてなかった印象ある

83 19/02/02(土)04:28:26 No.566404456

ガムリンさんは輝とかアルトとか位の腕前なイメージ

84 19/02/02(土)04:29:03 No.566404491

>退役して10年経ってるけど この変な飛行機はまだ飛んでいるのです

85 19/02/02(土)04:29:12 No.566404508

>ジクフリはファイター状態で腕出したり出来るからガウォークは本当に制動して奇襲ぐらいにしか使われてなかった印象ある アステロイドベルトで隕石蹴ったり

86 19/02/02(土)04:29:21 No.566404515

>ジクフリはファイター状態で腕出したり出来るからガウォークは本当に制動して奇襲ぐらいにしか使われてなかった印象ある そこら辺の形態による使い分けはそれこそプラスでも変わらんはずなのだ

87 19/02/02(土)04:29:35 No.566404533

ファイター形態で腕だけは初代からか

88 19/02/02(土)04:30:31 No.566404580

Fと比べるとファイターの出番増えたのはよかったんだけどねデルタ 今度はバトロイド全然出ねぇ…

89 19/02/02(土)04:30:48 No.566404593

Δと言えばメッサーって歴代だとどの辺なんだろう

90 19/02/02(土)04:30:59 No.566404603

大気圏内の空中戦だと出番無いけど それ以外の状況だとバトロイドにもちょいちょいなってたかんなΔ ちょいちょいなってはいたけど出番短かったりが多いんで印象に残ってないんだろう多分

91 19/02/02(土)04:31:42 No.566404637

比較対象がマックス、ミリア、ミレーヌ、バサラだからなガムリン

92 19/02/02(土)04:33:16 No.566404705

>比較対象がマックス、ミリア、ミレーヌ、バサラだからなガムリン ここに肩並べるのは罰ゲームかなにかだと思う… 敵もなんかおかしい強さだし

93 19/02/02(土)04:33:52 No.566404735

7はアニメ的な都合とはいえ気軽にモブバルキリー殺しすぎだと思う でも相手考えると不思議でもないような気もしてくる

94 19/02/02(土)04:34:19 No.566404756

マクロスはモブがもりもりやられるのはいつものことだと思うの

95 19/02/02(土)04:34:35 No.566404766

初代もモブはぽんぽん死んでるからへーきへーき!

96 19/02/02(土)04:34:54 No.566404778

金竜やドッカーを比較対象にすれば…

97 19/02/02(土)04:35:30 No.566404810

セブンは歴代のスター達集めましたみたいな戦力してるからな…

98 19/02/02(土)04:36:00 No.566404834

Δはモブが記憶に残らない…いたっけ

99 19/02/02(土)04:36:15 No.566404848

7は敵も味方も平均レベルブッチギリ過ぎて他の作品と比べるのも難しい

100 19/02/02(土)04:36:55 No.566404878

>Δはモブが記憶に残らない…いたっけ 洗脳されて敵兵になるからなぁ

101 19/02/02(土)04:36:59 No.566404882

>Δはモブが記憶に残らない…いたっけ 行ったぞα小隊!…抜かれた!

102 19/02/02(土)04:37:48 No.566404912

デルタはたまにモブ統合軍が来てヴァールぐえーして同士討ちしたり無力化されたり敵にやられたりした あと最初の頃にウィンダミアの空中騎士団のメインキャラ以外のモブ騎士もたまにいて結構死んでたデブリ帯戦闘とか

103 19/02/02(土)04:38:20 No.566404937

>金竜やドッカーを比較対象にすれば… 隊長とチームメイトだぞ? というかその二人は夫婦抜きにしたら7船団のトップエースだぞ

104 19/02/02(土)04:39:02 No.566404961

マックスの船だけあって魔境だよな

105 19/02/02(土)04:39:30 No.566404988

>Δはモブが記憶に残らない…いたっけ 味方はヴァール化したり普通に防衛網抜かれたり反応弾のクンリケン奪われて艦隊丸ごと消滅したり結構バラエティに富んだ死に方してる 敵モブはハヤテの初キル以外は殆ど出番ない

106 19/02/02(土)04:39:53 No.566405001

7船団当時最新鋭のVF19揃えたエメラルドフォースですら最終的にドッカーしか残らないのがインフレしすぎ

107 19/02/02(土)04:39:57 No.566405005

ドッカーも地味に戦績いいんだよな 洗脳されてる相手でも躊躇わないから

108 19/02/02(土)04:41:31 No.566405054

Δは終盤辺りで大部隊がフォールド爆弾ウィンダミアに撃ち込んでやろうぜーってのこのこ持って来て 洗脳されて自爆してモブに凄い被害出てたな

109 19/02/02(土)04:41:39 No.566405059

Δの敵モブは最終決戦ぐらいでしか湧かないからな…

110 19/02/02(土)04:41:42 No.566405063

>7船団当時最新鋭のVF19揃えたエメラルドフォースですら最終的にドッカーしか残らないのがインフレしすぎ マックスですら死ぬ前提の作戦決行したレベルだからな 反応弾処理されて失敗したおかげで生き残ったけど

111 19/02/02(土)04:42:44 No.566405104

谷間からちょっと上がって飛んだだけで死ぬからなあの作戦

112 19/02/02(土)04:43:27 No.566405141

他の作品の敵は支配が目的なのが多い中でなんか宇宙滅びかかってるからな7

113 19/02/02(土)04:43:34 No.566405145

>Δの敵モブは最終決戦ぐらいでしか湧かないからな… 初期の初期にマスターヘルマンがサポートして戦果稼がせてやるぞってやろうとして逆にやられた新兵がいたよ

114 19/02/02(土)04:44:15 No.566405183

歌で銀河が救えるわけねーだろ!

115 19/02/02(土)04:45:36 No.566405252

>歌で銀河が救えるわけねーだろ! 山よ!銀河よ!俺の歌を聞け!

116 19/02/02(土)04:45:41 No.566405255

つまり俺の歌にはまだ足りないものがあるんだ!

117 19/02/02(土)04:46:25 No.566405295

救うとかじゃねえ!動かして見せるぜ!

118 19/02/02(土)04:46:45 No.566405312

歌えバサラ!

119 19/02/02(土)04:52:19 No.566405571

俺がヴァールになりきる前に!

120 19/02/02(土)04:53:44 No.566405632

駄目です!間に合いません!

121 19/02/02(土)04:55:41 No.566405716

キューンキューン

122 19/02/02(土)05:32:21 No.566407273

ゼロのシンくんも生きていたらパイロットとして大成してたんだろうか

↑Top