虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 神がリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/01(金)12:35:15 No.566211706

    神がリテイクしてたんじゃないんだな

    1 19/02/01(金)12:38:31 No.566212396

    外注はダメだな…

    2 19/02/01(金)12:39:29 No.566212618

    見事な忖度

    3 19/02/01(金)12:40:44 No.566212880

    どう見ても悪いのは手塚…

    4 19/02/01(金)12:43:16 No.566213350

    あれこれ確か結局未放送になったんじゃ

    5 19/02/01(金)12:43:51 No.566213485

    >どう見ても悪いのは手塚… 風変わりで面白いって言ってるし…

    6 19/02/01(金)12:44:47 No.566213679

    逃げろ

    7 19/02/01(金)13:18:53 No.566219018

    別に一話クソだっただけでアトムの人気が落ちるわけでもないんだしいいんじゃねぇかな…

    8 19/02/01(金)13:20:54 No.566219331

    それが出来ないから迷惑だったんだよ嫉妬神

    9 19/02/01(金)13:21:47 No.566219476

    >別に一話クソだっただけでアトムの人気が落ちるわけでもないんだしいいんじゃねぇかな… この時代だとどう反応されるかなんて予測つかないからクソでお出しするのは危険だと思うんじゃねぇかな…

    10 19/02/01(金)13:23:30 No.566219731

    おまかせします!って言ったけどリテイクします!言わなかったらたぶん神がリテイクしてたよ…

    11 19/02/01(金)13:24:14 No.566219849

    まあ虫プロに夏休みくれるのはいいことだと思う 夏休みできなかったアニメーターは…うん…

    12 19/02/01(金)13:24:15 No.566219852

    >この時代だとどう反応されるかなんて予測つかないからクソでお出しするのは危険だと思うんじゃねぇかな… ネットない時代だからTVがそれを槍玉に上げない限りは個々の問題なんて多分殆んど影響ない

    13 19/02/01(金)13:25:41 No.566220055

    >ネットない時代だからTVがそれを槍玉に上げない限りは個々の問題なんて多分殆んど影響ない そうは思わなかったって話をしてるんだよ

    14 19/02/01(金)13:25:50 No.566220082

    >ネットない時代だからTVがそれを槍玉に上げない限りは個々の問題なんて多分殆んど影響ない それが予測つかないって話じゃね 何もかも手探りの時期なんだから

    15 19/02/01(金)13:25:56 No.566220097

    >おまかせします!って言ったけどリテイクします!言わなかったらたぶん神がリテイクしてたよ… わかりました…手塚一人でやります!って予想図が安易に出てくるぜ

    16 19/02/01(金)13:26:58 No.566220259

    >>おまかせします!って言ったけどリテイクします!言わなかったらたぶん神がリテイクしてたよ… >わかりました…手塚一人でやります!って予想図が安易に出てくるぜ 原稿取りに来る編集の胃が死ぬ

    17 19/02/01(金)13:27:19 No.566220299

    ネットない時代の人間が「今はネットがないから大丈夫だろう」とか思えるわけないだろ

    18 19/02/01(金)13:29:16 No.566220606

    >ネットない時代の人間が「今はネットがないから大丈夫だろう」とか思えるわけないだろ その組み立てはアホでは 話題になる場がないんだからそもそも心配しないだろうって話だろ

    19 19/02/01(金)13:31:11 No.566220903

    新聞社が大々的に取り立てないとも限らんしな…

    20 19/02/01(金)13:32:47 No.566221147

    これリボンの武者書いてる人だよね?

    21 19/02/01(金)13:33:01 No.566221184

    個人がやりとりできる情報量少ないからパクっても表面化しなかった時代も長いしな…

    22 19/02/01(金)13:34:21 No.566221401

    手塚レポ漫画で毎回思うが全くいい話ではないよね!? 書いてる方もそう思ってるとは思うけど

    23 19/02/01(金)13:36:02 No.566221666

    漫画がPTAにすげえ叩かれたことなかった?

    24 19/02/01(金)13:36:32 No.566221748

    作画監督だかっていないの?

    25 19/02/01(金)13:38:56 No.566222133

    >別に一話クソだっただけでアトムの人気が落ちるわけでもないんだしいいんじゃねぇかな… でもグレンラガンのあの回とか未だに言われ続けてるからなあ

    26 19/02/01(金)13:39:34 No.566222231

    今のアニメーター環境の元凶なのでは?

    27 19/02/01(金)13:40:16 No.566222346

    >でもグレンラガンのあの回とか未だに言われ続けてるからなあ 何故現代と比較する

    28 19/02/01(金)13:40:27 No.566222373

    >その組み立てはアホでは >話題になる場がないんだからそもそも心配しないだろうって話だろ 当時のTV放送はそんな軽く扱えるものじゃないだろう

    29 19/02/01(金)13:40:30 No.566222385

    虫プロは給料ちゃんと払ってるから倒産するよ

    30 19/02/01(金)13:40:54 No.566222445

    こうして作画監督が…

    31 19/02/01(金)13:41:08 No.566222473

    >今のアニメーター環境の元凶なのでは? 当時から給料安かったの?

    32 19/02/01(金)13:41:32 No.566222539

    視聴者の反応より手塚本人が気に食わなかったから直させたのでは

    33 19/02/01(金)13:42:07 No.566222624

    >当時から給料安かったの? いや虫プロは高給取り

    34 19/02/01(金)13:44:18 No.566222948

    >いや虫プロは高給取り じゃあ今のアニメーター環境と関係なくない?