虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/01(金)19:14:19 中盤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/01(金)19:14:19 No.566273941

中盤の強敵貼る

1 19/02/01(金)19:17:18 No.566274491

今でも強敵なのは間違いないけど もっと強そうなやついっぱいいるしな…

2 19/02/01(金)19:19:53 No.566275000

いやこの規模はちょっとおかしい

3 19/02/01(金)19:20:50 No.566275179

カタクリ兄との戦いが見てみたい 超広範囲の見聞色VS未来予知の見聞色だとどうなるか見たい

4 19/02/01(金)19:22:04 No.566275449

今の強敵はダメージ入らないからな…

5 19/02/01(金)19:23:01 No.566275621

今だとこれくらいの大地ならカチ割れそうなやつもいるから尾田先生の言うとおり最強ではなかった

6 19/02/01(金)19:23:07 No.566275643

相性勝ちしたけど普通に化物クラスだったねこの神

7 19/02/01(金)19:24:52 No.566276044

海に降りてきたら懸賞金いくらぐらいになるんですか?みたいな質問あったよね確か 覚えてないけど

8 19/02/01(金)19:26:33 No.566276418

他の漫画ならやばかった ワンピースの世界なら雷にうたれても死なないからそうでもないな

9 19/02/01(金)19:27:14 No.566276586

確か五億相当だったはず エースくらいの強さあった

10 19/02/01(金)19:27:17 No.566276592

エネルの雷そのものは無効化出来たルフィを雷属性の技一発でKOしたカイドウやばすぎる

11 19/02/01(金)19:28:55 No.566276995

四皇編見てこいつの強さを再認識した上で天下取れないのは確信した

12 19/02/01(金)19:29:35 No.566277153

グランドライン前半で相性的に天敵とはいえ 思想と実力だけで四皇幹部と同ランク扱いされる敵と戦わされるってなんなの… まあ他の大ボスのクロコダイルもルッチもモリアも二年前でも一応新世界でも通用しそうだけれども

13 19/02/01(金)19:30:00 No.566277250

万雷じゃ大地は負けないけどマムが殴ったら負けるだろうからな…

14 19/02/01(金)19:30:27 No.566277383

アーロンとかも強さは一億手前くらいはあったんじゃねーかな

15 19/02/01(金)19:30:50 No.566277478

>エネルの雷そのものは無効化出来たルフィを雷属性の技一発でKOしたカイドウやばすぎる 雷の速度で物理攻撃とかじゃないの!?

16 19/02/01(金)19:31:07 No.566277541

>海に降りてきたら懸賞金いくらぐらいになるんですか?みたいな質問あったよね確か >覚えてないけど ヤバさや強さ的に5億相当 ただし青海にはもっともっと強いのが居るのでエネルでは天下は取れません という尾田っちの解答

17 19/02/01(金)19:31:19 No.566277605

あの雷直撃を耐えられるキャラがこの終盤でも何人いるのかってレベルの強さはある

18 19/02/01(金)19:31:32 No.566277659

ゴロゴロの実はロギア系の中でも最上位だからな

19 19/02/01(金)19:32:07 No.566277799

>アーロンとかも強さは一億手前くらいはあったんじゃねーかな 5000万弱くらいじゃね?

20 19/02/01(金)19:32:27 No.566277865

ルフィの強さはギア2習得するエニエスロビーまでとくに変動していないので1巻時点で実力的には1億相当だったと考えると 懸賞金ごまかしてたアーロン辺りも実質1億手前くらいだったよでもおかしくはない 何にしても懸賞金=強さでもないけど

21 19/02/01(金)19:32:34 No.566277898

最近分かったのはミスター1が7500万

22 19/02/01(金)19:34:23 No.566278302

敗北者の幹部で海賊王の息子で5億5000万ってエネルに負けちゃいそうだなエース

23 19/02/01(金)19:34:53 No.566278429

出航当初とCP9では経験が違うし目に見えるパワーアップ要素がないからと強さが変動してないとは言えなくね? まあアーロン2000万とは到底思えないけれど

24 19/02/01(金)19:34:55 No.566278438

強いやつってやっぱりマクシムを先に壊しにかかりそうでな でも雷迎打てたら島吹っ飛ばせるから飛べない奴は海に沈みそうだ

25 19/02/01(金)19:34:59 No.566278456

>ただし青海にはもっともっと強いのが居るのでエネルでは天下は取れません >という尾田っちの解答 もっともっと強いって数の事かと思ったら強さのハードルの事かよ!

26 19/02/01(金)19:35:54 No.566278659

空島は本来もっと後で来るステージを バグ技(ノックアップストリーム)で無理やり先に来ちゃった感がある

27 19/02/01(金)19:35:56 No.566278677

でもジンベエに半殺しにされる程度だからなアーロンさん

28 19/02/01(金)19:36:44 No.566278871

四皇ナンバー2あたりから厳しくなるんじゃねエネル

29 19/02/01(金)19:37:15 No.566279015

ゼウスもこいつとは相性悪そう

30 19/02/01(金)19:37:32 No.566279079

ミスター3が4200万に勝ってるしな

31 19/02/01(金)19:38:19 No.566279292

だから懸賞額は強さの数値じゃねえって!

32 19/02/01(金)19:39:28 No.566279591

この単行本終わりの(完)ってなんとかならねえのかな 空島行くぞーで終わったときもめちゃくちゃ絵に被ってて邪魔だったわ 毎回巻末に読者の絵のコーナーあるんだからそこに付けとけよ

33 19/02/01(金)19:39:53 No.566279684

まあエネルとか強さよりウザさの方がすごそうだし懸賞金水増しされてそうだ 悪口聞こえたら遠距離から撃ってくるとかウザすぎる

34 19/02/01(金)19:39:54 No.566279690

あの勇者王みたいな声の3は誰かと組んで強さを発揮するタイプだからなあ

35 19/02/01(金)19:40:46 No.566279908

ワンピの技名で一番好きだわ万雷 というかエネルの技名めっちゃ好きだわ

36 19/02/01(金)19:40:56 No.566279955

空飛ぶ船に乗りながら雷落としまくり島とか消せるっていうと 今だと少ないかもしれんが対処できる奴居るだろうからな

37 19/02/01(金)19:41:58 No.566280243

こいつは知覚範囲すごいからってそれを全部把握して能力で攻撃できるってのとは別問題だと思うんだけど 出来ちゃってるから強キャラ感すごい

38 19/02/01(金)19:42:13 No.566280318

>確か五億相当だったはず >エースくらいの強さあった そう言われると強キャラ感薄れるな

39 19/02/01(金)19:42:25 No.566280362

見聞色の規模はマジでおかしい

40 19/02/01(金)19:42:43 No.566280453

最早序盤に思える

41 19/02/01(金)19:42:50 No.566280490

四皇の幹部クラスから対処できそう感はあるな確かに というかマム編から明確にスレ画クラスの幹部とか出始めたし

42 19/02/01(金)19:42:58 No.566280521

最近の強敵がえらい事になっとる su2864347.jpg

43 19/02/01(金)19:43:36 No.566280679

ルフィに雷効かないのをすぐに黄金の斬撃や熱に切り替えるあたり能力にかまけずセンスはあると思う

44 19/02/01(金)19:43:41 No.566280707

キングとかなら普通になんとかするよね

45 19/02/01(金)19:44:47 No.566280991

エースも炎帝とか規模がすごい技あったでしょ!

46 19/02/01(金)19:45:12 No.566281087

>カタクリ兄との戦いが見てみたい >超広範囲の見聞色VS未来予知の見聞色だとどうなるか見たい 超遠距離から見聞色で避けられない範囲の攻撃を撃てばいけるかな

47 19/02/01(金)19:45:15 No.566281098

今だったら5億以上って言うでしょ

48 19/02/01(金)19:45:27 No.566281159

エネルの懸賞金は実力のみの評価だった筈 四皇幹部陣は組織の役職込みの金額だろうから少しは盛られてると思う

49 19/02/01(金)19:45:28 No.566281164

こいつなら天下取れるんじゃないですかにこいつでも天下取れません海にはもっとすごいのいるので と回答した尾田は本当にこいつよりおかしいのを出してきたからな… 明確にこいつより上の四皇以外にも結構上回ってそうなのがちらほら

50 19/02/01(金)19:45:45 No.566281249

こいつの五億は強さに思想も入ってそう

51 19/02/01(金)19:46:16 No.566281445

ただ暴れるタイプじゃないからその意味では懸賞金上がらないだろうな

52 19/02/01(金)19:46:20 No.566281459

ゴムでの雷無効がなきゃ今でも厳しい相手ではあるよね

53 19/02/01(金)19:46:25 No.566281487

>アーロンとかも強さは一億手前くらいはあったんじゃねーかな 絶対無いやろ…読み返すと弱過ぎて驚くレベル ドンの方が余程苦戦してたし倒したルフィが3000万なの考慮してせいぜい2500万位だと思うわ

54 19/02/01(金)19:46:33 No.566281536

正直二年後で麦わら一味はインフレしたからエネルとの力の差がわからん

55 19/02/01(金)19:47:27 No.566281790

リタイアのさせ方好きだったのに 扉絵連載…

56 19/02/01(金)19:47:32 No.566281809

雷ならマムも出来るし…

57 19/02/01(金)19:48:06 No.566281976

>絶対無いやろ…読み返すと弱過ぎて驚くレベル >ドンの方が余程苦戦してたし倒したルフィが3000万なの考慮してせいぜい2500万位だと思うわ ドンよりアーロンの方が強いのは作中で言われてる

58 19/02/01(金)19:48:16 No.566282024

当時ルフィとリジェクトダイヤル以外手も足も出てないのはすごいよね 覇気ある今はだいぶ状況違うけどゾロでも勝てるようになったのかな

59 19/02/01(金)19:48:19 No.566282044

ルフィは明確なパワーアップが数回だから 序盤~中盤の敵も結構強いよね ドン・クリークとかかなり強くて驚いた

60 19/02/01(金)19:48:40 No.566282141

低酸素 貝 島雲 見聞色 ロギア クソステージすぎる

61 19/02/01(金)19:49:26 No.566282375

やっぱレベルの高い地域で揉まれないと強くなんないのね いまさらながらRPGの地域によるレベル差がなんとなく納得できた

62 19/02/01(金)19:49:42 No.566282444

クリークさんは初っ端からろくでもない人に出会ったせいで逃げ帰ったけどどの道BWの誰かにやられてた気はする

63 19/02/01(金)19:50:00 No.566282514

でも確かにかなり遠くからずっと雷放てばいつかは勝てるのは事実 漫画的につまらないのが弱点

64 19/02/01(金)19:50:12 No.566282565

こいつ雷の速さで動けるからこいつ捕らえられるならオジキも捕らえられるな

65 19/02/01(金)19:50:18 No.566282595

2年前はグランドラインに入ってからの大ボス殆ど格上みたいな描写だったよな ルッチは互角だったけどそれ以外は単純な実力では勝ててない 今も四皇編になってからそんな感じだが

66 19/02/01(金)19:50:23 No.566282609

クリークはルフィ海に沈めてるから勝ってるよな

67 19/02/01(金)19:51:01 No.566282782

覇気知らん(無意識下で見聞色はめちゃくちゃ使いこなしてるけど)からヤハハハハ神に攻撃とか効かんしてたら武装色で張り倒されそう こいつキャラ的に天竜人と遭遇したら絶対雷落として大将出張りそうだし

68 19/02/01(金)19:51:39 No.566282922

ギンが助けなかったら毒ガス弾食らってヤバかった気もするクリーク

69 19/02/01(金)19:51:45 No.566282958

こいつの攻撃範囲は大将クラスだし 方舟使えば雷迎とかいうヤバイ技も出来る

70 19/02/01(金)19:52:40 No.566283197

ゴロゴロの実の強さばかり強調されがちだが 素の身体能力も当時のゾロより上なのよね 反面タフネスはそれほどでもない

71 19/02/01(金)19:52:48 No.566283232

ヴァーリーのネーミングセンスで尾田っちには勝てねえと思ったよ

72 19/02/01(金)19:53:16 No.566283351

>方舟使えば雷迎とかいうヤバイ技も出来る ゲームに出ると素で使いやがる…

73 19/02/01(金)19:53:21 No.566283376

>ゴロゴロの実の強さばかり強調されがちだが >素の身体能力も当時のゾロより上なのよね >反面タフネスはそれほどでもない セルフAEDで仕切り直しは耐久とは別口のクソ性能だしな

74 19/02/01(金)19:53:23 No.566283383

問題はギア2のない頃のルフィの攻撃食らってるんだよねコイツ

75 19/02/01(金)19:54:06 No.566283568

強さが基準のすべてではないとはいえ懸賞金5億クラスは現在でも凄くね?

76 19/02/01(金)19:54:13 No.566283595

>こいつ雷の速さで動けるからこいつ捕らえられるならオジキも捕らえられるな 雷は…

77 19/02/01(金)19:54:30 No.566283653

>問題はギア2のない頃のルフィの攻撃食らってるんだよねコイツ クロコもだけどあいつ頂上戦争で普通に活躍してやがる

78 19/02/01(金)19:54:32 No.566283668

マムが普通に船ごと沈んだせいで遠距離から船潰せるこいつの評価が上がった

79 19/02/01(金)19:54:35 No.566283682

相性の都合上得意技の大半潰されてるからなこいつ…即座に電熱で対応したりしてやばいけど

80 19/02/01(金)19:55:17 No.566283853

>強さが基準のすべてではないとはいえ懸賞金5億クラスは現在でも凄くね? 普通に四皇幹部格だしね…

81 19/02/01(金)19:55:21 No.566283875

>強さが基準のすべてではないとはいえ懸賞金5億クラスは現在でも凄くね? 普通に四皇の幹部くらいはあるからね

82 19/02/01(金)19:55:38 No.566283950

>問題はギア2のない頃のルフィの攻撃食らってるんだよねコイツ 見聞機能しないとゴムゴムのガトリングが避けられないからな 雷で動けやってなった

83 19/02/01(金)19:55:50 No.566284015

大将クラスではあると思うが四皇には勝てないと思う

84 19/02/01(金)19:55:57 No.566284051

なんか昔はエネルって凄い荒れる元だったよね

85 19/02/01(金)19:56:06 No.566284116

島の天候変える赤犬と青雉すごいね…

86 19/02/01(金)19:56:07 No.566284119

遠距離とはいえ島一つ分だから上位層にはアドバンテージ小さそう

87 19/02/01(金)19:56:40 No.566284270

見聞色をゴロゴロで増幅するっていう能力とのシナジーで強化してたけど鍛えたらカタクリ並の見聞色になりそう

88 19/02/01(金)19:56:45 No.566284286

反射した拳には意思がないとかアホか…

89 19/02/01(金)19:56:47 No.566284298

四皇にはどうやっても勝てないだろうが幹部級の強さはあるよね

90 19/02/01(金)19:56:48 No.566284304

雷迎は威力だけなら四皇クラスだと思う 方舟必要なのと時間がかかるのが弱点だけど

91 19/02/01(金)19:56:54 No.566284326

恐怖こそが神なのだ そんなに神が怖いのか!! 神様もしいるなら皆を助けてあげてください… という形に移り変わる空島の実態のない恐怖と神の話が大好き

92 19/02/01(金)19:57:05 No.566284371

島一つの見聞って言うとレイリーと同じくらいかな カタクリとかルフィのはなんか範囲が広いっていうか質がまた違う感じだけど

93 19/02/01(金)19:57:07 No.566284382

雷効かないとわかった後にすぐ立て直して船から追い出してるから強いよな

94 19/02/01(金)19:57:34 No.566284519

タイミングの問題ではあるけど武装色持ってないのが何よりマイナスだと思う

95 19/02/01(金)19:58:05 No.566284662

遠距離で盗み聞きとかしてちゃんと恐怖の神様やってるのがよかった

96 19/02/01(金)19:58:14 No.566284701

見聞はともかく雷の攻撃力あれば武装はいらんしねえ…

97 19/02/01(金)19:58:22 No.566284732

中盤(30巻)

98 19/02/01(金)19:58:28 No.566284757

島一つまるごと消し飛ばすとなると現状こいつの雷迎とドリーブロギーの覇国くらい?

99 19/02/01(金)19:58:28 No.566284762

青海で例えるなら宇宙から降ってきた謎の超強い物体ってくらい理不尽だもんな空島にとってのゴム

100 19/02/01(金)19:58:31 No.566284784

我はカミナリ

101 19/02/01(金)19:58:38 No.566284816

1000体吸収モリアが大地ごと島を破壊できるパワーだったか

102 19/02/01(金)19:58:41 No.566284829

5億だとエースやかつてのチンジャオアニオリのバーンディ・ワールドクラスでジンベエより少し上だからまあその位かなという気はする

103 19/02/01(金)19:58:48 No.566284869

>中盤(30巻) 序盤だこれ…

104 19/02/01(金)19:58:58 No.566284912

>反射した拳には意思がないとかアホか… 本人の思考とか読んでるわけで反射して適当なところにパンチが来たら先読みはできんよそりゃ なにせルフィにもパンチの場所分からんし

105 19/02/01(金)19:59:05 No.566284942

雷がノロノロビーム喰らったらどうなるの?

106 19/02/01(金)19:59:11 No.566284972

雷と光ってどっちが早いんだろう

107 19/02/01(金)19:59:14 No.566284980

こいつが武装色覚えたらどのくらいになるだろう

108 19/02/01(金)19:59:16 No.566284991

カタクリはルフィのレッドホークを覇気パンチで相殺して無傷だったし 炎や雷も覇気次第で防げるんだろうか

109 19/02/01(金)19:59:16 No.566284993

能力にかまけた雑魚では絶対にないからな 島一個分カバーする天災系能力って大将くらすだよな普通に

110 19/02/01(金)19:59:18 No.566285001

でもこいつ強くなろうとして覇気極めだしたらもっと強くなりそう… 今習得してるの見聞色だけだから伸びしろかなりありそうだぞ

111 19/02/01(金)19:59:20 No.566285011

七武海上位陣格くらいでじょ

112 19/02/01(金)19:59:26 No.566285028

>雷と光ってどっちが早いんだろう 光

113 19/02/01(金)19:59:41 No.566285084

>雷がノロノロビーム喰らったらどうなるの? くやしい!でも勧進張!あああああああ!

114 19/02/01(金)19:59:46 No.566285105

>島一つまるごと消し飛ばすとなると現状こいつの雷迎とドリーブロギーの覇国くらい? 砕くことができる奴はちょいちょいいる感じ 一発で吹っ飛ばせそうなのはグラグラくらいじゃないかな

115 19/02/01(金)19:59:51 No.566285122

やれることは大体ピカピカの上位互換

116 19/02/01(金)20:00:01 No.566285198

今出てきても涼しい顔で黄猿の相手くらいならできそうな安心感がある

117 19/02/01(金)20:00:23 No.566285295

>>中盤(30巻) >序盤だこれ… 七武海最初に倒したのが20巻くらい8巻くらいで初めてロギア系と戦闘くらい?

118 19/02/01(金)20:00:24 No.566285304

オジキはわざとなのか知らんけど動き出しがゆっくりなのと 直線的にしか高速移動できないっぽいからな

119 19/02/01(金)20:00:39 No.566285357

序盤(東の海まで) 中盤(空島まで) 最近(それ以降)

120 19/02/01(金)20:00:41 No.566285365

おそらく雷そのものが持ってる馬力というかエネルギーも抱えてる その上でゾロを普通にいなせる戦闘技術

121 19/02/01(金)20:00:58 No.566285445

いやオジキは四皇の衝突に向かおうとするくらいは強いから話にならない…

122 19/02/01(金)20:01:02 No.566285458

>カタクリはルフィのレッドホークを覇気パンチで相殺して無傷だったし >炎や雷も覇気次第で防げるんだろうか サンジがゼウスの雷に蹴りして相殺してたっぽい マム自身もゼウスが効いてなかったから

123 19/02/01(金)20:01:06 No.566285477

ルフィーに負けた順番的に弱いって考えが本気で意味わからねえんだよな… なんかそういう判断する奴多いけど

124 19/02/01(金)20:01:22 No.566285553

こいつは武装色を見たあと戦闘中にすんなり覚えそう

125 19/02/01(金)20:01:38 No.566285633

>こいつは武装色を見たあと戦闘中にすんなり覚えそう ふむ…こうか

126 19/02/01(金)20:01:42 No.566285650

>炎や雷も覇気次第で防げるんだろうか 地震も三大将謎バリアでガードしてたしな

127 19/02/01(金)20:02:07 No.566285743

まあ仮にも覇気使ってるんだからその気になれば武装の方も使えるだろうな 知識がないだけで

128 19/02/01(金)20:02:09 No.566285754

神だから覇王色も使えそう

129 19/02/01(金)20:02:12 No.566285764

ゴムは天敵だけど対抗手段も普通に持ってるのも強い

130 19/02/01(金)20:02:36 No.566285880

>ルフィーに負けた順番的に弱いって考えが本気で意味わからねえんだよな… >なんかそういう判断する奴多いけど ルッチはクロコダイルやエネルより弱そう

131 19/02/01(金)20:02:50 No.566285937

見聞式あんだけ意図的に使いこなしてさらに部下にも習得させて覇気の才能無いわけないからな

132 19/02/01(金)20:02:57 No.566285973

>ルフィーに負けた順番的に弱いって考えが本気で意味わからねえんだよな… >なんかそういう判断する奴多いけど 東の海はそれでいいような気がする(クロとバギーは相性的にバギー負けないだろうけど)けどグランドラインからはわかんないよね ルフィと戦ったわけではないけどドリーとブロギーも今でも最大化力はトップクラスになるだろうし

133 19/02/01(金)20:03:08 No.566286031

四皇>>>三大将>=四皇最高幹部くらいの差があるからエネルはさらにもう一つ下くらいが尾田さん的には正しそう

134 19/02/01(金)20:03:22 No.566286098

種族値はめっちゃ高いけどレベルが50程度のポケモンってイメージ レベル100近い四皇には勝てない

135 19/02/01(金)20:03:42 No.566286187

>ゴムは天敵だけど対抗手段も普通に持ってるのも強い 初めてゴム見たあと速攻で電熱方面に切り替えてやり合い始めたからな…

136 19/02/01(金)20:03:51 No.566286229

>ルフィーに負けた順番的に弱いって考えが本気で意味わからねえんだよな… >なんかそういう判断する奴多いけど ルフィ強化イベントがエニエスロビーと戦争後の2年間くらいだから強さ変動してないしな

137 19/02/01(金)20:04:00 No.566286283

強能力貰って神と名乗ってるのに今まですげぇ努力してきた感があって嫌いになれない

138 19/02/01(金)20:04:09 No.566286327

たぶんレイリーには勝てないと思う 雷を武装覇気の強さで弾き飛ばせるならだけど

139 19/02/01(金)20:04:30 No.566286429

空島はこいつとかウルージさんとかちょいちょい化け物輩出してるね

140 19/02/01(金)20:04:34 No.566286444

雷神モードもヤケクソになったわけでなくちゃんと槍を食い込ませてる辺りとことんクレバー

141 19/02/01(金)20:05:23 No.566286653

地上でやれるかは覇気使いにボコられるまでに慢心を捨てられるかにかかってる

142 19/02/01(金)20:05:27 No.566286680

ワイパー強いよなかなり

143 19/02/01(金)20:05:28 No.566286684

新世界レベルの伝説の海兵基準で鍛えられた(放置された)んだからそりゃ東の海時代からめっちゃ強いよねルフィさん

144 19/02/01(金)20:05:37 No.566286716

厳密にはクロコダイルに勝ててないからなルフィ 2敗1引き分け

145 19/02/01(金)20:06:03 No.566286814

>強能力貰って神と名乗ってるのに今まですげぇ努力してきた感があって嫌いになれない 防御は基本的にロギアの特性に依ってる感じはあるけど見聞色の増幅とか攻撃とか力による統治に関する部分についてはめちゃくちゃ自分の能力研究してる感じがする

146 19/02/01(金)20:06:18 No.566286869

もし仮に雷が実の素の能力だったとしても覇気の使い方と戦闘センスと格闘能力は努力による物だしな そんなキャラが実の能力の修行も怠るとは思えんし

147 19/02/01(金)20:06:20 No.566286892

ぶっちゃけ超新星達でルフィ並みの修羅場潜った奴いないだろ

148 19/02/01(金)20:06:39 No.566286966

ロビンの言動から鐘の位置を推察してたし頭は回る方だ

149 19/02/01(金)20:06:47 No.566287001

当たり能力に慢心しないでそれ以外の能力も鍛えて ルフィに有利取られても即冷静に対処してた辺りがポイント高い

150 19/02/01(金)20:06:58 No.566287041

方舟も作らせるだけじゃなくて自分でも構造理解してるからな

151 19/02/01(金)20:07:14 No.566287121

>厳密にはクロコダイルに勝ててないからなルフィ >2敗1引き分け モリアもナイトメアなきゃ無理だったし七武海は何だかんだ格上って感じだったな 2年後でも超強い若とかいるんだが

152 19/02/01(金)20:07:24 No.566287164

一応エネル戦も金玉付けられて船から落とされた時点で一敗してる 下が陸地だったからセーフだけど川やら海に落ちてたら死んでた

153 19/02/01(金)20:07:30 No.566287188

>ぶっちゃけ超新星達でルフィ並みの修羅場潜った奴いないだろ おーおー好き勝手言いなさる

154 19/02/01(金)20:07:38 No.566287227

しかしエネルが最強だっていう意見も聞かなくなったきがする

155 19/02/01(金)20:07:42 No.566287244

>防御は基本的にロギアの特性に依ってる感じはあるけど見聞色の増幅とか攻撃とか力による統治に関する部分についてはめちゃくちゃ自分の能力研究してる感じがする 避ける必要ないから避けないだけで避けようと思えば避けれるだろうしな

156 19/02/01(金)20:07:43 No.566287252

>四皇>>>三大将>=四皇最高幹部くらいの差があるからエネルはさらにもう一つ下くらいが尾田さん的には正しそう 今のところ四皇最高幹部で一番懸賞金安いのが6億のスナックだしその辺だろうね まあ最高幹部の中でも何段階かランクがあるんだろうけど

157 19/02/01(金)20:08:02 No.566287324

>方舟も作らせるだけじゃなくて自分でも構造理解してるからな まあ完成したら大地ごと部下も民も消し飛ばして一人で青海だか宇宙だかに漕ぎ出すつもりだったみたいだし…

158 19/02/01(金)20:08:41 No.566287522

敗北者の息子のせいで5億が舐められてるけど 普通に準大将四皇幹部クラスと考えたら充分すぎる ただそれでも四皇幹部でも勝てそうなのがいるのがおかしいが

159 19/02/01(金)20:08:41 No.566287523

>しかしエネルが最強だっていう意見も聞かなくなったきがする 四皇が明らかに強さバグってるからな…

160 19/02/01(金)20:08:46 No.566287552

>しかしエネルが最強だっていう意見も聞かなくなったきがする 頂上以降は出鱈目なやつばかり出てくるから…

161 19/02/01(金)20:09:35 No.566287776

>しかしエネルが最強だっていう意見も聞かなくなったきがする マムやカイドウとかどう見てもやべーもんあれ…

162 19/02/01(金)20:09:40 No.566287801

今出てきても強いキャラなのは間違いないけど四皇が狂ってるから…

163 19/02/01(金)20:09:53 No.566287860

最強生物が文字通り最強すぎる

164 19/02/01(金)20:10:07 No.566287922

大将とか白ひげの強さ見た後にさらに四皇だからね… 最強では絶対にないよね今出てきても強いのは確実だけど

165 19/02/01(金)20:10:09 No.566287937

今出てきたらルフィじゃなくて他の超新星とかゾロとかが戦うポジション

166 19/02/01(金)20:10:10 No.566287943

四皇幹部はその肩書きの影響も加味されてるだろうけどエネルのそれは単純に強さだけっぽいからどうなるか

167 19/02/01(金)20:10:28 No.566288013

四皇と覇気の設定が出るまでは実際最強候補だったもん

168 19/02/01(金)20:10:36 No.566288059

ルフィってなんか炎だけじゃなくて雷も出してたよな どうなってんのあの世界の人類

169 19/02/01(金)20:10:40 No.566288084

青海降りてめっちゃ努力すれば四皇レベルになれるかもしれない いやなれるかな…無理かも…

170 19/02/01(金)20:10:42 No.566288096

強さランキングでエネルの一つ上と一つ下って誰だろう?

171 19/02/01(金)20:11:11 No.566288235

遠距離から嫌がらせはできるだろうけど間合いに入ったら勝てる想像ができない

172 19/02/01(金)20:11:19 No.566288265

空島は一強すぎたし新世界で揉まれれば更に強くなる素質はあると思う

173 19/02/01(金)20:11:49 No.566288406

シャンクスの強さが気になって仕方ないんだけど… 種族バグ無しであれらと渡り合うって全盛期白ひげとならんでかなり強さが謎だ

174 19/02/01(金)20:12:39 No.566288645

見聞色の範囲と性能も頭おかしい

175 19/02/01(金)20:12:45 No.566288675

>シャンクスの強さが気になって仕方ないんだけど… >種族バグ無しであれらと渡り合うって全盛期白ひげとならんでかなり強さが謎だ 覇王色を応用して使ってほしい

↑Top