虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/01(金)12:52:37 この核... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/01(金)12:52:37 No.566215073

この核装備ガンダムはいただいていく!

1 19/02/01(金)12:58:56 No.566216234

その背中のミサイルはなんだガトー!

2 19/02/01(金)12:59:49 No.566216385

全部核だ

3 19/02/01(金)13:03:16 No.566216896

背負ものそれだとサーベル以外の手持ち武器欲しくならない?

4 19/02/01(金)13:04:59 No.566217166

なぜそんな何も入ってない盾を持ってるんだガトー

5 19/02/01(金)13:05:59 No.566217313

かっこいいもん盾....

6 19/02/01(金)13:06:53 No.566217427

この盾頑丈だし…

7 19/02/01(金)13:13:45 No.566218331

楯で殴ろう

8 19/02/01(金)13:14:35 No.566218449

ごつくて固そうな見た目ですがただのラジエーター内臓盾なのであんまり頑丈じゃないぞ!

9 19/02/01(金)13:14:36 No.566218450

冷却機構詰めてるんで見た目重量よりは脆げ

10 19/02/01(金)13:16:04 No.566218635

ビームサーベル刺されただけでヤバーイってなる盾

11 19/02/01(金)13:16:36 No.566218697

核バズーカ持ってないならここまでして運用するほどでもない機体なのでは…?

12 19/02/01(金)13:16:55 No.566218746

imgは今空前のガトーブーム

13 19/02/01(金)13:17:35 No.566218837

>ビームサーベル刺されただけでヤバーイってなる盾 盾ですよね?

14 19/02/01(金)13:18:02 No.566218895

ミサイル装備の場合この盾の役割は…?

15 19/02/01(金)13:19:14 No.566219075

>核バズーカ持ってないならここまでして運用するほどでもない機体なのでは…? 一応カタログスペックでは01と負けない程度あるんじゃなかったっけ まあこれだけごちゃごちゃ核用装備ついてる機体と互角な01ってどうなのって話になっちゃうけど

16 19/02/01(金)13:19:22 No.566219092

>ミサイル装備の場合この盾の役割は…? 特に無い

17 19/02/01(金)13:20:46 No.566219306

ビームサーベル受けられるのなんてこの時代一部のヒートソードとビームサーベルくらいでは

18 19/02/01(金)13:20:59 LAEtG2nA No.566219342

核抜いてから順番にだったらそれいらなくない?と言い続けると何も残らないのがGP02さんだ

19 19/02/01(金)13:21:19 No.566219393

めっちゃ冷えるんなら通常の機動でもきっと役には立つだろう

20 19/02/01(金)13:21:55 No.566219494

>なぜそんな何も入ってない盾を持ってるんだガトー この装備ならスキウレ砲が入ってるぞ

21 19/02/01(金)13:22:16 No.566219556

核がなくなるととたんに個性なくなるなこの子…

22 19/02/01(金)13:23:01 No.566219655

盾でビームサーベルの刺突完封できるならそれ装甲にするし…

23 19/02/01(金)13:23:12 No.566219678

EXVSだとこの盾で敵ぶん殴るからな… 見ろフェイズシフト装甲もお構いなしだ

24 19/02/01(金)13:23:13 No.566219681

>核がなくなるととたんに個性なくなるなこの子… 見た目の独自性は中々だぞぴょんぴょん移動も萌えぽいんとだ!

25 19/02/01(金)13:23:24 No.566219713

>ごつくて固そうな見た目ですがただのラジエーター内臓盾なのであんまり頑丈じゃないぞ! しかしあとでダムエーのワルプルギスに盾だけ出てきて頼りにされる

26 19/02/01(金)13:23:42 LAEtG2nA No.566219766

リックドムとか本来の用途と違うけど使ってみたら割と良かったみたいな子はたまにいるから…

27 19/02/01(金)13:24:55 No.566219948

人相の悪さだけは残る

28 19/02/01(金)13:25:59 No.566220106

>ビームサーベル刺されただけでヤバーイってなる盾 核爆発耐えるときにヤバイってだけで スレ画なら関係ないぞ

29 19/02/01(金)13:27:38 No.566220346

>核がなくなるととたんに個性なくなるなこの子… 重装甲に高機動というドムの上位互換だぞ

30 19/02/01(金)13:28:29 No.566220477

(この装備でも街一つ焼き払う火力はある)

31 19/02/01(金)13:29:59 No.566220716

いっそ盾にもブースターつけてひたすらチャージするとか

32 19/02/01(金)13:30:05 No.566220735

>>核がなくなるととたんに個性なくなるなこの子… >重装甲に高機動というドムの上位互換だぞ 01とかガーベラの攻撃何発も直撃したのに原型余裕で残ってたからな…割とおかしい

33 19/02/01(金)13:31:15 No.566220911

フレキシブルスラスターによる三次元機動力は健在だし フルバーニアン君背中のそれコンセプト強奪してない?

34 19/02/01(金)13:31:40 No.566220977

歴代ガンダムの中でもかなり特徴的な顔してるのに…

35 19/02/01(金)13:32:40 No.566221134

サイコ兄弟のネアンデルタール

36 19/02/01(金)13:32:56 No.566221172

よくサーベルで壊れる脆い盾言われるが おっちゃんシールドはヒートホークで切り裂かれたり ザクバズーカが突き刺さるんだぞ

37 19/02/01(金)13:33:12 No.566221210

ビームバズーカ搭載はまた別のverだったかな

38 19/02/01(金)13:33:37 No.566221272

このブースターと楯でタックルしたら相当痛そうだけどね

39 19/02/01(金)13:34:09 No.566221368

>フレキシブルスラスターによる三次元機動力は健在だし >フルバーニアン君背中のそれコンセプト強奪してない? んなこと言うとこの兄弟みなそう言う可動バーニア付きだぞ

40 19/02/01(金)13:35:41 No.566221611

そもそも核を兵隊に持たせる意味がない

41 19/02/01(金)13:37:14 No.566221853

>ビームバズーカ搭載はまた別のverだったかな スレ画がMLRSという連邦のGP02再利用案 ビームバズーカがデラーズフリートの再利用案 トンデモ漫画ガンダムカタナで両方装備したのがでた

42 19/02/01(金)13:37:17 No.566221859

そういやこのフレバーニアはΖ世代に取り入れられたんです?

43 19/02/01(金)13:38:24 No.566222045

>背負ものそれだとサーベル以外の手持ち武器欲しくならない? 百式のライフル持たせるといい感じに収まりがいい気がする

44 19/02/01(金)13:38:27 No.566222052

>ビームバズーカ搭載はまた別のverだったかな 背中ミサイルは連邦で使う予定だった装備 ビームバズーカは核使い終わったら使おうと思ってた どっちも本編通りの有り様なので消えた 漫画の方だとミサイルの方もパクるの成功したみたいで使ってた

45 19/02/01(金)13:38:53 No.566222128

>そもそも核を兵隊に持たせる意味がない 水爆ミサイルすら撃墜するガンダムに戦略核持たせた 最強の核ミサイルできた! だから

46 19/02/01(金)13:38:54 No.566222129

>そういやこのフレバーニアはΖ世代に取り入れられたんです? リックディアスのバインダーに技術が引き継がれてるとかそうでないとか

47 19/02/01(金)13:39:31 No.566222221

>そういやこのフレバーニアはΖ世代に取り入れられたんです? モロにギャプランのバインダーがそれでは

48 19/02/01(金)13:39:40 No.566222247

>そもそも核を兵隊に持たせる意味がない 意味も何も実際に滅茶苦茶有効に活用してたじゃん 敵が

49 19/02/01(金)13:39:44 No.566222259

>そもそも核を兵隊に持たせる意味がない 個人用核兵器を真面目に作ろうとしてた米軍の悪口言うなよ

50 19/02/01(金)13:39:49 No.566222270

盾に武器搭載するとか連邦正気かよ

51 19/02/01(金)13:40:35 No.566222402

どいつもこいつも可動するバーニアやバインダー付いてるじゃんZ世代

52 19/02/01(金)13:40:39 No.566222412

アニメの兵器の利用価値や意味なんて劇中で必要とされるもんで 現実と照らし合わせて言うのが間抜けなだけだろう

53 19/02/01(金)13:40:50 No.566222434

>そういやこのフレバーニアはΖ世代に取り入れられたんです? リックディアスはバインダー始めとしてこいつの技術が使われてることになってる

54 19/02/01(金)13:41:09 No.566222477

>盾に武器搭載するとか連邦正気かよ ミサイルシールド作ってたジオンにだけは言われたくないだろうな…

55 19/02/01(金)13:41:26 No.566222520

>盾に武器搭載するとか連邦正気かよ マさんにブーメランがぶっ刺さるからやめてやれ

56 19/02/01(金)13:41:42 No.566222561

超長距離ミサイル攻撃が確実に成功するならパブリク突撃艇なんて非人道的な兵器は作られなかった

57 19/02/01(金)13:41:52 No.566222579

スレ画は実質核発射用のためだけに作られた使い捨てのMSだろってくらい潔い装備の少なさだからな…

58 19/02/01(金)13:42:36 No.566222702

>盾に武器搭載するとか連邦正気かよ ただのバレルだし

59 19/02/01(金)13:42:53 No.566222747

プラズマリーダーを装備した2号機の出番は今後どこかにあるのかなあ

60 19/02/01(金)13:43:11 No.566222789

サイコフレームなんて何が起きるかわからんものに比べればマシだ

61 19/02/01(金)13:44:44 No.566223006

宇宙の蜉蝣で登場したオリジンのMS用対艦ライフル持ったサイサリスめっちゃ好き ぶっといデカブツしか似合わないかと思いきや案外細長い銃器も似合うなと

62 19/02/01(金)13:44:56 LAEtG2nA No.566223029

>超長距離ミサイル攻撃が確実に成功するならパブリク突撃艇なんて非人道的な兵器は作られなかった ビーム撹乱幕ミサイル担いだGP02の量産型か… どちらにしろ生きて帰ってきそうにないけど

63 19/02/01(金)13:45:07 No.566223059

核スタークジェガンとスレ画はどっちが火力高いんだろう

64 19/02/01(金)13:45:18 No.566223085

>スレ画は実質核発射用のためだけに作られた使い捨てのMSだろってくらい潔い装備の少なさだからな… 自軍からしたらお願いだから核撃つのだけ専念して…だし

65 19/02/01(金)13:46:31 No.566223282

>そもそも核を兵隊に持たせる意味がない その理屈を突き詰めると二足歩行のMSを作る意味が無い理論に到達するからやめるんだ

66 19/02/01(金)13:47:08 No.566223367

背中のに核ミサイルがぎっちり

67 19/02/01(金)13:47:26 No.566223410

敵陣まで単機でカッ飛んでけるように高機動 謎核ビームの余波に耐えれるように頑強 って作ったら案外白兵戦でも使えるわこれってなっただけだしな

68 19/02/01(金)13:47:26 No.566223411

>自軍からしたらお願いだから核撃つのだけ専念して…だし 撃つ前後ビームサーベルだけで切り抜けなきゃいけないのはハードル高すぎる… 本来もっと護衛付けたり隠密で動くもんなんだろうけど

69 19/02/01(金)13:48:20 [1号機&4号機] No.566223535

>撃つ前後ビームサーベルだけで切り抜けなきゃいけないのはハードル高すぎる… >本来もっと護衛付けたり隠密で動くもんなんだろうけど 俺俺

70 19/02/01(金)13:49:25 No.566223676

冷却するからヒート剣には相性良さそう

71 19/02/01(金)13:49:54 No.566223757

>俺俺 アナハイムさん 4号機がないんですが

72 19/02/01(金)13:50:10 No.566223796

>本来もっと護衛付けたり隠密で動くもんなんだろうけど 漫画の方でバディ組む前提の対核装備のGP01が出て納得したんだけど冷静に考えるとそれでも2機だけである

73 19/02/01(金)13:51:00 No.566223909

いくら熱を抑え込むための冷却装置とは言え至近距離で核の爆発防ぎ切る盾が脆いってのがどうしてもイメージ出来ない

74 19/02/01(金)13:51:16 No.566223955

なぜこの条約違反MSをガンダム顔で作ろうと思ったのか

75 19/02/01(金)13:51:56 No.566224046

ていうか一年戦争でザクが核をぽんぽこ撃ってた設定なかったっけ ていうか大気のない宇宙で核撃ってもただの大きめの爆弾ってならないの

76 19/02/01(金)13:52:33 No.566224142

>なぜこの条約違反MSをガンダム顔で作ろうと思ったのか ガンダム開発計画って名目で予算貰えるから 割とマジに

77 19/02/01(金)13:52:32 No.566224144

>なぜこの条約違反MSをガンダム顔で作ろうと思ったのか 終戦で条約が失効したから…

78 19/02/01(金)13:53:11 No.566224245

>ていうか一年戦争でザクが核をぽんぽこ撃ってた設定なかったっけ REBELLIONで曰くそっちは核分裂弾でアトミックバズーカは核融合炉弾

79 19/02/01(金)13:53:56 No.566224360

だから条約でも核の所持は違反じゃないって! そして核使ったり使おうとしたのはジオンである

80 19/02/01(金)13:54:01 No.566224368

CCAでも核撃ってたからな あっさり撃墜されたけど

81 19/02/01(金)13:54:32 No.566224438

>いくら熱を抑え込むための冷却装置とは言え至近距離で核の爆発防ぎ切る盾が脆いってのがどうしてもイメージ出来ない ビームサーベル突き立てて耐える装甲なんてねーよ

82 19/02/01(金)13:54:36 No.566224448

>そして核使ったり使おうとしたのはジオンである それはただの結果論でそもそもなんでこんなもん作ったんだ?って話だからな

83 19/02/01(金)13:54:50 No.566224480

>ていうか一年戦争でザクが核をぽんぽこ撃ってた設定なかったっけ 南極条約前はザクバズーカは核

84 19/02/01(金)13:54:53 No.566224484

>なぜこの条約違反MSをガンダム顔で作ろうと思ったのか 核の抑止力+ガンダムという抑止力 =最強の抑止力

85 19/02/01(金)13:55:13 No.566224535

>CCAでも核撃ってたからな >あっさり撃墜されたけど ネオジオンとは南極条約結んでないから!という屁理屈

86 19/02/01(金)13:55:16 No.566224544

>ビームサーベル突き立てて耐える装甲なんてねーよ それはつまり脆いってわけじゃないのでは

87 19/02/01(金)13:55:21 No.566224554

>ていうか一年戦争でザクが核をぽんぽこ撃ってた設定なかったっけ C型ザクの戦術核とGP02のこれとは全く違う >ていうか大気のない宇宙で核撃ってもただの大きめの爆弾ってならないの 描写見てもなんか砲身内で核反応起こしてそのエネルギー的なものを撃ち出してる

88 19/02/01(金)13:56:24 No.566224687

>>CCAでも核撃ってたからな >>あっさり撃墜されたけど >ネオジオンとは南極条約結んでないから!という屁理屈 カムランさんが自分犠牲にしてるので屁理屈一つで簡単にって訳じゃないぞ

89 19/02/01(金)13:57:00 No.566224761

盾が弱点は核の使用に支障が出るってだけでそれで戦闘不能になるわけじゃないし…

90 19/02/01(金)13:57:16 No.566224798

>いくら熱を抑え込むための冷却装置とは言え至近距離で核の爆発防ぎ切る盾が脆いってのがどうしてもイメージ出来ない 冷却装置に支障が出るって話であって盾そのものが脆いって訳では無いよ

91 19/02/01(金)13:57:17 No.566224800

基本的にはアナハイムがこんなガンダム作ったんだけどどう思うって連邦にお伺いを立てるためのものだから 実際にこのまま運用するわけじゃなかったんだろう

92 19/02/01(金)13:57:21 No.566224814

ザクも核うってたよ皆自分の爆発でしんだ このガンダムはザクより遥かに強力な核撃って生還するのがコンセプト

93 19/02/01(金)13:57:22 No.566224819

あの時点でMSで運用する核が必要なほど過大な攻撃力が必要とされる場面は2つ想定される 逃げ延びたアクシズへ殲滅を仕掛けに行くかジオン残党のコロニー落としの迎撃の際だ

94 19/02/01(金)13:58:02 No.566224900

下手すりゃGP02の開発コンセプト自体がジャミトフの差し金で提示された可能性すらある

95 19/02/01(金)13:58:45 No.566224993

別に生きてかえることを考慮しなければ盾はなくてもいいからな

96 19/02/01(金)13:58:50 No.566225008

コーウェンさんは腹芸上手そうには見えないしな

97 19/02/01(金)13:59:01 No.566225030

ザクの核バズはコロニーの外郭や戦艦の装甲突き破って内部で起爆する想定だからな

98 19/02/01(金)13:59:17 No.566225070

敵陣のど真ん中に飛んでって反応弾撃って帰ってくるマクロスのバルキリーと結構コンセプト似てたりする

99 19/02/01(金)13:59:23 No.566225086

ビームサーベル突き立てるだけでって言うけどそもそもそんな勢い良く出てきた冷気に01も凍りついてたからな

100 19/02/01(金)14:00:18 No.566225195

ところで何故ガンダムに花の名前を?

101 19/02/01(金)14:00:59 No.566225286

>ところで何故ガンダムに花の名前を? 開発スタッフの趣味です…

102 19/02/01(金)14:01:09 No.566225304

核の熱量防ぎ切る冷気ってMSくらいは行動不能にできそう

103 19/02/01(金)14:01:43 No.566225382

まあ劇中で誰もそっちのコードで呼ばないしな…

104 19/02/01(金)14:02:02 No.566225437

大抵ザクの核バズーカと混同されがちなアトミックバズーカ ルウムでザクがみんなあんな威力のやつ持ってたら連邦艦隊跡形もなく消し飛んでるわ!

105 19/02/01(金)14:02:47 No.566225536

ガーベラテトラとかいうバレバレな改名

106 19/02/01(金)14:02:50 No.566225538

サイサリスの花言葉が偽りっていろいろ勘ぐってしまう

107 19/02/01(金)14:04:27 No.566225750

なんか開発の段階でジオニック系の技術者が関わってたという設定があるとか聞いた 出展がどこか知らないから自信がない

108 19/02/01(金)14:04:34 No.566225770

ガーベラの花言葉が神秘だぜ 名付けた人絶対なんにも考えてねーって!

109 19/02/01(金)14:05:06 No.566225840

そもそも開発元がアナハイムなら別にどっちの技術者がいても不思議ではないし

110 19/02/01(金)14:05:58 No.566225948

>デンドロビウムの花言葉がわがままな美女だぜ >名付けた人絶対なんにも考えてねーって!

111 19/02/01(金)14:06:13 No.566225975

>なんか開発の段階でジオニック系の技術者が関わってたという設定があるとか聞いた >出展がどこか知らないから自信がない そもそもアナハイムエレクトロニクスがアナハイムが買収したジオニックベースの会社だよ!

112 19/02/01(金)14:06:15 No.566225980

第二事業部がジオニックの技師が多いとかなんとか 1号機は第一事業部開発 2号機は第二事業部が開発担当

113 19/02/01(金)14:06:34 No.566226014

まあどんな機械でも名前なんてギャキィだから

114 19/02/01(金)14:07:46 No.566226161

ゼフィランサスが純白の愛 サイサリスが偽り デンドロビウムがわがままな美女 むしろ本編の流れ見ると意図的なものしか感じない

115 19/02/01(金)14:07:48 No.566226170

3号機が1号機と同じ部署、4号機が2号機と同じ部署って考えるとさあ…

↑Top