19/02/01(金)18:15:04 i didn&... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/01(金)18:15:04 No.566262114
i didn't know the gun was loaded いいよね…
1 19/02/01(金)18:19:58 No.566263189
そろそろ追加コンテンツを…
2 19/02/01(金)18:20:58 No.566263372
>そろそろバグ取りを…
3 19/02/01(金)18:21:04 No.566263395
>そろそろ追加コンテンツを… バグ追加! バグ解除! バグ追加!
4 19/02/01(金)18:23:47 No.566263999
バグ追加っていうかバグ復活したのはちょっと面白かったよ
5 19/02/01(金)18:23:51 No.566264015
パッチは今朝来てたし… バルクのバグはそのままだけど
6 19/02/01(金)18:24:27 No.566264141
ホットフィックスもう当たったの?
7 19/02/01(金)18:24:39 No.566264182
>パッチは今朝来てたし… >バルクのバグはそのままだけど バルクが全解体の対象になったようだな
8 19/02/01(金)18:26:48 No.566264630
昨日初めてプレイヤーにワークショップ襲撃されたんだけど 襲撃に気づいた直後に爆発武器っぽいので瞬殺されてちょっとびっくりした ワークショップ襲撃による敵対って平和主義モード無関係なんだっけ?
9 19/02/01(金)18:27:57 No.566264864
物価が上がったからベンダーのキャップの上限上げてよ
10 19/02/01(金)18:29:15 No.566265125
バグフィックス下手だな… そりゃオンゲは一か所弄ると複数箇所に影響出るけどここまでとは
11 19/02/01(金)18:29:16 No.566265127
ラッドワームと共生関係になったのは何事かと
12 19/02/01(金)18:30:46 No.566265414
>物価が上がったからベンダーのキャップの上限上げてよ 簡単に買われたら悔しいじゃないですか
13 19/02/01(金)18:31:23 No.566265521
>ワークショップ襲撃による敵対って平和主義モード無関係なんだっけ? 左様
14 19/02/01(金)18:33:21 No.566265922
ベンダーのキャップが増えました!ただしヘアピンまた重くなりました!ってやりそう
15 19/02/01(金)18:35:24 No.566266318
>昨日初めてプレイヤーにワークショップ襲撃されたんだけど >襲撃に気づいた直後に爆発武器っぽいので瞬殺されてちょっとびっくりした >ワークショップ襲撃による敵対って平和主義モード無関係なんだっけ? んなもんマシでステルス全盛期はステルスされながらワークステーション触られたらこっちはVATSできないけどあっちはVATSでステルスショットで不可避の即死だぞ
16 19/02/01(金)18:36:06 No.566266436
平謝りだけど責任の所在と問題の原因は明らかにしないのが流石だと思った
17 19/02/01(金)18:36:26 No.566266515
hotfixでラッドワーム治すのかと思ったら放置って一体何を…
18 19/02/01(金)18:36:45 No.566266579
ワームは仕様説
19 19/02/01(金)18:37:51 No.566266799
皆様のご好評にお応えしてpvp重視で運営します!までは見えてる
20 19/02/01(金)18:38:11 No.566266872
hotfix見たけどステルスはまだ修正してないのか 流石にすぐには直せないか
21 19/02/01(金)18:39:00 No.566267024
フォートナイトやPUBGじゃないんだよ…
22 19/02/01(金)18:39:23 No.566267088
まずラッドワームみたいなPvPは前代未聞で面白そうだな
23 19/02/01(金)18:40:07 No.566267235
永久サポートなんて言わなきゃよかったのに…
24 19/02/01(金)18:40:09 No.566267244
ロブコのイベントに出かけたらまったく見えないステルスマンにガッツイー全部狩られたわ ???ってなりましたよ
25 19/02/01(金)18:40:11 No.566267252
そういえばロード画面でエキゾチックウエポンのperkを取得するとクロスボウなどが作成できるようになるとかTipsでてきたんだけど没データ?
26 19/02/01(金)18:40:34 No.566267326
こういう事言うのなんだけどヘアピンの重量なんかどうでもいいからワーム治せよ
27 19/02/01(金)18:41:10 No.566267448
ただちに影響はない
28 19/02/01(金)18:41:30 No.566267516
>そういえばロード画面でエキゾチックウエポンのperkを取得するとクロスボウなどが作成できるようになるとかTipsでてきたんだけど没データ? 没データだね 黒色火薬なんかもエキゾチックウェポンだったんだけど没になったようだ
29 19/02/01(金)18:41:46 No.566267568
ステルスしたいからライフルマンビルドにしたのにどうすりゃいいの
30 19/02/01(金)18:42:25 No.566267683
ロブコに限らず一定範囲内でロボ一定数いると一斉に即死する現象ない?
31 19/02/01(金)18:42:37 No.566267730
今の装備やperkでpvp実装も充分前代未聞だと思う
32 19/02/01(金)18:43:17 No.566267892
>今の装備やperkでpvp実装も充分前代未聞だと思う 先に視認されたほうが負け! ある意味男らしい
33 19/02/01(金)18:44:30 No.566268125
PvPの仕様考えたらカメレオンが修正されない訳はないと思うんだけどどうするんだろう
34 19/02/01(金)18:44:59 No.566268227
サバイバルpvpは面白いの?
35 19/02/01(金)18:45:23 No.566268292
>サバイバルpvpは面白いの? 来月まで待て!
36 19/02/01(金)18:46:02 No.566268430
>ただちに影響はない 和訳するとゆっくりと死んでいけって事ですね
37 19/02/01(金)18:46:45 No.566268564
対人が面白いのはではなく 撃たれるかもしれない状況で他プレイヤーと接するというのが楽しい ウェイストランド人はこういう気持ちで主人公に接してたんだなというのが体験できそう
38 19/02/01(金)18:47:14 No.566268663
ツーショットを雑に弄ったのを見る限り開発がそもそもゲームの仕様を理解していない説がある
39 19/02/01(金)18:48:15 No.566268863
装備やビルドでめっちゃ差が出るゲームはvP向きじゃないでしょ
40 19/02/01(金)18:49:16 No.566269070
>ツーショットを雑に弄ったのを見る限り開発がそもそもゲームの仕様を理解していない説がある ジーロット…対スコーチで30%、処刑人…条件ありだから50%!これは強いぞ! ツーショットほい100%爆発ほいもいっちょ100% で開始した開発が理解してやってるわけないだろ!いいかげんにしろ!
41 19/02/01(金)18:49:16 No.566269071
FF14も一時期pvp推してたけどあんま流行らなかったし RPGで遊んでる人は対戦より協力がしたい人が多いんじゃないの
42 19/02/01(金)18:49:30 No.566269118
言っちゃなんだがフォールアウトのシステム自体でvpが無謀な気が
43 19/02/01(金)18:50:22 No.566269261
coopでよかったよね こんなラグくてクソ火力武器だらけだとわざわざFOでやる必要がない
44 19/02/01(金)18:52:17 No.566269676
空港でみんなでスコーチと戦ってたあの頃は楽しかった…
45 19/02/01(金)18:52:28 No.566269706
断捨離してジャンク全部手持ちから捨てて武器も1つだけ防具も5か所着てる分以外は捨てたのになんで重量500くらいから減らないの…
46 19/02/01(金)18:52:52 No.566269778
あーあそこで人が来て参加してくれたときは嬉しかったな
47 19/02/01(金)18:53:00 No.566269804
>断捨離してジャンク全部手持ちから捨てて武器も1つだけ防具も5か所着てる分以外は捨てたのになんで重量500くらいから減らないの… 薬と食料と弾も捨てようねえ
48 19/02/01(金)18:53:15 No.566269851
>断捨離してジャンク全部手持ちから捨てて武器も1つだけ防具も5か所着てる分以外は捨てたのになんで重量500くらいから減らないの… 火薬かaidだな
49 19/02/01(金)18:53:53 No.566269979
コショウとか砂糖とか全部捨てるべき?
50 19/02/01(金)18:54:04 No.566270013
AIDめっちゃ重いからな…
51 19/02/01(金)18:54:12 No.566270036
>言っちゃなんだがフォールアウトのシステム自体でvpが無謀な気が 上層部もそれがわかってるせいでビジョンがないのかもしれないと思えてきた でもやるんだね…
52 19/02/01(金)18:54:43 No.566270135
>コショウとか砂糖とか全部捨てるべき? 使わないなら捨てよう 水と肉と野菜もクソ重いぞ
53 19/02/01(金)18:55:10 No.566270225
手放すことができない76が多すぎる
54 19/02/01(金)18:55:21 No.566270257
あんなに料理のレシピあるのに調味料も持てないとか…
55 19/02/01(金)18:55:27 No.566270276
ベセスダにオンゲーの運営は早すぎた・・・
56 19/02/01(金)18:55:50 No.566270355
PUBGやフォートナイトのようになりたいんだろう 同じようにvPに舵取りして死んだゲームもあるのにな
57 19/02/01(金)18:55:54 No.566270365
どうしてNPC出さなかったんですか・・・
58 19/02/01(金)18:56:01 No.566270388
安定した調味料の調達と食材の重さがネックなんだよな料理
59 19/02/01(金)18:56:13 No.566270438
飯なんか後半になれば拾った日持ちする食品と沸騰した水で充分
60 19/02/01(金)18:56:40 No.566270515
調味料は単体では食えない重量0のMISC扱いで良かったんじゃないですかね
61 19/02/01(金)18:57:00 No.566270566
今見たらドッグフード100個超えてた全部捨てる
62 19/02/01(金)18:57:27 No.566270655
オブリオンラインはちゃんと運営できてるんじゃないの?
63 19/02/01(金)18:57:28 No.566270659
パルスの代わりにRADが迫ってくるバトルロイヤルを?
64 19/02/01(金)18:57:33 No.566270676
調味料のあの重さは頭おかしい
65 19/02/01(金)18:57:33 No.566270679
アパラチア人ドッグフード好き過ぎ問題
66 19/02/01(金)18:57:47 No.566270714
>オブリオンラインはちゃんと運営できてるんじゃないの? あっちはゼニマックス開発なんで…
67 19/02/01(金)18:58:31 No.566270864
料理より発行肉のステーキが旨い!
68 19/02/01(金)18:58:49 No.566270902
>オブリオンラインはちゃんと運営できてるんじゃないの? あれはあれで序盤はけっこうひどい運営してたような
69 19/02/01(金)18:58:56 No.566270931
誰か欲しがるかもって思って集めてたものぜんぶ捨てたらスタッシュが300あいた
70 19/02/01(金)18:59:12 No.566270988
ドッグフードで腹膨れすぎだろ...
71 19/02/01(金)18:59:14 No.566270993
>どうしてNPC出さなかったんですか・・・ アー
72 19/02/01(金)18:59:18 No.566271006
ショットガン死にもした?
73 19/02/01(金)19:00:00 No.566271152
>ショットガン死にもした? 2SEで脳死してたらそのまま死んだな
74 19/02/01(金)19:00:20 No.566271215
>どうしてNPC出さなかったんですか・・・ ロボがいるし...!
75 19/02/01(金)19:00:20 No.566271217
>ショットガン死にもした? 全然そう思わないけどなんでそう思った?
76 19/02/01(金)19:00:25 No.566271231
Enforcerだけで生きていけるよ
77 19/02/01(金)19:01:09 No.566271381
シャッガンはエンフォーサー有る限り死なない
78 19/02/01(金)19:01:11 No.566271386
キャンプに自分用のMAIA置きたい
79 19/02/01(金)19:01:26 No.566271434
ショットガンは最初から爆発以外死んでたのがひどい
80 19/02/01(金)19:01:36 No.566271463
スウィートウォーターとかいう癒し系ロボいるし アサルトロンやセントリーも特徴的な奴らほしかったな
81 19/02/01(金)19:01:37 No.566271464
>キャンプに自分用のMAIA置きたい ところで市長
82 19/02/01(金)19:01:56 No.566271520
マタ…キレイニ…
83 19/02/01(金)19:01:57 No.566271530
>全然そう思わないけどなんでそう思った? ツーショット(非爆発)で高確率で毎回クリティカルで戦ってたから クリティカルのシステムも変わったと聞いて
84 19/02/01(金)19:02:12 No.566271591
>料理より食じ…ミステリアスパワーが旨い!
85 19/02/01(金)19:02:39 No.566271667
>ツーショット(非爆発)で高確率で毎回クリティカルで戦ってたから >クリティカルのシステムも変わったと聞いて ツーショット自体が死んだ巻き添えだ
86 19/02/01(金)19:03:16 No.566271786
食料全部捨てて食じ…ミステリアスパワー付けるのはありかもしれんな
87 19/02/01(金)19:03:19 No.566271798
すいません私はヘアピンの野郎がリバウンドしたと聞いてゲーム始めるの億劫になっている76ですが 修正きましたか?
88 19/02/01(金)19:03:24 No.566271808
爆発ショットガンは無事に死んだよ ワトガで湧いたガッツイーに修正前の感覚で突っ込んでいったら死んだ いつもなら圧勝だったのに…
89 19/02/01(金)19:03:40 No.566271869
>スウィートウォーターとかいう癒し系ロボいるし >アサルトロンやセントリーも特徴的な奴らほしかったな ホワスプで「絨毯の血痕を追ってはいけませんよ?」って言ってくれるロボメイド!
90 19/02/01(金)19:04:03 No.566271945
ツーショットの計算式が100%の弾+αじゃなくて分割した弾二つ出す仕様だからな 元が半端な威力だと装甲値高い敵には全く通じなくなった
91 19/02/01(金)19:04:32 No.566272035
雑魚は確殺出来るくらいじゃないとシャッガンの間合いはリスク高すぎる
92 19/02/01(金)19:04:33 No.566272040
逆にショットガンはエンフォーサーさえあればその辺で拾ったショットガンでいい 近づかれたら嫌な奴の手足捥ぐ用武器で捥いだら別武器で倒す 最初はこんな感じだったんだけど最近はそんなことしなくても倒せるせいでショットガンの出番も少なくなった
93 19/02/01(金)19:04:56 No.566272113
ツーショットミニガンは単に壊れやすいだけの武器になったからさよならしたな
94 19/02/01(金)19:05:00 No.566272131
なんでこう極端なことしかできないんだろ
95 19/02/01(金)19:05:02 No.566272138
>すいません私はヘアピンの野郎がリバウンドしたと聞いてゲーム始めるの億劫になっている76ですが >修正きましたか? それは治った
96 19/02/01(金)19:05:34 No.566272246
>なんでこう極端なことしかできないんだろ 着地点というかロードマップができてねえんだと思われる
97 19/02/01(金)19:06:20 No.566272397
>>全然そう思わないけどなんでそう思った? >ツーショット(非爆発)で高確率で毎回クリティカルで戦ってたから >クリティカルのシステムも変わったと聞いて それだと戦いかたの主体がクリティカルだからショットガンは関係ないよ… というかショットガンそのものにテコ入れが全然されてないよ!
98 19/02/01(金)19:06:38 No.566272441
>ワトガで湧いたガッツイーに修正前の感覚で突っ込んでいったら死んだ PLの池沼敵と同じ固定ダメージ与えてくる屑に突っ込んでいってはいけない
99 19/02/01(金)19:06:49 No.566272475
我々は死んだよ
100 19/02/01(金)19:07:17 No.566272570
>ツーショットの計算式が100%の弾+αじゃなくて分割した弾二つ出す仕様だからな >元が半端な威力だと装甲値高い敵には全く通じなくなった 実装前はまさかそんな計算式にしないだろって「」が言ってたけどそうなってしまったか 装甲抜けない場合ツーショット無しのほうが威力高くなった感じか
101 19/02/01(金)19:07:30 No.566272615
レーザー銃はなんかバフする考えはあるみたいだけど ピストルにもなんかもらえませんかね
102 19/02/01(金)19:07:35 No.566272628
>装甲抜けない場合ツーショット無しのほうが威力高くなった感じか はい…
103 19/02/01(金)19:07:35 No.566272631
>それは治った サンキューウホ このツーショット爆発ライトマシンガンどうしようかな…
104 19/02/01(金)19:07:37 No.566272634
ガッツィー相手にショットガン間合いまでつっこんでって余裕だったのが変なんだよ!
105 19/02/01(金)19:07:40 No.566272650
おかげでハンドメイドをフルオート化できたよ
106 19/02/01(金)19:07:56 No.566272709
クリティカル攻撃自体でクリティカルゲージ貯まらなくなったってのはガセ?
107 19/02/01(金)19:08:01 No.566272728
ロブコのクエストとかガッツィーまとめてきたから手榴弾投げたけどマジ線香花火だなこれ
108 19/02/01(金)19:08:53 No.566272900
>ヘビーガンにもなんかもらえませんかね
109 19/02/01(金)19:09:00 No.566272923
デスクローガントレットで殴れば全て解決する
110 19/02/01(金)19:09:17 No.566272987
爆発はperkだけでも+100%に戻したほうがいいんじゃねえかな…
111 19/02/01(金)19:09:24 No.566273013
>ガッツィー相手にショットガン間合いまでつっこんでって余裕だったのが変なんだよ! 一体ならまだしも三体くらいと近距離で戦うとスパスパ風穴空けられるのいいよね…
112 19/02/01(金)19:09:32 No.566273047
>アーマー貫通近接で殴れば全て解決する
113 19/02/01(金)19:09:34 No.566273051
なぜいい食材だったのに料理に失敗するのですか?
114 19/02/01(金)19:10:11 No.566273165
>我々は死んだよ スコーチも閉口するレベルの調整の連続なんて想定しとらんよ… この土地(アパラチア)はもうあかん
115 19/02/01(金)19:10:40 No.566273256
76はアパラチアの気紛れな神によって全滅した 歴史書にはそう書かれるだろうエイメン
116 19/02/01(金)19:10:41 No.566273257
>ヘビーガンにもなんかもらえませんかね (一部は)高威力で軽減perkのおかげでライフルより軽くてレジェンドじゃなくても強いのに贅沢言うな!
117 19/02/01(金)19:10:43 No.566273267
プラグレ二個投げれば大佐も死なない? パルスもよく効く
118 19/02/01(金)19:11:12 No.566273357
今なら雑魚処理には扇動がいいんじゃない?
119 19/02/01(金)19:11:42 No.566273448
いよいよ近接ゴリラしかないな…
120 19/02/01(金)19:12:01 No.566273501
>爆発はperkだけでも+100%に戻したほうがいいんじゃねえかな… まさかレジェンダリーではなく爆発武器まるごとナーフするとはこのアパラチアリハクの目をもってしても…
121 19/02/01(金)19:12:17 No.566273547
エナジー武器強化とかTankKillerと対アーマーがエネルギー耐性に効くようにすればすぐ終わる話なのでは…
122 19/02/01(金)19:12:44 No.566273625
>いよいよ近接ゴリラしかないな… 次のナーフの対象が近接武器な気がしてならないウホよ
123 19/02/01(金)19:13:07 No.566273728
正直現状楽しいんだ俺 何が起こるかわからないこの感じが凄い楽しい
124 19/02/01(金)19:13:09 No.566273732
>エナジー武器強化とかTankKillerと対アーマーがエネルギー耐性に効くようにすればすぐ終わる話なのでは… 壊れるからダメ
125 19/02/01(金)19:13:53 No.566273875
>>いよいよ近接ゴリラしかないな… >次のナーフの対象が近接武器な気がしてならないウホよ 家建てて引きこもってるのが一番安全になるな