ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/02(土)01:30:54 No.566387016
SUBNAUTICAを初見でやります https://www.twitch.tv/ohayou_damage 怖くなったらやめます
1 19/02/02(土)01:31:06 No.566387055
まだ1/3もいいとこかな… しかもここからの方が探索範囲広いから時間かかると思う
2 19/02/02(土)01:31:07 No.566387056
今30%くらいです……
3 19/02/02(土)01:31:13 No.566387085
これで全体の30%ぐらい?
4 19/02/02(土)01:31:24 No.566387126
ただ放射能無くなるのは3日後
5 19/02/02(土)01:31:25 No.566387130
>あと2~3時間でクリア チュートリアル終わったぐらいかな…
6 19/02/02(土)01:32:00 No.566387230
ゲーム開始する時ファイル選択でプレイ時間見れるね
7 19/02/02(土)01:32:07 No.566387255
まだまだ探索出来るところは沢山あるよー楽しみだね
8 19/02/02(土)01:32:22 No.566387298
ベイでスーツ作ろうぜ
9 19/02/02(土)01:32:32 No.566387324
赤い草台地で丸石結構掘れたと思うから取りに行こう
10 19/02/02(土)01:32:45 No.566387375
普通に考えてここまでで佳境だったら40時間前後かけてクリアする「」とか出てこないのでは?
11 19/02/02(土)01:32:59 No.566387427
パワーセルにできるよ
12 19/02/02(土)01:33:05 No.566387441
もうスーツ作れるんだっけ?
13 19/02/02(土)01:33:13 No.566387467
あれ?これもしかして俺の知ってる急に深海に落とされてサメをナイフで切りつけておいしい!する謎ゲーじゃない・・・?
14 19/02/02(土)01:33:19 No.566387491
20時間はwikiガン見じゃないと無理じゃないかな…
15 19/02/02(土)01:33:26 No.566387516
ブラウンスーツ作ろう
16 19/02/02(土)01:33:55 No.566387609
物資おいとこう ポスターとか
17 19/02/02(土)01:33:58 No.566387618
何でライト2つ持ってるの?
18 19/02/02(土)01:34:06 No.566387639
置物装備置く用のロッカー作ろう
19 19/02/02(土)01:34:11 No.566387658
ポスター飾らないの?
20 19/02/02(土)01:34:20 No.566387685
>何でライト2つ持ってるの? ライトは拾った
21 19/02/02(土)01:34:25 No.566387698
インベントリほんとに狭いゲームだ
22 19/02/02(土)01:34:35 No.566387724
初見じゃ色々気付けなくて時間かかるよね
23 19/02/02(土)01:34:47 No.566387763
そろそろ多目的室増やさないとな ベッド置いて私室にしよう
24 19/02/02(土)01:35:09 No.566387825
シーモスにトランクつけられたら相当便利になりそう
25 19/02/02(土)01:35:14 No.566387840
必要アイテム数は多くはないから有情
26 19/02/02(土)01:35:17 No.566387849
シーモスにインベントリ追加出来るモジュールがあるよ 作るにはムーンプールと改造ステーション必要だけど
27 19/02/02(土)01:35:48 No.566387931
ムーンプール作ろう多目的より広いよ
28 19/02/02(土)01:35:51 No.566387946
いやし空間(通路)
29 19/02/02(土)01:35:55 No.566387959
おかしい…普通の家みたいになってる…
30 19/02/02(土)01:36:08 No.566387999
癒しのレイアウト(墜落済みの船を見ながら
31 19/02/02(土)01:36:15 No.566388028
オタ特有の雑然さ
32 19/02/02(土)01:36:34 No.566388094
あいつフィギュアをダメにするタイプだ!
33 19/02/02(土)01:36:49 No.566388139
足の小指をぶつける、そのための模型?
34 19/02/02(土)01:36:53 No.566388149
カッター無かったら絶対困るけどいいよ
35 19/02/02(土)01:36:54 No.566388155
まずは銀か
36 19/02/02(土)01:36:58 No.566388171
沈没船探索にはリペアとレーザーカッターはいるぞー
37 19/02/02(土)01:37:15 No.566388226
あのね撃墜されるでしょ
38 19/02/02(土)01:37:21 No.566388243
終わらせてもいいよ 終わらせられるならなあ!
39 19/02/02(土)01:37:23 No.566388248
このゲームエッチな事できるの?
40 19/02/02(土)01:37:30 No.566388263
スーツってルビーだかダイアモンドだか必要じゃなかっけ?
41 19/02/02(土)01:37:34 No.566388275
そうだね
42 19/02/02(土)01:37:35 No.566388286
赤い所とキノコの森の大残骸の中に必須の設計図手に入る
43 19/02/02(土)01:37:39 No.566388299
駄目だレーザー
44 19/02/02(土)01:37:39 No.566388301
いいぞ脱出まで寝ずにがんばってくれ
45 19/02/02(土)01:38:05 No.566388386
魚とベッドイン!
46 19/02/02(土)01:38:07 No.566388390
>このゲームエッチな事できるの? 巨女とかいるよ
47 19/02/02(土)01:38:08 No.566388393
サンビーム号の悲劇を忘れたか
48 19/02/02(土)01:38:18 No.566388420
脱出するまで寝れま10!
49 19/02/02(土)01:38:19 No.566388423
>巨女とかいるよ エロいよね…
50 19/02/02(土)01:38:21 No.566388428
だってさっき助けが来て爆散してたじゃん? 出る奴も一緒
51 19/02/02(土)01:38:23 No.566388436
救出に来た何とか号がどうなったか忘れたか
52 19/02/02(土)01:38:28 No.566388448
さっきから攻略情報聞き流してるのがいいね
53 19/02/02(土)01:38:30 No.566388453
いつもみたいに脱出してから寝よう
54 19/02/02(土)01:38:35 No.566388458
メロンはこういう所めんどいからランタンにしてる
55 19/02/02(土)01:38:38 No.566388472
>巨女とかいるよ おっぱいでかい?
56 19/02/02(土)01:39:00 No.566388526
>おっぱいでかい? 母性溢れる
57 19/02/02(土)01:39:08 No.566388546
記憶がガバガバ過ぎない?大丈夫?ピーパー食べる?
58 19/02/02(土)01:39:09 No.566388555
やはりブルボンが最強…
59 19/02/02(土)01:39:10 No.566388562
子持ち巨女
60 19/02/02(土)01:39:19 No.566388598
上に材料あったよ
61 19/02/02(土)01:39:24 No.566388612
>記憶がガバガバ過ぎない?大丈夫?リーパー食べる?
62 19/02/02(土)01:39:42 No.566388669
まだスキャナルーム作れない? 作ると素材集めが捗るよ
63 19/02/02(土)01:39:54 No.566388702
エナメルは牙を拾ってくるんだ わかめの根元とかにおちてる
64 19/02/02(土)01:40:20 No.566388769
エアロゲル今作れないからひとまずムーンプール作ろう
65 19/02/02(土)01:40:27 No.566388790
磁鉱石集めないとね
66 19/02/02(土)01:40:40 No.566388836
深海いくべ
67 19/02/02(土)01:40:41 No.566388839
岩が浮いてるじゃん? そこに引っ付いてるんだよ
68 19/02/02(土)01:40:43 No.566388849
ダイヤモンドをちゃんと取っておいて良かったね これいらねえだろって思って海底に投げ捨ててて後悔したのが俺だ
69 19/02/02(土)01:40:45 No.566388860
ゲルサックはゲルサックだよ 結構探すの苦労したよ…
70 19/02/02(土)01:40:56 No.566388894
海彷徨おう
71 19/02/02(土)01:41:06 No.566388934
>岩が浮いてるじゃん? >そこに引っ付いてるんだよ 違うよ!
72 19/02/02(土)01:41:17 No.566388967
ゲルサックは大帝ブラットパインやルビーがあるあたりにある
73 19/02/02(土)01:41:25 No.566388991
とりあえず未知の素材を探しに深海いこうぜー!!!!
74 19/02/02(土)01:41:26 No.566388997
赤い草生えてる所にある真下に開いてる洞窟の中にあるよゲル
75 19/02/02(土)01:41:39 No.566389028
ゲルサックも一個あればキノコみたいに増やせるから一つはほしいね
76 19/02/02(土)01:41:58 No.566389095
ゲルサックは養殖出来るから拾ったら見つけたら養殖用に確保しといたほうが良いよ
77 19/02/02(土)01:42:09 No.566389135
300mの深海散歩しながらリバイアサンの奴をからかってやろうぜ
78 19/02/02(土)01:42:29 No.566389193
>300mの深海散歩しながらリバイアサンの奴をからかってやろうぜ 死ぬわシーもす
79 19/02/02(土)01:42:33 No.566389208
ゲルサックは植物 これは覚えておこうね
80 19/02/02(土)01:42:54 No.566389257
シーモスはパワーセル
81 19/02/02(土)01:42:59 No.566389269
ムーンプールで充電かパワーセル交換
82 19/02/02(土)01:43:05 No.566389293
シーモスはパワーセル
83 19/02/02(土)01:43:06 No.566389297
パワーセルチャージャーかムーンプール あるいは太陽光発電モジュール
84 19/02/02(土)01:43:06 No.566389298
シーモスはムーンプールで充電出来る あとはバッテリー入れ替えるしかない
85 19/02/02(土)01:43:06 No.566389300
シーモスはケツに電池交換機構が備わってる
86 19/02/02(土)01:43:07 No.566389307
パワーセルが下のところにささってるはず
87 19/02/02(土)01:43:09 No.566389315
今のシーモスはセミの命
88 19/02/02(土)01:43:12 No.566389321
ムーンプールで充電だからせっついてるんだ
89 19/02/02(土)01:43:14 No.566389324
ドックで自動充電または電池交換
90 19/02/02(土)01:43:55 No.566389453
「」の皆さん優しい…
91 19/02/02(土)01:43:57 No.566389459
どんだけ「」イバーいるんだよ 遭難の達人かよ
92 19/02/02(土)01:44:17 No.566389516
ストーカーは金属で遊んで牙が抜ける
93 19/02/02(土)01:44:27 No.566389541
この近くで遊んでたストーカーいたんだな…
94 19/02/02(土)01:44:34 No.566389571
お代は命なのかもしれない
95 19/02/02(土)01:44:35 No.566389573
にんげんさんこのてつくずいいですね… こっちのてつくずあげるね
96 19/02/02(土)01:44:35 No.566389574
金属ジャンクがよく落ちてるじゃん? それ噛んで遊ぶ時に落ちてる ジャンクが無いと落ちない
97 19/02/02(土)01:44:38 No.566389582
ストーカーに鉄くず投げて噛み付かせるとドロップするよ
98 19/02/02(土)01:44:39 No.566389585
ウヒョーっていう人はじめて見た
99 19/02/02(土)01:44:41 No.566389589
このコテカみたいなやつ何?
100 19/02/02(土)01:44:48 No.566389616
プレイ時間長いと長いほどいっぱい落ちる
101 19/02/02(土)01:45:26 No.566389748
コテカ=チンポサック
102 19/02/02(土)01:45:27 No.566389750
コテカはおぺにすケースですね…
103 19/02/02(土)01:45:28 No.566389751
大体同じところにジャンク集めてくるからそのあたりに死ぬほど落ちてるよね
104 19/02/02(土)01:45:36 No.566389779
水に覆われた異星で実は隔離病棟のSF感あふれる世界 この世界観好きな「」多いと思うぞ
105 19/02/02(土)01:45:47 No.566389815
赤い草が生えてるところから光るキノコの森にいけるよ
106 19/02/02(土)01:45:47 No.566389816
ムーンプール用の素材集めよう…グラッシー台地がいいよ
107 19/02/02(土)01:45:47 No.566389817
銅銀チタンは死ぬほど足りなくなる
108 19/02/02(土)01:45:53 No.566389832
コテカはアフリカの原住民が付けてる牙みたいなチンポケース
109 19/02/02(土)01:46:17 No.566389895
コテカは最低限の紳士の嗜みだよ
110 19/02/02(土)01:46:18 No.566389901
深海は殺意の塊がウヨウヨしてるから怖い
111 19/02/02(土)01:46:26 No.566389919
おぺにすの服なんだ
112 19/02/02(土)01:46:28 No.566389925
一般教養だし
113 19/02/02(土)01:46:33 No.566389940
しかでした
114 19/02/02(土)01:46:34 No.566389942
キキーッ ドンッ
115 19/02/02(土)01:46:34 No.566389944
シーモスにぶつかって死ぬ魚いいよね…
116 19/02/02(土)01:46:36 No.566389949
ひき逃げは重罪ですよ
117 19/02/02(土)01:46:38 No.566389957
しかでした
118 19/02/02(土)01:46:45 No.566389977
マリオといえば中山美穂を連想するぐらい当たり前
119 19/02/02(土)01:46:56 No.566390007
サイクロプスはもっところころしてるし…
120 19/02/02(土)01:47:05 No.566390035
次に出社したら同僚にコテカって知ってますって聞いてみ? 本当に一般教養だぞ
121 19/02/02(土)01:47:29 No.566390108
泳いでてジジッっていうノイズ入ったら近くに廃墟あるから探そう
122 19/02/02(土)01:47:36 No.566390132
赤い植物が生えてる所に潜れる隙間があってそこから光るキノコの森だったかな?
123 19/02/02(土)01:47:40 No.566390140
MODって何入れたの?
124 19/02/02(土)01:47:47 No.566390158
赤い所の下に開いてる穴探そう
125 19/02/02(土)01:47:59 No.566390199
丸石はシートレーダーの通り道に行けば拾い放題やぞ
126 19/02/02(土)01:48:00 No.566390203
おぺにす一応成人でしょ?いい年してコテカも持ってないのか?
127 19/02/02(土)01:48:19 No.566390260
この辺拠点構えるのもいいよね
128 19/02/02(土)01:48:20 No.566390266
イージークラフトいいよね
129 19/02/02(土)01:48:26 No.566390279
主人公をハンバーグ頭にするMODだよ
130 19/02/02(土)01:48:29 No.566390293
>丸石はシートレーダーの通り道に行けば拾い放題やぞ もう潜れるっけ?
131 19/02/02(土)01:48:49 No.566390365
そこの深い穴の底
132 19/02/02(土)01:48:51 No.566390370
というかこのゲームマップ無いからビーコンである程度印つけないと後で同じ場所に来ようとしても来れない事が多い…
133 19/02/02(土)01:48:54 No.566390377
確かにこのあたり視界もいいし自宅構えるの悪くなさそう
134 19/02/02(土)01:48:54 No.566390380
オープン・ペニス教か
135 19/02/02(土)01:48:58 No.566390393
おぺにす実は女の子だからコテカいらないんだよ
136 19/02/02(土)01:49:00 No.566390403
シーモスで息継ぎできるよ…
137 19/02/02(土)01:49:09 No.566390423
ねぇ なんで上に?シーモスに乗らなかったの?
138 19/02/02(土)01:49:18 No.566390448
海面にいちいち戻るならなんのためにシーもす持ってきたの
139 19/02/02(土)01:49:30 No.566390488
>もう潜れるっけ? 170~370ぐらいだから息継ぎ込みなら行ける行ける
140 19/02/02(土)01:49:45 No.566390530
拠点は一つでも良いし色んな場所に作ってもよい
141 19/02/02(土)01:49:56 No.566390564
各所に拠点作りながら深海目指す感じだからね
142 19/02/02(土)01:50:04 No.566390588
遠征がだるいなら複数拠点も十分に選択肢よ
143 19/02/02(土)01:50:07 No.566390600
物資不足で第二拠点はおつらい
144 19/02/02(土)01:50:13 No.566390611
サイクロプスが拠点だから
145 19/02/02(土)01:50:20 No.566390630
銀集めるのにもスキャナールーム作ったら楽よ 色んな所スキャンしようと思うと拠点いっぱいいるし
146 19/02/02(土)01:50:21 No.566390634
拠点なんて多目的室1個あればいいから
147 19/02/02(土)01:50:21 No.566390635
そのうち移動めんどいから拠点は作るよ 充電とかいるし
148 19/02/02(土)01:50:23 No.566390641
作ろうスキャナルーム!
149 19/02/02(土)01:50:41 No.566390687
素材採掘よう拠点とか欲しいロッカーだけ置いてある拠点
150 19/02/02(土)01:50:54 No.566390719
あのエーブリエタースみたいなでっかいのは何?食べれるの?
151 19/02/02(土)01:51:06 No.566390766
スキャナルームはバイオームが変わる境目に作ると良いぞ!
152 19/02/02(土)01:51:23 No.566390812
このゲーム急に怖いBGM流してくるからいいよね…
153 19/02/02(土)01:51:28 No.566390828
素材採取できるイカ
154 19/02/02(土)01:51:55 No.566390918
リーフバック!
155 19/02/02(土)01:52:11 No.566390953
ナイスセーブ
156 19/02/02(土)01:52:14 No.566390962
ちょっと掘ったらセーブ♥
157 19/02/02(土)01:52:22 No.566390982
今思いついたけどあのエイの名前あばれる君でよくない?
158 19/02/02(土)01:52:25 No.566390993
シーモス減速せずに降りてそのまま轢かれるのいいよね
159 19/02/02(土)01:52:55 No.566391070
シーモス君にどつかれた 一回これで死んだわ
160 19/02/02(土)01:53:08 No.566391107
見たことない生物植物があったらスキャンすると色々とヒント得られるよ
161 19/02/02(土)01:53:13 No.566391117
その光って垂れ下がってるの毒あるから触ると危険
162 19/02/02(土)01:53:15 No.566391123
そのクラゲはとげあるから触るとダメージ入るよ だからプロパルションでシュウウウウウウウウウトすると良いよ
163 19/02/02(土)01:53:24 No.566391147
卵はこれからリアクターの燃料だよ
164 19/02/02(土)01:53:24 No.566391150
シーモスから降りる時は速度落とそうね
165 19/02/02(土)01:53:26 No.566391153
ゲルサック2つくらいとりにきたんじゃね?
166 19/02/02(土)01:53:34 No.566391170
コテカは国連とイギリス王室で正装と定められてる衣装の一つだから王族の晩餐会にも出られるよ
167 19/02/02(土)01:53:39 No.566391184
エイの性器は人間に似ているらしいね
168 19/02/02(土)01:53:58 No.566391241
ゲルサックは深海にあるよ
169 19/02/02(土)01:54:02 No.566391253
その穴の底にある
170 19/02/02(土)01:54:28 No.566391346
ゲルサックとルビーは浮き島の真下辺りに行くと見つけやすいよ
171 19/02/02(土)01:54:34 No.566391374
これ昼と夜で同じ場所でもいる魚ちがったりする?
172 19/02/02(土)01:54:40 No.566391400
予備で2つか3つはあったほうがいいよぉ
173 19/02/02(土)01:54:41 No.566391406
方向と距離覚えてる?
174 19/02/02(土)01:54:59 No.566391456
浮島=野菜あったとこ
175 19/02/02(土)01:55:03 No.566391470
ムーンプールはまだないの?
176 19/02/02(土)01:55:11 No.566391489
パワーセル一個持っとくと良いよ シーモス止まったらどうにもならないし
177 19/02/02(土)01:55:18 No.566391504
>エイの性器は人間に似ているらしいね 確かアイルランドの生物学者だったと思うけど魚類の中で最も女性器が美しいと決定してたはず
178 19/02/02(土)01:55:18 No.566391505
作ろう!ビーコン
179 19/02/02(土)01:55:33 No.566391548
ペットは飼い主のジャマするのあるよね
180 19/02/02(土)01:56:00 No.566391617
コーヒー飲もう
181 19/02/02(土)01:56:18 No.566391681
新しく予備のパワーセル作る時は使い古したバッテリー使うと100%になってお得よ「」ちゃん
182 19/02/02(土)01:56:33 No.566391715
エイセックスのせいで何人の若者が命を落としたことか
183 19/02/02(土)01:56:48 No.566391751
コーヒーは出てくるまで遅いし回復量が少ないしメロン作れるようになったらお飾りだよね…
184 19/02/02(土)01:56:48 No.566391754
ブルボンやランタンならそんな面倒もないよ
185 19/02/02(土)01:56:53 No.566391768
ゴミ箱作れる?
186 19/02/02(土)01:57:17 No.566391835
コーヒーは作業中少しずつ作ってでかけ先で飲みながらインベントリ開ける
187 19/02/02(土)01:57:19 No.566391846
>エイセックスのせいで何人の若者が命を落としたことか 毒針取らないから…
188 19/02/02(土)01:57:22 No.566391856
エイセックスとイルカックスで死者が出てるのはマジだよ
189 19/02/02(土)01:57:25 No.566391867
エイは尻尾に毒針隠していたりするからな ハイリスクハイリターンだ
190 19/02/02(土)01:58:02 No.566391971
やばいデカブツと会ったら逃げるしかできないの?
191 19/02/02(土)01:58:03 No.566391976
ゴミ箱はその名の通りいらないものを原子分解して空気中に放出するゴミ箱だよ
192 19/02/02(土)01:58:04 No.566391980
何のリターンだ
193 19/02/02(土)01:58:06 No.566391985
種植えるじゃない…
194 19/02/02(土)01:58:20 No.566392026
バイオリアクターにぶち込んでもいいしゴミ箱に突っ込んでも良い
195 19/02/02(土)01:58:23 No.566392032
種ならリアクター入れればいいのに
196 19/02/02(土)01:58:24 No.566392035
家っぽい設備が整ってきたけどどうして廊下に設備を並べるんですか?
197 19/02/02(土)01:58:32 No.566392051
ベッド造ろう
198 19/02/02(土)01:58:44 No.566392074
イルカの射精は人間の子宮突き破るとかだっけ?
199 19/02/02(土)01:59:00 No.566392110
リアクターは効率悪いの入れるとすぐきえてめんどい
200 19/02/02(土)01:59:12 No.566392137
楽しいよ 失敗して修正できなくなるともっと楽しい
201 19/02/02(土)01:59:33 No.566392196
次の配信でいつのまにか家が豪華になってるとか面白いよね
202 19/02/02(土)01:59:35 No.566392205
やっぱ時代は熱発電モジュールだよアニキ!
203 19/02/02(土)01:59:37 No.566392213
>失敗して修正できなくなるともっと楽しい うnうn座礁しようねえ…
204 19/02/02(土)02:00:10 No.566392292
なぜ夜に出かけたんです?
205 19/02/02(土)02:00:16 No.566392304
おぺにすもRUSTやろうぜ
206 19/02/02(土)02:00:18 No.566392307
迷子おぺにす…
207 19/02/02(土)02:00:28 No.566392330
異種間性交については船乗りが性欲解消にヤギを使ってたって話ぐらいしか知らなかった 海の生き物にもそういう歴史があったんだね
208 19/02/02(土)02:00:43 No.566392382
>迷子おぺにす… 童貞かな…
209 19/02/02(土)02:00:46 No.566392387
救難信号の言うこと聞いていけばやりたいことが自然と出来るようになってくよ
210 19/02/02(土)02:01:16 No.566392472
ビーコン持ってこなかったっけ
211 19/02/02(土)02:01:28 No.566392499
うnうnPDAの救難ログ音読しようねぇ
212 19/02/02(土)02:01:41 No.566392528
卵があるってことは…
213 19/02/02(土)02:01:56 No.566392581
ビーコンのラベル変えてなくて整理つかなくなるのいいよね
214 19/02/02(土)02:01:57 No.566392585
オーロラの入り口側の砂地にムーンプールとかの設計図落ちてるよ際の所に
215 19/02/02(土)02:02:23 No.566392678
丸石一々取らなくてもいいよ あとでなんとかなるから
216 19/02/02(土)02:02:45 No.566392733
ビーコンの名前編集しておかないと数が増えた時どれがどれだかわからなくならない?
217 19/02/02(土)02:03:05 No.566392782
ガンガン ギギン
218 19/02/02(土)02:03:25 No.566392826
ブラウンスーツあれば鉱石なんて10個単位で手に入る
219 19/02/02(土)02:03:41 No.566392858
ビーコンの名前はおぺにす啄木ハンバーグでどう?
220 19/02/02(土)02:04:26 No.566392946
今は深海にいくために素材集めだから後で手に入るって言われても困るよね
221 19/02/02(土)02:04:29 No.566392951
この絶妙な植物のキモさがいいよね
222 19/02/02(土)02:04:42 No.566392990
実はまだそこは光るきのこの森じゃないんですよ… もっと深く潜れる隙間があるんすよ…
223 19/02/02(土)02:04:59 No.566393032
夜中にVRでやったら小便ちびりそうだな
224 19/02/02(土)02:05:06 No.566393052
洞窟探査用に目印にできるツールも作れるよ
225 19/02/02(土)02:05:07 No.566393054
脇道入らずずっと下に入ればピンクちんこの洞窟に入れる
226 19/02/02(土)02:05:12 No.566393063
このビーコンいる?
227 19/02/02(土)02:05:47 No.566393134
そこじゃない別の孔
228 19/02/02(土)02:06:05 No.566393184
キノコの洞窟は入ったら一目でわかるよ
229 19/02/02(土)02:06:05 No.566393185
もっと分かりやすい穴あるからもうちょい高いとこから見るといいよ
230 19/02/02(土)02:06:08 No.566393190
じゃあビーコン邪魔なだけでは
231 19/02/02(土)02:06:09 No.566393192
穴に出たり入ったり
232 19/02/02(土)02:06:22 No.566393216
今日は鹿が多いね
233 19/02/02(土)02:06:29 No.566393227
おぺにすが間違った穴に入ってる
234 19/02/02(土)02:06:32 No.566393236
救難信号のシグナルでその内海底火山の近くに沈んだ奴が現れるから それが出てからでもいいのでは?
235 19/02/02(土)02:06:34 No.566393245
罪のない魚がミンチになってなかった?
236 19/02/02(土)02:06:55 No.566393289
下向きながらスペース押しながら斜め移動すると捗るよ
237 19/02/02(土)02:07:15 No.566393328
何がむむむだ!
238 19/02/02(土)02:07:15 No.566393329
もっと広範囲に探索すると良いよ
239 19/02/02(土)02:07:32 No.566393365
キノコここじゃなくない? 無害なリヴァイアサンがいる辺りじゃなかったっけ
240 19/02/02(土)02:08:00 No.566393425
作画範囲が足りない やはりグラボの更新が必要…
241 19/02/02(土)02:08:01 No.566393426
そこだ
242 19/02/02(土)02:08:08 No.566393434
そんなガバい探索じゃ土クロは見つけられないぞ
243 19/02/02(土)02:08:36 No.566393498
海底基地
244 19/02/02(土)02:09:01 No.566393543
原子炉使ったことないけど便利なのかな
245 19/02/02(土)02:09:11 No.566393560
ここで生理的嫌悪が高まる
246 19/02/02(土)02:09:19 No.566393578
売女!
247 19/02/02(土)02:09:20 No.566393580
https://www.youtube.com/watch?v=8IvIFIz1hyM
248 19/02/02(土)02:09:22 No.566393584
>バイター ファクトリオかな?
249 19/02/02(土)02:09:24 No.566393590
息持たないからリブリーないとつらいよ…
250 19/02/02(土)02:09:50 No.566393639
ビックリさせられる事ばかりだね
251 19/02/02(土)02:09:57 No.566393651
端の方なら大丈夫
252 19/02/02(土)02:10:04 No.566393669
そこね横からスイっと入れるんすよ
253 19/02/02(土)02:10:07 No.566393677
原子炉は核燃料が必要で核廃棄物も出る上に専用のゴミ箱も必要だから 地熱発電できるようになったらゴミになるよ
254 19/02/02(土)02:10:20 No.566393702
これ出られなくて窒息するな…
255 19/02/02(土)02:10:21 No.566393709
今スキャンできたよ
256 19/02/02(土)02:10:34 No.566393730
先っちょだけならセーフなのか
257 19/02/02(土)02:10:37 No.566393735
ビクってしたわ
258 19/02/02(土)02:10:40 No.566393741
シーもす死にもす!
259 19/02/02(土)02:10:51 No.566393761
リブリーザーってもう装備してるんだっけ?
260 19/02/02(土)02:10:53 No.566393764
横のでっかい装置
261 19/02/02(土)02:11:04 No.566393794
基地の中にスキャンできるのあった
262 19/02/02(土)02:11:11 No.566393819
ホイール操作だととっさに装備できないからその操作方法はやめた方がいいよ…
263 19/02/02(土)02:11:25 No.566393848
どうしてシーモスを入り口の近くに横付けしないんです?
264 19/02/02(土)02:11:40 No.566393884
ボンベ改造してからの方が
265 19/02/02(土)02:11:46 No.566393897
濾過器いいよね 電力たりねぇ
266 19/02/02(土)02:11:48 No.566393902
水と塩を無限生産出来るろ過機きたな…
267 19/02/02(土)02:12:05 No.566393943
毒かー!
268 19/02/02(土)02:12:33 No.566394020
やることが やることがおおい
269 19/02/02(土)02:12:36 No.566394026
とりあえずゲルサック捜さないと
270 19/02/02(土)02:12:46 No.566394052
水槽置いた部屋に濾過器作ったら水槽の中からしか水と塩拾えなくなったよ
271 19/02/02(土)02:12:52 No.566394062
セーブしておこう
272 19/02/02(土)02:13:32 No.566394138
壁掛けプランターのフラグメントは回収した?
273 19/02/02(土)02:14:01 No.566394208
うわあああああ
274 19/02/02(土)02:14:04 No.566394214
このあたりにスキャナールームで必要な鉱石拾えるから集めとくといいよ
275 19/02/02(土)02:14:05 No.566394219
光るキノコの森いいよね
276 19/02/02(土)02:14:18 No.566394245
シーモス爆散!
277 19/02/02(土)02:14:30 No.566394274
キノコはお魚さんの巣だから怒ってるのよ
278 19/02/02(土)02:14:34 No.566394287
何でここの生態系で一番強そうなのにキノコの中に隠れるんですか?
279 19/02/02(土)02:14:45 No.566394310
シーモスのライト消そう光に反応する
280 19/02/02(土)02:14:53 No.566394329
セーブしないで大丈夫?
281 19/02/02(土)02:14:56 No.566394337
いやー面白いなこのゲーム
282 19/02/02(土)02:15:18 No.566394391
残念その鉱脈はドリルアーム無いと掘れないよ
283 19/02/02(土)02:15:44 No.566394445
シーモスが死にもす!!
284 19/02/02(土)02:15:53 No.566394464
スレ画の魚いたね
285 19/02/02(土)02:16:03 No.566394478
きた!ムーンプールきた!これでよりカッコよくなる!
286 19/02/02(土)02:16:12 No.566394493
パワーセルチャージャーとムーンプール同時に手に入ったらありがたあじがあんましないな…
287 19/02/02(土)02:16:30 No.566394534
メジャーなたべもの
288 19/02/02(土)02:16:30 No.566394535
ここに深度無視のシュノーケル装備しないで来るとは大したやつだ…
289 19/02/02(土)02:16:40 No.566394556
磁鉄鉱は拾った?そのバイオームに落ちてるよ
290 19/02/02(土)02:16:41 No.566394560
キノコの中入れないわ…
291 19/02/02(土)02:16:48 No.566394571
シーモスの色変えて名前も変更しよう
292 19/02/02(土)02:16:58 No.566394588
本来はもっと浅瀬にムーンプールあるんですよ…
293 19/02/02(土)02:17:23 No.566394635
磁鉄鉱は石の中じゃなくて素で生えてる
294 19/02/02(土)02:17:24 No.566394638
シーモスは目がチカチカする色にすると海の中でも目立ってわかりやすいよ
295 19/02/02(土)02:17:31 No.566394650
シーモスは左近どんに改名
296 19/02/02(土)02:17:45 No.566394687
ダイヤみたいな感じに普通に落ちてる
297 19/02/02(土)02:17:51 No.566394698
デカイのとは別にちっこいのもあるよ
298 19/02/02(土)02:18:04 No.566394722
>シーモスは左近どんに改名 おいは恥ずかしか!
299 19/02/02(土)02:18:29 No.566394771
光るキノコの森はまだ癒しポイントだから…
300 19/02/02(土)02:18:31 No.566394774
びっくりさせられる事ばかりだね
301 19/02/02(土)02:18:42 No.566394788
本当にこの辺はホラー
302 19/02/02(土)02:18:44 No.566394795
ゲルサックってここにはなくね
303 19/02/02(土)02:18:48 No.566394805
ピンクのぶつぶつがついた丸い奴
304 19/02/02(土)02:18:53 No.566394814
ゲルサックに深海に生えてる緑の丸いやつ
305 19/02/02(土)02:18:56 No.566394821
もっと奥に入れる横道がある
306 19/02/02(土)02:19:03 No.566394831
ぴるすが生えてる
307 19/02/02(土)02:19:09 No.566394841
直接食われたらびっくりする
308 19/02/02(土)02:19:10 No.566394842
キノコの森もあるはず
309 19/02/02(土)02:19:17 No.566394857
ゲルサックとルビーは浮島の真下で取れるよ この二つで新素材も作れるよ
310 19/02/02(土)02:19:24 No.566394878
Mk1モジュールでどこまでいけるかな
311 19/02/02(土)02:19:26 No.566394885
深度注意
312 19/02/02(土)02:19:52 No.566394937
ゲルサックはどちらかというとオーロラ号の南あたりの深めの深海でルビーと一緒に取れなかったっけ 間違ってたらごめん
313 19/02/02(土)02:19:57 No.566394948
世界の合言葉は
314 19/02/02(土)02:20:34 No.566395031
ビーコン1個じゃ足りなくなるシーンがこれからも増えてくるから シーモスにはビーコンを何個か積んでおくといいぞ!
315 19/02/02(土)02:20:42 No.566395055
迷子なう
316 19/02/02(土)02:20:42 No.566395058
どこかの深海にあるポッドの付近にもろもろあったはず
317 19/02/02(土)02:21:37 No.566395158
小さくグルグル回ってるねぇ
318 19/02/02(土)02:21:44 No.566395166
このあたりの熱源から最初の拠点あたりまで電力つないだなぁ
319 19/02/02(土)02:21:57 No.566395193
こうならないように入口にビーコン置こうね…
320 19/02/02(土)02:21:58 No.566395194
何箇所か海上に繋がる所があるから適当に探索しながらでも良いのよ
321 19/02/02(土)02:22:12 No.566395215
熱源よ 地熱発電で使う
322 19/02/02(土)02:22:30 No.566395238
その火が噴き出てる付近の上から脱出できるよ
323 19/02/02(土)02:22:47 No.566395274
うn あと電波飛ばして遠くの拠点まで飛ばしたりできる
324 19/02/02(土)02:23:17 No.566395317
極地適応型ピーパー
325 19/02/02(土)02:23:17 No.566395318
配信見てると行ったことあるはずなのに知らなかったそんなの…ってなるから面白いな
326 19/02/02(土)02:23:31 No.566395337
そのピーパー風の生き物はバイオリアクター用に最適な燃料になるんだ
327 19/02/02(土)02:24:06 No.566395392
水不足か燃料切れで死にそう
328 19/02/02(土)02:24:09 No.566395402
このゲームほんと人によってスタイル変わるから面白い…
329 19/02/02(土)02:24:29 No.566395429
大きな水槽で量産して子供をバイオリアクターにシュウーッ!
330 19/02/02(土)02:24:35 No.566395439
磁鉄鉱は3~5個は無いとクラフトの材料として足りなくなると思う
331 19/02/02(土)02:24:48 No.566395465
これはEPIC版?
332 19/02/02(土)02:25:20 No.566395515
無料でこれ遊べるのいいよね… 太っ腹すぎる
333 19/02/02(土)02:25:29 No.566395527
はんじを過ぎたようだな…
334 19/02/02(土)02:25:39 No.566395541
今のノイズが近くに廃墟ある合図だからね
335 19/02/02(土)02:25:53 No.566395562
いいキノコだな!キノコの森だろ!
336 19/02/02(土)02:25:56 No.566395566
みんなにエピックのランチャーをダウンロードさせるためだから…
337 19/02/02(土)02:26:34 No.566395640
EPICは中華資本だから怖いって言う人も居るそうですよ?
338 19/02/02(土)02:26:35 No.566395641
そのうち工場ゲー買うから許して…って思いながらタダでゲームDLしてる
339 19/02/02(土)02:26:37 No.566395647
やっぱいらなかったね…ビーコン
340 19/02/02(土)02:26:53 No.566395676
サチスファクトリーはやりたい
341 19/02/02(土)02:27:00 No.566395687
>EPICは中華資本だから怖いって言う人も居るそうですよ? テンセントが40%持ってるんだっけ
342 19/02/02(土)02:27:23 No.566395726
オオオ イイイ
343 19/02/02(土)02:27:45 No.566395752
ひどい
344 19/02/02(土)02:27:46 No.566395754
アアッ
345 19/02/02(土)02:27:49 No.566395761
漏らしたのか?
346 19/02/02(土)02:27:55 No.566395773
どうしたの?マイケルが見てた?
347 19/02/02(土)02:28:00 No.566395780
油断したな
348 19/02/02(土)02:28:01 No.566395784
飲酒運転ダメ絶対
349 19/02/02(土)02:28:06 No.566395793
お酒飲みながら運転しちゃダメだよ!
350 19/02/02(土)02:28:29 No.566395828
おみずのもうね
351 19/02/02(土)02:28:37 No.566395841
文鳥棒
352 19/02/02(土)02:28:59 No.566395886
ごめん 俺の頭が悪いせいだけどお酒が何の隠語なのかわからなかった
353 19/02/02(土)02:29:10 No.566395904
ステイシスは深海では手放せなくなる
354 19/02/02(土)02:29:29 No.566395936
燃料棒は原子力発電で使うよ 原子力発電は電力を1000供給するよ
355 19/02/02(土)02:29:43 No.566395953
時間稼ぎするやつ!
356 19/02/02(土)02:30:06 No.566396007
やっぱメロン面倒だよ!
357 19/02/02(土)02:30:34 No.566396069
あれ基地に入ったら画面上部に電力表示されなかっけ?
358 19/02/02(土)02:30:36 No.566396070
ランタン食えば?
359 19/02/02(土)02:30:38 No.566396073
ブルボン生活始めよう
360 19/02/02(土)02:31:06 No.566396129
パワーセル充電装置作ろう
361 19/02/02(土)02:31:11 No.566396135
十分理由になると思うけど気にならないなら好きにしていいんじゃないかな
362 19/02/02(土)02:31:56 No.566396202
ムーンプール作ろうぜ
363 19/02/02(土)02:32:01 No.566396213
ムーンプール作る?
364 19/02/02(土)02:32:38 No.566396269
パワーセルチャージャーとムーンプールでサイクロプスに使う予備のセル充電するのいいよね シーモスにも太陽光発電させてバランスもいい
365 19/02/02(土)02:32:46 No.566396278
ムーンプールが広すぎて半分畑にしちゃった
366 19/02/02(土)02:32:48 No.566396284
深夜と酒のコンボで判断力がどんどん下がる
367 19/02/02(土)02:32:52 No.566396292
ろ過装置は絶対にいる
368 19/02/02(土)02:33:23 No.566396351
ろ過装置でもらえる水は回復量多いので持ち歩くのにべんり
369 19/02/02(土)02:33:30 No.566396359
濾過装置から作れる水が一番渇きを回復できるよ ただし電力をめっちゃ使う
370 19/02/02(土)02:33:35 No.566396366
ムーンプールは底から出入りするから少し深い所に作ろう
371 19/02/02(土)02:33:38 No.566396372
同じ水でも回復量めっちゃ多いよ
372 19/02/02(土)02:33:46 No.566396382
ほっとくだけで塩と水が勝手にできる
373 19/02/02(土)02:34:07 No.566396420
塩も手に入るから水槽でお魚増やすとお弁当と水が簡単に手に入る
374 19/02/02(土)02:34:40 No.566396478
ろ過装置は電力量むっちゃ食うから悩みどころではある
375 19/02/02(土)02:35:13 No.566396525
ムーンプールはくっつけなくっていいよ ただ下から乗り物入れるからそれだけ考えてね
376 19/02/02(土)02:35:14 No.566396526
土台あると逆に作れなくなるよ…
377 19/02/02(土)02:35:16 No.566396533
浅い所だとダメ
378 19/02/02(土)02:35:20 No.566396540
むしろ土台があると作れない
379 19/02/02(土)02:35:38 No.566396578
地熱発電機が作れるようになったらそこに基地作って 多目的室に濾過装置4個ぐらい置いてその上か下に大型水槽作ってレジナルド放り込んで これで食料庫の完成だ!
380 19/02/02(土)02:36:18 No.566396644
シーモスとスーツ入れやすいくらいの深さのところに作ると良い
381 19/02/02(土)02:36:27 No.566396661
浸水してる…
382 19/02/02(土)02:36:29 No.566396664
あっ…強度たりてねぇ
383 19/02/02(土)02:36:35 No.566396671
ああ耐久限度肥えたのか
384 19/02/02(土)02:36:42 No.566396678
基地の方もだめになってるなこれ
385 19/02/02(土)02:36:44 No.566396679
基地の耐久力が無いと壊れるよ リチウムとチタンで補強しないと
386 19/02/02(土)02:36:46 No.566396683
基地崩壊
387 19/02/02(土)02:36:48 No.566396688
増設しすぎて耐久マイナスだな…
388 19/02/02(土)02:36:53 No.566396696
土台が足りない
389 19/02/02(土)02:36:53 No.566396697
リペアツール!!!!
390 19/02/02(土)02:37:04 No.566396717
外からメッキする
391 19/02/02(土)02:37:04 No.566396718
壁とかに補強パーツつける
392 19/02/02(土)02:37:06 No.566396725
補強しよう
393 19/02/02(土)02:37:17 No.566396747
ゲーミングパソコンが!
394 19/02/02(土)02:37:17 No.566396748
大惨事だこれ
395 19/02/02(土)02:37:18 No.566396752
装甲版 リチュウム
396 19/02/02(土)02:37:20 No.566396755
修理しよう
397 19/02/02(土)02:37:23 No.566396759
水を抜く大作戦
398 19/02/02(土)02:37:26 No.566396766
おぺにすこの間もっといいグラボ欲しいって話してたよね GTX950環境からRTX2060環境に変えたらアサクリの画像めっちゃきれいでヌルヌルに出来たよ 2060オススメしとくね
399 19/02/02(土)02:37:39 No.566396788
全部直せばもとに戻るよ
400 19/02/02(土)02:37:39 No.566396789
作物全滅してない?
401 19/02/02(土)02:37:42 No.566396793
基地の水全部抜く大作戦
402 19/02/02(土)02:37:51 No.566396803
穴をリペアで直してぜんぶ塞ぐと自動排出するよ
403 19/02/02(土)02:37:52 No.566396804
耐久が超えたからムーンプールを分解してから修理しないと浸水を繰り返すと思う
404 19/02/02(土)02:37:59 No.566396822
緊急SOS!
405 19/02/02(土)02:38:18 No.566396848
おぺにすこの配信で儲かってるから買っちゃいなよ
406 19/02/02(土)02:38:27 No.566396860
ビルダーに補強パーツあったでしょ!!!!!
407 19/02/02(土)02:38:28 No.566396861
>緊急SOS! 基地の水全部抜く!
408 19/02/02(土)02:38:35 No.566396878
ヨシ!
409 19/02/02(土)02:38:42 No.566396892
排泄ヨシ!
410 19/02/02(土)02:38:48 No.566396898
今日一番笑った
411 19/02/02(土)02:38:53 No.566396906
外来種が浮かんできそう
412 19/02/02(土)02:38:55 No.566396908
おぺにすはあばれる君から給料受け取ってるからな
413 19/02/02(土)02:38:58 No.566396915
でも補強しないとまた穴が…
414 19/02/02(土)02:39:05 No.566396931
すっげー抜ける! 30分抜き放題!
415 19/02/02(土)02:39:08 No.566396932
リチウムとチタニウムで補強する
416 19/02/02(土)02:39:11 No.566396936
これ畑大丈夫なの?
417 19/02/02(土)02:39:13 No.566396938
さっきからなんかいも補強しろって言われてるのに何も聴かないな…・・・
418 19/02/02(土)02:39:27 No.566396961
設計図見て
419 19/02/02(土)02:39:28 No.566396963
これって皆も通るイベントなの?
420 19/02/02(土)02:39:28 No.566396964
お腹痛いおぺにすで一番笑える配信かもしれない
421 19/02/02(土)02:39:43 No.566396997
補強の説明もさっきから言ってるよ!!
422 19/02/02(土)02:39:44 No.566396999
ビルダーで補強材を壁に付けれる
423 19/02/02(土)02:39:47 No.566397013
一番左のページの右下にあるやつ
424 19/02/02(土)02:39:51 No.566397025
木の板を貼っつけて釘で打ち込もう
425 19/02/02(土)02:39:52 No.566397026
強化板ってのがビルドできるから
426 19/02/02(土)02:39:52 No.566397029
土台補強材は強度プラス建物通路は強度マイナス 強度は左上に表示される
427 19/02/02(土)02:39:53 No.566397032
てきとうに土台作るだけでいいよ
428 19/02/02(土)02:39:58 No.566397039
壁につけるパーツあったでしょ
429 19/02/02(土)02:40:10 No.566397060
酔っ払いはダメだな…
430 19/02/02(土)02:40:25 No.566397087
このやきもきする感じがいいよね…
431 19/02/02(土)02:40:30 No.566397090
補強材雑にいっぱいくっつけとくといいよ
432 19/02/02(土)02:40:32 No.566397094
補強材を貼るのが楽だよ
433 19/02/02(土)02:40:39 No.566397115
って言うかそろそろ構造見直さないとだめじゃない?
434 19/02/02(土)02:40:41 No.566397120
いいよ
435 19/02/02(土)02:40:57 No.566397146
酸欠になるよ
436 19/02/02(土)02:41:00 No.566397152
これ貼った所はハッチにできなくなるから気をつけてね
437 19/02/02(土)02:41:04 No.566397161
構造不足で崩壊するの初めて見た
438 19/02/02(土)02:41:07 No.566397167
いいのよ
439 19/02/02(土)02:41:31 No.566397209
土台増やせない?
440 19/02/02(土)02:41:41 No.566397230
拡張する時は補強材剥がせばいいし適当でいいよ 多目的ルームにもいくつも貼れるし
441 19/02/02(土)02:41:42 No.566397234
解体する時も補強材から解体しないとダメになるから気をつけてね
442 19/02/02(土)02:41:44 No.566397241
基地平べったくするなら土台でもいいけどね
443 19/02/02(土)02:41:45 No.566397242
何回かやらかしたことはある
444 19/02/02(土)02:41:45 No.566397243
ああいう時はハッチ脱出するのよ
445 19/02/02(土)02:42:43 No.566397321
強度が必要ですって自分で読み上げたじゃん!
446 19/02/02(土)02:42:49 No.566397330
補強したとき左上になんか数値出てたね
447 19/02/02(土)02:42:59 No.566397353
構造的強度が云々って読み上げながら適当に置いてヒビいれたよね
448 19/02/02(土)02:43:01 No.566397358
たぶんもうだいじょうぶ
449 19/02/02(土)02:43:04 No.566397362
左上に出てるよ
450 19/02/02(土)02:43:24 No.566397384
とりあえずムーンプール作ろうぜ
451 19/02/02(土)02:43:32 No.566397397
ムーンプールは-17くらいだっけ
452 19/02/02(土)02:43:40 No.566397411
スーツでジャンプしたら入れる程度の深さがベストだけどスーツ持ってないからな…
453 19/02/02(土)02:44:02 No.566397460
おぺにす家のゴチャゴチャっぷりが見えるような増設だ
454 19/02/02(土)02:44:10 No.566397469
大丈夫よ 上にシーモス乗り上げないようにね
455 19/02/02(土)02:44:23 No.566397490
一回シーモス入れてみよう
456 19/02/02(土)02:44:39 No.566397524
ベイッが上にあるからサイクロプス作る時場所変えないとだね
457 19/02/02(土)02:44:44 No.566397530
いい…
458 19/02/02(土)02:44:49 No.566397536
出る時大変だなこれ
459 19/02/02(土)02:45:00 No.566397555
いやここからは基地に直接いけない
460 19/02/02(土)02:45:04 No.566397565
うんうん通路作ろうねぇ
461 19/02/02(土)02:45:05 No.566397569
別に繋がってなくても問題ない
462 19/02/02(土)02:45:07 No.566397575
探索から帰ってきたら家がつぶれてるとかあるある
463 19/02/02(土)02:45:45 No.566397672
おぺにすの部屋予想 なんでもすぐ取れる手元に置きすぎて整理されてないタイプ
464 19/02/02(土)02:45:46 No.566397674
今のところは充電してくれる場所
465 19/02/02(土)02:45:51 No.566397682
少し深みに土台作ってもう1箇所作ってから分解しはじめたらいいんじゃない? 改造用の奴がビルダーにあったよ
466 19/02/02(土)02:45:54 No.566397685
シーモスの充電と改造
467 19/02/02(土)02:45:56 No.566397688
シーモス出して真っすぐ動かすと壁にぶつかる
468 19/02/02(土)02:46:00 No.566397692
乗り物改造設備とか増設できる
469 19/02/02(土)02:46:00 No.566397694
改造ステーションだか作るとモジュールも作れるよ あとは雑に内装いじっても良い
470 19/02/02(土)02:46:04 No.566397705
あと改造ステーション追加すればモジュールとか作れるようになるよ
471 19/02/02(土)02:46:11 No.566397716
カタカナでシーモスって書いてあるのシュールだな 啄木号とかにしようぜ
472 19/02/02(土)02:47:13 No.566397808
まだ作れないと思う 探索しようね
473 19/02/02(土)02:47:32 No.566397832
壁に作れるよー
474 19/02/02(土)02:47:34 No.566397836
ベッドで寝よう
475 19/02/02(土)02:47:37 No.566397842
ご飯たべよう
476 19/02/02(土)02:47:38 No.566397844
改造ステーションはムーンプールの内側に作るやつだから内装じゃなかったっけ?
477 19/02/02(土)02:47:44 No.566397852
セーブする?
478 19/02/02(土)02:48:23 No.566397916
解体して改造ステーションロストするのいいよね…
479 19/02/02(土)02:48:24 No.566397917
まだまだフラグメント集めだね 頑張って
480 19/02/02(土)02:48:37 No.566397938
ちょっと離れたところに土台2枚作って 多目的ルーム置いて通路作って多目的ルーム置いて通路作ってムーンプール作ってからロッカーとか移設すればいいよ
481 19/02/02(土)02:48:47 No.566397955
モロに海水に浸かったメロンが生きてる…
482 19/02/02(土)02:49:16 No.566397995
ガッツリ海水に浸かっても植物って死なないんだ…
483 19/02/02(土)02:49:19 No.566398000
いいのよ
484 19/02/02(土)02:49:23 No.566398012
>モロに海水に浸かったメロンが生きてる… 空気中でエイが泳いでるし…
485 19/02/02(土)02:49:34 No.566398030
要するに家作り直してから中身移設すれば何も減らないで移設できるってことじゃね?
486 19/02/02(土)02:49:49 No.566398053
使いやすいように移設するだけだからクラフトゲー経験とかあんまり関係ないんじゃ…
487 19/02/02(土)02:49:54 No.566398062
乗り物改造ステーション作っる
488 19/02/02(土)02:50:00 No.566398068
つまりは引っ越しか!
489 19/02/02(土)02:50:00 No.566398069
分からない…俺達は雰囲気でクラフトゲーをプレイしている
490 19/02/02(土)02:50:02 No.566398071
塩分がない海なのかな…
491 19/02/02(土)02:50:22 No.566398093
引っ越しをゲームでやらされるだけだよ
492 19/02/02(土)02:50:35 No.566398115
楽しくてやってるから
493 19/02/02(土)02:50:38 No.566398120
多目的ルーム3つくらいと通路だけだからそんなにかからないよ
494 19/02/02(土)02:50:41 No.566398125
性格が出るね
495 19/02/02(土)02:50:42 No.566398130
>塩分がない海なのかな… 海水から塩取れるからそれはないと思う 不思議だね植物
496 19/02/02(土)02:50:43 No.566398134
分かれ!分かってくれ!
497 19/02/02(土)02:50:46 No.566398141
>20分30分 いや二時間三時間かけるよ俺は
498 19/02/02(土)02:50:46 No.566398142
倉庫がごちゃごちゃしちゃうと帰ってきてからのアイテム整理が苦痛になるからな…
499 19/02/02(土)02:50:58 No.566398156
おぺにすはあんまりビルドゲーで作り凝ったりはしないタイプか
500 19/02/02(土)02:51:00 No.566398157
2,30分で済むとか手早すぎない?
501 19/02/02(土)02:51:16 No.566398181
どれかのゲームで一回つくりかえを経験してしまうとね… 完成した時の満足感を体が覚えてしまうんだ
502 19/02/02(土)02:51:24 No.566398194
サブノーチカはまだビルドとサバイバルが楽な方だから…
503 19/02/02(土)02:51:38 No.566398207
まずロッカー置くだけの基地作ってそれを拡張していく
504 19/02/02(土)02:51:39 No.566398210
電池満タン!シーモス発進!
505 19/02/02(土)02:51:45 No.566398219
廊下にロッカー並べるよりすっきりする
506 19/02/02(土)02:51:45 No.566398221
おぺにすのファクトリオが見てみたいです…
507 19/02/02(土)02:52:05 No.566398242
ノーマルクリアで20~30時間はかかるから 基地の作りかえで作業効率の改善をするのに1~2時間かけるのは 後々無駄にはならなくなるよ
508 19/02/02(土)02:52:16 No.566398252
2時間かけて建築してちょっと改築しようとして修正不可になって癇癪起こしてゲームやめて データ5時間飛ぶのいいよね
509 19/02/02(土)02:52:17 No.566398254
ムーンプールにシーモスドッキングさせたときめっちゃワクワクしなかった? そういうのを楽しむもんだと思う
510 19/02/02(土)02:52:52 No.566398298
サイクロプスにスーツドッキングさせた時もめっちゃワクワクする
511 19/02/02(土)02:53:05 No.566398312
その辺にサイクロプスの装甲落ちてるよ
512 19/02/02(土)02:53:10 No.566398321
最終的に解体したら戻ってくるから
513 19/02/02(土)02:53:13 No.566398327
>サイクロプスにスーツドッキングさせた時もめっちゃワクワクする 入れるのめっちゃ苦労したな最初
514 19/02/02(土)02:53:16 No.566398329
説明不足は追加される情報に書いてあるからそこ読まないとなかなかね
515 19/02/02(土)02:53:22 No.566398338
ドッキング解除から着水して発進がかっこいいから発進後の景色とかもこだわりたくなる
516 19/02/02(土)02:53:26 No.566398344
クラフトゲーの中でも割と素材揃えやすい部類だと思う
517 19/02/02(土)02:53:40 No.566398359
深海に行くようになって前線基地が必要になったらそのとき経験を生かして住みよい基地を作ろう
518 19/02/02(土)02:54:41 No.566398437
その辺の深い所にルビーなかったっけ?
519 19/02/02(土)02:54:58 No.566398462
この近くにルビーとかゲルサックあるよ