虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

SUBNAUT... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/01(金)23:28:31 No.566352340

SUBNAUTICAを初見でやります https://www.twitch.tv/ohayou_damage 怖くなったらやめます

1 19/02/01(金)23:29:06 No.566352575

そろそろ怖くなった?

2 19/02/01(金)23:29:10 No.566352594

昨日の見ててわかったよ おぺにすは ほんと雑

3 19/02/01(金)23:29:56 No.566352855

これが今回のdbdのイベントですか

4 19/02/01(金)23:30:05 No.566352921

あと家族といっていたエイをあっさり手にかける ナチュラルボーンキラー

5 19/02/01(金)23:30:23 No.566353045

待ってだぜこの深海おぺにすをよー!

6 19/02/01(金)23:30:48 No.566353236

スキャンも巻き戻ってない?

7 19/02/01(金)23:30:52 No.566353273

部屋増やして誘導しよう

8 19/02/01(金)23:31:23 No.566353452

ペットみたいでかわいいじゃん

9 19/02/01(金)23:31:41 No.566353567

可愛くていいじゃん 自分なんて洞窟でサメが泳ぎだして大変だった

10 19/02/01(金)23:32:19 No.566353881

大型水槽を作れば魚増やし放題なんだぜー

11 19/02/01(金)23:32:22 No.566353896

しーモス!からだな

12 19/02/01(金)23:32:25 No.566353913

MOD入れなきゃ不便すぎるゲームたまにあるけど製作者的には適正なんだろうか

13 19/02/01(金)23:33:15 No.566354210

これはそこまで不便ではない おぺにすの整理術がちょっと…

14 19/02/01(金)23:33:32 No.566354300

こういうゲームは大抵手に持ってないとクラフトできない気がするぞ

15 19/02/01(金)23:34:45 No.566354711

まあそれぐらいのMODはいいと思うよ 無限採取とかはやめてほしいけど

16 19/02/01(金)23:35:00 No.566354791

スキャナールーム作った?

17 19/02/01(金)23:35:15 No.566354855

オリジナルの良さを損なうかもしれないけどとりあえずキャラ可愛くするね…

18 19/02/01(金)23:35:15 No.566354862

それがオーロラ号の残骸だよ

19 19/02/01(金)23:36:04 No.566355177

バイオリアクターあれば発電は問題なくなるよ

20 19/02/01(金)23:36:08 No.566355203

クロちゃんは常に強調表示とかになったら可愛くなると思う

21 19/02/01(金)23:36:21 No.566355271

オーロラ号の残骸の中には中に入れたりするし周りをよく見るとフラグメント落ちてるよ レーザーカッター無いと入れないと思わせて別の入り口があったりもする

22 19/02/01(金)23:37:28 No.566355648

フラグメントは再配置されたりするよ

23 19/02/01(金)23:37:55 No.566355798

シーモス作ると一気に行動範囲広がるから楽しみだね

24 19/02/01(金)23:38:33 No.566356012

シーモスできた時ふふってなると思う

25 19/02/01(金)23:39:04 No.566356189

開かないドア結構ある

26 19/02/01(金)23:39:04 No.566356191

フラグメントは結構近づかないと分からないものが多いから オーロラ号の残骸見つけたら念入りに周りを調べた方が良いよ

27 19/02/01(金)23:39:39 No.566356379

>オーロラ号の残骸の中には中に入れたりするし 終盤でもレーザーカッター無しでほぼ入れるよね

28 19/02/01(金)23:39:43 No.566356395

オーロラ号の残骸の中でよく迷って溺死するから気をつけてね

29 19/02/01(金)23:40:41 No.566356702

プロパンシャルキャノン

30 19/02/01(金)23:40:44 No.566356713

バッテリーチャージャーが作れればバッテリー問題も無くなるね

31 19/02/01(金)23:40:58 No.566356780

酸素はかなり先までこの容量のままだよ

32 19/02/01(金)23:41:04 No.566356811

シーモス作れば酸素は解決する

33 19/02/01(金)23:41:07 No.566356836

スキャン持ってうろうろしよう

34 19/02/01(金)23:41:59 No.566357098

空いてます

35 19/02/01(金)23:42:08 No.566357153

うn…入るだけなら焼かなくてもいい場所がほとんどだよ…

36 19/02/01(金)23:42:12 No.566357175

お行儀が悪いからね…

37 19/02/01(金)23:42:27 No.566357272

一応焼かないと酸素が間に合わないとこもあるから

38 19/02/01(金)23:42:53 No.566357416

ただ焼き切って入ったほうが迷わないことが多い

39 19/02/01(金)23:43:03 No.566357486

もっとでかい残骸あるからね

40 19/02/01(金)23:43:37 No.566357636

ロッカー不法投棄しないでくだち!

41 19/02/01(金)23:43:45 No.566357675

1個あれば大体十分じゃない? あと30分に1個作れるから並べとけばいいよ

42 19/02/01(金)23:43:48 No.566357691

体力回復は最後までキット頼みだよ

43 19/02/01(金)23:44:09 No.566357785

この潜水ゲーの配信してたのおぺにすだったんか!早く言ってよ!

44 19/02/01(金)23:44:10 No.566357788

早く多目的ルーム作れるようになるといいね…

45 19/02/01(金)23:44:25 No.566357861

シーモスは外のベイ あとはPDAで材料は確認できる

46 19/02/01(金)23:44:29 No.566357891

シーモスは外に浮いてる船作る奴でつくる

47 19/02/01(金)23:44:44 No.566357974

シーモスはビルダーじゃないんですよ…

48 19/02/01(金)23:45:13 No.566358136

この前いくつか確保したのにもう無いのか…

49 19/02/01(金)23:45:17 No.566358154

PDAから必要な材料見れなかったっけ?

50 19/02/01(金)23:45:19 No.566358165

インゴット

51 19/02/01(金)23:45:20 No.566358174

PDAで確認しながら集めなさい

52 19/02/01(金)23:45:26 No.566358205

実を取ってきて植えるといいよ 実はなくなっちゃうからな

53 19/02/01(金)23:45:27 No.566358209

>PDAから必要な材料見れなかったっけ? 見れるね

54 19/02/01(金)23:45:47 No.566358310

やること多いと忘れるよね

55 19/02/01(金)23:46:03 No.566358388

足りない設計図もこれで確認できるから便利

56 19/02/01(金)23:46:05 No.566358398

昨日配信見て前に無料で手に入れたの思い出して俺もやってるけど これ最初全然潜れないな! しかも墜落した船爆発するしなんなのこのゲーム 楽しいね

57 19/02/01(金)23:46:15 No.566358435

おぺにすはアルテラ製PDAをもっと信じてあげて

58 19/02/01(金)23:46:37 No.566358532

救急キットは電力に余裕があるなら わかめ畑からクリーンパイプ切ってもってきて ファイバーメッシュに加工してそれを救急キットに錬成するといいよ

59 19/02/01(金)23:46:43 No.566358567

>おぺにすはアルテラ製PDAをもっと信じてあげて 簡単に機能乗っ取られるし…

60 19/02/01(金)23:46:54 No.566358609

シーモス作ると一気に行動範囲広がる グワーッタコ!!

61 19/02/01(金)23:47:20 No.566358728

屋外プランターもう1個作って植えとけば? 近くにあるけど枯渇しちゃうよあのみは

62 19/02/01(金)23:47:23 No.566358737

シーモスのデザイン好き

63 19/02/01(金)23:47:32 No.566358786

キットは生成する機械増やした方がいいよね

64 19/02/01(金)23:47:34 No.566358795

今切ったでしょ…

65 19/02/01(金)23:48:01 No.566358933

イベントリはすぐいっぱいになる

66 19/02/01(金)23:48:26 No.566359086

誰かさんは最初インベントリいっぱいあるなあって言ってた

67 19/02/01(金)23:48:31 No.566359115

サイクロプスは無くてもいいな

68 19/02/01(金)23:48:44 No.566359189

枯渇するまで取らなかったけどな

69 19/02/01(金)23:48:49 No.566359209

屋外じゃない?

70 19/02/01(金)23:48:52 No.566359221

なんかだいぶ進んだね コーヒーの自販機とスナック菓子の自販機があれば生きていける

71 19/02/01(金)23:49:13 No.566359323

なぜ水中に生えてる生物を屋内に植えようとするのか

72 19/02/01(金)23:49:14 No.566359329

北西あたりに3つくらいのバイオームが隣接してる浅瀬サンゴ区域があるからそこに基地作ると捗るよ

73 19/02/01(金)23:49:22 No.566359372

サイクロプス=潜水艦 シーモス=便利な潜水艇

74 19/02/01(金)23:49:29 No.566359408

>ブルボンがあれば生きていける

75 19/02/01(金)23:49:40 No.566359468

サイクロプスはこのゲームにおける最大にカッコイイアルテラ製潜水艦だよ

76 19/02/01(金)23:49:40 No.566359470

電池の充電器作ろうぜ

77 19/02/01(金)23:50:02 No.566359586

サイクロプスって男の子だよな

78 19/02/01(金)23:50:04 No.566359595

>サイクロプスはこのゲームにおける最大にカッコイイアルテラ製潜水艦だよ 出番は…

79 19/02/01(金)23:50:13 No.566359640

まぁすぐ浸水してきたりするけど移動できる水中基地だよ 施設もおける

80 19/02/01(金)23:50:33 No.566359736

>出番は… 俺最後まで作らなかったらアレ要求されてな

81 19/02/01(金)23:51:00 No.566359868

サイクは燃費がクソすぎるから常用しづらい…

82 19/02/01(金)23:51:13 No.566359938

電池の充電器は2つくらいあったほうがべんり

83 19/02/01(金)23:51:23 No.566359987

ベイッ

84 19/02/01(金)23:52:02 No.566360155

石英いらないって言ってた頃が懐かしいね

85 19/02/01(金)23:52:17 No.566360223

畳めるよビルダー

86 19/02/01(金)23:52:32 No.566360299

足ができたぞ!

87 19/02/01(金)23:52:34 No.566360305

おおシーモス

88 19/02/01(金)23:52:35 No.566360312

脱出ポッド流されるって話聞いたけどマジなのかなこれ 俺ちゃんと固定されてるけど

89 19/02/01(金)23:52:38 No.566360328

シーモス可愛いよね

90 19/02/01(金)23:52:57 No.566360407

小さいからこそ小回り効く

91 19/02/01(金)23:52:59 No.566360415

次は充電器だ

92 19/02/01(金)23:53:07 No.566360458

次はムーンプール作りたいね

93 19/02/01(金)23:53:09 No.566360468

一生懸命材料集めして作ったシーモスをどんどん深海に潜っていってリヴァイアサンに壊されて欲しい

94 19/02/01(金)23:53:13 No.566360479

脱出ポッドは修理するまで流されるらしいけど

95 19/02/01(金)23:53:35 No.566360576

ムーンプール=シーモス整備施設

96 19/02/01(金)23:53:39 No.566360590

ムーンプールはチタニウムめっちゃ食うから頑張ろうね

97 19/02/01(金)23:54:07 No.566360717

シーモスはソーラー充電システム入れると便利

98 19/02/01(金)23:54:17 No.566360766

使い切ったバッテリー入れておくんだ

99 19/02/01(金)23:54:29 No.566360814

1つでも4つでも充電に使う電力同じだからまとめて充電したい

100 19/02/01(金)23:54:31 No.566360821

ムーンプールは格納庫みたいなものだよ シーモスとプラウンスーツ格納出来るし格納中は充電できるから早く欲しいところだね

101 19/02/01(金)23:54:44 No.566360889

シーモス用のパワーセルの充電器はバッテリー用の充電器とはまた別だからね?

102 19/02/01(金)23:54:46 No.566360898

バッテリー作って今ある装置更新したらいいよ

103 19/02/01(金)23:54:58 No.566360966

明日は休みだからこのままクリアまで行ってしまえ そして勢いで発売されたDLCもクリアまで行ってしまえ

104 19/02/01(金)23:55:23 No.566361090

え!?クリアするまで寝れま10を!?

105 19/02/01(金)23:55:40 No.566361152

DLCやる事なくなっちゃった………… プラウンスーツもシーモスもないです

106 19/02/01(金)23:55:43 No.566361167

充電器に4個バッテリー突っ込んだ状態にしておくと楽でいいよ

107 19/02/01(金)23:55:59 No.566361224

このゲーム日本語化ちゃんとしてくれてるしDLCもすぐ来ると思うよ

108 19/02/01(金)23:56:02 No.566361240

寝るもす

109 19/02/01(金)23:56:05 No.566361252

でもこれは結構日本語に意欲的な感じはある

110 19/02/01(金)23:56:24 No.566361337

え!?酒飲んでクリアするまでプレイしてハグでシコるって!!

111 19/02/01(金)23:56:25 No.566361346

DLCと言いつつあれ単体でゲームなんだよね まだアーリーだからじっくり正式待ちたい

112 19/02/01(金)23:56:52 No.566361459

道具系は常に持って移動したい

113 19/02/01(金)23:56:57 No.566361485

ソーラーパネル増やせばいいよ

114 19/02/01(金)23:56:58 No.566361493

ただあんま電力使いすぎるとやばくなるよ

115 19/02/01(金)23:57:12 No.566361565

バイオリアクター作ろう

116 19/02/01(金)23:57:15 No.566361574

ソーラーは昼しか発電してくれないからよ…

117 19/02/01(金)23:57:16 No.566361579

昼間じゃないから

118 19/02/01(金)23:57:35 No.566361665

バイオリアクター作れば夜も安定する

119 19/02/01(金)23:57:59 No.566361762

エコー)おぺにす…エンティティです… エコー)どうしてDbDを布教しないのですか? エコー)布教しないというのならあなたをハゲドワペニスパークに異世界転生させます エコー)ハンバーグ勇者の成り上がりを配信したくなければ供物をささげるのです…

120 19/02/01(金)23:58:04 No.566361789

リペアツールとレーザーカッターは海に沈んだ残骸を探索する時に必要になるよ この二つを持っていかないと行ったり来たりが増えて時間がいくらあっても足りなくなっちゃうよ

121 19/02/01(金)23:58:17 No.566361839

ムーンプール電力食うからそれまでに安定供給できるようにしたいね

122 19/02/01(金)23:58:31 No.566361894

バイオリアクターは多目的ルームに作るからね

123 19/02/01(金)23:58:49 No.566361980

ベッドの設計図欲しいよねぇ あれがあると寝るだけで昼になる

124 19/02/01(金)23:59:17 No.566362104

エンチチ様きたな…鯖でマッチングさせてくだち!

125 19/02/01(金)23:59:23 No.566362136

一人用のポッドみたいなところにすんでたおぺにすがいつの間にこんな立派な基地に…

126 19/02/01(金)23:59:23 No.566362138

うんち入れて発電するやつ

127 19/02/01(金)23:59:27 No.566362161

シーモス作れたならオーロラ号探索した方が良いよ シーモス用のアップグレードモジュール落ちてる

128 19/02/02(土)00:00:08 No.566362354

これがおぺにすのセンス溢れる基地ですか

129 19/02/02(土)00:00:16 No.566362402

プロパルと消火器無いと難しいよオーロラ探査

130 19/02/02(土)00:00:37 No.566362507

あると便利ってだけでもある プロパルションキャノンは残骸を動かせるようになる レーザーカッターで焼ききれる リペアツールがあると放射能源を修理できる

131 19/02/02(土)00:01:18 No.566362724

まあ最初の基地はそんなもんよ 次からは匠の技が見られるんですよね?

132 19/02/02(土)00:01:30 No.566362797

オーロラ号探索する時はセーブした方が良いよ まれにオブジェクトの裏にハマって出られなくなるなった

133 19/02/02(土)00:01:41 No.566362846

中央にはしごあると作れないよ

134 19/02/02(土)00:01:49 No.566362889

畑の近くにバイオリアクター作ると楽よ

135 19/02/02(土)00:01:51 No.566362909

多目的ルームのど真ん中に置くから何もないところ作らないと

136 19/02/02(土)00:01:57 No.566362935

真ん中に置くから上にもう1段作って外から出入りするようにすればいいよ

137 19/02/02(土)00:02:05 No.566362975

バイオリアクターって真ん中に配置するやーつ

138 19/02/02(土)00:02:15 No.566363026

はしごいっこずらしたら?

139 19/02/02(土)00:02:22 No.566363053

>真ん中に置くから上にもう1段作って外から出入りするようにすればいいよ 横に増設したい

140 19/02/02(土)00:03:01 No.566363224

上にハッチみたいなのあるじゃん?それよ

141 19/02/02(土)00:03:15 No.566363295

2Fに作りかけのはしごなかった?

142 19/02/02(土)00:03:16 No.566363300

周辺に干渉するものがあると壊せても作り直せなくなったりする

143 19/02/02(土)00:03:20 No.566363326

上にハッチあるとこならハシゴ置けるよ

144 19/02/02(土)00:03:21 No.566363327

梯子がなくなっちまったー!

145 19/02/02(土)00:03:23 No.566363340

多目的ルーム横に増設した時に通路になった場所にあった施設が消えた時は笑ってしまった 気を付けてね

146 19/02/02(土)00:04:04 No.566363539

上に部屋作ってるからじゃね

147 19/02/02(土)00:04:07 No.566363561

上の作りかけ梯子かな…

148 19/02/02(土)00:04:15 No.566363603

ランタンフルーツかな?

149 19/02/02(土)00:04:24 No.566363637

ハウス沈没

150 19/02/02(土)00:04:43 No.566363712

畑一個壊せばその位置にならはしご置けるはすわ

151 19/02/02(土)00:05:11 No.566363842

バイオリアクターはいらない物入れなきゃ動かない

152 19/02/02(土)00:05:15 No.566363861

プランターはいるんだ

153 19/02/02(土)00:05:25 No.566363894

横に通路増設して通路に梯子置こうぜ

154 19/02/02(土)00:05:32 No.566363925

エコー)おぺにす…エンティティです… エコー)物を置きすぎて入れなくなった屋根裏部屋みたいですね

155 19/02/02(土)00:05:45 No.566363996

こういう事があるから改築前はセーブしておくといい

156 19/02/02(土)00:05:46 No.566364001

魚「通路にハマっちまったー!」

157 19/02/02(土)00:05:49 No.566364017

ランタンフルーツ燃料にできるんだったら ランタンフルーツ植えとけばいいんじゃね

158 19/02/02(土)00:06:07 No.566364095

バイオリアクターの横で入れるための作物を育てるプランターがいるのだ

159 19/02/02(土)00:06:14 No.566364127

他の人の基地見るの楽しい…

160 19/02/02(土)00:06:23 No.566364164

ランタンフルーツの畑とバイオリアクターの部屋同じにすると楽だぞ

161 19/02/02(土)00:06:52 No.566364300

バイオリアクターの端末開けばわかる

162 19/02/02(土)00:06:59 No.566364329

そのマッシュルームいれて

163 19/02/02(土)00:07:04 No.566364346

バイオリアクターのインベントリに有機物をシュウウウゥゥゥゥ

164 19/02/02(土)00:07:34 No.566364471

プランター2つ位作ってランタンフルーツ植えとけばいいよ

165 19/02/02(土)00:07:52 No.566364556

なんで配信始めるって町内放送で教えてくれなかったんですか? 何スレ目?

166 19/02/02(土)00:07:55 No.566364570

あと水の精製装置作れない?

167 19/02/02(土)00:07:59 No.566364583

ハッチの位置変えたら?

168 19/02/02(土)00:08:24 No.566364684

おぺにすの基地が最終的にどんなカッコイイ基地になるか楽しみですよ私は

169 19/02/02(土)00:08:34 No.566364730

水の精製は罠だから後でいい

170 19/02/02(土)00:08:39 No.566364756

建物は解体すると資材が100%戻るからどんどん試行錯誤していいんだ

171 19/02/02(土)00:08:47 No.566364792

どうせこの基地とは別に基地作るだろうからね

172 19/02/02(土)00:08:49 No.566364804

とってもいいやつ

173 19/02/02(土)00:08:51 No.566364818

最近ヤーナムに住み着いてんだけどステータスは何上げたら良い?

174 19/02/02(土)00:08:56 No.566364844

ランタンは取る

175 19/02/02(土)00:09:01 No.566364867

ランタンは実をとるんだよ!

176 19/02/02(土)00:09:07 No.566364902

>最近ヤーナムに住み着いてんだけどステータスは何上げたら良い? 神秘

177 19/02/02(土)00:09:17 No.566364946

>おぺにすの基地が最終的にどんなカッコイイ基地になるか楽しみですよ私は 最終的におちんちん型になるよう作ってると思う

178 19/02/02(土)00:09:20 No.566364963

フフフ…混乱してるおぺにすはカワイイですね…

179 19/02/02(土)00:09:34 No.566365012

植物に対する基礎知識すらおぼつかなくなった…

180 19/02/02(土)00:09:34 No.566365013

ランタンは水と食料値が回復できていくらでもはえてくるべんりなやつ

181 19/02/02(土)00:09:59 No.566365154

これ本来は何から何まで自分で探るゲームデザインなのかな

182 19/02/02(土)00:10:08 No.566365193

もっとごちゃつけ…

183 19/02/02(土)00:10:22 No.566365262

シーモス「出番まだですか?」

184 19/02/02(土)00:10:29 No.566365300

樹を伐採して実をとる木なんて無いでしょ!

185 19/02/02(土)00:10:38 No.566365337

育てたい場合→右クリック 素材が欲しい→左クリック これで覚えればいいんじゃない?

186 19/02/02(土)00:10:59 No.566365431

おぺにすのマルチタスク処理スキルが試されるな…

187 19/02/02(土)00:11:36 No.566365616

そういえばCで下降スペースで上昇ってやってる? 今のうち覚えてクセ付けておくといいよ

188 19/02/02(土)00:11:48 No.566365680

だって中に入ってるじゃん!

189 19/02/02(土)00:11:56 No.566365715

畑干渉しない?

190 19/02/02(土)00:12:06 No.566365766

基地の強度大丈夫?

191 19/02/02(土)00:12:23 No.566365875

計画性のなさ

192 19/02/02(土)00:12:32 No.566365926

バイオリアクターには作物ぶち込むといいよ 入れるものによって燃料効率違うし

193 19/02/02(土)00:12:33 No.566365930

基礎作ってあるから強度はたぶん大丈夫だと思う

194 19/02/02(土)00:12:45 No.566365991

屋内プランターは跨いで通れるメロンがいいよ 木になるやつは塞がっちゃうから鉢植えの方にしないと…

195 19/02/02(土)00:13:07 No.566366090

そろそろ建物ごと作り直すころだな……

196 19/02/02(土)00:13:16 No.566366131

シーモスで旅に出よう

197 19/02/02(土)00:13:26 No.566366180

逃避!

198 19/02/02(土)00:13:30 No.566366196

>そろそろ建物ごと引っ越しするころだな……

199 19/02/02(土)00:13:36 No.566366225

modは軽くなるやつ?

200 19/02/02(土)00:14:05 No.566366374

なんだその便利MOD…

201 19/02/02(土)00:14:11 No.566366411

プロパルションキャノン!

202 19/02/02(土)00:14:13 No.566366423

シーモスと旅しーもす!

203 19/02/02(土)00:14:27 No.566366503

オーロラ号行くの?

204 19/02/02(土)00:14:41 No.566366581

充電してるじゃん

205 19/02/02(土)00:14:48 No.566366620

オーロラ号は消火器持ってかないと

206 19/02/02(土)00:14:54 No.566366643

シーモス用の装備は作れる?

207 19/02/02(土)00:14:56 No.566366648

バッテリー持った?消火器持った? でも割とこの二つはオーロラ号の中で拾えたりする

208 19/02/02(土)00:14:59 No.566366663

このゲームMODなんてあったの!? 導入方法調べとこう

209 19/02/02(土)00:15:03 No.566366685

オーロラ号行くなら消化器とプロパルションキャノンもいるね

210 19/02/02(土)00:15:15 No.566366739

糸持った?

211 19/02/02(土)00:15:17 No.566366750

しょうかき中におちてる

212 19/02/02(土)00:15:21 No.566366770

>シーモス用の装備は作れる? オーロラ号で拾えるし…

213 19/02/02(土)00:15:26 No.566366797

消火器は使い切りなのがねぇ

214 19/02/02(土)00:15:38 No.566366847

消化器中に落ちてるけど自分でもいくつか持ってかないと

215 19/02/02(土)00:15:53 No.566366898

プロパルピンペンピョン?

216 19/02/02(土)00:15:59 No.566366927

食べ物持ってた方がいいよ

217 19/02/02(土)00:16:05 No.566366959

バッテリーも拾えるよ

218 19/02/02(土)00:16:12 No.566366988

バッテリーは中で拾えるから全部100%なら最低限でいいよ 食べ物も水も拾える

219 19/02/02(土)00:16:12 No.566366989

シーモスはシーモスって書いてあるの笑う

220 19/02/02(土)00:16:18 No.566367022

やる気は持った?

221 19/02/02(土)00:16:21 No.566367030

メロンは腐るからやめたほうがいいよ

222 19/02/02(土)00:16:23 No.566367049

腐る!

223 19/02/02(土)00:16:26 No.566367056

リペアツール持ってる?

224 19/02/02(土)00:16:26 No.566367059

糸は世界樹の迷宮っていうゲームの脱出アイテムだよ 無いと死ぬ場面が五倍くらい増える

225 19/02/02(土)00:16:49 No.566367150

焼き魚は持って行き用 果物はその場で食べる用

226 19/02/02(土)00:17:03 No.566367204

リペアツールはいる

227 19/02/02(土)00:17:14 No.566367261

ここで役に立つのが脱出ポッドにあったカロリーメイト

228 19/02/02(土)00:17:15 No.566367266

食べ物は別にいいかな 固形食料落ちてるし

229 19/02/02(土)00:17:56 No.566367433

フフフ…もっと混乱したまえ…

230 19/02/02(土)00:18:16 No.566367506

取り漏らしあったらまた行きゃいいよ

231 19/02/02(土)00:18:19 No.566367518

探索でグダらなければ水一つあればなんとかなるよ どうせ食料も水もバッテリーも一回じゃ拾いきれないし

232 19/02/02(土)00:18:26 No.566367544

消火器無しで入口詰まりそう…

233 19/02/02(土)00:18:53 No.566367665

拾えるよ

234 19/02/02(土)00:19:00 No.566367699

消化器最初の一個か二個は無いと詰むんじゃないかな ルートにもよるかもだけど

235 19/02/02(土)00:19:17 No.566367789

探検始まった感ある

236 19/02/02(土)00:19:25 No.566367816

消化器がなくて前に進めない? 逆に考えるんだ 火を消さずに突っ込めばいいと考えぐえー!

237 19/02/02(土)00:19:28 No.566367833

拾えるけど内部に入るまでに1個必要って事だよ

238 19/02/02(土)00:19:28 No.566367836

普通に入り口で拾えますよ消火器

239 19/02/02(土)00:19:30 No.566367851

オーロラ号周辺をうろうろして入口探すといいよ

240 19/02/02(土)00:19:35 No.566367865

まあセーブしてるしとりあえず当たって砕けよう

241 19/02/02(土)00:19:41 No.566367895

船首の方

242 19/02/02(土)00:19:52 No.566367942

消化器は使い所わかってれば一つもあれば十分だけどわかってないと結構消費しちゃうよ

243 19/02/02(土)00:20:02 No.566367983

オイオイオイ

244 19/02/02(土)00:20:10 No.566368009

もうスクラップか…

245 19/02/02(土)00:20:13 No.566368020

座礁しててだめだった

246 19/02/02(土)00:20:16 No.566368038

シーモス死す!

247 19/02/02(土)00:20:17 No.566368049

うける

248 19/02/02(土)00:20:18 No.566368050

そんなハマり方するの…

249 19/02/02(土)00:20:19 No.566368069

おいは恥ずかしか!

250 19/02/02(土)00:20:22 No.566368088

やってしまいましたねえ

251 19/02/02(土)00:20:23 No.566368097

ロードしよ

252 19/02/02(土)00:20:26 No.566368110

じゃあリロードしよう

253 19/02/02(土)00:20:27 No.566368121

早すぎる死だった…

254 19/02/02(土)00:20:29 No.566368134

プロパルキャノンで押せないかな?

255 19/02/02(土)00:20:31 No.566368146

し…死んでる…

256 19/02/02(土)00:20:32 No.566368150

プロパルションキャノンで引き寄せられない?

257 19/02/02(土)00:20:33 No.566368160

ロードしようぜ! ロード!

258 19/02/02(土)00:20:37 No.566368184

やめてよそうやって見所つくるの

259 19/02/02(土)00:20:40 No.566368202

新車!廃車!

260 19/02/02(土)00:20:44 No.566368223

プロパルションキャノンでなんかぶつければいけるのかな

261 19/02/02(土)00:20:45 No.566368236

なあに気にするなシーモスは消耗品みたいな勢いでこわこわされる事もある

262 19/02/02(土)00:20:52 No.566368268

座礁したの初めて見た

263 19/02/02(土)00:20:55 No.566368283

俺も同じことして破棄したわ

264 19/02/02(土)00:21:18 No.566368388

おなかいたい

265 19/02/02(土)00:21:22 No.566368403

座礁したことないけどどんだけ適当に乗り回してたの

266 19/02/02(土)00:21:23 No.566368408

さ~やっとシーモスにのれるぞ~!(うきうき) 死んだ

267 19/02/02(土)00:21:31 No.566368444

航行2分で即座礁! サバイバルなんてそんなんでいいんだよ…

268 19/02/02(土)00:21:59 No.566368560

浜には何もないよ 下から潜って行くから

269 19/02/02(土)00:22:08 No.566368590

無害な鳴き声

270 19/02/02(土)00:22:11 No.566368604

配信だからってツッコミどころ作ろうとして!

271 19/02/02(土)00:22:21 No.566368648

は?オーロラ号の自由だろ

272 19/02/02(土)00:22:25 No.566368662

海上に作った基礎にシーモス乗り付けたら プラウンスーツ用のプロパルションキャノンだと簡単に吹っ飛ばせて楽しいぞ!

273 19/02/02(土)00:22:26 No.566368666

放射能漏れの色だよ

274 19/02/02(土)00:22:54 No.566368781

オーロラ号周りの浅い海底にバッテリーとかカロリーメイト落ちてるから探しても良いかもね 但しインベントリは圧迫される

275 19/02/02(土)00:22:56 No.566368789

スキャンしようぜ

276 19/02/02(土)00:23:10 No.566368855

オシッコマンみたいな色だった

277 19/02/02(土)00:23:11 No.566368867

オーロラ号が落ちてきて水質変わったんじゃないかな

278 19/02/02(土)00:23:39 No.566369002

貧乏ゆすり

279 19/02/02(土)00:23:45 No.566369036

ぶつかったので9点のダメージです

280 19/02/02(土)00:23:50 No.566369055

ぶつけてると壊れるから注意よ

281 19/02/02(土)00:23:50 No.566369059

船の真ん中のほう 水中からいかないとわかんない

282 19/02/02(土)00:23:51 No.566369062

未知の惑星にオーロラ号をシュウウウゥゥゥゥ!

283 19/02/02(土)00:24:48 No.566369296

シーモス号に乗ってる時の画面右下のレンチマークがシーモスのHPね

284 19/02/02(土)00:24:51 No.566369305

わき腹のとこだよ

285 19/02/02(土)00:24:52 No.566369306

テクスチャが途切れたらオブジェクト突き抜けて進めるようになって出れなくなったりするから気をつけなさる

286 19/02/02(土)00:24:53 No.566369312

まあさまよってるといいよ

287 19/02/02(土)00:24:54 No.566369314

ここ最初迷子になるよね

288 19/02/02(土)00:24:55 No.566369319

車の運転技術が察せられる

289 19/02/02(土)00:25:00 No.566369335

よりによって狭いところ行ってる感じするな!

290 19/02/02(土)00:25:10 No.566369369

お弁当もあるしね

291 19/02/02(土)00:25:31 No.566369489

みんな固唾を飲んでシーモスの末路を見守っている…… これは期待に応えないとね!

292 19/02/02(土)00:25:53 No.566369671

この先、「」の天敵があるぞ

293 19/02/02(土)00:25:59 No.566369705

頑張れ♡頑張れ♡

294 19/02/02(土)00:26:05 No.566369732

ゴーン

295 19/02/02(土)00:26:07 No.566369740

ガンガン耐久減ってる…

296 19/02/02(土)00:26:09 No.566369750

普通にもっと入れるとこだから わき腹っていってるじゃん!!!!!

297 19/02/02(土)00:26:13 No.566369779

ガンッ

298 19/02/02(土)00:26:21 No.566369818

ぐえー

299 19/02/02(土)00:26:25 No.566369834

リペアツールで修理しようねえ

300 19/02/02(土)00:26:35 No.566369887

必死に作ったシーモスがぼこぼこに

301 19/02/02(土)00:26:47 No.566369949

俺はオーララ号探索終わらせてからシーモス作ったな…

302 19/02/02(土)00:26:52 No.566369965

ドコココ

↑Top