ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/01(金)12:29:34 No.566210448
一話からずっと期待されてる展開を続けられてるのって凄いよね
1 19/02/01(金)12:30:04 No.566210557
何を期待してた?
2 19/02/01(金)12:33:45 No.566211378
司編は微妙だった
3 19/02/01(金)12:38:30 No.566212392
期待はともかく一話から惹き込まれた漫画は久々だった
4 19/02/01(金)12:40:14 No.566212772
違クソってならないよね
5 19/02/01(金)12:40:38 No.566212872
石から抗生物質をってのは本気で予想できんかった
6 19/02/01(金)12:41:59 No.566213117
何作るのー?→○○ は毎回驚かされてる
7 19/02/01(金)12:44:33 No.566213637
せんくームキムキだな…
8 19/02/01(金)12:46:42 No.566214033
展開やテンポの速さは見習うべき点だと思うけど無理だよこんなの…
9 19/02/01(金)12:46:53 No.566214060
>何作るのー?→○○ >は毎回驚かされてる もうおきまりのパターンなのに毎回えっマジで作るの?ってなるなった
10 19/02/01(金)12:47:40 No.566214211
大樹やっぱり体力おかしいわ…
11 19/02/01(金)12:48:17 No.566214318
パンが…
12 19/02/01(金)12:48:46 No.566214394
次はハーパーボッシュ法だな
13 19/02/01(金)12:49:20 No.566214495
ヤンマガのORIGINはハードボイルドSFものだと思ってたのに 気がついたらなんだかよくわからんモノになってる…
14 19/02/01(金)12:49:25 No.566214514
ちゃんと石灰のこと覚えてた大樹にちょっと感動した
15 19/02/01(金)13:03:45 No.566216972
今の展開めっちゃ面白い
16 19/02/01(金)13:05:39 No.566217254
少年漫画らしい絵柄に修正続けててボイチちゃんすげーなぁってなる
17 19/02/01(金)13:12:48 No.566218211
話自体はお使いイベントの連続で遠回り気味なんだけどそれを感じさせない原作力
18 19/02/01(金)13:17:53 No.566218871
オリジンの敵が唆るぜとか言っててダメだった
19 19/02/01(金)13:18:06 No.566218906
サルファ剤を持ってきたのはへーってなった
20 19/02/01(金)13:19:17 No.566219077
えらくぶっ飛んだ新連載来たなと最初は思ったけどずっと面白い
21 19/02/01(金)13:26:22 No.566220178
出てからまだ間もないのに龍水がすっかり馴染んでてすごいな…と思う
22 19/02/01(金)13:28:56 No.566220547
龍水が登場してからまだ7話しか経ってないという
23 19/02/01(金)13:29:32 No.566220649
なんならマイクラのMODで再現できそうなのがいい
24 19/02/01(金)13:31:11 No.566220904
初期の敵か味方かなメンタリストはもういない
25 19/02/01(金)13:32:41 No.566221137
>初期の敵か味方かなメンタリストはもういない 本人的には登場した頃には既に千空のこと気に入ってたのいいよね
26 19/02/01(金)13:33:02 No.566221187
>初期の敵か味方かなメンタリストはもういない 死亡フラグももうすっかり消え去っちゃって…
27 19/02/01(金)13:34:00 No.566221345
龍水キャラめっちゃ良くて好きだわ