虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)02:26:07 会わな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)02:26:07 No.566395587

会わない椅子に座るとここが息できなくなるレベルで痛くなる… 肝臓の数値は普通らしいけどマジでつらい

1 19/02/02(土)02:37:19 No.566396754

猫背だからじゃね たぶんメチャクチャ凝ってるぞ

2 19/02/02(土)02:38:52 No.566396905

猫背か…ちょっとあるかも 背筋伸ばしてみるかな…

3 19/02/02(土)02:41:03 No.566397159

こんぐらいの背筋になるためにはどんぐらい鍛えればいいのだろう

4 19/02/02(土)02:41:39 No.566397229

俺は大学のとき椅子で無理な姿勢で仮眠取ったりしてて痛くて息できないくらいになったことある

5 19/02/02(土)02:42:04 No.566397268

たくさん

6 19/02/02(土)02:42:52 No.566397338

俺がそうだったけど筋肉が固まって痙攣してますねって言われた 一度整形外科いって筋弛緩剤もらったらいい あとは市販薬なら葛根湯とか

7 19/02/02(土)02:46:01 No.566397697

たぶん背骨周りの筋肉だと思う 俺は直方体の発泡スチロールにタオル巻いてグリグリして無理やりほぐした

8 19/02/02(土)02:46:49 No.566397775

整体とかマッサージいきなよ

9 19/02/02(土)02:52:07 No.566398244

整体いったらえっちなことされない?

10 19/02/02(土)02:53:44 No.566398364

>俺がそうだったけど筋肉が固まって痙攣してますねって言われた >一度整形外科いって筋弛緩剤もらったらいい 肩こりの極致だなそこまでいくと

11 19/02/02(土)02:54:33 No.566398426

ホッカイロで楽になるよ 血流よ血流 あと筋肉もみほぐし

12 19/02/02(土)02:54:57 No.566398460

筋肉凝るとマジで呼吸できなくなるよね 風呂入ったら楽になる

13 19/02/02(土)02:55:59 No.566398534

ずいぶんマッチョね

14 19/02/02(土)03:09:47 No.566399451

葛根湯ってこりに効くの?

15 19/02/02(土)03:12:15 No.566399620

効くよ 体温上げるから

16 19/02/02(土)03:14:34 No.566399788

肩甲骨の痛みが胸筋にまで回ってくる

17 19/02/02(土)03:14:39 No.566399794

俺はホッカイロを服の上から背中につけてるけど 効果あったのかもしれん

18 19/02/02(土)03:15:01 No.566399819

効くって言っても凝りが解消されるわけじゃないけどな

19 19/02/02(土)03:23:13 No.566400363

>効くって言っても凝りが解消されるわけじゃないけどな 根本的な解消には毎週かつ年単位の施術が必要だからな

20 19/02/02(土)03:23:48 No.566400399

どこ住み?マッサージしてあげようか?

21 19/02/02(土)03:26:10 No.566400570

筋膜はがしか整骨院で背中の筋肉バリバリしてもらえ

22 19/02/02(土)03:27:38 No.566400651

マットレスも凄い合ってないのか背中痛くなる

23 19/02/02(土)03:33:48 No.566401048

息できないくらい痛くなるのでダメだった 息できなかったら死んじゃうよ!

24 19/02/02(土)03:39:19 No.566401402

急に何言ってんだ…

25 19/02/02(土)03:41:50 No.566401564

背筋をストレッチで伸ばしてみたらいいんじゃないかな

26 19/02/02(土)03:44:38 No.566401762

筋トレとか一切してないのにめっちゃ痛くなってつらい

27 19/02/02(土)03:47:59 No.566401989

動かさないのも動かしすぎるのも痛くなるのは一緒だから 背中の真ん中あたりは猫背だと痛むよ

28 19/02/02(土)03:52:00 No.566402250

トレーニングしてからストレッチしろ

29 19/02/02(土)03:55:01 No.566402465

ラジオ体操全力でやるといいぞ

30 19/02/02(土)03:57:38 No.566402639

>息できないくらい痛くなるのでダメだった >息できなかったら死んじゃうよ! 本当に痛いと息できなくなるぜ グギギギギと唸って息が漏れていくけど吸えなくてマジで死ぬかと思う 吸えな過ぎて気胸でも起こしてるのか?って気分になる

31 19/02/02(土)04:01:49 No.566402907

おれ左側のそこずっと痛い 体重140kgあるからだろうか

32 19/02/02(土)04:09:35 No.566403364

>ラジオ体操全力でやるといいぞ そんなのごときで良くなるようなのは凝ってるとは言わん

33 19/02/02(土)04:10:03 No.566403405

左の胸筋が異常なほど痛くなることがある つってる痛みに近い気がするけど足攣った経験が 最後にいつだったか思い出せないくらい前だから 胸筋が攣ってるのかどうかすら判断つかない

34 19/02/02(土)04:10:10 No.566403412

そこ膵臓やん

35 19/02/02(土)04:11:59 No.566403526

左だと心臓ではないの?

36 19/02/02(土)04:14:55 No.566403706

カキ氷食うと背中痛くなるな

37 19/02/02(土)04:17:59 No.566403905

ラジオ体操はストレッチだからゆっくりじっくりやらないと駄目だぞ

38 19/02/02(土)04:27:27 No.566404415

ラジオ体操は効くんだけどそれまでが長くて サボるとまたすぐ痛くなるからちょっと忙しかったりするとぶり返す…

39 19/02/02(土)04:43:53 No.566405164

最近会社でトイレに行ったついでに肩のストレッチを毎回やるようになったら20代後半から患ってた40肩が改善しつつある ストレッチしゅごい!

40 19/02/02(土)04:47:01 No.566405329

ストレッチ継続するとすぐ体柔らかくなるからやりがいがあるよね 筋トレの比じゃないくらいすぐ効果出る

41 19/02/02(土)04:48:16 [sage] No.566405380

ガチ弱肉強食の世界すぎる

↑Top