ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/02(土)01:22:25 No.566385155
泥の目覚め
1 19/02/02(土)01:23:58 No.566385516
泥の決まらない宝具名
2 19/02/02(土)01:26:10 No.566385987
随分遅くまで立つな…
3 19/02/02(土)01:26:16 No.566385999
語感重視で行くタイプだな いい日本語が思いつくと気持ちがいい
4 19/02/02(土)01:28:50 No.566386523
泥の眠り
5 19/02/02(土)01:29:44 No.566386764
見直すと宝具名だけが決まらなかったから適当に決めて出したな自分…って奴がいくつかある
6 19/02/02(土)01:39:06 No.566388541
なんだかんだ75調は収まりいいからオススメ
7 19/02/02(土)01:41:47 No.566389051
七五調は語感いいよね長めの宝具名になると七五調になってたりするわ
8 19/02/02(土)01:42:48 No.566389244
約束された勝利の剣文体は楽だよね
9 19/02/02(土)01:42:53 No.566389256
宝具名の日本語は4・4・5調だとかなり語感がいいという自分の中の法則がある
10 19/02/02(土)01:43:01 No.566389279
個人的にいい感じに名付けられたなと思ってるのはハレーの宝具
11 19/02/02(土)01:44:33 No.566389564
困った時は約束された勝利とかSNの宝具名っぽい感じにして出す! 捏造系宝具とか元々名前ないやつとかは手間が増える
12 19/02/02(土)01:47:34 No.566390122
意外と名有りの武具とか二つ名とか持ってる英雄少ないよね… まして実在人物になると本当にない
13 19/02/02(土)01:51:30 No.566390834
突然の怪物!手元には普通の剣と槍しかない!倒した!!ができるから英雄は英雄なんだなって再確認する… 本人登場系の二次創作する時のネーミングには困るが
14 19/02/02(土)02:06:52 No.566393276
名前有りなら当て字だけでいいんだけどね…