19/02/01(金)12:22:17 ぬは静... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/01(金)12:22:17 No.566208806
ぬは静電気が溜まりやすい体質らしいんぬ 今日みたいに乾燥した日だとドアノブに触れてバチッてなってしばらく悶えたのちドアを開けようとするとまたバチッてなる永久コンボ食らうレベルなんぬ みんなはどうやってこの季節乗り越えてるんぬ
1 19/02/01(金)12:23:22 No.566209040
化学繊維に気を付けるんぬ
2 19/02/01(金)12:24:02 No.566209197
ヴォルギンキャッツ!
3 19/02/01(金)12:24:42 No.566209375
放電アイテムポケットにいれとけよ
4 19/02/01(金)12:25:37 No.566209600
車乗るときとかバチバチなるよね
5 19/02/01(金)12:25:47 No.566209639
十円玉を使うといいと聞く
6 19/02/01(金)12:26:52 No.566209856
掌で勢い良く掴めばいい
7 19/02/01(金)12:27:11 No.566209927
人に物を手渡すときもときめかないタイプの電流おみまいしちゃって申し訳ないと思うんぬな
8 19/02/01(金)12:27:42 No.566210029
指先は神経が多いから痛いけど手の甲なんかはあまり痛くないよ
9 19/02/01(金)12:28:16 No.566210164
>車乗るときとかバチバチなるよね 一瞬「名乗るときとかバチバチなるよね」に見えて 能力者っぽくてカッコいいんぬ…ってなったんね
10 19/02/01(金)12:28:23 No.566210189
>掌で勢い良く掴めばいい 触れる表面積大きいとそんな痛くないってのは知ってるんぬ 金属の壁に手の平で放電するんぬ ドアノブ掴むんぬ バチッてくるんぬ
11 19/02/01(金)12:29:01 No.566210326
壁に触れるだけでも放電するぞ
12 19/02/01(金)12:30:16 No.566210604
拳で触れて電気を逃がすべし 指や掌と違って拳なら全然痛くないんぬ
13 19/02/01(金)12:30:56 No.566210748
ライター使えば放電できるらしいんぬ
14 19/02/01(金)12:31:20 No.566210842
エレクトリックキャッツ!
15 19/02/01(金)12:31:46 No.566210932
鼻ツンツンしにきたぬが静電気バチィ!ってなったのにしょんぼりして去っていくの見ると申し訳なくなる
16 19/02/01(金)12:31:48 No.566210938
ガソリンやガス扱うのが怖いんぬ
17 19/02/01(金)12:32:03 No.566210994
手押し台車でゴムじゃないプラスチックタイプの車輪のやつあるんぬな ゴロゴロ転がしてるとどういう原理かバチッてくるんぬ カートがついてるモニターとかあるんぬな バチッてくるんぬ 軍手手放せないんぬな…
18 19/02/01(金)12:32:19 No.566211048
とりあえず着てる服を変えると良いよ ポリウレタンとアクリルは絶対に避けるんだ
19 19/02/01(金)12:33:01 No.566211212
キルアキャッツ!
20 19/02/01(金)12:34:21 No.566211515
>とりあえず着てる服を変えると良いよ >ポリウレタンとアクリルは絶対に避けるんだ お仕事着の材質見たんぬ 首裏のタグに帯電防止って書いてあるんぬ ぬの静電気耐性貫通してるんぬ…
21 19/02/01(金)12:35:13 No.566211700
カーペットに掃除機かけたらなんか掃除機を持ってる手に何度も痛みが走ったんぬ 掃除機かけるときゴム手はめるようにしたらなくなったんぬ
22 19/02/01(金)12:35:26 No.566211740
肌かさかさの奴は自然放電しないからダメだ
23 19/02/01(金)12:37:03 No.566212092
静電気を溜めて発光するキーホルダーとか持ち歩くといい
24 19/02/01(金)12:38:01 No.566212300
地面触ると静電気解放されるって聞いたんぬ
25 19/02/01(金)12:38:21 No.566212359
ハンドクリーム塗るとちょっとマシになる気がする
26 19/02/01(金)12:38:43 No.566212444
スリッパの代わりに静電靴履いてみたらどうだろう
27 19/02/01(金)12:39:17 No.566212572
フルプレートアーマーとか効きそうなんぬ…
28 19/02/01(金)12:39:27 No.566212613
思えば一日中ひたすら寒かった昨日がこの冬一番の快適な日だったんぬね 大気が湿気ってるから静電気全然おこらなかったんぬ
29 19/02/01(金)12:39:45 No.566212676
>フルプレートアーマーとか効きそうなんぬ… 不審者で職質だよぅ!
30 19/02/01(金)12:40:59 No.566212932
地面触るとか遠隔的に感電させようとしてくる能力者じゃん…
31 19/02/01(金)12:41:14 No.566212978
>みんなはどうやってこの季節乗り越えてるんぬ やばそうなところを触るまえに壁とか触ろう 車ならタイヤとか
32 19/02/01(金)12:41:56 No.566213103
裸足で歩けば常に地面に放電してくれるんじゃね あとは体からアース出しとくとか
33 19/02/01(金)12:41:58 No.566213109
ビニールがまとわりつく季節
34 19/02/01(金)12:42:05 No.566213140
昔放電「」っていたな
35 19/02/01(金)12:42:31 No.566213224
下駄や雪駄みたいな通電性ある履物だとバチッとならない すイエんサーでやってた
36 19/02/01(金)12:43:09 No.566213328
事前に壁とかに触れば電気抜けるだろ?
37 19/02/01(金)12:43:20 No.566213365
職場の扉で入るときは何ともないのに出るときバチバチくるのがあるんぬ ノブの材質が違うんだろうけど腹立つんぬ
38 19/02/01(金)12:43:34 No.566213415
木材を触ると良い感じに放電されると聞いてから機械とか触るときは柱に手をついてからにしてる
39 19/02/01(金)12:43:34 No.566213419
つまり普段から地面にアース垂らしとけばいいんぬ
40 19/02/01(金)12:44:11 No.566213552
チェーンを持つんぬ
41 19/02/01(金)12:44:23 No.566213598
サイレントエレクトリックサンダーキャッツ!
42 19/02/01(金)12:44:28 No.566213623
>事前に壁とかに触れば電気抜けるだろ? 触っても抜き足りないのか即発電してるのか分かんないけどバチッてなるんぬな…
43 19/02/01(金)12:44:55 No.566213703
血液がドロドロだと静電気が溜まりやすいって聞いたんぬ
44 19/02/01(金)12:45:46 No.566213863
水を飲め
45 19/02/01(金)12:46:03 No.566213918
ユニクロの夏用の薄い肌着着てるとバチバチなりやすいぞ ていうか体質より着てる肌着の影響度結構あるぞ
46 19/02/01(金)12:47:24 No.566214154
>ユニクロの夏用の薄い肌着着てるとバチバチなりやすいぞ >ていうか体質より着てる肌着の影響度結構あるぞ 綿の肌着は駄目なんぬか? 化繊はアレルギーあるらしいんぬ
47 19/02/01(金)12:49:03 No.566214441
綿にするなら全部綿にするんぬ
48 19/02/01(金)12:50:50 No.566214776
乾燥してるのもあるけど着てるもののせいでどうしても静電気溜まるよね
49 19/02/01(金)12:51:15 No.566214839
木の構造体に触れながら金属に触れればいける
50 19/02/01(金)12:52:05 No.566214975
バチってなってぬあああ!!ってなるのは指先とか末端部分にヒットする場合なので 金属に触る前に手の甲で女子中学生の尻を触るようにそっとなでるんぬ これで指に静電気くらうのはおおよそ回避できるんぬ
51 19/02/01(金)12:52:40 No.566215083
菱沼「」初めて見た
52 19/02/01(金)12:52:44 No.566215096
壁に手のひらを数秒つけるてから触るといい
53 19/02/01(金)12:53:16 No.566215203
>バチってなってぬあああ!!ってなるのは指先とか末端部分にヒットする場合なので >金属に触る前に手の甲で女子中学生の尻を触るようにそっとなでるんぬ >これで指に静電気くらうのはおおよそ回避できるんぬ 手の甲って痴漢できるなら敏感っぽいけど大丈夫なんぬ?
54 19/02/01(金)12:54:55 No.566215523
事前に壁とかさわって放電するんぬ ぬはよく忘れてバチッてなるんぬ
55 19/02/01(金)12:56:34 No.566215797
よく通るところは静電気除去シートをはっつけておくんぬ 職場でも言ったらやってくれるところは多いと思うんぬ
56 19/02/01(金)12:57:16 No.566215926
100均の静電気逃がす奴がオススメなんぬ 小さい棒状で中にLED入ってるやつぬ
57 19/02/01(金)12:58:32 No.566216165
>手の甲って痴漢できるなら敏感っぽいけど大丈夫なんぬ? 指先に食らうことに比べたら全然どうってことないんぬ それと手の甲でまず触るのは相手に「偶然当たっただけかもしれない」と思わせるためなんぬ って本に書いてあったので実際に試したら多分捕まるから素直にドアノブでも撫でてるんぬ
58 19/02/01(金)12:58:35 No.566216174
人体に溜まった静電気を集めれば電球ぐらいつけられそうなんぬ
59 19/02/01(金)12:59:53 No.566216398
よくいくコンビニの飲料コーナーの冷蔵庫のドアノブでバチッとしてつらいんぬ 毎回放電してから開けるようにしてるけど店員に変な目でみられてないか不安ぬ
60 19/02/01(金)13:00:31 No.566216498
>100均の静電気逃がす奴がオススメなんぬ >小さい棒状で中にLED入ってるやつぬ 光りっぱなしで消えねえんぬうううって焦ったことあるんぬ
61 19/02/01(金)13:01:06 No.566216572
放電抵抗って効くんぬ?
62 19/02/01(金)13:04:43 No.566217122
靴が放電できない素材なんだろ地面触れ
63 19/02/01(金)13:04:57 No.566217156
>毎回放電してから開けるようにしてるけど店員に変な目でみられてないか不安ぬ 見られてるからバチバチ痛い目を見てればいいんじゃないか
64 19/02/01(金)13:05:16 No.566217204
ハンガーにかけたダウンに触れようとしたらファスナーがフワ…ってなる
65 19/02/01(金)13:05:45 No.566217270
su2863898.jpg これ使ってるけど静電気被害は0になったんぬ 脱いだシャツとか撫でるとバチバチ光って楽しいんぬ
66 19/02/01(金)13:08:18 No.566217618
缶チューハイ買うときが地獄
67 19/02/01(金)13:11:08 No.566218005
最初に爪で触るといいと聞いた
68 19/02/01(金)13:12:49 No.566218216
勢いよく掴めばピリッと来ないはずなんn… いってぇ!!!
69 19/02/01(金)13:14:15 No.566218400
http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/sp/koremade/259268.html こまったときのえぬえちけー!!
70 19/02/01(金)13:16:19 No.566218663
手袋つけてる
71 19/02/01(金)13:20:40 No.566219288
>su2863898.jpg >これ使ってるけど静電気被害は0になったんぬ >脱いだシャツとか撫でるとバチバチ光って楽しいんぬ 先っぽから入れそうな形してるんぬ…
72 19/02/01(金)13:21:56 No.566219498
静電気除去キーホルダーとか昔流行ったよね