虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/01(金)20:34:00 本当に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/01(金)20:34:00 No.566294896

本当に今更なんだけどやっとこさ見てきたよ 闇のホモはホントダメな奴だな

1 19/02/01(金)20:35:14 No.566295273

孤独なパキボーイ…

2 19/02/01(金)20:35:44 No.566295429

あと金庸とはいえ16時開始だったのに席が8割ぐらい埋まっててすげぇってなった

3 19/02/01(金)20:36:15 No.566295564

闇の存在だからって黒レザーのジャケット着せてるのはずるい

4 19/02/01(金)20:38:04 No.566296113

ジム・ハッテンいいやつ過ぎた

5 19/02/01(金)20:43:58 No.566297895

完全版が22日発売だっけ? 早く見たい

6 19/02/01(金)20:44:58 No.566298200

フレディとホモ達の関係がめっちゃ恋愛漫画みたいで面白いけどキモかった

7 19/02/01(金)20:48:32 No.566299239

ぽっと出のホモがいい奴すぎて良心のメタファー?幻覚かなにかかと思った

8 19/02/01(金)20:48:43 No.566299295

ハッテンだかハットンだか

9 19/02/01(金)20:49:40 No.566299596

>ぽっと出のホモがいい奴すぎて良心のメタファー?幻覚かなにかかと思った 妖精みたいにフッと消えるしな 普通に再会できた…

10 19/02/01(金)20:51:11 No.566300050

>普通に再会できた… 光のホモなんて出てこないぞ…お前か ってなった というか長年思い続けるとかロマンチストかよフレディ

11 19/02/01(金)20:52:22 No.566300420

少女漫画をムサいおっさんでやるとこうなるという映画

12 19/02/01(金)20:52:45 No.566300537

光のホモ周りがちょっと唐突感あるのはカットされてるからなの?

13 19/02/01(金)20:53:27 No.566300754

ほんとは3回くらいフレディが告白して断られてる 光のホモ

14 19/02/01(金)20:53:35 No.566300790

性別を隠せば極普通の恋愛物語

15 19/02/01(金)20:54:35 No.566301117

今日はファーストデイだから込む 普段映画の話なんかしない秘書のおばさんですら見てきたと言うんだから相当ヒットしてる

16 19/02/01(金)20:54:51 No.566301215

ジムが完全にミステリアス系ヒロインなんだよなぁ… フレディはフレディでポールにキスされてる時完全に寝取られそうになってる人妻だし 劇場で変な気分になった

17 19/02/01(金)20:55:11 No.566301333

>ほんとは3回くらいフレディが告白して断られてる >光のホモ そこだけで映画になりそう…ホモだけど

18 19/02/01(金)20:56:52 No.566301926

デッデッデッ デレッデデッデデ

19 19/02/01(金)20:58:49 No.566302573

来週でこっちは終わりだ もっかいくらい見ようかな

20 19/02/01(金)20:58:53 No.566302588

軽い気持ちで観たらマジでスレ画みたいなポーズになった

21 19/02/01(金)21:01:17 No.566303334

明日はアベマでブダペスト1986

22 19/02/01(金)21:04:19 No.566304236

2回目なのに1回目より短く感じてもうライブエイド始まっちゃうじゃんって思った

23 19/02/01(金)21:04:26 No.566304281

なんでこんなにヒットしてるの?って思ってたけど2千円でQueenのコンサート見れるんだもんそりゃ行くよな

24 19/02/01(金)21:05:19 No.566304574

ヒゲ生える前の闇のホモが同一人物とは思えない

25 19/02/01(金)21:06:17 No.566304844

IMAXだいたい来週までだね アクアマン一段落したら復活するかな

26 19/02/01(金)21:07:46 No.566305323

なんなのあのヒゲはゲイのシンボルマークなの

27 19/02/01(金)21:07:56 No.566305374

闇のホモとの決別の時の愛に全てをが印象に残りすぎて聞くたびにゾクゾクする

28 19/02/01(金)21:08:28 No.566305525

それはやめとけ でめっちゃ笑った

29 19/02/01(金)21:09:36 No.566305902

闇のホモマジなんなの 人の心が無いの?

30 19/02/01(金)21:10:09 No.566306097

光のホモと闇のホモとかエーオ!!とかあなたゲイよとか 見る前は何言ってるの「」ちゃん…?って感じだったけど 見た後だと自分も言いたくなる不思議

31 19/02/01(金)21:11:07 No.566306358

離婚した奥さんもいい人過ぎない…?

32 19/02/01(金)21:11:18 No.566306421

闇ホモは告発をして一生親父と和解できず孤独に死ぬ フレディは善い行いをして親父と和解して光に出会うっていう対比が悲しい

33 19/02/01(金)21:12:08 No.566306686

>離婚した奥さんもいい人過ぎない…? 実際には光のホモとの仲は険悪だったとか…

34 19/02/01(金)21:15:07 No.566307538

2回目の方がフレディ以外のキャラ関係もわかって面白い

35 19/02/01(金)21:15:18 No.566307594

お尻触られてめちゃくちゃ怒った光のホモとその後キスしだした時はえ?ってなった なんなの光のホモ誘い上手なの?

36 19/02/01(金)21:15:54 No.566307786

フレディ生前は悪くなかった フレディが死んだことでホモ全般が「フレディの死因」に見えてしまうようになったので嫌うようになった

37 19/02/01(金)21:16:04 No.566307833

闇のホモはやることがせこいしひどいやつなんだけどまあ心情とか分からんでもない

38 19/02/01(金)21:16:45 No.566308026

この映画年齢層高くない?

39 19/02/01(金)21:16:54 No.566308078

https://www.youtube.com/watch?v=A22oy8dFjqc 映画の記憶の残る間にLIVE AIDを見ると再現に本気なのがわかる カットシーンはBDで収録されるだろうから待とう

40 19/02/01(金)21:16:57 No.566308092

ホモの扱いが一昔前のテンプレすぎ!って叩きも分からんでもないけどやっぱ闇と光のホモが面白すぎる

41 19/02/01(金)21:17:11 No.566308159

>フレディ生前は悪くなかった >フレディが死んだことでホモ全般が「フレディの死因」に見えてしまうようになったので嫌うようになった あー……つらいな

42 19/02/01(金)21:17:46 No.566308321

フレディからモブまで何でホモは角刈り口髭なの…混乱したわ

43 19/02/01(金)21:19:07 No.566308688

闇のホモと決別してメンバーと仲直りして光ホモに会ってライブエイドにいくまでがスケジュールきつきつだからしゃーない

44 19/02/01(金)21:19:11 No.566308710

光のホモはフレディの死のその時までずっと傍で支えてた光だよ

45 19/02/01(金)21:19:16 No.566308732

>なんでこんなにヒットしてるの?って思ってたけど2千円でQueenのコンサート見れるんだもんそりゃ行くよな 映画だからしょうがないけど曲の大半がブツ切りだったしコンサートとしたらイマイチ でも映画としてめっちゃ面白いからこんなヒットしてるんだと思うよ

46 19/02/01(金)21:20:11 No.566308962

元奥さんとはずっと親友だったのは史実なのか…それこそ漫画みたいだ

47 19/02/01(金)21:20:11 No.566308963

なんとなく名前くらいしか知らないにわかが見に行っても映画として楽しめる?

48 19/02/01(金)21:20:17 No.566308990

1回見るとまた見たくなる

49 19/02/01(金)21:21:01 No.566309209

>映画だからしょうがないけど曲の大半がブツ切りだったしコンサートとしたらイマイチ 実際のライブも持ち時間の都合であんな感じだぞ クイーン単独のライブじゃないんだし

50 19/02/01(金)21:21:02 No.566309212

>それはやめとけ >でめっちゃ笑った コーヒーメーカーは大切なライフラインだからな…

51 19/02/01(金)21:21:11 No.566309254

この前の月曜昼間にIMAXで観に行ったら席の8割5分ぐらい埋まってたよ どういう事なの…

52 19/02/01(金)21:21:35 No.566309380

>なんとなく名前くらいしか知らないにわかが見に行っても映画として楽しめる? エンタメ映画として楽しいので問題なし むしろ知ってる方が事実と違うって気になってしまうくらいだ

53 19/02/01(金)21:21:53 No.566309471

>お尻触られてめちゃくちゃ怒った光のホモとその後キスしだした時はえ?ってなった >なんなの光のホモ誘い上手なの? 「」があれは芯の強いメイドヒロインみたいなもんだと思えって言ってた

54 19/02/01(金)21:22:00 No.566309519

>なんとなく名前くらいしか知らないにわかが見に行っても映画として楽しめる? むしろそのくらいのほうが知ってる曲流れたときに嬉しいと思う

55 19/02/01(金)21:22:13 No.566309579

全体的に人の縁には恵まれていた作品だけに闇のホモの異物感がすごい

56 19/02/01(金)21:22:16 No.566309602

明日川崎のスタンディング応援に二度目の参加してくるわ ライブエイドのシーンが超楽しいんだよ

57 19/02/01(金)21:22:28 No.566309653

>エンタメ映画として楽しいので問題なし >むしろ知ってる方が事実と違うって気になってしまうくらいだ そうなのか 映画館で見れなくなる前に行っとこう

58 19/02/01(金)21:22:49 No.566309773

六本木の音響オプション付きで見たけど 追加料金払ったかいあった ほんとライブの中たたきこまれる感じだったよ

59 19/02/01(金)21:22:50 No.566309780

あの悪のマネージャー実在するの?

60 19/02/01(金)21:23:13 No.566309898

>なんとなく名前くらいしか知らないにわかが見に行っても映画として楽しめる? 日本に住んでたら絶対「なんか聞いたことある!」って曲が1つは出るし音楽を楽しむつもりでストーリーはおまけ程度のつもりでも良い Queenをあんまり知らなくてもいつの間にか引き込まれる話だし

61 19/02/01(金)21:23:18 No.566309923

女装してるロジャーテイラー役の人可愛すぎない?

62 19/02/01(金)21:23:35 No.566310027

>実際のライブも持ち時間の都合であんな感じだぞ ライブだとちゃんと一曲一曲フルで演奏はするでしょ

63 19/02/01(金)21:24:04 No.566310187

曲としてはシングルA面クラスの超有名曲までしか出す余裕がないというか出る曲がほぼ超有名曲というか だから初来日シーンとB面曲の39演奏シーンはカットするねするな

64 19/02/01(金)21:24:23 No.566310287

実際のライブエイド見るとまんま過ぎて驚く

65 19/02/01(金)21:24:43 No.566310385

流行ってるからというだけで内容知らずに見に来てがっつりホモ描写見せられる視聴者がたまにいる

66 19/02/01(金)21:24:47 No.566310404

闇ホモの実家カトリックで相当抑圧されてたんだろうな

67 19/02/01(金)21:24:55 No.566310444

外で待ってろ

68 19/02/01(金)21:25:05 No.566310494

>あの悪のマネージャー実在するの? 驚くんじゃないぞ もっとひどい

69 19/02/01(金)21:25:26 No.566310589

心を入れ換えたフレディにみんなでちょっとイジワルするとこがよかった

70 19/02/01(金)21:25:35 No.566310641

闇のホモはあの後もフレディに金たかってたって聞いた

71 19/02/01(金)21:25:42 No.566310693

闇のホモのせいで外された人めちゃかわいそう

72 19/02/01(金)21:25:43 No.566310697

しかしスポーツやってたせいで本物よりも太ももムチムチ グウィリムも本物よりケツがデカいぞ というか本物のメイのケツがガリガリすぎる

73 19/02/01(金)21:25:44 No.566310702

ライブエイドをIMAX音源で楽しめるってだけで値打ちある

74 19/02/01(金)21:25:52 No.566310731

ドンストッミーナウいつ来るんだよ!あああ映画終わっちまったチクショウ!って思ってたらエンディングでがっつり流してくれて大満足でした

75 19/02/01(金)21:26:03 No.566310780

>流行ってるからというだけで内容知らずに見に来てがっつりホモ描写見せられる視聴者がたまにいる スクリーンで濃厚なヒゲ男同士のキスとか見せられたら目覚めちゃう人いくらかいそう

76 19/02/01(金)21:26:09 No.566310810

バーイセコッがなくて寂しい

77 19/02/01(金)21:26:16 No.566310857

>心を入れ換えたフレディにみんなでちょっとイジワルするとこがよかった なんで外に出した?

78 19/02/01(金)21:26:33 No.566310956

>ドンストッミーナウいつ来るんだよ!あああ映画終わっちまったチクショウ!って思ってたらエンディングでがっつり流してくれて大満足でした あれとショーマストゴーオンがエンドロールって卑怯だよね?

79 19/02/01(金)21:26:47 No.566311054

なんとなく

80 19/02/01(金)21:27:07 No.566311164

ぬが可愛い めっちゃゴロゴロいってる

81 19/02/01(金)21:27:22 No.566311239

Her Majesty, Queen! って紹介がかっこよすぎる

82 19/02/01(金)21:27:49 No.566311370

にわかだけどジュエルズだけ聞いて買っといてよかった 聞き覚えあるってだけでやっぱノれる

83 19/02/01(金)21:27:51 No.566311387

そのリフいいね…

84 19/02/01(金)21:27:57 No.566311411

>なんとなく (悪ノリに乗っかって外に出るマイアミ)

85 19/02/01(金)21:28:17 No.566311516

デンデンデン デデンデンデンデデン

86 19/02/01(金)21:28:17 No.566311519

出っ歯が電灯カチカチして無様なんやなwww

87 19/02/01(金)21:28:56 No.566311720

なんとなく…

88 19/02/01(金)21:29:05 No.566311772

Queenなんて名前くらいしかしらないしと思ってたら流れる曲がどれも1度は聴いた事あるのばかりで…

89 19/02/01(金)21:29:07 No.566311787

すべて闇のホモが悪いけどフレディはリードにちゃんとゴメンねしようね?

90 19/02/01(金)21:29:11 No.566311806

>心を入れ換えたフレディにみんなでちょっとイジワルするとこがよかった 何で外出したの? なんとなく

91 19/02/01(金)21:29:17 No.566311831

>あれとショーマストゴーオンがエンドロールって卑怯だよね? 俺はほとんど素人だから泣く程度だったけど積年のファンからすればShow Must Go Onのイントロで死んでるんじゃないかってくらいは卑怯だと思った

92 19/02/01(金)21:29:27 No.566311883

そういう意味ではボラブやチャンピオンほど有名ではないけど取り上げられた輝ける七つの海はよかったね なんでサントラにはいってないんですかやだー

93 19/02/01(金)21:29:51 No.566311983

みんな過大評価しすぎ ただのホモのパキボーイだよ

94 19/02/01(金)21:29:53 No.566311994

バイツァダストがスタンド能力名からハッテン場のテーマになった

95 19/02/01(金)21:30:04 No.566312047

ガリレオって誰だよとライブエイドのシーンが好き

96 19/02/01(金)21:30:23 No.566312146

>みんな過大評価しすぎ >ただのホモのパキボーイだよ 闇きたな…

97 19/02/01(金)21:30:25 No.566312153

往年のファンは20世紀FOXのファンファーレで泣く

98 19/02/01(金)21:30:57 No.566312320

>往年のファンは20世紀FOXのファンファーレで泣く おっ生演奏風にして雰囲気だし…本人演奏だコレ!って興奮したわ

99 19/02/01(金)21:30:59 No.566312329

定期的にIMAXや立川の再上映企画にラインナップしそうではある そうであってください

100 19/02/01(金)21:31:13 No.566312412

まあフレディで映画作るならEDはショウマストゴーオンだよな

101 19/02/01(金)21:31:22 No.566312454

当たり前のように日本で100億行ったのは驚いたわ

102 19/02/01(金)21:31:31 No.566312503

>往年のファンは20世紀FOXのファンファーレで泣く ギターの音でめっちゃブライアンメイだってわかるもんね 本人が弾いてるとは思わなかったけど

↑Top