虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/02(土)00:43:32 異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/02(土)00:43:32 No.566374790

異世界転生して現世のスキル持ち込んで無双! 現世のスキルが活きる異世界で!

1 19/02/02(土)00:45:30 No.566375373

全ての揉め事をレースで決着つける異世界なんだ…

2 19/02/02(土)00:45:44 No.566375441

ファンタジー路線のミニ四駆は確かにちょっと面白そう

3 19/02/02(土)00:46:03 No.566375515

相手の方がスキルレベル高そうに見えるけど主人公のチート成分なんだろうこれ…GPチップでも入ってんのか

4 19/02/02(土)00:46:25 No.566375595

最強の若き麻雀打ちが麻雀で全てを決着させる世界に行ったり?

5 19/02/02(土)00:46:43 No.566375686

コロコロ世界じゃねーか! 巨乳小学生が付いてくるならやぶさかではない!

6 19/02/02(土)00:48:35 No.566376147

レースで負けると大人しく帰っていく帝国軍

7 19/02/02(土)00:48:36 No.566376159

モーターつくる技術とかあるんです…?

8 19/02/02(土)00:48:44 No.566376194

風の精霊とか魔力で動いている相手にトルクチューンモーターで無双する

9 19/02/02(土)00:49:12 No.566376319

そうか!スタビライザーポールを立てる事でコースアウトを防いだんだ!とか知識チートあるのかな

10 19/02/02(土)00:49:56 No.566376498

マシンと並走できる能力とか…

11 19/02/02(土)00:50:16 No.566376571

異世界はプラスチックがないからクソ重い

12 19/02/02(土)00:50:29 No.566376636

異世界のマシンは戦車から進化しててまだゴムがタイヤに利用されてない

13 19/02/02(土)00:50:59 No.566376750

ニク…ヌキ…? 勇者よ!それは古いデーンチだ!何をするんだ!

14 19/02/02(土)00:50:59 No.566376753

雷撃とか火炎放射とか重力操作とかで戦う異世界ミニ四駆か 面白そう

15 19/02/02(土)00:51:26 No.566376866

※めっちゃガタイよくて声が低いけど小学校高学年

16 19/02/02(土)00:51:40 No.566376926

金属相手に肉抜きした軽量樹脂で無双は結構ありえるな…

17 19/02/02(土)00:51:55 No.566376990

コロコロならホビー漫画で半年くらい異世界編やる

18 19/02/02(土)00:51:57 No.566376997

>雷撃とか火炎放射とか重力操作とかで戦う異世界ミニ四駆か 原作にもうありそうだからコロコロは怖い

19 19/02/02(土)00:52:03 No.566377021

魔力を駆使して作られるギミックと演出が多彩なコース達

20 19/02/02(土)00:52:16 No.566377085

>雷撃とか火炎放射とか重力操作とかで戦う異世界ミニ四駆か 全部MAXでやった

21 19/02/02(土)00:52:16 No.566377095

聖女の祈りがコース外に新しい道を作ったぁー!?

22 19/02/02(土)00:52:21 No.566377131

雷のオーブの器を削ってどうするつもりだ… はっ!そ…そうか!オーブの位置を下げることで重心を下げるのか!れ

23 19/02/02(土)00:52:27 No.566377161

俺様の新品のモーターに勝てるかよぉ!そんな使い古したモーターで!

24 19/02/02(土)00:52:57 No.566377329

ちなみになろうにはこういうの無い?

25 19/02/02(土)00:53:01 No.566377353

最後の方の敵はアカシックレコードと接続してコースの的確な地形を把握して完璧な走行をしそう

26 19/02/02(土)00:53:31 No.566377493

(ホビー漫画世界なので普通に人死には出ます)

27 19/02/02(土)00:53:56 No.566377606

スーパー1シャーシしかない異世界

28 19/02/02(土)00:54:10 No.566377666

異世界だと自分のマシーンが喋って 元の世界に戻る時「君とお話しできてよかった...」とかいうやつ

29 19/02/02(土)00:54:18 No.566377698

実際にありそうなやつ

30 19/02/02(土)00:54:22 No.566377732

ライバルがエンジンふかしただけで一般兵が吹き飛ぶ

31 19/02/02(土)00:54:23 No.566377737

ジャンルが違うだけで結構ある グルメとかだと掃いて捨てるほどある

32 19/02/02(土)00:54:23 No.566377741

マンガならまだしも文字だけでミニ四駆レースは凄くつまらなさそう

33 19/02/02(土)00:55:25 No.566378009

>ジャンルが違うだけで結構ある >グルメとかだと掃いて捨てるほどある もっと本当に役に立たなそうなスキルで無双してきてほしい

34 19/02/02(土)00:55:40 No.566378071

バトルレースとそのためのセッティングが当たり前な世界でバトルしかけずに真っ当に走って最強になる

35 19/02/02(土)00:55:43 No.566378087

スレ画の主人公が敵マシンにカッケーていう顔してるのが良い

36 19/02/02(土)00:56:02 No.566378191

剣と魔法のコースに現代から持ち込まれたカスタムパーツの頑丈さで立ち向かう!

37 19/02/02(土)00:56:12 No.566378226

>ちなみになろうにはこういうの無い? 異世界じゃないけどおっさんがひょんなことからミニ四駆道にハマっていく小説は見たことあるよ

38 19/02/02(土)00:56:20 No.566378262

>相手の方がスキルレベル高そうに見えるけど主人公のチート成分なんだろうこれ…GPチップでも入ってんのか いかなる状況でも対決方法がミニ四駆になるチート

39 19/02/02(土)00:56:35 No.566378320

超古代文明によってミニ四駆が生み出されたんだけど その超古代文明が元いた自分の世界なんだよね もちろん正規のタミヤ製マシンを持つ主人公の愛機にしか伝説の純正パーツが装着できない

40 19/02/02(土)00:56:40 No.566378338

>バトルレースとそのためのセッティングが当たり前な世界でバトルしかけずに真っ当に走って最強になる 何故マシンを破壊しない!?

41 19/02/02(土)00:56:41 No.566378345

中盤でマシンのプラスチックボディが大破して ミスリル製の新マシンにパワーアップするイベントがある

42 19/02/02(土)00:56:58 No.566378444

>異世界じゃないけどおっさんがひょんなことからミニ四駆道にハマっていく小説は見たことあるよ 土屋博士が体にミニ四駆付けて走るやつか

43 19/02/02(土)00:57:02 No.566378459

MAXのボルゾイレーサー戦あたりはだいたい異世界ミニ四駆みたいなもんでは…?

44 19/02/02(土)00:57:03 No.566378464

女神が異世界転生する前に 異世界をミニ四駆で解決する世界に改変してくれたんだな…

45 19/02/02(土)00:57:39 No.566378611

>相手の方がスキルレベル高そうに見えるけど主人公のチート成分なんだろうこれ…GPチップでも入ってんのか 雨が降ってくるかどうか高精度で予測できるのであらかじめレインタイヤを装着できる

46 19/02/02(土)00:57:50 No.566378645

探せばありそうだけど面白く書ける作者は探しても居ないと思う

47 19/02/02(土)00:57:52 No.566378654

甦れ!伝説のマンガン電池!!

48 19/02/02(土)00:57:52 No.566378655

>ちなみになろうにはこういうの無い? 小説だとホビー系は難しいんじゃないかな やっぱ漫画でやってこその題材だと思う あとなろうは二次創作ダメだから

49 19/02/02(土)00:57:54 No.566378665

俺はてっきりクラッシュギア的な方かと

50 19/02/02(土)00:58:07 No.566378722

異世界人はローラーもつけずにミニ四駆を走らせるからコースアウトばかりしていて 最後まで走れるだけでも高く評価されるんだけど 主人公がじゃあローラーつければいいじゃんって現地のミニ四駆を改造して ヒロインに求婚している嫌味な富豪が金積んで作ったミニ四駆をぶっちぎって快勝する

51 19/02/02(土)00:58:12 No.566378747

相棒が応えてくれるんだ…

52 19/02/02(土)00:58:13 No.566378751

お兄ちゃんたちは何でもかんでもミニ四駆で決着をつけようとするけど 世の中そんなスイーツみたいに甘くないのよ ミニ四ファイター界だけで通じるルールを世間一般の私達に押し付けないでくれる この常識知らずのミニ四駆馬鹿!

53 19/02/02(土)00:58:24 No.566378791

異世界人は前を走ってるのにバトルしかけるためにわざわざ減速して横並びするらしいな

54 19/02/02(土)00:58:32 No.566378820

>何故マシンを破壊しない!? ミニ四駆は争いの道具じゃない!

55 19/02/02(土)00:58:35 No.566378838

異世界来る前とやってることが大して変わらない…

56 19/02/02(土)00:58:39 No.566378853

ククク…ノーマルモーターしか流通していない王国では ハイパーダッシュモーターを使う帝国に勝てまい

57 19/02/02(土)00:58:39 [CV森久保祥太郎] No.566378854

今回もォ!司会進行はわたくし! 大魔導士ミニ四マーリンが担当しまァす!

58 19/02/02(土)00:58:48 No.566378896

ミニ四駆一台ごとに精霊を宿そう

59 19/02/02(土)00:58:51 No.566378906

カードゲームなら普通にありそうだな…

60 19/02/02(土)00:59:08 No.566378970

カードゲームで異世界は普通すぎる

61 19/02/02(土)00:59:19 No.566379007

空力やダウンフォースの概念がないのでカウルの形状がむちゃくちゃってのはありそう

62 19/02/02(土)00:59:22 No.566379015

帝国のモーターは性能がいい

63 19/02/02(土)00:59:23 No.566379020

カードゲームだとむしろよくあること過ぎる

64 19/02/02(土)00:59:28 No.566379036

ベイブレードとかビーダマンでもできそうだな

65 19/02/02(土)00:59:29 No.566379040

ミニ四駆ブームは玩具とアニメとコロコロ漫画を同時に走らせることで成立してるからな 文字だけとか走り出せない

66 19/02/02(土)00:59:49 No.566379102

>あとなろうは二次創作ダメだから なんかこう ポケットレーサーとか名前をぼかしたりして

67 19/02/02(土)00:59:57 No.566379132

気軽に異世界行くよねカードゲーム

68 19/02/02(土)01:00:30 No.566379261

>カードゲームなら普通にありそうだな… フフ…勇者というのはお前か…? 召喚されし勇者は帝国に災いをもたらすという…この黒騎士デューク様が葬ってやろう 我がネロテンペストデッキでな!(デュエルディスクを構える) デュエル!

69 19/02/02(土)01:00:41 No.566379299

中盤あたりで火山のコースでレースして主人公のマシンがマグマに落ちて消えそう

70 19/02/02(土)01:00:51 No.566379350

>相手の方がスキルレベル高そうに見えるけど主人公のチート成分なんだろうこれ…GPチップでも入ってんのか 主人公は魔力で動かしてるわけではないので敵の使う魔力操作による妨害とかが効かない よって魔力差では決まらない純粋なレースバトルに持ち込むことができる

71 19/02/02(土)01:01:04 No.566379386

>中盤あたりで火山のコースでレースして主人公のマシンがマグマに落ちて消えそう 絶対蘇る たぶん不死鳥モチーフ

72 19/02/02(土)01:01:10 No.566379407

うnまあ アンタだと思ったよファイター役…

73 19/02/02(土)01:01:11 No.566379413

>>何故マシンを破壊しない!? >ミニ四駆は争いの道具じゃない! バカな...私のマシンが走ることを拒否している... ええいなにをやってる!!スクラップにしてしまうぞ!!

74 19/02/02(土)01:01:39 No.566379538

>中盤あたりで火山のコースでレースして主人公のマシンがマグマに落ちて消えそう 死ぬ時も一緒だったのにって号泣するやつだ

75 19/02/02(土)01:01:42 No.566379547

>>あとなろうは二次創作ダメだから >なんかこう >ポケットレーサーとか名前をぼかしたりして 別にやりたければなろうじゃなくて渋とかでやればいいんだ

76 19/02/02(土)01:01:47 No.566379563

ネトゲの中にはよく転移するんだし TCGの背景世界に行っちゃってもいいよね

77 19/02/02(土)01:01:49 No.566379567

空力の刃でコース切り裂きながらせまってくる帝国のミニ四駆かー

78 19/02/02(土)01:02:26 No.566379713

この黒騎士デューク様と後半で共闘しそうだな… 俺とお前のコンビでタッグレースだ!

79 19/02/02(土)01:02:31 No.566379733

浪漫で組まれた相手をなんのひねりも無いスタビポールで蹂躙していく展開

80 19/02/02(土)01:02:32 No.566379738

>絶対蘇る >たぶん不死鳥モチーフ 蘇る回のCMでネタバレを食らう

81 19/02/02(土)01:02:42 No.566379795

バトルを全くしない主人公の走りに黒騎士がいつしか共感して中盤の山場あたりでバトル無しの真っ当なレースするんだな

82 19/02/02(土)01:02:45 No.566379811

>ポケットレーサーとか名前をぼかしたりして ベーゴマを現代風にしたバトルベーゴマンとかそんな感じに

83 19/02/02(土)01:02:49 No.566379825

魔王城までの道のりをコースにした煉獄魔界ワイルドコース!!

84 19/02/02(土)01:02:54 No.566379845

負けヒロインのメカニックドワーフ

85 19/02/02(土)01:02:56 No.566379856

中盤あたりで帝国チームのインペリアルフォースが出てくる

86 19/02/02(土)01:02:56 No.566379861

いっけええええ!って言えばミニ四駆がダッシュしてくれそう

87 19/02/02(土)01:02:58 No.566379872

魔法の形式がカードの形をとってるとかじゃなくて 異世界カードゲームなんてあるのか

88 19/02/02(土)01:03:39 No.566380028

麻雀の一発ネタのやつは面白かったよ

89 19/02/02(土)01:03:47 No.566380063

マシンの魂が主人公の叫びに共鳴して加速

90 19/02/02(土)01:03:53 No.566380099

>バトルを全くしない主人公の走りに黒騎士がいつしか共感して中盤の山場あたりでバトル無しの真っ当なレースするんだな 突如乱入してきた帝国幹部のマシンにアタックされる主人公をかばってネロテンペストが粉砕される展開

91 19/02/02(土)01:03:57 No.566380117

クイズバトルする異世界物はあったな

92 19/02/02(土)01:04:38 No.566380306

>負けヒロインのメカニックドワーフ なんで負けヒロインって決まってるんです?

93 19/02/02(土)01:05:40 No.566380582

ミニ四駆はないけどビーダマンで異世界ファンタジーはやったしなぁ もちろんロリ顔巨乳ママンも付けて

94 19/02/02(土)01:05:45 No.566380613

バフが普通にミニ四駆にも通る

95 19/02/02(土)01:05:56 No.566380667

貴様らは我の真のミニ四駆… 異世界より来たりし全てを破壊する究極のマシンに勝てるかな? (ダンガンレーサーのマシンを構えつつ)

96 19/02/02(土)01:06:00 No.566380694

神室町最速の男が異世界転生!

97 19/02/02(土)01:06:23 No.566380816

帝国最強の戦士の剣の一振りで山が消し飛んでミニ四駆コースが現れる

98 19/02/02(土)01:06:38 No.566380893

超リジェネ魔法をかけられた不死身のマシンはありそう

99 19/02/02(土)01:06:43 No.566380916

>帝国のモーターは性能がいい でも同時に新しいほうがいいって風習もあるのでそんなに使ってなくても即モーター変えちゃう

100 19/02/02(土)01:06:46 No.566380932

バトルビーダマンで全てが決まる異世界にエターナルエクリプスを持ち込んで無双!

101 19/02/02(土)01:06:46 No.566380933

ふむ…おぬしらの持ってきたミスリルからなら 良いマシンが作れそうじゃな このドワーフ界随一の名工・ツチーヤに任せるがよいぞ

102 19/02/02(土)01:07:04 No.566381016

こいつミニ四駆じゃなくて普通に戦ったら世界征服余裕なんじゃね?ってなるラスボス

103 19/02/02(土)01:07:08 No.566381041

とんでもなく長いコースをミニ四駆といっしょに駆け抜ける脚力が必要になる

104 19/02/02(土)01:07:17 No.566381104

属性四天王戦が楽しそうだな…

105 19/02/02(土)01:07:24 No.566381134

>帝国最強の戦士の剣の一振りで山が消し飛んでミニ四駆コースが現れる なにぃ~!?剣がマシンに!?

106 19/02/02(土)01:07:30 No.566381158

>ミニ四駆はないけどビーダマンで異世界ファンタジーはやったしなぁ >もちろんロリ顔巨乳ママンも付けて もちろん…もちろんってなんだ… 当時の床オナは本当に最高だった

107 19/02/02(土)01:07:41 No.566381218

後ろに炎魔法を噴射して加速するヒロインのマシン

108 19/02/02(土)01:08:04 No.566381326

殺し合う決闘しか知らなかった人々が主人公が広める高め合うレースに目覚める 一方主人公は色々あって闇に堕ちて破壊の限りを尽くし始める

109 19/02/02(土)01:08:13 No.566381366

>こいつミニ四駆じゃなくて普通に戦ったら世界征服余裕なんじゃね?ってなるラスボス 天変地異を引き起こしコースの地形を操るラスボス

110 19/02/02(土)01:08:19 No.566381400

黒騎士ディーク様はこの後再登場して一緒に戦ってくれるのはわかる

111 19/02/02(土)01:08:28 No.566381440

勇者マシン戦士マシン僧侶マシン魔法使いマシンって考えるの楽しそう

112 19/02/02(土)01:08:31 No.566381449

四天王は空気の刃と炎と雷と…

113 19/02/02(土)01:08:40 No.566381498

主人公機が蛇モチーフって珍しいね

114 19/02/02(土)01:08:41 No.566381499

現代から持ち込んだ工具で無双!

115 19/02/02(土)01:08:47 No.566381530

>こいつミニ四駆じゃなくて普通に戦ったら世界征服余裕なんじゃね?ってなるラスボス 溶岩を操りコースを作り嵐を呼んで強風ギミックにして空気を凍らせてアイスバーンを生む

116 19/02/02(土)01:08:53 No.566381556

>一方主人公は色々あって闇に堕ちて破壊の限りを尽くし始める 召喚したお姫様が勝負挑みそう

117 19/02/02(土)01:08:57 No.566381568

相手のパーツを盗むシーフマシン

118 19/02/02(土)01:09:01 No.566381588

>四天王は空気の刃と炎と雷と… 氷のコースが得意な奴だな

119 19/02/02(土)01:09:06 No.566381603

あ、あのV字カットが俺の砲撃を切り裂いて無効化している!?

120 19/02/02(土)01:09:08 No.566381616

だいたい1クール目くらいまでに出てくる敵は味方側のスタメンになる

121 19/02/02(土)01:09:11 No.566381628

>殺し合う決闘しか知らなかった人々が主人公が広める高め合うレースに目覚める >一方主人公は色々あって闇に堕ちて破壊の限りを尽くし始める 私主人公が過去に助けた人たちが堕ちた主人公を助ける側にまわるの好き!

122 19/02/02(土)01:09:20 No.566381664

>ふむ…おぬしらの持ってきたミスリルからなら >良いマシンが作れそうじゃな >このドワーフ界随一の名工・ツチーヤに任せるがよいぞ こいつを素材に使ってくれ… ネロテンペストの破片の一部だ

123 19/02/02(土)01:09:35 No.566381744

「」とかキリトくんがやってるやつか

124 19/02/02(土)01:09:40 No.566381760

空力の刃も攻撃じゃなくてジャンプとか加速に使うようになって新マシンは全然違うデザインになる

125 19/02/02(土)01:09:49 No.566381800

>天変地異を引き起こしコースの地形を操るラスボス (レース中にも起こすけど避けられないタイミングでは決してしない)

126 19/02/02(土)01:09:53 No.566381834

逆に異世界転生自体をホビー物にした作品はあるんだが…

127 19/02/02(土)01:10:01 No.566381867

風魔法が猛威を振るいそう

128 19/02/02(土)01:10:07 No.566381890

めっちゃイケメンで爽やかな性格の聖騎士がコース上のブラインドに隠れてバトルしかけてくる しかもクソ強い

129 19/02/02(土)01:10:24 No.566381960

古の龍の牙から作られたシャーシ

130 19/02/02(土)01:10:28 No.566381976

今の俺は黒騎士ではない あいつのようにレースが好きなただの1人の騎士だ

131 19/02/02(土)01:10:28 No.566381981

オリハルコンボディはいいな…

132 19/02/02(土)01:10:46 No.566382047

>このドワーフ界随一の名工・テッシーンに任せるがよいぞ

133 19/02/02(土)01:10:53 No.566382084

>風魔法が猛威を振るいそう 土魔法(コース改変)や火魔法(ジェット噴射)や水魔法(スリップ)も強い

134 19/02/02(土)01:11:00 No.566382122

>>負けヒロインのメカニックドワーフ >なんで負けヒロインって決まってるんです? 勝ちヒロインは相棒マシンが人化に決まっているから

135 19/02/02(土)01:11:08 No.566382161

>古の龍の牙から作られたシャーシ バッファローの骨で作ったマグナムは確か既にあるな

136 19/02/02(土)01:11:08 No.566382164

まあ冷気使いはコース凍らすよね

137 19/02/02(土)01:11:09 No.566382165

>主人公機が蛇モチーフって珍しいね 後継機がサラマンダーかドラゴンモチーフだね…

138 19/02/02(土)01:11:21 No.566382216

>風魔法が猛威を振るいそう ミニ四駆の空力なんて誤差だし…並走しながら舗装できる地属性こそこの世界では最強よ

139 19/02/02(土)01:11:53 No.566382358

なんであれ最終的に主人公のマシンは金色に光るだろう

140 19/02/02(土)01:12:10 No.566382424

謎の遺跡に何故かサーキットありそう

141 19/02/02(土)01:12:15 No.566382451

毒属性使いはどうするんだろ…ってか時属性最強じゃん!

142 19/02/02(土)01:12:40 No.566382584

>今の俺は黒騎士ではない >あいつのようにレースが好きなただの1人の騎士だ ヒヒヒ テメェが壊してきたマシンの恨みは消えないんだぜぇ~

143 19/02/02(土)01:12:49 No.566382623

>謎の遺跡に何故かサーキットありそう というかダンジョンは基本的にコースなんだろうこの世界

144 19/02/02(土)01:12:56 No.566382652

フッ…小僧…これをやろう 我が鱗はこの世の何よりも強く硬くしなやかで軽い みたいなイベントがある

145 19/02/02(土)01:13:01 No.566382670

>一方主人公は色々あって闇に堕ちて破壊の限りを尽くし始める 思い出せ!取り戻すんだ!貴様の熱いミニ四駆魂を!貴様のマシンが泣いているぞ!この私に…いや黒騎士ディークに勝ったときの貴様はこんなものではなかったぞ!

146 19/02/02(土)01:13:07 No.566382700

>毒属性使いはどうするんだろ… 相手レーサーを行動不能にさせて棄権させればいい

147 19/02/02(土)01:13:10 No.566382713

バトルしかけてた敵の女幹部が後半で改心して普通にレースするけどラストレースではきっちり壊されてリタイアしてこれまでの報いを受ける でも表情は爽やかで悔いが無い感じ

148 19/02/02(土)01:13:33 No.566382819

>我が鱗はこの世の何よりも強く硬くしなやかで軽い >みたいなイベントがある ドラゴンバンパー!

149 19/02/02(土)01:13:35 No.566382826

馬鹿な…帝国軍である俺のミニ四駆を庇っただと…?! 何故だ!俺を侮辱する気か!!

150 19/02/02(土)01:13:35 No.566382829

新しいマシン…これがエクスキャリアーの力…!

151 19/02/02(土)01:13:54 No.566382908

>>毒属性使いはどうするんだろ… >相手レーサーを行動不能にさせて棄権させればいい 普通に硫酸使えばいいだろ…

152 19/02/02(土)01:13:54 No.566382911

最強は雷魔法で常時充電と電導効率アップだろう あ…速すぎてコースアウトした…

153 19/02/02(土)01:14:08 No.566382974

ダンジョンコース楽しそうで良いな…

154 19/02/02(土)01:14:21 No.566383033

>ってか時属性最強じゃん! 空間固定されてもマグナムトルネードで次元に穴開けるから…

155 19/02/02(土)01:14:56 No.566383201

第二部で新大陸から新しい敵が挑んでくる マシンのパーツの次元そのものが違い過ぎてレースにならないので新パーツを開発する

156 19/02/02(土)01:15:04 No.566383241

>ダンジョンコース楽しそうで良いな… 気を付けろ!並のボディ強度とトルクではコース上で立ち塞がるゴーレムの壁を突破出来ないぞ!

157 19/02/02(土)01:15:30 No.566383368

>最強は雷魔法で常時充電と電導効率アップだろう >あ…速すぎてコースアウトした… 安定性なら闇属性で重力を操ればジャンプでやらかすことはないぞ

158 19/02/02(土)01:15:51 No.566383470

マシンの性能が上がりすぎて主人公が追いつけなくなって修行イベント

159 19/02/02(土)01:15:58 No.566383503

古代文明TAMIYA

160 19/02/02(土)01:16:24 No.566383615

俺は最強の重力使い… 俺の前ではコース上のすべてのマシンは動くことができなくなる…

161 19/02/02(土)01:16:24 No.566383616

強敵撃破した後の日常回で王城の中でみんなでレースする 王様が王様権限でえげつない卑怯しかけてくる

162 19/02/02(土)01:16:52 No.566383723

コロコロエミュが完璧すぎる…

163 19/02/02(土)01:16:53 No.566383732

風の谷みたいなマップで敵のマシーンが谷に落ちそうなときに主人公が無理やりコースに押し戻すシーンありそう

164 19/02/02(土)01:17:08 No.566383777

おいそこの貴様! この街では平民はワンウェイホイール以外のホイールの使用は禁止だぞ!

165 19/02/02(土)01:17:33 No.566383890

ナロー漫画というわけだ

166 19/02/02(土)01:17:37 No.566383907

子供のころ大がかりなコースにワクワクしていたのを思い出した

167 19/02/02(土)01:17:59 No.566383968

チート能力に浮かれて整備を怠ったせいで愛機が修理不能になっちゃうんだ…

168 19/02/02(土)01:18:23 No.566384068

緋の星と蒼の星が出会いし時伝説の力をその手にするであろう‥

169 19/02/02(土)01:18:31 No.566384107

>チート能力に浮かれて整備を怠ったせいで愛機が修理不能になっちゃうんだ… ごめん…ごめんよ俺のマッハバイパー…

170 19/02/02(土)01:18:39 No.566384152

両親をミニ四駆に殺された「僕はミニ四駆が嫌いだ」が口癖の陰のある天才系ライバルキャラ

171 19/02/02(土)01:19:21 No.566384329

まあ伝説の素材集めはするよね

172 19/02/02(土)01:19:28 No.566384353

確か爆走兄弟の原作で仮想現実の異世界でレースする話があった気がする

173 19/02/02(土)01:19:39 No.566384408

世界のすべてをミニ四駆の力で破壊しようと目論む狂気に駆られたラスボス

174 19/02/02(土)01:19:49 No.566384463

ふぉっふぉっふぉ 勇者よ、このひのきのマンタレイJrを持っていくがいい

175 19/02/02(土)01:19:54 No.566384498

>両親をミニ四駆に殺された「僕はミニ四駆が嫌いだ」が口癖の陰のある天才系ライバルキャラ ゴールで..父さんと母さんが微笑んでる...どうして...わからない

176 19/02/02(土)01:20:04 No.566384553

>チート能力に浮かれて整備を怠ったせいで愛機が修理不能になっちゃうんだ… そういうミスはむしろマシンに愛情だと?マシンは速さこそ全てよ!って敵のほうがやらかしそう

177 19/02/02(土)01:20:20 No.566384619

チート能力はマシーンを信じる力とかそういうやつ

178 19/02/02(土)01:20:30 No.566384666

伝説のドラゴニックシャーシ所持者は騎士でも最上級の竜騎士の称号を得る

179 19/02/02(土)01:20:40 No.566384716

なろう的にはシャフトを焼き入れしたりするとめちゃくちゃ驚いたりしそう

180 19/02/02(土)01:20:41 No.566384721

カードゲームならよくある奴!

181 19/02/02(土)01:20:43 No.566384733

蘇りし破壊神(ミニ四駆で)

182 19/02/02(土)01:21:12 No.566384866

エルフの木製シャーシ

183 19/02/02(土)01:21:33 No.566384934

1話ごとにマシンのレベルやステータス、スキルが記載され文字数を稼ぐ

184 19/02/02(土)01:21:46 No.566384981

マシンの走りが最高潮に達するとスタンドみたいなのが出る

185 19/02/02(土)01:21:53 No.566385014

これはかつての勇者が使ったと言われる聖なるスティックです… 勇者はこのスティックで道なき道を進む際にマシンを導いたと伝えられています

186 19/02/02(土)01:21:59 No.566385043

味方ポジの白騎士筆頭が陰で卑怯なバトルしかけるタイプだけど仲間に言っても信じて貰えなくてレースで本性表した白騎士に全滅させられる

187 19/02/02(土)01:22:08 No.566385084

騎士団とか同じ規格のシャーシやボディなんだ…

188 19/02/02(土)01:22:26 No.566385163

久々にミニ四駆いじろうとネットで情報集めてたら MSフレキ…?フロント提灯…?ってなろう住民の気分が味わえたよ

189 19/02/02(土)01:22:35 No.566385202

邪神ブロッケンGがよみがえる

190 19/02/02(土)01:22:58 No.566385284

>これはかつての勇者が使ったと言われる聖なるスティックです… >勇者はこのスティックで道なき道を進む際にマシンを導いたと伝えられています 異世界はダッシュ四駆郎形式だけどチート能力者は叫ぶだけでいいんだ…

191 19/02/02(土)01:23:00 No.566385296

都合のいい力じゃなく都合のいい世界か

192 19/02/02(土)01:23:02 No.566385303

>まあ伝説の素材集めはするよね 伝説のボディだけ見つからないまま歴戦のマッハバイパ―で代用して四天王の№2との戦いに挑んで レースの最中にボディにヒビが入ってマッハバイパ―崩壊!?からの真の姿が現れる熱い展開

193 19/02/02(土)01:23:14 No.566385348

>邪神ディオマースがよみがえる

194 19/02/02(土)01:23:47 No.566385476

今気づいたけどスレ画の敵マシンにローラーがない…! 主人公ローラーチートいけますよこれは!

195 19/02/02(土)01:24:13 No.566385572

どんな劣悪なコースでもマシンの横を鎧着て走る黒騎士ディーク様!

196 19/02/02(土)01:24:33 No.566385641

>主人公ローラーチートいけますよこれは! ダンジョンコースのコース幅が広すぎてローラーの意味があんまりない…

197 19/02/02(土)01:24:36 No.566385653

楽しそう

198 19/02/02(土)01:24:40 No.566385665

オーっとォーッ! マッハバイパーが追い上げるゥー! みるみるネロテンペストとの距離を縮めていくぞォーッ! これはマッハバイパーお得意の風魔法スリップストリームだァーー!!

199 19/02/02(土)01:24:40 No.566385669

普通にコロコロでやれそうな作品に思えてくる…

200 19/02/02(土)01:24:52 No.566385702

>どんな劣悪なコースでもマシンの横を鎧着て走る黒騎士ディーク様! 馬乗ってそう

201 19/02/02(土)01:24:57 No.566385724

巨人の戦士も亡霊の王邪龍さえもミニ四駆で勝負をしかけてくる

202 19/02/02(土)01:25:09 No.566385752

スタビライザー!?なんだそれは!?

203 19/02/02(土)01:25:25 No.566385811

>普通にコロコロでやれそうな作品に思えてくる… コロコロなら別に突飛な話じゃないし…

204 19/02/02(土)01:25:33 No.566385834

>今気づいたけどスレ画の敵マシンにローラーがない…! >主人公ローラーチートいけますよこれは! 見て真似できる系ギミックは早々に使うと敵に知れるし世界中に普及して優位性が失われるぞ

205 19/02/02(土)01:25:36 No.566385845

村が盗賊団に!(強奪や決着はミニ四駆)

206 19/02/02(土)01:25:37 No.566385851

クラスメイトがマグナムセイバーとかソニックセイバーとかガンブラスターとかを渡されて勇者扱いされる中 アバンテを手にして旧世代の外れ扱いされ城を追い出されるところから始まる

207 19/02/02(土)01:26:11 No.566385988

>村が盗賊団に!(強奪や決着はミニ四駆) 残されたのはボロボロのタイヤだけ!

208 19/02/02(土)01:26:20 No.566386013

転生はともかく異世界編くらいなら結構やってそうな気がするコロコロ

209 19/02/02(土)01:26:26 No.566386042

俺は幼い頃からレースでどんな手を使ってでも勝つ戦士として教育され鍛えられてきた だがあいつのレースを見て…あいつとレースバトルして感じたんだ… 俺は戦士じゃなくてあいつのようなレーサーになりたかったんだって…

210 19/02/02(土)01:26:26 No.566386044

遠視魔法を使ってコースの全容を把握して有利な展開に持ち込む頭脳派魔術師レーサー 地下深くのダンジョンで遠視魔法が効かずにパニックになる

211 19/02/02(土)01:26:31 No.566386056

盗賊団がミニ四駆で強奪するものっていったらもうミニ四駆パーツしかないじゃん

212 19/02/02(土)01:26:44 No.566386099

誰も手に取らなかったパーツが実は最強! 割とあるな!

213 19/02/02(土)01:26:51 No.566386121

電池がなる木 モーターは畑から取れる

214 19/02/02(土)01:26:55 No.566386132

>村が盗賊団に!(強奪や決着はミニ四駆) 入り口からミニ四区走らせながら侵入してくる盗賊

215 19/02/02(土)01:26:57 No.566386141

>>村が盗賊団に!(強奪や決着はミニ四駆) >残されたのはボロボロのタイヤだけ! ウウッ…こんなカラッカラに乾いたゴムタイヤに 奴らが捨てて行ったちょっと使っただけのモーターで 一体どう勝てばいいんだ…

216 19/02/02(土)01:27:18 No.566386219

(いつの間にか解説に現れるバンダナの村人F)

217 19/02/02(土)01:27:32 No.566386254

世界救ったあとのエピローグでディークとの純粋なタイマンいいよね

218 19/02/02(土)01:27:34 No.566386259

そのゴールドターミナルは娘が身を売って買いそろえてくれたパーツなんじゃ…後生じゃから持って行かんでくだされ

219 19/02/02(土)01:27:37 No.566386270

なっ…! お前俺のマシンのタイヤのスパイクを切り飛ばして何しやが… スリックタイヤになってるだと? お前とんでもない天才だな!

220 19/02/02(土)01:27:40 No.566386281

特別へん!異世界転移で悪者をホビーでやっつける!なんて色んな玩具でやってるしなぁ…

221 19/02/02(土)01:27:48 No.566386306

>誰も手に取らなかったパーツが実は最強! >割とあるな! 伝説のパーツ(不自然に自然界にあるパーツ)

222 19/02/02(土)01:27:52 No.566386319

レースの優勝商品でパーツに精霊が宿る

223 19/02/02(土)01:27:57 No.566386333

>村が盗賊団に!(強奪や決着はミニ四駆) 盗賊のアジトコース

224 19/02/02(土)01:28:21 No.566386398

>盗賊団がミニ四駆で強奪するものっていったらもうミニ四駆パーツしかないじゃん パーツはアンティで賭けられるから合法行為 盗賊団は金銭や食料を賭けさせて奪う

225 19/02/02(土)01:28:28 No.566386421

盗賊団のボスとかなんだかんだ仲間になる奴じゃん

226 19/02/02(土)01:28:44 No.566386500

>俺は戦士じゃなくてあいつのようなレーサーになりたかったんだって… …やはり貴様は戦士失格だ(懐からミニ四駆を取り出す)

227 19/02/02(土)01:28:45 No.566386503

ジターリングで勝負する世界が見たい

228 19/02/02(土)01:29:12 No.566386591

マッハバイパー ライトニングバイパー カオスウロボロス ゴッドリヴァイアサン

229 19/02/02(土)01:29:21 No.566386633

アサッシン集団(ミニ四駆的な意味で)

230 19/02/02(土)01:29:28 No.566386673

ビーダマンの世界で自在にカーブ球を放てる黄金のビーダマンを持つ勇者が降臨する!

231 19/02/02(土)01:29:37 No.566386725

黒騎士をやめたディークが黒騎士幹部にマシンを粉々にされて主人公が激怒する展開

232 19/02/02(土)01:29:40 No.566386743

ミラクルニキがまさにこれ

233 19/02/02(土)01:30:06 No.566386856

>世界救ったあとのエピローグでディークとの純粋なタイマンいいよね ほぼ同時にゴールを駆け抜けて横を見たら一緒に走ってたはずの勇者の姿もマッハバイパーの姿ももうないんだ…

234 19/02/02(土)01:30:15 No.566386881

>アサッシン集団(ミニ四駆的な意味で) 壁走りが標準装備

235 19/02/02(土)01:30:22 No.566386908

やだ!ゴッド・ナーガラージャがいい!

236 19/02/02(土)01:30:54 No.566387014

>ほぼ同時にゴールを駆け抜けて横を見たら一緒に走ってたはずの勇者の姿もマッハバイパーの姿ももうないんだ… やばいちょっとうるっとしちゃった いい…

237 19/02/02(土)01:31:05 No.566387049

どっかでボロボロになったマッハバイパーとネロテンペストをニコイチして逆転勝利する展開がある

238 19/02/02(土)01:31:23 No.566387119

>ミラクルニキがまさにこれ そうなの!?

239 19/02/02(土)01:32:44 No.566387371

>どっかでボロボロになったマッハバイパーとネロテンペストをニコイチして逆転勝利する展開がある 出番が少ない限定モデル位置だけど人気の高いマッハテンペスト登場回きたな…

240 19/02/02(土)01:33:07 No.566387446

序盤の中ボスが再登場したら過度な改造を施されててレース中にマシンが崩壊して勢いでそのまま絶命する

241 19/02/02(土)01:33:26 No.566387517

いいですよねビークスパイダー

242 19/02/02(土)01:33:41 No.566387563

>ほぼ同時にゴールを駆け抜けて横を見たら一緒に走ってたはずの勇者の姿もマッハバイパーの姿ももうないんだ… どっちが勝ったかで10年経ってもスレが立つやつ

243 19/02/02(土)01:33:51 No.566387596

ネロテンペストは所詮我がヴァイスシュピーゲルの試作品に過ぎん デューク!我が一族の恥さらしめ!!己のマシンとともに消え去るがいい!!

244 19/02/02(土)01:34:57 No.566387785

黒騎士デューク大人気だな!

245 19/02/02(土)01:34:58 No.566387790

>>どっかでボロボロになったマッハバイパーとネロテンペストをニコイチして逆転勝利する展開がある >出番が少ない限定モデル位置だけど人気の高いマッハテンペスト登場回きたな… イベント会場限定販売でその後 マーリン仕様のマッハテンペスト・アーサーとして一般販売される デカールが2種類入っててマッハテンペストとして組み立てることもできる

246 19/02/02(土)01:35:15 No.566387844

す、すげぇ!マッハバイパーの加速性とネロテンペストのコーナリング性能が融合してるでやんす~!!!

247 19/02/02(土)01:35:27 No.566387879

ダメでヤンス!デュークの兄ちゃん! いくら兄ちゃんのネロテンペストでもこのルートの強風を耐え切れるわけがないでヤンス!迂回するでヤンス!

248 19/02/02(土)01:36:03 No.566387988

なんでヤンスで被るんだよ!?

249 19/02/02(土)01:36:04 No.566387989

貴様ー!スポンジタイヤを愚弄するかー山岳コースで勝負じゃーっ!

250 19/02/02(土)01:36:30 No.566388075

>黒騎士デューク大人気だな! これ絶対改心するやつだし…

251 19/02/02(土)01:36:40 No.566388111

レインタイヤの聖女

252 19/02/02(土)01:36:57 No.566388166

俺が黒騎士と呼ばれる由縁… 我が魂!貴様に預けるぞ! (プラズマダッシュモーター)

253 19/02/02(土)01:37:03 No.566388196

ヤンスヤンス言ってるのは元盗賊のガキか元に習って富豪のボンボンか悩ましい

254 19/02/02(土)01:37:47 No.566388322

ヒロインとかそういうの全部置いてけぼりにして「やっぱお前と走るの最高に楽しいぜディーク!」ってなる

255 19/02/02(土)01:37:49 No.566388328

ディーク!ディークです!!

256 19/02/02(土)01:38:23 No.566388434

キャライメージアルバムがいっぱい出るよ! 勇者やディークの兼ね役の女の子チームのアルバムとか出るよ!

257 19/02/02(土)01:38:28 No.566388451

>レインタイヤの聖女 水の力を操るといわれる幻のタイヤ『聖女の涙』を賭けて ワイのアイアンファントムと勝負や!!

258 19/02/02(土)01:40:08 No.566388739

元の世界と大して変わらないな…

259 19/02/02(土)01:41:03 No.566388922

とりあえずモーターは魔法で動いてバッテリーも魔力由来の物にしよう

260 19/02/02(土)01:41:12 No.566388953

これ本当にカードゲームにすればいくらでもあるよねバトスピとかに

261 19/02/02(土)01:41:26 No.566388998

堕ちたな骸骨騎士… 昔の貴様は的確な肉抜きで軽量化と強度を両立させていた…

262 19/02/02(土)01:41:27 No.566389000

>そうなの!? そうだよ コーデバトルで勝てば無法が許される修羅の世界だよ

↑Top