虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/01(金)21:43:11 久々に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/01(金)21:43:11 No.566315998

久々に見直したら記憶の数倍羽賀が虫野郎だった…

1 19/02/01(金)21:43:33 No.566316089

HANASE!

2 19/02/01(金)21:43:34 No.566316098

HANASE!

3 19/02/01(金)21:44:03 No.566316218

ひょ?

4 19/02/01(金)21:44:21 No.566316332

かわいそうな遊戯…

5 19/02/01(金)21:45:59 No.566316786

HAGAAAAAAAAAAAAAAAAA

6 19/02/01(金)21:48:21 No.566317437

ジョークだよ~

7 19/02/01(金)21:49:47 No.566317817

昆虫族と恐竜族は使い手が屑のせいでいまだにちょっと印象が悪すぎる

8 19/02/01(金)21:50:00 No.566317868

巻き添えで同レベルに落とされる竜崎

9 19/02/01(金)21:50:48 No.566318079

>巻き添えで同レベルに落とされる竜崎 あいつ原作ではセコい奴だけど卑怯者ではなかったんだけどな…

10 19/02/01(金)21:51:00 No.566318144

昆虫族はシンジとバリアンの四悪 恐竜族は剣山と鬼塚だっけ?

11 19/02/01(金)21:51:09 No.566318196

恐竜はスペースザウルスである程度盛り返してない?

12 19/02/01(金)21:51:32 No.566318321

>昆虫族と恐竜族は使い手が屑のせいでいまだにちょっと印象が悪すぎる 虫はともかく恐竜はGXの語尾が特徴的な人のおかげで幾分マシだと思う

13 19/02/01(金)21:52:22 No.566318548

漫画ならヨハンが蟲デッキだったよね

14 19/02/01(金)21:52:49 No.566318667

HAGAAAAA!YEAH!

15 19/02/01(金)21:53:43 No.566318896

正直竜崎と言われても最初にレッドアイズ持ってた奴って印象しかないから 恐竜族と言えば剣山になる

16 19/02/01(金)21:54:36 No.566319102

この人相棒居なくなるとすぐおかしくなるな…

17 19/02/01(金)21:55:43 No.566319370

原作だとバトルシティ終わったら出番終了のキャラ多かったから結果的に出番増えて良かったのかもしれない

18 19/02/01(金)21:56:44 No.566319658

よく見かけるシーンはだいたいオリジナルエピソードよね

19 19/02/01(金)21:56:49 No.566319686

昆虫族はOCGもインゼクターとかだからな…

20 19/02/01(金)21:58:18 No.566320120

>恐竜族はocgでもパンクラだからな…

21 19/02/01(金)22:01:12 No.566320945

>昆虫族はOCGもインゼクターとかだからな… 全国大会決勝がインゼクターとラギアの戦いで原作再現とか言われてた年があったな…

22 19/02/01(金)22:02:59 No.566321559

いいですよねサイクサイク大嵐

23 19/02/01(金)22:03:06 No.566321591

ダイナソー竜崎ってドラゴン族使いでしょ 切り札を見ればわかる

24 19/02/01(金)22:09:16 No.566323860

>いいですよねサイクサイク大嵐 ほいスタロ成功してるの初めて見た

25 19/02/01(金)22:09:19 No.566323881

アニオリで主人公負けさせたり闇堕ちしかけたりとか よくやれたもんだよ

26 19/02/01(金)22:09:31 No.566323950

ハガの魂はGに 竜崎の魂はパンクラに

27 19/02/01(金)22:09:57 No.566324094

昆虫族は他に有名な使い手いないの

28 19/02/01(金)22:10:08 No.566324171

AIBOOOOOO!

29 19/02/01(金)22:11:50 No.566324910

>昆虫族は他に有名な使い手いないの セクト君とかかな…

30 19/02/01(金)22:12:38 No.566325224

>昆虫族は他に有名な使い手いないの 昆虫族の欄見ても単発キャラばかりだ... いないんじゃねえかな...

31 19/02/01(金)22:13:15 No.566325433

先輩は?

32 19/02/01(金)22:13:17 No.566325444

シンジには期待してたんだけどね…

33 19/02/01(金)22:14:44 No.566325902

su2864742.jpg 恐竜族ってこんなんだし…

34 19/02/01(金)22:15:04 No.566326036

今地味だよね昆虫 インゼク並みに暴れられても困るが

35 19/02/01(金)22:15:18 No.566326122

蜂の踊りを知っているか? …別に昆虫使いでもなんでもねえな

36 19/02/01(金)22:15:36 No.566326228

>現在、元々の攻撃力と守備力が最も高いのは、ともに《究極完全態・グレート・モス》で、元々の守備力は《地縛神 Uru》・《機怪神エクスクローラー》が同率で並ぶ。 >最高ステータスが第1期のカードというのは全種族で唯一であり、最も長い間記録が更新されていない種族である。 何か逆にすげーな

37 19/02/01(金)22:16:06 No.566326398

次は革命の決闘者編だし… なんかRRがかっさらっていきそうな気もするけど

38 19/02/01(金)22:16:18 No.566326467

>アニオリで主人公負けさせたり闇堕ちしかけたりとか >よくやれたもんだよ 遊戯が出ないシーンは面白いけど遊戯が出てくると気持ち悪くなるドーマ編

39 19/02/01(金)22:16:29 No.566326536

>シンジには期待してたんだけどね… 子供には優しかったけどアジテーターすぎる…

40 19/02/01(金)22:18:23 No.566327250

ARC-Vの脚本抜きにシンジはちゃんと描写できててもそんな良いキャラとしては認識されないよね

41 19/02/01(金)22:18:51 No.566327420

アニメ王様と原作王様ってはっきり言って別キャラだよ

42 19/02/01(金)22:19:48 No.566327746

クロウがいなかった場合アジテーター要素を奈落のトニー達に押し付けてクロウのポジションに落ち着いたはずだ

43 19/02/01(金)22:20:17 No.566327935

>巻き添えで同レベルに落とされる竜崎 言っても落ちぶれたことの恨み節ぶつけるだけで城之内もある程度感情には理解してたから扱いはなんぼかマシな気もする

44 19/02/01(金)22:20:32 No.566328055

ドーマ編は社長や城之内のターンだと面白かったな VSアメルダ VSヴァロンはアニオリだけど名デュエルだった

45 19/02/01(金)22:21:37 No.566328528

ドーマ以外のアニオリは結構好きなんだけどドーマだけはイマイチ好きになれなかった

46 19/02/01(金)22:22:02 No.566328689

>>巻き添えで同レベルに落とされる竜崎 >言っても落ちぶれたことの恨み節ぶつけるだけで城之内もある程度感情には理解してたから扱いはなんぼかマシな気もする いや、神のカード盗むクズにまで堕ちてたし…

47 19/02/01(金)22:22:39 No.566328936

竜崎はまだ勝ちたいって思いがこじれただけとも取れたが羽賀は終始煽っててちょっと…

48 19/02/01(金)22:22:47 No.566328979

竜崎七戦もしてたの!?

49 19/02/01(金)22:22:59 No.566329045

>いや、神のカード盗むクズにまで堕ちてたし… ここのシーンの話だけしてたごめん

50 19/02/01(金)22:23:22 No.566329182

>今地味だよね昆虫 >インゼク並みに暴れられても困るが リメイク女王弱くはないんだけどね

51 19/02/01(金)22:23:23 No.566329192

ドーマ編だとラフェール好きだよ だからガーディアンデッキをまともに組めるようにして…

52 19/02/01(金)22:23:29 No.566329237

羽賀は元から酷かったからな…

53 19/02/01(金)22:23:41 No.566329307

若い頃の肉村さんの関西弁という中々珍しいキャラだ竜崎

54 19/02/01(金)22:24:25 No.566329561

>竜崎七戦もしてたの!? 羽蛾 舞 城之内 エスパーロバ グリモ 城之内 ジークロイド のはず

55 19/02/01(金)22:24:27 No.566329583

アニメの時点で皆割とマイルドな性格になったよ 原作に比べたら

56 19/02/01(金)22:25:09 No.566329892

>>竜崎七戦もしてたの!? >羽蛾 >舞 >城之内 >エスパーロバ >グリモ >城之内 >ジークロイド >のはず 描写カット多いな…

57 19/02/01(金)22:25:10 No.566329899

>竜崎七戦もしてたの!? 羽蛾孔雀舞城之内エスパーグリモ城之内貴族

58 19/02/01(金)22:25:15 No.566329918

>若い頃の肉村さんの関西弁という中々珍しいキャラだ竜崎 でも肉村さんが竜崎やったのドーマ編以降だからほとんど人がまともに聞いてないと思う

59 19/02/01(金)22:25:25 No.566329990

羽賀はエグゾディア捨てるわデッキ盗んで寄生虫仕込むわで 元からクズだったからアニオリで盛られてもあまり気にしなかったな

60 19/02/01(金)22:25:25 No.566329992

ネタのせいでHANASE!この虫野郎!がセットになってて 羽賀が王様を掴んでるように思えてきた

61 19/02/01(金)22:25:53 No.566330176

言え!がYeah!!に聞こえるよね

62 19/02/01(金)22:26:09 No.566330277

カードを破いて捨てた!これで俺の勝ちだ! もゲスだけど 足で拍手しながら浮き上がるポーズが一番やばい

63 19/02/01(金)22:26:52 No.566330584

竜崎も羽蛾と同レベルの扱いにされてて可哀想

64 19/02/01(金)22:26:57 No.566330608

羽賀の中の人がベテランなだけに余計ヘイトがすごい よく何回もDA喰らってるのに叫び声の種類を用意できるもんだ

65 19/02/01(金)22:27:56 No.566330931

書き込みをした人によって削除されました

66 19/02/01(金)22:28:30 No.566331169

まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!

67 19/02/01(金)22:29:01 No.566331339

次々モンスター引いてたけどあれかなり事故ってたよね…

68 19/02/01(金)22:29:27 No.566331511

>次々モンスター引いてたけどあれかなり事故ってたよね… 勝ってるんだから事故ではないだろ

69 19/02/01(金)22:30:12 No.566331788

ノリノリで命奪いそうな感じが怖い

70 19/02/01(金)22:31:06 No.566332136

エクゾディアを破くわ他人のデッキにカード仕込むわ ゴキボールくれるわクズオブクズ過ぎて昆虫族自体の評価落としてそう

71 19/02/01(金)22:31:13 No.566332199

恐竜はザウルスよりフォッシルの人のほうがイメージ回復に貢献してる気がする

72 19/02/01(金)22:31:52 No.566332460

フォッシルさんは岩石族だし…

73 19/02/01(金)22:31:54 No.566332475

羽賀のエクゾ破壊って現実で考えると賠償問題レベルなの

74 19/02/01(金)22:31:58 No.566332495

昆虫族ってパッと思い浮かべてもデミスドーザーとインゼクと増Gしか出てこない…

75 19/02/01(金)22:32:11 No.566332601

虫が悪口として成立してるのが半分くらい悪い

76 19/02/01(金)22:32:44 No.566332823

ジムは岩石のイメージの方が強いな

77 19/02/01(金)22:32:48 No.566332849

最近の昆虫には蟲惑魔がいるので…

78 19/02/01(金)22:33:05 No.566332950

>羽賀のエクゾ破壊って現実で考えると賠償問題レベルなの 監視カメラでもないと証拠ないしな・・

79 19/02/01(金)22:33:07 No.566332974

>羽賀のエクゾ破壊って現実で考えると賠償問題レベルなの 器物損壊だな

80 19/02/01(金)22:33:07 No.566332981

竜崎の何がひどいってドーマ編での切り札もドラゴン族なところ

81 19/02/01(金)22:33:20 No.566333075

>羽賀のエクゾ破壊って現実で考えると賠償問題レベルなの 最低だよ羽蛾も…海馬くんも…

82 19/02/01(金)22:33:32 No.566333143

ロバなんかは最初クズだったけど改心してから良い役貰った…特にゲーム

83 19/02/01(金)22:34:00 No.566333327

羽蛾はリンクスでもすげえ嫌

84 19/02/01(金)22:34:02 No.566333340

>最低だよ羽蛾も…海馬くんも… 言われてみれば社長も無視野郎レベルだな

85 19/02/01(金)22:34:08 No.566333386

じいちゃんの形見のカードをよくも!

86 19/02/01(金)22:34:14 No.566333422

>竜崎の何がひどいってドーマ編での切り札もドラゴン族なところ なんか分かってやってる感あるよね

87 19/02/01(金)22:34:28 No.566333518

羽蛾はあれで14歳ってのが笑える いやまぁ言われればそうかもしれんが

88 19/02/01(金)22:34:54 No.566333676

恐竜使いとしては剣崎のキャラが濃過ぎるのが…

89 19/02/01(金)22:35:53 No.566334018

竜崎のデュエルの印象が全然無いんだもん バトルシティだとやられシーンしか映らないし

90 19/02/01(金)22:35:59 No.566334050

>恐竜使いとしては剣崎のキャラが濃過ぎるのが… どちらかと言うと昆虫族とか戦士族っぽいな…

91 19/02/01(金)22:36:14 No.566334143

>羽蛾はリンクスでもすげえ嫌 顔見ただけではぁ...また寄生虫とラヴァゴーレムか...ってなる

92 19/02/01(金)22:36:24 No.566334197

>足で拍手しながら浮き上がるポーズが一番やばい 走ってる列車で一回飛んでて着地するのが凄いよね HAGA

93 19/02/01(金)22:36:24 No.566334199

いくら初期とはいえフルモン恐竜族は単細胞すぎる

94 19/02/01(金)22:36:27 No.566334214

原作の竜崎なんてバニラモンスターしか使ってないからな…

95 19/02/01(金)22:36:34 No.566334271

>ロバなんかは最初クズだったけど改心してから良い役貰った…特にゲーム イカサマでロバに負けた訳だし 竜崎はレアカード返してもらえただろうか… そもそもロバが改心したあと竜崎消えたけど

96 19/02/01(金)22:37:45 No.566334678

ドーマ編で竜崎は反省した様子が見れたけど 羽賀はな・・・

97 19/02/01(金)22:39:33 No.566335390

最強モンスターの攻撃力3000 黒魔術師最強のレアカードの攻撃力2500 悪魔族でも五指に入るレアカードの攻撃力2500 暗黒騎士族最強のレアカードが攻撃力2300 恐竜族最強のレアカードが攻撃力1600

98 19/02/01(金)22:41:01 No.566335949

>ドーマ編で竜崎は反省した様子が見れたけど >羽賀はな・・・ ドーマ編後に羽蛾一緒に神を盗むんだよ竜崎

↑Top