19/02/01(金)22:43:58 今日は2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/01(金)22:43:58 No.566337188
今日は2月3日、いわゆる節分である。 世間では鬼は外、福は内などといって邪なものを追い出そうと躍起になる時期。 しかし神に中指を立てるネクロマンサーと7人のゾンビィにとっては、鬼でも福でも死体でもなんでもござれの大歓迎という状態であった。 なお「福豆だけは美味しいから例外じゃい!後からみんなで歳の数だけ食べるぞ!」とのこと。 よっていつも通りのミーティング、いつも通りのウザ絡み、いつも通りの仕事になる予定だった。 だがそんな世間の風潮と逆行するゾンビィ達も、ふたを開けてみれば歳相応の少女たち。 季節の行事には否応なくテンションが上がるもので、そこには慣れない異装に身を包んだ6人のアイドル達がいた。
1 19/02/01(金)22:44:45 No.566337444
始まりは2週間ほど前、なんてことのない世間話。 ゆうぎりは"ばれんたいんでえ"とやらに馴染みが薄いため、時期の近い節分の話題で盛り上がっていたのだ。 「わっちが島原にいた頃は『節分お化け』といういべんとがありんした。 普段とは違う格好をして詣でをする事で1年の平穏を祈るのでありんす」 「へぇ…幕末にはそんな行事もあったのね…でも、なんで普段の格好じゃダメなの?」 「大人が童の髪型にしたり、女が男の装束を着たり…その逆もありんすが、とにかくいつもとは異なる装いをして、節分に出歩く鬼の目を誤魔化しんす」 「節分は時代や地域によって特色が出て面白いですね… 私、水野さんから教わるまで恵方巻を知りませんでしたし」 「けど節分お化けか…なんか楽しそうやけん、グラサンに頼んで皆でやってみようばい!」 「うん、そうしよそうしよ!リリィもやってみたい!」
2 19/02/01(金)22:45:19 No.566337606
その後、フランシュシュの活動資金という火の車を巧みに乗りこなすプロデューサーが「貸衣装も費用が馬鹿にならない」と主張するも、各メンバーによる粘り強い交渉、そして妥結寸前に炸裂したゆうぎりのビンタが決め手となり 「フランシュシュの宣伝も兼ねること」 「参拝後にそのままの格好で全員分のブロマイドを撮影すること」 「幸太郎は同行できないので参拝先は近くの妙見神社にすること」を条件として、当日各自にレンタル衣装が提供された。 「あいどる衣装のみならず、こういった装いもまた趣があっていいものでありんすなあ…」 まるで明治時代の社交場から飛び出したようなドレスに身を包んだゆうぎりが嬉しそうにこぼす…実際彼女はタイムスリップで現代にやってきたようなものなのだが。 「けどこれ…単なるコスプレじゃない?アイアンフリルの頃に番組で男装して以来よこんなの」 「そういう愛はんも似合ってるでありんすよ?」 言いながら愛の腕に手を回す。 「褒められるのは素直に嬉しいけどなんか落ち着かないわね…」
3 19/02/01(金)22:46:13 No.566337868
「ヴァア…ヴァウウァウ!!」 「ちょ…たえさん、今噛んだら衣装が汚れて…!」 「ねーねー!サキちゃんこれ似合ってる?」 「おう、ちんちくのちんちくっぽさが出とってがば似合っとるばい!」 「サキちゃんだってリリィの次にちんちくじゃん!……………………サキちゃんも似合っててかわいいけどさ」 ハイカラな格好で和気藹々とする6人のアイドルたち。 …これは間違いなく売れるな。今後もコンセプトを統一した衣装でブロマイドを撮ってみてもいいかもしれない。 幸太郎は静かにこの企画の継続を決意した。 しかし、普段着のままでポツンと立っているメンバーが1人。 「…さくらはんは本当にいいでありんすか?」 「ごめんね…今日はお留守番しとるっちゃけん、みんなで楽しんできて?」 本当はさくらの衣装も用意するはずだったのだが、彼女の持っとらん体質が足を引っ張りさくらの衣装だけが届かなくなってしまったのだ。
4 19/02/01(金)22:46:49 No.566338045
ブロマイドは後日撮影すればいいものの、1人だけ異装をしてないとそれはそれで浮いてしまう。 そこで今回は、不本意ながら体調不良という事でさくらをお参り兼宣伝活動に参加させないと決めたのだ。 しかし、たえを除いた5人は何かニヤニヤを隠せないようで。 それに呼応するようにさくらが幸太郎とメンバーを交互に見てソワソワしている。 「……さくらはんも、2人きりの時間をめいっぱい楽しんでおくんなし」 何かを期待してるようなゆうぎりの、小さな耳打ち。 …こういう時ばかりは私の持ってなさも悪くないんかな?とさくらの口角もほんの少し上がってしまう。 「言っておくが、くれぐれもゾンビィバレだけはするなよ」 「ンなモン分かっとる!ちゃんとフランシュシュの宣伝もしてくっけん、安心しろやグラサン!」 こうして6人を見送ったあと、洋館には幸太郎とさくらの2人が残るのみとなった。
5 19/02/01(金)22:47:32 No.566338264
「…で、これからどやんするとですか?幸太郎さん」 「俺は仕事があるから部屋に戻る」 「ええ~!それじゃつまらんとですよ!」 「…つまらなくて結構じゃい」 「あっ…じゃあ私も手伝います!幸太郎1人じゃ大変とですし私も協力すれば早く終わるとですよ!」 「…じゃあ、お言葉に甘えるとするか…プロデューサーの仕事は厳しいぞ、さくら」
6 19/02/01(金)22:47:52 No.566338376
その後、さくらはカリスマプロデューサー・巽幸太郎の仕事ぶりにひどく驚かされた。 ──まずは軽くウォーミングアップから。 「よーし!取ってこい、ロメロ!」 「…何しとるとですか?」 「何って、リフレッシュじゃい。たまには休養も必要だろう」 「初っ端から休養ですか…」 ──次は作詞・作曲のインスピレーションを得る活動。 「この曲、大サビの転調がよかですよね!」 「そうじゃろそうじゃろ!さくらも分かっとるのう!」 「…けど、今は仕事ですよね?アイドルの曲聴いててよかとですか?」 「俺がいいと言ったらいいんじゃい!」
7 19/02/01(金)22:48:20 No.566338515
──PV作成のための勉強も欠かさない。 「ゾンビィとして見るとゾンビ映画ってなんかイマイチとですね…」 「いっその事ゾンビ側に感情移入してみたらどうだ?」 「……………やっぱり、無理そうです」 終始ゆるーく、楽しく。さくらと幸太郎も口では仕事と言いながらしっかりとオフを満喫していた。
8 19/02/01(金)22:49:11 No.566338776
そして、時刻は正午を回る頃。本来ならゾンビィには食事も休養も必要ない。しかし、それでもお腹は空くもので。 ──きゅるるるる。 恐らくさくら本人しか気付かないような小さな小さな音。 けれど、幸太郎の前でお腹の虫が鳴きだしたという事実に 血が通っていないはずの顔も一気に赤くなっていく。 「…………幸太郎さん、聞こえちゃいました?」 「何がだ?俺にはなーんも聞こえとらんかったぞ」 その返事を聞いてさくらはホッと安堵する。 直後、幸太郎がわざとらしく付け加えた。 「…ところでそろそろ昼時じゃい。一旦休憩にするんじゃい」 「やっぱり聞こえとるじゃないですか!がば恥ずかしいっちゃよ!!」
9 19/02/01(金)22:50:07 No.566339081
という訳で昼食である。 幸太郎は女性でもゾンビィでも食べやすい中細巻きタイプの巻き寿司をさくらに手渡した。 「ほれ、恵方巻じゃ。これでも食べて腹の虫を収めんかい」 「お腹の事は忘れてください!もう!」 「…にしても、幸太郎さんも縁起とか気にしよるんですね」 さくらが意外そうな顔で言う。 「別に神や仏に頼ろうなんて思てはないが、一度気になるとな…」 「じゃあひょっとして今年の恵方も知っとるとですか?」 「今年の恵方は東北東やや東…二十四方位でいえば甲の方角だ」 「おお…幸太郎さんはいろいろ詳しかね…」 「過去には謎の占い師のもとで修行しとったからな。陰陽道にも明るいんじゃい」 「あ、それは嘘やって分かります」 「なんじゃい、せっかくミステリアスな設定盛ったんだから乗らんかい」 「ふふっ、私たちの存在そのものがミステリアスじゃなかですか」
10 19/02/01(金)22:50:33 No.566339221
「今年の恵方は東北東やったね…よいしょっと」 そう言いながら既に恵方を向いているプロデューサーの隣にソッと立つ。しかし、幸太郎の手によってさくらの体は180度回転させられた。 「…いかんいかん、いつの間にか反対向いとったけん、戻さんとね」 さくらはくるっ、と恵方に向き直る。 幸太郎がすかさずくるり、と反対の方角に回す。 「……何しよるんですか幸太郎さん」 「俺は普通に恵方を向いて食べる。だがお前は反対側を向いて食べんかい」 「いやいやいやそれじゃ意味なかとでしょ!恵方を向いて食べよるから恵方巻きって言うんやなかとですか!?」 「お前の持ってなさが尋常じゃないからじゃい!普通に恵方を向いて食べたところで改善なんてされんから庚の方角を向いてマイナス×マイナスでワンチャン狙わんかいこんボケゾンビィ!」 「いやそんな理屈が恵方に通じるとですか!?」 「通じるんじゃい!いいから黙って食べんかい!」 さくらは至極真っ当な疑問をぶつけたはずなのだが、あれこれ言い合った結果なぜか勢いで押し切られてしまった。
11 19/02/01(金)22:51:11 No.566339419
「わかりましたよ、私は庚の方角を向いて食べますよーだ……ぷぅ」 しばらく膨れた顔をしたさくらまんじゅうだったが、ふと妙案を思いついたような表情に変わる。 …あの顔、なにか企んどるな。幸太郎が感じ取った時には、さくらの姿が自らの真正面へ移動していた。 「……なんでそこに陣取る、さくら」 「幸太郎さんが言ったとですよ?お前は庚の方角を向いて食べんかい~じゃいじゃい~…って」 「……そこまでじゃいじゃいとは言っとらんじゃろがい!俺はなんでお前がそこにおるのか聞いとるんじゃい!」 すると、さくらは事も無げに 「ほら、恵方巻きって言いますしやっぱり縁起のいい 方向を向きながら食べたほうがよかですよね…?反対側を向いとっても持っとる幸太郎さんを見ながら食べたら私の不運も中和されるかな~…って」 言いながら「これぞ名案!」といった表情で、スッと恵方巻の端を幸太郎に突き出す。その姿はアイドルというより新米インタビュアーのようだ。 眼前にあるそれの意味を幸太郎は半ば理解しつつも念のため意図を聞いておく。
12 19/02/01(金)22:51:38 No.566339601
「…何がしたいんじゃい」 「幸太郎さん、口開けてください!ほら、あーん!」 「……俺の分はもうあるぞ」 「なら私がそっち貰うとです。幸太郎さんも食べさせてください…ほら、あーん」 「……1人で恵方巻も食えんのかい、こんボケゾンビィが」 「ゾンビィになって蘇った時に恵方巻の食べ方ば忘れたんですー!」 さくらはそう言うと、恵方巻の片端を無理矢理幸太郎に食べさせる。 「もがっ」 「幸太郎さん、ちゃんと無言で食べないといかんとですよ?ほら私にも食べさせ…むぐっ」 その手付きからは、「お返しじゃい」という意思が感じられた。
13 19/02/01(金)22:52:04 No.566339732
恵方巻は口から離さず食べると縁起がいいと言われている。 「幸せと縁を切らない」という意味に転じるそうだ。 ……今は2人で食べさせあうことが精一杯っちゃけど、来年は1本を2人で食べる恵方巻ゲームに挑戦してみてもよかかな。 さくらはそんな事を考えながら節分の味を丸かぶりしていた。 巽を見据えるのも、振り返って乾を見る事も、それが源さくらにとっての幸せ。 自分にとっての恵方を見つめるさくらは、春が一足早く訪れたような気分に浸るのであった。
14 19/02/01(金)22:53:19 No.566340145
以上です 恵方巻を食べさせあうネタがやりたかっただけなのに前置きが長くなりすぎたでありんす 衣装についてはさが維新まつりのアレでありんす 幸太郎はんは方角を色々気にそうでありんすな
15 19/02/01(金)22:54:04 No.566340407
よかったいよかったい! なかなかの力作じゃい…
16 19/02/01(金)22:54:37 No.566340586
為になる上にさくらも巽も可愛い! なんという怪文書だ
17 19/02/01(金)22:55:21 No.566340870
これは…えっちでありんすな?
18 19/02/01(金)22:55:21 No.566340875
乾と巽はそういや方角だったか
19 19/02/01(金)22:55:49 No.566341019
…まさか気づいて
20 19/02/01(金)22:56:32 No.566341285
両端から恵方巻きをもぐもぐする恵方巻きゲーム… 口の中いっぱいになっちゃって最終的にかなり上級者向けなことになりそうだ
21 19/02/01(金)22:56:58 No.566341451
さりげなくビンタする姉さんでだめだった
22 19/02/01(金)22:59:27 No.566342365
互いに恵方巻きを食わせるプレイとはこやつら…
23 19/02/01(金)23:04:40 No.566344129
書くにあたって島原で開催される節分お化けを知れたのが収穫でありんす
24 19/02/01(金)23:04:56 No.566344212
お家デートじゃん!
25 19/02/01(金)23:05:24 No.566344365
魔除けにコスプレするのは節分もハロウィンも同じか…
26 19/02/01(金)23:05:29 No.566344392
あ~週末の幸さくで疲れも吹っ飛ぶとよ
27 19/02/01(金)23:06:18 No.566344689
過去も今も大事にするか…
28 19/02/01(金)23:07:03 No.566344919
隙あらばイチャイチャ!もっとイチャイチャしろ!
29 19/02/01(金)23:08:45 No.566345554
女の子はたくさん欲張ってもいいんだ
30 19/02/01(金)23:09:41 No.566345888
両側から食べなんし…
31 19/02/01(金)23:09:48 No.566345920
巽も乾も恵方になる事はないけどさくらにとって恵方ならそれでいいでありんす
32 19/02/01(金)23:11:04 No.566346353
恵方巻きでポッキーゲームをやり出すかと思った
33 19/02/01(金)23:12:10 No.566346726
>恵方巻きでポッキーゲームをやり出すかと思った 最初はそうしようと思ったけど口の中がモッシャモッシャするオチになって諦めたでありんす
34 19/02/01(金)23:12:19 No.566346808
>恵方巻きでポッキーゲームをやり出すかと思った 二、三口で公開するわ…
35 19/02/01(金)23:12:36 No.566346891
米が…具が…!
36 19/02/01(金)23:13:59 No.566347359
モソモソ…モソモソ…
37 19/02/01(金)23:14:57 No.566347655
気管に詰まったらお互い悲惨な事になりそう
38 19/02/01(金)23:15:30 No.566347824
モ゛ッ゛
39 19/02/01(金)23:15:59 No.566348013
>気管に詰まったらお互い悲惨な事になりそう 巽はむせるがゾンビィ達はどうなるんだろ
40 19/02/01(金)23:16:17 No.566348115
やーらしか過ぎる… ニヤニヤが止まらんでありんす!
41 19/02/01(金)23:16:54 No.566348301
>気管に詰まったらお互い悲惨な事になりそう つまり人工呼吸ってことだろ?
42 19/02/01(金)23:20:11 No.566349383
佐賀
43 19/02/01(金)23:20:23 No.566349462
>>気管に詰まったらお互い悲惨な事になりそう >巽はむせるがゾンビィ達はどうなるんだろ 違和感感じるだけかな… でも生きてた頃の感覚で苦しくない筈なのに苦しみそう
44 19/02/01(金)23:20:41 No.566349553
幕末で既にはろうぃんが行われていたとは…
45 19/02/01(金)23:21:55 No.566349937
>幕末で既にはろうぃんが行われていたとは… 普段とは異な装いで邪を祓うという考えは割と世界的にぽぴゅらあでありんす
46 19/02/01(金)23:22:41 No.566350234
>>>気管に詰まったらお互い悲惨な事になりそう >>巽はむせるがゾンビィ達はどうなるんだろ >違和感感じるだけかな… >でも生きてた頃の感覚で苦しくない筈なのに苦しみそう 実際スプレー吹きかけられて咳き込んでたしな…
47 19/02/01(金)23:24:58 No.566351039
カッコつかないのもそれはそれでらしくはあるし…
48 19/02/01(金)23:28:39 No.566352417
>>恵方巻きでポッキーゲームをやり出すかと思った >最初はそうしようと思ったけど口の中がモッシャモッシャするオチになって諦めたでありんす ちょっとかっこつかない感じでそれもまた良いでありんすね
49 19/02/01(金)23:35:55 No.566355125
巽も大事 乾も大事
50 19/02/01(金)23:37:17 No.566355589
仕事を手伝わせると言ってのんびりまったりするのやーらしか