19/02/01(金)13:32:50 だいた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/01(金)13:32:50 No.566221156
だいたいわかるんだけど帽子って何の役にたつの?
1 19/02/01(金)13:34:32 No.566221438
水低すぎない?
2 19/02/01(金)13:35:17 No.566221543
瓦礫やらの粉塵とか?髪の毛付くと厄介だし
3 19/02/01(金)13:35:21 No.566221549
>水低すぎない? 超大事だからこそ配給は素早いのでは
4 19/02/01(金)13:36:54 No.566221803
ハゲ隠し
5 19/02/01(金)13:37:16 No.566221856
配給可能な場合はいいかもしれないけど 浄水場や道路が死んでる時は最上位にもってこないと水
6 19/02/01(金)13:38:11 No.566221999
日射病とかふせげます
7 19/02/01(金)13:40:33 No.566222396
あれか炎天下で自分の家の瓦礫片付けたりめちゃ外で作業続けなきゃならないからか
8 19/02/01(金)13:40:52 No.566222443
阪神淡路大震災は1月に起きたから防寒具として悪くないと思う
9 19/02/01(金)13:41:31 No.566222534
生理用品は健康や衛生のためにも必要な物資だ
10 19/02/01(金)13:42:43 No.566222725
男の場合はオナネタにも使えるしな
11 19/02/01(金)13:43:08 No.566222782
役に立つっていうかないと死ぬから
12 19/02/01(金)13:43:25 No.566222822
生理用品19位なのか
13 19/02/01(金)13:43:59 No.566222900
なんだかんだ言ってもカネなんだな
14 19/02/01(金)13:48:37 No.566223569
>あれか炎天下で自分の家の瓦礫片付けたりめちゃ外で作業続けなきゃならないからか 阪神淡路大震災です……まぁ冬でも日差しで眩しいはあるからね
15 19/02/01(金)13:48:55 No.566223606
>男の場合はオナネタにも使えるしな ううん?!
16 19/02/01(金)13:50:31 No.566223839
生理用品のタンポンは止血目的で使われることもあるぞ
17 19/02/01(金)13:51:49 No.566224029
え、タンポンでどうやって止血するの? 傷口に差し込むとか…?
18 19/02/01(金)13:51:57 No.566224047
ポリタンク!
19 19/02/01(金)13:53:18 No.566224264
>え、タンポンでどうやって止血するの? >傷口に差し込むとか…? ナプキンの間違いだと思う
20 19/02/01(金)13:55:44 No.566224593
>え、タンポンでどうやって止血するの? >傷口に差し込むとか…? 差し込まないよ! 心臓に近い部分を包帯やゴム管で縛ってタンポンは流血部分にあてておくだけだよ
21 19/02/01(金)13:55:54 No.566224616
助け呼ぶときのために警笛も役立つとか
22 19/02/01(金)13:57:27 No.566224830
>心臓に近い部分を包帯やゴム管で縛ってタンポンは流血部分にあてておくだけだよ ナプキンだよね?
23 19/02/01(金)13:58:32 No.566224966
タンポン何本使えば傷を覆えるんだ…
24 19/02/01(金)13:58:54 No.566225017
ラップは安田大サーカスの団長が言ってたな 食器にラップかけて食事すればラップ捨てるだけで済むから水を節約できると
25 19/02/01(金)13:58:58 No.566225024
>タンポン何本使えば傷を覆えるんだ… ピンポイントすぎる…
26 19/02/01(金)14:01:38 No.566225363
タンポン食べたら満腹感が永遠だからな
27 19/02/01(金)14:06:49 No.566226050
日本沈没とか起きなきゃ水の心配はあんまり無いだろう まあ2,3日分ぐらいは用意しておいたほうがいいと思うけど
28 19/02/01(金)14:12:40 No.566226782
河田恵昭・関西大特任教授(都市災害) 「熊本も東日本大震災も役所が被災した。そうなると物資支援は滞る。南海トラフ巨大地震の被害想定を公表した際、「1週間の備蓄を」と呼びかけたが、実際は3週間ぐらいは自助努力で備える覚悟をしてほしい。地震時に孤立する集落は5000ぐらいにのぼるとみられる一方、空輸できるヘリはそれほど多くはない。」
29 19/02/01(金)14:15:29 No.566227136
阪神淡路大震災て… 流石に古すぎるだろ…
30 19/02/01(金)14:21:03 No.566227882
>阪神淡路大震災て… >流石に古すぎるだろ… 地震に古いも新しいもあるか!
31 19/02/01(金)14:25:14 No.566228483
井戸掘ろうぜ
32 19/02/01(金)14:33:09 No.566229616
給水車から水をもらうためのタンクは欲しいよね
33 19/02/01(金)14:34:43 No.566229858
>>心臓に近い部分を包帯やゴム管で縛ってタンポンは流血部分にあてておくだけだよ >ナプキンだよね? 圧迫止血じゃないの…? 注射の後とかちょっと厚みあるアルコール綿渡されるでしょ
34 19/02/01(金)14:36:03 No.566230038
タンポンで止血ってディルドみたいな大きさを想像してんのかな…
35 19/02/01(金)14:36:45 No.566230134
いやまずタンポンを検索してくれ 鼻血なら分かるよ?
36 19/02/01(金)14:37:16 No.566230202
>阪神淡路大震災て… >流石に古すぎるだろ… 当時と大幅に変わってんのはモバイル関連ぐらいだろ…
37 19/02/01(金)14:47:55 No.566231569
ヘルメットとまではいかないけと頭部保護に有効だな帽子 つばがあれば粉塵や破片なんかも防げるし
38 19/02/01(金)14:50:11 No.566231873
タンポンは水分の吸収力が半端ないから ティッシュや包帯なんかじゃどうにもならないレベルの時に添えておくと便利なんじゃないか
39 19/02/01(金)14:50:55 No.566231972
生理用ナプキン避難所だとないと全体的に困るけど家で数日過ごす場合には大体あるし最悪布で代用できるから優先度は低い ないのは嫌だけど死にはしないから…
40 19/02/01(金)14:51:55 No.566232122
ナプキンは滅菌されてるから清潔ってのもあるらしい
41 19/02/01(金)14:52:15 No.566232159
>ないのは嫌だけど死にはしないから… 死にはしないけど快適度違うし重くない人でも動けなくなって労働力が減るぞ
42 19/02/01(金)14:52:46 No.566232231
生理中の人労働力に数えてやるなよ
43 19/02/01(金)14:53:37 No.566232331
>生理中の人労働力に数えてやるなよ 非常時だもん 重い人はそりゃ動かしちゃいかんけど軽い人でも生理用品なしならキツくなるんだよ
44 19/02/01(金)14:53:44 No.566232344
でも生理中の人一人きりの状況では本人が労働するしかないのでは…