虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/01(金)19:45:36 No.566281202

    https://twitter.com/anime_kaguya/status/1091260126793674752

    1 19/02/01(金)19:48:22 No.566282057

    気合いが入り過ぎている…

    2 19/02/01(金)19:49:47 No.566282469

    アニメーターってやっぱすごいんだな…

    3 19/02/01(金)19:50:24 No.566282612

    しかし何故書記で…?

    4 19/02/01(金)19:51:12 No.566282828

    チカチカしやがって…

    5 19/02/01(金)19:51:21 No.566282852

    ヒロインだからな…

    6 19/02/01(金)19:52:46 No.566283220

    ちらちらおっぱいでかいのがわかるのがちんちんにつらい

    7 19/02/01(金)19:56:39 No.566284266

    90秒踊らせるのに原画800枚とかふふってなる

    8 19/02/01(金)19:57:58 No.566284631

    改めて原画の枚数描かれるとやっぱこの業界頭おかしいって思うな…

    9 19/02/01(金)19:59:38 No.566285076

    ちょくちょくパンツ透けとる!

    10 19/02/01(金)20:00:51 No.566285413

    狂ってやがる…

    11 19/02/01(金)20:01:41 No.566285645

    原画800枚って普通なら何分アニメになるの?

    12 19/02/01(金)20:01:56 No.566285695

    >90秒踊らせるのに原画800枚とかふふってなる 1話作るのに何枚いるの…?

    13 19/02/01(金)20:03:45 No.566286203

    3000枚ぐらい? ガンダム00で一話に17000枚かけた回あったらしいけど

    14 19/02/01(金)20:03:55 No.566286253

    スカートの重量感がもうおかしい

    15 19/02/01(金)20:04:39 No.566286470

    あたまおかしい

    16 19/02/01(金)20:05:00 No.566286545

    ぬるぬる動くのもすごいんだけど コレ作るためにこの歌何回聞いたんだろう…

    17 19/02/01(金)20:05:12 No.566286599

    かぐや様そこまで動かない作品だし3本構成の1本より藤原のダンスの方が枚数多い時とかありそう

    18 19/02/01(金)20:05:13 No.566286606

    なめらかすぎて3Dベースにトレスしたのかと思ってた これが愛なのか…

    19 19/02/01(金)20:05:18 No.566286627

    原画って一枚数百円とかなんでしょ 恐ろしい業界だ

    20 19/02/01(金)20:05:25 No.566286658

    なのでそんな事やってらんねぇで枚数半分に落としてバンクシステムを使って毎週アニメ作られるようにしたのが手塚と言われている

    21 19/02/01(金)20:08:17 No.566287395

    元京アニだと聞くと納得がいく 色んな意味で

    22 19/02/01(金)20:10:27 No.566288008

    >元京アニだと聞くと納得がいく >色んな意味で 技術と性癖と両方で納得してしまった

    23 19/02/01(金)20:12:45 No.566288671

    ヒロインはかぐや様なのにおいしい所を持っていくのはやはり穢れた血脈

    24 19/02/01(金)20:14:47 No.566289284

    完成動画で1124枚か

    25 19/02/01(金)20:15:58 No.566289613

    なそ にん

    26 19/02/01(金)20:16:00 No.566289631

    誰だよモーションキャプチャーとか言ってたやつ もっとおぞましい何かじゃねぇか

    27 19/02/01(金)20:16:39 No.566289834

    どのアニメかによって毎回まちまちだけど30分のTVアニメ1話に付き2000枚がだいたいの平均 (東映作品は1500枚) 気合入れた回とかで「今回の総作画枚数はなんと4000枚越えです! 5000枚越えです!」って公式が告知したり或いはOPとか変身バンクで一気に数千枚使っちゃったりすることもある レイアースの光と影を抱きしめたままはあのOPだけで6000枚らしいぞ

    28 19/02/01(金)20:18:18 No.566290289

    改めてつべの完成版見たら再生数が凄い事になってた… あとご多分に漏れずGAIJINが10時間バージョン作ってた

    29 19/02/01(金)20:18:51 No.566290461

    その作画力を注ぎ込むターゲットがなんで 脳カラが脳カラソング歌いながら脳カラダンス踊る謎EDなんです…?

    30 19/02/01(金)20:19:29 No.566290632

    >改めて原画の枚数描かれるとやっぱこの業界頭おかしいって思うな… 今なんかパソコンの技術でなんとかなってるんでしょー? なってなかった

    31 19/02/01(金)20:19:42 No.566290693

    プリキュアの変身シーンくらいの枚数か

    32 19/02/01(金)20:19:54 No.566290736

    でもこれでかなり話題になったから正解だったってのはわかる

    33 19/02/01(金)20:20:09 No.566290794

    >プリキュアの変身シーンくらいの枚数か そっちは1年使える素材だからなぁ…

    34 19/02/01(金)20:20:50 No.566290993

    衣装とウィッグの元ダンス動画を見てみたい やましい意味ではなく

    35 19/02/01(金)20:21:51 No.566291276

    アニメ本数自体が少ない時代と比べるのはいろいろ酷だ

    36 19/02/01(金)20:22:04 No.566291350

    しゅきしゅき♥

    37 19/02/01(金)20:22:22 No.566291424

    そう考えるとジブリのかぐや姫の原画約50万枚って頭おかしいな

    38 19/02/01(金)20:23:09 No.566291674

    本編が少人数の会話劇だからって変なところで作画力爆発させやがって…

    39 19/02/01(金)20:23:10 No.566291689

    曲と声の合わせ技で中毒性がやばい

    40 19/02/01(金)20:23:16 No.566291729

    EDになって急にディズニーアニメーションみたいなぬるぬるダンスになって驚いたしな

    41 19/02/01(金)20:23:36 No.566291851

    CG動かしてるもんだと思ったのに…

    42 19/02/01(金)20:24:43 No.566292208

    これ3D動かした方が安上がりだったんじゃ…

    43 19/02/01(金)20:24:45 No.566292219

    >そう考えるとジブリのかぐや姫の原画約50万枚って頭おかしいな あれは制作期間とか正気じゃないから比べちゃいけねぇ

    44 19/02/01(金)20:25:55 No.566292566

    >そう考えるとジブリのかぐや姫の原画約50万枚って頭おかしいな 劇場作品な上にこの上なくリッチな制作方法取ってたし...

    45 19/02/01(金)20:27:17 No.566292979

    原画800枚とか頭おかしいよ それだけで動画スムーズに動いちゃうじゃんか

    46 19/02/01(金)20:27:28 No.566293042

    あっちのかぐや姫はガチの採算度外視だから…

    47 19/02/01(金)20:28:12 No.566293253

    かぐや姫様は顎を尖らせたい

    48 19/02/01(金)20:29:07 No.566293493

    かぐや姫は真似しちゃいけませんって方向で頭おかしいし

    49 19/02/01(金)20:29:50 No.566293684

    過去のヤンジャンアニメからパワーを吸い取って生まれた元気玉か何かか

    50 19/02/01(金)20:30:07 No.566293767

    確かポケモンの神作画とか言われてたのは総合10000枚だったらしい

    51 19/02/01(金)20:31:06 No.566294026

    >過去のヤンジャンアニメからパワーを吸い取って生まれた元気玉か何かか 東京喰種は作者直々の書き下ろしネームをなぜか無視して原作沿いにする なんてアホなことやった以外はそこまで酷くないし…

    52 19/02/01(金)20:31:14 No.566294067

    大雑把に通常のアニメの10分弱に使うリソースをこの90秒につぎ込んでるって事だろ? なにやってんの!?

    53 19/02/01(金)20:32:08 No.566294372

    >東京喰種は作者直々の書き下ろしネームをなぜか無視して原作沿いにする >なんてアホなことやった以外はそこまで酷くないし… √Aの話は今だと先生のネーム余程アレだったのかなって思わなくもない

    54 19/02/01(金)20:32:14 No.566294396

    スカートしゅごい…

    55 19/02/01(金)20:32:51 No.566294567

    >√Aの話は今だと先生のネーム余程アレだったのかなって思わなくもない 一応ネーム本出してたけど結構面白そうだったよ

    56 19/02/01(金)20:33:05 No.566294636

    単純計算で秒で9枚消費してんのか…

    57 19/02/01(金)20:34:00 No.566294894

    枚数多いと露骨にぬるぬる動くのよくわかるね…

    58 19/02/01(金)20:34:05 No.566294918

    精神を書紀に吸われすぎている…

    59 19/02/01(金)20:34:06 No.566294928

    職人芸見れる機会があるのはありがたい

    60 19/02/01(金)20:34:28 No.566295039

    キャラ単体ED他にもあるんだろうか

    61 19/02/01(金)20:34:30 No.566295046

    スカートのシワに命かけすぎ というか実写ダンスから描き起こしてるんじゃないのかこれ もう人間国宝にしとこうよ

    62 19/02/01(金)20:34:42 No.566295104

    実際OPとかEDにかける枚数って意味では突出してはないんだろうけどロトスコっても実写からそのままじゃないのにキャラに頭身合わせてここまで出来るもんなんだーってびっくりする

    63 19/02/01(金)20:35:21 No.566295312

    これ使うの一回きりかね

    64 19/02/01(金)20:35:49 No.566295454

    会長バージョンも描いて欲しい

    65 19/02/01(金)20:36:29 No.566295641

    そういやヤンジャンアニメだから間違いなく駄作とか言われてたっけ

    66 19/02/01(金)20:37:06 No.566295822

    このEDは話題性抜群だけど本来のEDなんかまだ1回しか流れてないし

    67 19/02/01(金)20:37:07 No.566295830

    >そういやヤンジャンアニメだから間違いなく駄作とか言われてたっけ 嫌なジンクス今のところ払拭してるね

    68 19/02/01(金)20:38:00 No.566296093

    スカートはCGなのかな…すごい技術だ

    69 19/02/01(金)20:39:35 No.566296561

    >会長バージョンも描いて欲しい ナマコの内臓になりそう

    70 19/02/01(金)20:40:24 No.566296794

    原画の人曰くロトスコらしい https://twitter.com/naota0048/status/1091261282617942016?s=21

    71 19/02/01(金)20:43:02 No.566297633

    このアニメだと本気で会長のダンスやりそうで怖いな…

    72 19/02/01(金)20:43:52 No.566297877

    直哉…お前ウィッグかぶってスカート履いてダンス練習したのか…