19/02/01(金)22:05:04 筋トレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/01(金)22:05:04 No.566322312
筋トレの一環にボルダリング始めたんだけど近くのボルダリング施設で年下の子供や老人に負けててそれなりに持ち始めた自身が砕けそうになった まぁそこでやめたらこれまでの努力が無意味になるから続けるんだけどやっぱり筋肉あっても適切な力の入れ方や動かし方知らないと筋肉あってもスポーツ上手くならないのかな
1 19/02/01(金)22:08:43 No.566323655
筋 の ま ぱ ー
2 19/02/01(金)22:11:32 No.566324777
それなりに持ったところで鼻の奥のがとれた ありがたい…
3 19/02/01(金)22:14:42 No.566325892
ボルダリングはいかに筋肉使わず登るかだよ
4 19/02/01(金)22:30:25 No.566331870
頭わるいと何もできないよ
5 19/02/01(金)22:33:41 No.566333199
>やっぱり筋肉あっても適切な力の入れ方や動かし方知らないと筋肉あってもスポーツ上手くならないのかな 自分の筋肉に自信があるんだな
6 19/02/01(金)22:35:33 [s] No.566333912
>>やっぱり筋肉あっても適切な力の入れ方や動かし方知らないと筋肉あってもスポーツ上手くならないのかな >自分の筋肉に自信があるんだな 元が低すぎるのもあるけど今現在身についてる筋肉が確実に元の身体より肉体スペック引き上げてくれてるから確実に以前の自分より運動神経良い自身はある
7 19/02/01(金)22:39:34 No.566335394
実際全身のフォームを気にしながら筋トレしてると身体の使い方以前より分かるようになるよね
8 19/02/01(金)22:41:03 No.566335960
チンニングと同じで体重あると不利だったりするの?
9 19/02/01(金)22:41:04 No.566335966
つま先立ちは出来てる? 腕曲げながら登ってない? 開脚して180度近くまで行ける?
10 19/02/01(金)22:41:57 No.566336332
>チンニングと同じで体重あると不利だったりするの? 小学生に負ける 大人向けのジャンプ有課題とかじゃないなら子供には勝てない…
11 19/02/01(金)22:42:33 No.566336601
ボルダリング知らないけど子供って石垣とかすごいひょいひょい昇ってくし勝てる気しない
12 19/02/01(金)22:43:19 No.566336953
筋肉付けるのが目的なら登れなくてもいいじゃない
13 19/02/01(金)22:46:13 No.566337867
ボルダリング興味あるけど近所の施設で主婦同士で派閥があるらしくて怖い…
14 19/02/01(金)22:52:42 No.566339924
>ボルダリング興味あるけど近所の施設で主婦同士で派閥があるらしくて怖い… 別に筋トレ目的に来てる人間をわざわざ捕まえてどちらかの派閥入らそうなんてことよほど暇じゃ無いとしないでしょ …暇じゃないといいな
15 19/02/01(金)22:56:31 No.566341279
基本的に筋肉は断面積だけど体重は体積なので大きくなると不利
16 19/02/01(金)22:57:38 No.566341699
子供は自重に対して有利だよね
17 19/02/01(金)22:58:22 No.566341951
「」だって子供の頃はアクロバットなこと出来たでしょ
18 19/02/01(金)22:59:08 No.566342221
>子供は自重に対して有利だよね 老人に勝てないのは完全に実力不足ってことか って思ったけど案外余計な体重減ってる分筋肉ある若者より登りやすかったりするのかな