虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • みなさ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/02(土)00:19:48 No.566367919

    みなさまおこんばんは 週末の夜は何をお読みで?

    1 19/02/02(土)00:21:51 No.566368522

    映画見に行く前に 十二人の死にたい子供たち読み始めた

    2 19/02/02(土)00:22:41 No.566368726

    帳簿の世界史読んだ! これだけ長年の叡智を集積させて会計システムが構築されたのに粉飾と放漫経営がなくならないのいっぱい悲しい…

    3 19/02/02(土)00:23:19 No.566368905

    オールユーニードイズ吉良読んでる

    4 19/02/02(土)00:23:33 No.566368970

    仏像と日本人がまだ読み終らない トイレで読んでるだけではすすまない…

    5 19/02/02(土)00:24:45 No.566369282

    二玄社からでてる 書の宇宙全24巻年末から読み切った すげぇ体力使った

    6 19/02/02(土)00:24:45 No.566369285

    自負と偏見を読み始めたところ

    7 19/02/02(土)00:28:19 No.566370412

    知識をひけらかす事がもてなしですか?

    8 19/02/02(土)00:29:33 No.566370714

    米原万里

    9 19/02/02(土)00:30:37 No.566371021

    >書の宇宙全24巻年末から読み切った 24巻!がんばるなぁ

    10 19/02/02(土)00:31:23 No.566371233

    塗り仏まで読んだ ページ跨がずに文章作るの変態過ぎねえかな…

    11 19/02/02(土)00:32:22 No.566371513

    >知識をひけらかす事がもてなしですか? カフカの変身読んでるのか 危うくdelするところだった…

    12 19/02/02(土)00:32:29 No.566371553

    >>書の宇宙全24巻年末から読み切った >24巻!がんばるなぁ 全部で2300ページあったよ 図版メインだけれど大型本だから 下手なラノベより一冊当たりの文章量多かった 今は『文字性霊』読んでる 無駄に文字と書に詳しくなった

    13 19/02/02(土)00:37:39 No.566373052

    >ページ跨がずに文章作るの変態過ぎねえかな… あそこまでルール作ってガチガチに作り込むのは真似できないけれど 文章書く仕事している人なら大体計算して原稿埋めることは出来ると思うよ その上でアレは真似できないけれど

    14 19/02/02(土)00:38:23 No.566373326

    玩具修理者読み終わったよ

    15 19/02/02(土)00:39:10 No.566373583

    スキャナーに生きがいはないのスキャナーに生きがいはないまで読んだ 早く鼠と竜のゲーム読みたい

    16 19/02/02(土)00:41:08 No.566374148

    ホラーでお勧め有る? ブギーマンとずうのめ連続で読んだので 別な作者で 残穢は読んだ あと貴志祐介は全部読んでる

    17 19/02/02(土)00:45:59 No.566375500

    十字軍物語読んでる 中世ヨーロッパって貴族でも王でも教皇でも等しく武力と政治力が無ければ即気に入らねぇ!って下克上されて社会的に死ぬっていうのは中々面白い あとコンスタンティノーブルの略奪とかも積もった不信感とか理由があっての蛮行とか色々と新発見が出来ていい

    18 19/02/02(土)00:46:27 No.566375602

    NOVAの新しいシリーズが面白い 外れの話が今のところない

    19 19/02/02(土)00:49:01 No.566376266

    >NOVAの新しいシリーズが面白い 2019ってやつ? バベルだけ読んでたけど お勧めの話はなんかあったかい

    20 19/02/02(土)00:50:32 No.566376645

    >お勧めの話はなんかあったかい 赤野工作と宮部みゆきのやつがめちゃくちゃ面白かった

    21 19/02/02(土)00:51:11 No.566376814

    >ホラーでお勧め有る? 平野夢明とか

    22 19/02/02(土)00:51:26 No.566376863

    >>お勧めの話はなんかあったかい >赤野工作と宮部みゆきのやつがめちゃくちゃ面白かった 宮部のおばちゃんはやっぱ安定してるのな

    23 19/02/02(土)00:51:49 No.566376963

    >ホラーでお勧め有る? 三津田信三あたりはどう?

    24 19/02/02(土)00:51:57 No.566376995

    >>ホラーでお勧め有る? >平野夢明とか 平山夢明だった

    25 19/02/02(土)00:53:19 No.566377438

    >三津田信三あたりはどう? >平山夢明だった センキュー チェックしておく

    26 19/02/02(土)00:54:49 No.566377846

    裏世界ピクニックの1巻読んだよ 思ってたより百合描写激しいって訳じゃないのね あと割と人が死ぬ系の話だった

    27 19/02/02(土)00:56:50 No.566378397

    人から勧められた思想系のを読んでみたが その本で引用されてる文献の3分の1くらいが読んだやつorこれから読もうと思ってるやつで おすすめしてきた人は本当に俺の趣味が分かってるなと感動した

    28 19/02/02(土)00:58:04 No.566378706

    >ホラーでお勧め有る? 天使の囀り 黒い家

    29 19/02/02(土)00:58:50 No.566378899

    リーンの翼読もうと思って買おうとしたけどかなり高いんだね…

    30 19/02/02(土)00:58:51 No.566378907

    ゲームの王国の上だけ読んだ 下巻はあんま面白くないってきいたけどどうなの

    31 19/02/02(土)00:59:00 No.566378942

    貴志は読んでるって書いてるだろ!

    32 19/02/02(土)00:59:31 No.566379051

    ホモ・デウスの上巻を途中まで サピエンス全史より面白いかも

    33 19/02/02(土)01:00:17 No.566379208

    黒い家も天使の囀りも貴志じゃなかったよな… っておもってたんだ!つかれてたんだ! じゃあ粘膜人間とか…

    34 19/02/02(土)01:00:49 No.566379345

    >>ホラーでお勧め有る? >天使の囀り >黒い家 ごめん貴志祐介は全作品読んでる

    35 19/02/02(土)01:01:44 No.566379553

    ぼっけぇきょうてえもいいぞ

    36 19/02/02(土)01:02:11 No.566379651

    屍人荘の殺人の続きが今月出るそうだけど期待していいのかな

    37 19/02/02(土)01:02:38 No.566379775

    個人的には大石圭の角川ホラー初期が好きなんだけどあれはホラーって言うかサスペンス寄りなんだよなあ アンダーユアベッドはホラーっぽさある

    38 19/02/02(土)01:02:47 No.566379819

    >ぼっけぇきょうてえもいいぞ ぼっけえは発売日に読み切ったよ 後からあんな変なおばちゃんが書いているって知って驚いたもんだ

    39 19/02/02(土)01:03:18 No.566379948

    今更フィリップ・K・ディック読もうとか考えているけど面白い?

    40 19/02/02(土)01:06:01 No.566380700

    >ごめん貴志祐介は全作品読んでる 淵の王はどうだ 舞城王太郎にしてはお前どうしたんだってくらいまともでわかりやすい文章と話だぞ

    41 19/02/02(土)01:08:06 No.566381334

    小林泰三最近どうなんだろう

    42 19/02/02(土)01:09:31 No.566381727

    新世界よりゼロ年はいつ出るんですか?

    43 19/02/02(土)01:10:42 No.566382020

    >面白い? おもしろくなかったら新装版なんか出ない

    44 19/02/02(土)01:14:33 No.566383090

    三体は今年出るらしいけれどいつ頃なんじゃろ? SFに明るい現代中国文学者って思いつかないけど誰が訳すんだ

    45 19/02/02(土)01:16:06 No.566383543

    安部公房の本をいっぱい買ったので近いうちに読んでしまいたい

    46 19/02/02(土)01:17:23 No.566383850

    >安部公房の本をいっぱい買ったので近いうちに読んでしまいたい 箱男と砂の女はいいぞ