虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 絵やネ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/02(土)02:36:36 No.566396675

    絵やネタ漫画を上手く描けるチヤホヤインターネットお絵描きマンになりたい……

    1 19/02/02(土)02:37:27 No.566396767

    ゼロから3年でそれになりたいって「」が夢見てたけど可能なんだろうか

    2 19/02/02(土)02:38:24 No.566396857

    仕事で漫画描いてたら趣味の漫画描けなくなった 担当にネーム通さずに漫画かくの不安…

    3 19/02/02(土)02:39:25 No.566396956

    >ゼロから3年でそれになりたいって「」が夢見てたけど可能なんだろうか 始めて数ヶ月で商業の仕事までこぎつけた「」が居たとか聞くけど本当かどうかはわからない

    4 19/02/02(土)02:39:37 No.566396988

    影の塗り段階に入ったはいいけどここからが一番わけわからない

    5 19/02/02(土)02:39:41 No.566396996

    毎日2時間とか時間を死ぬ気で作って ちゃんと鍛練してればいけるんじゃね

    6 19/02/02(土)02:41:22 No.566397196

    鏡で自分の髪しばらく眺めて ようやくなんで毛先と頭頂部の色が濃くなってその間にハイライトを置くのか納得した

    7 19/02/02(土)02:41:23 No.566397198

    自分も雑談スレ立てたら10秒の差でこっちが立ってた この時間はスレ欲しくなるよね

    8 19/02/02(土)02:43:56 No.566397447

    数ヶ月はすごいな…絵のど素人から2年でプロになった知り合いならいるけど

    9 19/02/02(土)02:44:52 No.566397542

    >絵やネタ漫画を上手く描けるチヤホヤインターネットお絵描きマンになりたい…… 画力でいっぱいRTされたい されない

    10 19/02/02(土)02:45:50 No.566397677

    俺もプロになりたい

    11 19/02/02(土)02:46:11 No.566397717

    >画力でいっぱいRTされたい >されない ふだん3いいねぐらいだったのが 2RT10いいねぐらい付くと鼻血出そうになるから 30RT100いいねとかされたらたぶん発作を起こすと思う

    12 19/02/02(土)02:47:10 No.566397802

    最近全然描いてなくてモチベがだだ下がりだ

    13 19/02/02(土)02:47:45 No.566397853

    >俺もプロになりたい 何のプロ?イラスト?漫画?エロ漫画?

    14 19/02/02(土)02:48:06 No.566397883

    好きなキャラ描くと自分の下手くそさを痛感して死にたい

    15 19/02/02(土)02:48:19 No.566397909

    >何のプロ?イラスト?漫画?エロ漫画? イラスト!

    16 19/02/02(土)02:49:26 No.566398018

    絵が硬いのってどうやって直したらいいのかな… 構図とかポーズとか顔の角度とかが判子でパターン少ないのが原因だと思うんだけど

    17 19/02/02(土)02:50:02 No.566398070

    支援系サイトで色々描いてたら結構な額になって良いモチベ維持になってる

    18 19/02/02(土)02:50:19 No.566398088

    >>何のプロ?イラスト?漫画?エロ漫画? >イラスト! イラストかー…何もアドバイスできねぇや 応援だけしとく どれぐらい描いてるの?

    19 19/02/02(土)02:51:17 No.566398184

    >構図とかポーズとか顔の角度とかが判子でパターン少ないのが原因だと思うんだけど 自己解決!

    20 19/02/02(土)02:51:48 No.566398224

    色置いてみたのでさらさら 塗りを覚えたいけど先に配色センスが欲しい su2865206.jpg

    21 19/02/02(土)02:52:39 No.566398285

    >絵が硬いのってどうやって直したらいいのかな… >構図とかポーズとか顔の角度とかが判子でパターン少ないのが原因だと思うんだけど 多分いろんな考え方があるんだけど 力の方向を意識するってディズニーの教本には書いてあった

    22 19/02/02(土)02:52:51 No.566398295

    >どれぐらい描いてるの? 始めたばっかだからずっと毎日毎日模写してる まだ3ヶ月くらい

    23 19/02/02(土)02:52:51 No.566398297

    >構図とかポーズとか顔の角度とかが判子でパターン少ないのが原因だと思うんだけど 人体を硬く描くから

    24 19/02/02(土)02:53:25 No.566398343

    >su2865206.jpg 配色いいじゃん!

    25 19/02/02(土)02:53:27 No.566398345

    スマホ以外何も持ってなかったから とりあえずデジタルお絵描きできる環境を整えるところから始めたよ PC買って届いたら鉛筆らくがきから色塗り落書きにグレードアップするんじゃグフフ

    26 19/02/02(土)02:54:09 No.566398393

    su2865207.jpg アニメタイム前に立ってたスレでえっち絵の流れだったので… 何かもっと流れに乗って出せるといいんだけど

    27 19/02/02(土)02:54:47 No.566398447

    >>どれぐらい描いてるの? >始めたばっかだからずっと毎日毎日模写してる >まだ3ヶ月くらい いいね 何か書くときにまず写真とかに資料をガッツリ集めてそれ描けって知り合いは言ってたよ 想像で描くのはいかんと

    28 19/02/02(土)02:55:20 No.566398490

    もっと絵を見せて! アドバイスもなにも見せないと難しい!

    29 19/02/02(土)02:56:30 No.566398578

    >想像で描くのはいかんと そうなんだ 模写したら今度は見ないで描いてみるってのはだめなのか… まあ持ち込み禁止のテストじゃないんだしそうだよな…

    30 19/02/02(土)02:56:55 No.566398599

    >配色いいじゃん! ありがとう… オリキャラ見返すと黄色が多くて別の色に挑戦してみたい気になってて いい組み合わせを見つけておきたい

    31 19/02/02(土)02:56:58 No.566398602

    3Dモデルの模写より写真模写の方がいい? 描きたいポーズ集めるの大変なんだけど

    32 19/02/02(土)02:57:20 No.566398628

    絵が硬い「」ですアドバイスありがとう 力の方向意識せずに人体を固く書いてるのはすごく思い当たるから気をつけてみるね…

    33 19/02/02(土)02:57:44 No.566398659

    見て描いちゃ負け みたいな良く分からん考えはさっさと捨てたほうが良いぞ

    34 19/02/02(土)02:58:36 No.566398713

    >>想像で描くのはいかんと >そうなんだ >模写したら今度は見ないで描いてみるってのはだめなのか… >まあ持ち込み禁止のテストじゃないんだしそうだよな… 割とマジでプロほど資料沢山見るよ

    35 19/02/02(土)02:59:20 No.566398766

    単純に資料集めで数時間とか吹き飛ぶのが嫌になって想像で描いてしまう…

    36 19/02/02(土)02:59:39 No.566398790

    >絵が硬いのってどうやって直したらいいのかな… >構図とかポーズとか顔の角度とかが判子でパターン少ないのが原因だと思うんだけど そのポーズでどこに力がかかってどこの力が抜けてるのかとか 重心がどうなってるかとか…あと体描くのにS字意識するとか 全体の流れみたいなの意識するといいかも

    37 19/02/02(土)03:00:06 No.566398821

    描きたいキャラの体型に合わせて3Dモデルの肩幅とか頭身変更して見本にしてるよ ポーズや構図が浮かばない時は写真を参考にしてる

    38 19/02/02(土)03:01:57 No.566398941

    ここはどうなってるんだ?とか このくらいここの関節曲げたらここのシワはどうなるんだ?とか 何か一つでもわからない部分出て来たら即調べる…マジ大事 わからないままで適当に済ませると次でも結局悩んで進歩できない

    39 19/02/02(土)03:01:58 No.566398942

    いいね2,000もらえたのなんか初めて・・・奇跡の一枚過ぎる・・・

    40 19/02/02(土)03:02:53 No.566398999

    基本好きなキャラしか描かないマン!

    41 19/02/02(土)03:03:01 No.566399012

    >いいね2,000もらえたのなんか初めて・・・奇跡の一枚過ぎる・・・ なそ にん

    42 19/02/02(土)03:03:13 No.566399025

    >このくらいここの関節曲げたらここのシワはどうなるんだ?とか >何か一つでもわからない部分出て来たら即調べる…マジ大事 写真集めってポーズそのものの資料というよりは これのためにやってる方が大きいよね

    43 19/02/02(土)03:03:16 No.566399028

    こんなことしてても上達しないのは分かってるんだ… 一枚絵は100の落書きに勝るのは分かってるんだ…けどな… su2865220.jpg

    44 19/02/02(土)03:03:17 No.566399035

    未知の領域すぎる…

    45 19/02/02(土)03:04:13 No.566399086

    そのいいね2000の絵が見たいわ! そのいいね2000の絵を見せてちょうだい!

    46 19/02/02(土)03:04:31 No.566399108

    >3Dモデルの模写より写真模写の方がいい? 3Dはあくまで全体の雰囲気と言うか体のパーツの位置関係を把握するため程度にしておいた方がいいかも 細部は写真とか参考にしてディフォルメした方が説得力はだいぶ違うかと

    47 19/02/02(土)03:04:34 No.566399115

    >基本好きなキャラしか描かないマン! だって楽しいんだもんね

    48 19/02/02(土)03:04:35 No.566399121

    su2865217.jpg ちょっと描き途中のでごめんなんだけどなんかポーズも決まんないしこっちの目線も俯瞰?気味なのに足の部分がなんか出てる気がしてるんだけどどうでございますかね? あとアナログの線が結構気に入ったんだけどこれ線画みするんだったらアナログでもっと濃く描いたほうがとかペン入れしちゃった方がいいとかアドバイスあればとてもありがたい…

    49 19/02/02(土)03:04:48 No.566399135

    >描きたいキャラの体型に合わせて3Dモデルの肩幅とか頭身変更して見本にしてるよ >ポーズや構図が浮かばない時は写真を参考にしてる そんな感じで描いてたの一応完成させたんだけど前3D人形の質感が抜けてないと言われて困ってた… やっぱり筋肉のつき方とか勉強しないといけないのかな su2865219.jpg

    50 19/02/02(土)03:05:25 No.566399177

    おっぱいは強いなと思いました

    51 19/02/02(土)03:05:41 No.566399194

    >基本好きなキャラしか描かないマン! 好きなキャラを描きたくて絵を描き始めたから未だに一人しか描いたことない…

    52 19/02/02(土)03:06:11 No.566399228

    http://kicreativestudio.blogspot.com/2018/05/draw-forces-not-forms.html 力の向きってこういうやつね

    53 19/02/02(土)03:06:16 No.566399230

    みんなパースとか背景とかどうやって習得してるの 山下いくととかchocoとかアイツら頭おかしいよ… あんなパース産み出すの無理やて…

    54 19/02/02(土)03:07:19 No.566399299

    >そんな感じで描いてたの一応完成させたんだけど前3D人形の質感が抜けてないと言われて困ってた… 顔が3Dモデルそのままだからそう見えるのではないだろうか

    55 19/02/02(土)03:08:13 No.566399360

    >>描きたいキャラの体型に合わせて3Dモデルの肩幅とか頭身変更して見本にしてるよ >>ポーズや構図が浮かばない時は写真を参考にしてる >そんな感じで描いてたの一応完成させたんだけど前3D人形の質感が抜けてないと言われて困ってた… >やっぱり筋肉のつき方とか勉強しないといけないのかな >su2865219.jpg 結局関節が弱いんだ3Dモデルは 同じ構図のエロ画像探して違いを比べてみるといいかと

    56 19/02/02(土)03:10:05 No.566399474

    >色置いてみたのでさらさら >塗りを覚えたいけど先に配色センスが欲しい >su2865206.jpg あ、右の子覚えてるわ どうにかして可愛くの子じゃね?

    57 19/02/02(土)03:10:12 No.566399489

    突き詰めて知りたくなると関節や筋肉考えた方が良くなって スカルプターのためのあれ役に立つってこういう事かって今更思ってる

    58 19/02/02(土)03:10:14 No.566399491

    プロで3Dモデル使って構図組み立ててる人も人物はアタリ程度にしか使ってないもんね…

    59 19/02/02(土)03:12:05 No.566399608

    >su2865217.jpg >ちょっと描き途中のでごめんなんだけどなんかポーズも決まんないしこっちの目線も俯瞰?気味なのに足の部分がなんか出てる気がしてるんだけどどうでございますかね? >あとアナログの線が結構気に入ったんだけどこれ線画みするんだったらアナログでもっと濃く描いたほうがとかペン入れしちゃった方がいいとかアドバイスあればとてもありがたい… どういう想定のポーズ? 回ってるのかダンスなのか

    60 19/02/02(土)03:12:17 No.566399623

    背景なんてそれっぽく見えればいいんだよって上手い人に言われたけど それっぽくすら出来ないんだよなあ・・・

    61 19/02/02(土)03:12:26 No.566399633

    >そんな感じで描いてたの一応完成させたんだけど前3D人形の質感が抜けてないと言われて困ってた… >やっぱり筋肉のつき方とか勉強しないといけないのかな すまん球体関節のドール系しか描かいてないから裸はそれで済むんだ… 既にアドバイス出てるけど写真の方が模写するにはいいと思うよ

    62 19/02/02(土)03:12:29 No.566399637

    >こんなことしてても上達しないのは分かってるんだ… >一枚絵は100の落書きに勝るのは分かってるんだ…けどな… >su2865220.jpg これに関しては描きたいものがはっきりしてるし漫画という資料が沢山あるんだからトレースもやっていったほうがいいんじゃない

    63 19/02/02(土)03:12:39 No.566399654

    好きなキャラ描くの楽しいけど他の人にも描いて欲しいとか思うときある

    64 19/02/02(土)03:14:11 No.566399765

    好きなキャラ祭りか!

    65 19/02/02(土)03:14:28 No.566399780

    いいね!は最大なのはそこそこ行くけど それ以外は全部1000にも届かなくて…良くて500ちょいくらい

    66 19/02/02(土)03:14:55 No.566399812

    力の向きのやつありがとう キャラの記号を覚えてるままに描くことしか考えてなかったわ…がんばる

    67 19/02/02(土)03:15:10 No.566399830

    >どういう想定のポーズ? >回ってるのかダンスなのか 最初立ち膝にしようと思ったけどなんかしっくりこなくてとりあえず立ち絵にと思ってなんとなく描き足しただけになっちゃった… 明確な描き上がりのイメージとかは全然固まってないよ…

    68 19/02/02(土)03:15:13 No.566399831

    ねえずっとなやんでることなんだけど アタリとってる段階では勢いあってパースきいてる絵なのに ラフつめてくとなんでかパースがきえてくんだ…

    69 19/02/02(土)03:15:42 No.566399865

    >それ以外は全部1000にも届かなくて…良くて500ちょいくらい なんとも贅沢なお話ですな

    70 19/02/02(土)03:15:59 No.566399880

    >su2865217.jpg なぜそんなに両脇キュッと閉めてるのかがわからない

    71 19/02/02(土)03:16:00 No.566399882

    100もいかないんですけお!! 俺より下手な人が100いってるのに…

    72 19/02/02(土)03:16:05 No.566399885

    >あ、右の子覚えてるわ >どうにかして可愛くの子じゃね? 2年も前のことなのによく覚えてるね… 描くものないから昔の子描きなおしてた

    73 19/02/02(土)03:16:21 No.566399905

    >ラフつめてくとなんでかパースがきえてくんだ… 絵描きあるあるだな ラフの線を減らせるとズレが小さくなる

    74 19/02/02(土)03:16:33 No.566399912

    3Dモデルのポーズ付けるのも結局センス出ちゃうし人間と同じ可動域じゃないから実は自然な人間の形になっていなかったりする だから >同じ構図のエロ画像探して違いを比べてみるといいかと >何か書くときにまず写真とかに資料をガッツリ集めてそれ描けって知り合いは言ってたよ とかやって知識としての自然なポーズを知るのが大事だと思ってる かく言う自分は未だに自然な人間の形を捉えきれてないけれど…

    75 19/02/02(土)03:16:36 No.566399914

    私のいいねは平均3ですよ

    76 19/02/02(土)03:18:16 No.566400046

    ラフの時の方が良く見えるのはプロでも一緒だから安心していい そしてラフではなくクリンナップした絵が自分の絵の上手さの真実だ

    77 19/02/02(土)03:18:25 No.566400053

    髪の束の塗りが何度やってもわからない…

    78 19/02/02(土)03:18:56 No.566400078

    >俺より下手な人が100いってるのに… 本当にその人はあなたより下手なのかな? どこに魅力があるのかよく見てみようね…

    79 19/02/02(土)03:19:34 No.566400113

    トレスって線描き慣れる以外にもたくさん意味あって上達への近道だったんだなってわかってきた気がする

    80 19/02/02(土)03:19:49 No.566400127

    >そしてラフではなくクリンナップした絵が自分の絵の上手さの真実だ うn…

    81 19/02/02(土)03:20:13 No.566400154

    上手い人が描いた推しのイラストを見たいけど自分ぐらいしか描いてないから重宝されてる面があり 上手い人が上手いイラストを急にお出しになると存在価値に悩んで辛い… けど推しが見れて嬉しい複雑な気分…

    82 19/02/02(土)03:20:19 No.566400163

    なら俺の絵はラフで完成でいいッ!

    83 19/02/02(土)03:21:41 No.566400249

    ポーズ考えた時人間の可動域から考えて可能なポーズってのがあるけど 可能なだけで実際そのポーズとって楽か苦しいかってのも重要だと思う たまに見る乳と尻両方見せたくて限界まで上半身ひねってる絵とか (背骨は関節数から考えるほどあまり捻じれない)

    84 19/02/02(土)03:21:46 No.566400256

    描いてる絵を長時間見てるうちにゲシュタルト崩壊みたいな何が何だか分からなくなってくる…

    85 19/02/02(土)03:22:06 No.566400282

    >明確な描き上がりのイメージとかは全然固まってないよ… 1枚絵でもストーリー性は大事よ ただ可愛い女の子がおっぱい出してる絵よりも なんでおっぱい出してるのか想像できるモノを用意する方が受けるぞ

    86 19/02/02(土)03:24:37 No.566400458

    >トレスって線描き慣れる以外にもたくさん意味あって上達への近道だったんだなってわかってきた気がする あまりやりすぎて感覚麻痺してトレス絵を自分の実力 と勘違いしてそのまま黙ってお出ししてチヤホヤされてそのまま… ってなるから用法容量には注意が必要だ

    87 19/02/02(土)03:25:09 No.566400493

    >>あ、右の子覚えてるわ >>どうにかして可愛くの子じゃね? >2年も前のことなのによく覚えてるね… >描くものないから昔の子描きなおしてた 一回描いたことあるわ

    88 19/02/02(土)03:25:11 No.566400499

    とりあえず昔のラフの落書きも保存しておいたら そこから完成させる遊びで楽しくなってきた

    89 19/02/02(土)03:26:17 No.566400575

    遊べるのは大事だな…

    90 19/02/02(土)03:28:49 No.566400717

    辛いことの方が多いと思うから自分で 自分を楽しませるのは大事だね

    91 19/02/02(土)03:30:03 No.566400799

    誰が見るわけでもないけど3日に1回絵を上げるって決めたらなんか使命感みたいなの出てきて楽しくなってきた

    92 19/02/02(土)03:31:09 No.566400867

    自信があったのに反応薄かった絵を改めて投下すると意外にいいねついたりするした 1クールアニメの二次創作だと賞味期限過ぎてて無理だけど

    93 19/02/02(土)03:31:23 No.566400883

    使命感か…いいね 俺の場合毎日これをやるぞと決めたら使命感より義務感みたいなのが出てきて楽しくなくなる 心の持ちようで天と地の差がでるもんだ

    94 19/02/02(土)03:35:11 No.566401136

    >心の持ちようで天と地の差がでるもんだ そんな大層なもんじゃないんだ 決められた間隔で絵を上げ続けていつか上手くなったらこの人継続は力ってのを自ら証明してるぜ! みたいにちやほやされるだろうなって下心ありきの楽しさだよ邪悪な楽しさだ

    95 19/02/02(土)03:35:19 No.566401143

    以前上げた絵再rtなりうpでいいねつくのあるよね 意外とフォロワー見てねぇんだなって…見られてない…んだよな…

    96 19/02/02(土)03:36:31 No.566401232

    >みたいにちやほやされるだろうなって下心ありきの楽しさだよ邪悪な楽しさだ いいんだよそれで!続いてて楽しいなら! うらやましいぞ!

    97 19/02/02(土)03:37:31 No.566401299

    コンスタントに300いいねくらいもらいたい

    98 19/02/02(土)03:38:04 No.566401333

    100欲しいとか言わないから コンスタントに5欲しい

    99 19/02/02(土)03:38:12 No.566401340

    下心…大事(でもズルはダメ)

    100 19/02/02(土)03:40:13 No.566401460

    下心を原動力にできるやつは強いぜ

    101 19/02/02(土)03:40:21 No.566401467

    >su2865217.jpg >ちょっと描き途中のでごめんなんだけどなんかポーズも決まんないしこっちの目線も俯瞰?気味なのに足の部分がなんか出てる気がしてるんだけどどうでございますかね? 今更だけど右足と左足の太さが逆 太ももは楕円なのでこの角度だと右足が太くて左足が細くないといけない それと右足も左足と同じように尻から続いてるように描かないといけない特に裏側

    102 19/02/02(土)03:41:24 No.566401535

    >一回描いたことあるわ ありがとう…

    103 19/02/02(土)03:42:26 No.566401600

    su2865239.jpg 座りの方がいい気がする

    104 19/02/02(土)03:43:04 No.566401646

    5いいねくらいならどんなド下手糞でもジャンルによるだろうが二次創作なら貰えない?俺が貰えてるからわかる

    105 19/02/02(土)03:43:11 No.566401655

    お前はなぜ描くのかと言われたら 誰も俺好みのエロイラストをタダで描いてくれないから描くのだ

    106 19/02/02(土)03:43:20 No.566401664

    ここにしか貼らないけどレスもらえるだけでも嬉しいわ 欲言うともっと色々話したいけどそれは贅沢ね

    107 19/02/02(土)03:43:28 No.566401670

    二次創作ばっかやってたからオリジナル作れなくて苦しんでる 何描いても何か似てる…

    108 19/02/02(土)03:43:48 No.566401698

    ポーズ考えた時自分でも同じポーズ取ってみて それが可能かどうか苦しくないか もし苦しかったらそこからどうポーズ変えれば楽になるか って考えるといいかも

    109 19/02/02(土)03:45:27 No.566401819

    >お前はなぜ描くのかと言われたら >誰も俺好みのエロイラストをタダで描いてくれないから描くのだ 普通の人類は靴の裏に欲情しない…

    110 19/02/02(土)03:45:41 No.566401833

    >二次創作ばっかやってたからオリジナル作れなくて苦しんでる >何描いても何か似てる… 好きな絵のフォルダ作ってみるのオススメ その中から更に厳選していくと割と 自分が反応してる部分理解出来て 絵柄作りやすくなるよ

    111 19/02/02(土)03:46:01 No.566401855

    >お前はなぜ描くのかと言われたら >誰も俺好みのエロイラストをタダで描いてくれないから描くのだ 俺の場合好きな子を誰にも描かせたくなくて究極的には全員を振るい落とすためにネットに上げ続けてる もうこの子描くのこいつだけでいいわってなるかみんなが忘れるまでやる

    112 19/02/02(土)03:46:52 No.566401916

    ここだとキャプキチさんが情熱あるなって思う

    113 19/02/02(土)03:47:35 No.566401966

    >今更だけど右足と左足の太さが逆 >太ももは楕円なのでこの角度だと右足が太くて左足が細くないといけない >それと右足も左足と同じように尻から続いてるように描かないといけない特に裏側 描いた「」じゃないけど勉強になるわ…

    114 19/02/02(土)03:47:49 No.566401977

    >>su2865217.jpg >>ちょっと描き途中のでごめんなんだけどなんかポーズも決まんないしこっちの目線も俯瞰?気味なのに足の部分がなんか出てる気がしてるんだけどどうでございますかね? >今更だけど右足と左足の太さが逆 これよんでなるほど、と思って >su2865239.jpg >座りの方がいい気がする この別の「」の修正でそのようになっててスゲエって思った

    115 19/02/02(土)03:48:11 No.566402004

    >なぜそんなに両脇キュッと閉めてるのかがわからない >今更だけど右足と左足の太さが逆 >太ももは楕円なのでこの角度だと右足が太くて左足が細くないといけない >それと右足も左足と同じように尻から続いてるように描かないといけない特に裏側 >座りの方がいい気がする アドバイスありがたい… 今丁度描き直してるから修正してまた線画ちゃんと出来たらお出しします 赤本当ありがとう 参考にします

    116 19/02/02(土)03:56:26 No.566402555

    >自信があったのに反応薄かった絵を改めて投下すると意外にいいねついたりするした 自分も何度か経験したけど もうちょっと積極的に交流したり自分を宣伝した方がいいのかなあって

    117 19/02/02(土)03:56:42 No.566402574

    恵方巻き絵でも描くかな

    118 19/02/02(土)03:57:22 No.566402618

    su2865245.jpg ようやく色の塗り方が分かってきた気がする…

    119 19/02/02(土)03:58:00 No.566402665

    ヒのいいねはタイミングと運なとこもあるからね・・・

    120 19/02/02(土)03:59:45 No.566402768

    su2865247.jpg 完成したのでさらさら

    121 19/02/02(土)04:01:11 No.566402867

    >su2865247.jpg >完成したのでさらさら さっきスレ立ってた

    122 19/02/02(土)04:01:56 No.566402921

    こりゃえろうまい

    123 19/02/02(土)04:02:20 No.566402943

    >さっきスレ立ってた まじかしらそん… 見たかった

    124 19/02/02(土)04:03:45 No.566403042

    今も立ってるしレスしたしっていうか「」が描いたんかい

    125 19/02/02(土)04:03:59 No.566403052

    コタツシチュいいよね

    126 19/02/02(土)04:05:39 No.566403135

    今日がツインテの日と知らずに描いてたなあ

    127 19/02/02(土)04:07:50 No.566403262

    それじゃあ深夜のツインテ祭り始まっちゃうじゃん

    128 19/02/02(土)04:08:47 No.566403313

    ツインテール祭か!!

    129 19/02/02(土)04:11:05 No.566403473

    今から!ツインテール祭り!! su2865251.jpg

    130 19/02/02(土)04:11:18 No.566403485

    午後3時からツインテールまつり!!

    131 19/02/02(土)04:12:02 No.566403529

    su2865252.jpg 勝手に直してみた

    132 19/02/02(土)04:14:30 No.566403679

    数時間前にスレ立てしたやつ su2865037.png

    133 19/02/02(土)04:14:33 No.566403681

    みんな髪の塗り方参考にしてるものある…? いくらやっても訳が分からなくて泣きたくなってきた

    134 19/02/02(土)04:17:10 No.566403858

    >su2865251.jpg 自己レスだけどこれ背景どうしよう助けて…

    135 19/02/02(土)04:18:46 No.566403950

    塗りはパーツ問わず上手い人の真似してる 再現しきれない劣化品みたいになるけど…

    136 19/02/02(土)04:20:54 No.566404090

    >いくらやっても訳が分からなくて泣きたくなってきた 光源の位置に合わせて立体的にメリハリ効かせて… と言っても絵を見て見ないと何とも言えないと思う

    137 19/02/02(土)04:20:59 No.566404095

    >みんな髪の塗り方参考にしてるものある…? >いくらやっても訳が分からなくて泣きたくなってきた 絵柄によって合う合わないあるし一番いいのは好きなイラストの塗りまねちゃうことかなあ

    138 19/02/02(土)04:23:56 No.566404254

    >俺の場合好きな子を誰にも描かせたくなくて究極的には全員を振るい落とすためにネットに上げ続けてる >もうこの子描くのこいつだけでいいわってなるかみんなが忘れるまでやる ある意味究極の独占欲だな愛がすごいわ

    139 19/02/02(土)04:26:54 No.566404383

    振るい落としてみんながそのキャラ忘れたら悲しいじゃん

    140 19/02/02(土)04:29:11 No.566404507

    ゲームとかのイラストたまにスポイトして色見たりするけど自分じゃ浮かばない色使っててプロはやっぱ違うなぁ…って思う

    141 19/02/02(土)04:29:22 No.566404516

    su2865255.png 赤ペンしてみた こういう感じのポーズにしたらどうだろう

    142 19/02/02(土)04:29:54 No.566404555

    >俺の場合好きな子を誰にも描かせたくなくて究極的には全員を振るい落とすためにネットに上げ続けてる >もうこの子描くのこいつだけでいいわってなるかみんなが忘れるまでやる ベルダンディの人も同じような思いで絵をあげているのだろうか

    143 19/02/02(土)05:02:45 No.566406012

    su2865265.jpg >勝手に直してみた >赤ペンしてみた >こういう感じのポーズにしたらどうだろう 赤2つも来ててありがたい… 本当参考になります… 前のアドバイスでとりあえず身体先にバランス取って見たよ 足の太さと形と胴が長い気がしたから詰めてみた ポーズも立ち膝にしてみたけどお手々の位置が中々むつかしいね…

    144 19/02/02(土)05:04:30 No.566406088

    なんか貰った赤だと一気に絵に動き出るな… めっちゃ参考になる

    145 19/02/02(土)05:08:59 No.566406268

    良い眼だ

    146 19/02/02(土)05:09:52 No.566406317

    おいさっき無かったものが足されてるぞ

    147 19/02/02(土)05:10:27 No.566406339

    赤ペンに無かった部分が!?

    148 19/02/02(土)05:11:20 No.566406370

    商業の表紙が分からない 今までカラー経験ないし一枚イラストもやってないから描けん 絵自体は上手くないし デザイナーからポーズ指示とかもらえるのかな

    149 19/02/02(土)05:18:46 No.566406710

    su2865269.jpg どういう意図で描いているのかわからないけど思い切ってトリミングするのはどうでしょうか 構図に悩んでいるとなれば余分なのを落とすのもいいかなと思います 全身描く絵の勉強にはならないけど…

    150 19/02/02(土)05:36:38 No.566407431

    ふと気づいたんだけど 発展途上の「」の絵ってなぜかほぼ全身入ってて 枠内で構図決めてレイアウトするって考えがない気がする 描いてからトリミングするつもりなのかもしれないけど 無駄な余白があるせいで構図やポーズが決められないのでは?

    151 19/02/02(土)05:39:11 No.566407542

    何時頃にヒに上げれば比較的見てもらえるんだろう…

    152 19/02/02(土)05:40:04 No.566407569

    >どういう意図で描いているのかわからないけど思い切ってトリミングするのはどうでしょうか >構図に悩んでいるとなれば余分なのを落とすのもいいかなと思います >全身描く絵の勉強にはならないけど… 赤ありがとうございます… 自分が描くと毎回身体と頭のバランスとかおかしくなるし肩から手とか腰回りから足先が描けないから練習しようと思ったのですよ 貰った赤でも修正してくれてるけど身体の長さとか腰の位置が大分苦手だぁ

    153 19/02/02(土)05:43:46 No.566407710

    やはり参考にするためにも何かしら立体物(デジタルの3Dではなくて)あった方がいいんじゃないかな figmaでもFA:Gでもメガミでもドールでもいいけど