虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/01(金)10:29:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/01(金)10:29:37 No.566193465

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/01(金)10:31:26 No.566193672

書き込みをした人によって削除されました

2 19/02/01(金)10:33:01 No.566193838

こんだけ最初から明け透けに言ってくれたら良いよなぁ・・・

3 19/02/01(金)10:34:27 No.566193982

募集として欲しい人材がハッキリわかるからな

4 19/02/01(金)10:35:42 No.566194115

馬が合えば居心地良いんだろうな…

5 19/02/01(金)10:37:58 No.566194364

サムネで何かのニュース記事かと思ったら求人募集でだめだった

6 19/02/01(金)10:39:47 No.566194556

マジで嘘つかない感じで好感持てるがちょっと付き合うの大変だな…

7 19/02/01(金)10:40:00 No.566194575

>全部経費で落としてそう 家族経営の中小企業とかだと割と当たり前だからね 社長の車が会社名義で経費で購入維持されてて年に数回仕事に使う以外は社長夫人が乗り回してるとか

8 19/02/01(金)10:40:44 No.566194646

>募集として欲しい人材がハッキリわかるからな 会社の雰囲気が一目瞭然だから、入った後社風が合わないとかなさそうでいいな

9 19/02/01(金)10:42:27 No.566194829

求人として必要な情報は全て詰まってるしめっちゃ真面目な人だこれ

10 19/02/01(金)10:43:03 No.566194900

あきらかに飲み会は強制参加させられる

11 19/02/01(金)10:43:36 No.566194972

こういう本当に欲しい情報を載せて欲しい

12 19/02/01(金)10:44:19 No.566195058

強制させられるとかそういう意識の人には向かないとこだな

13 19/02/01(金)10:44:32 No.566195085

正しい求人だと思う

14 19/02/01(金)10:45:13 No.566195164

ふうわりとした事しか書いてない求人票もある中ここまでちゃんと書いてあるのはありがたい…

15 19/02/01(金)10:45:37 No.566195214

従業員に還元ってのは飲み会やら社員旅行が多いってことかな

16 19/02/01(金)10:45:43 No.566195229

どういう人材を求めてるのかわかりやすい

17 19/02/01(金)10:47:06 No.566195408

家族ぐるみの付き合いとか苦にならない人なら良さそう

18 19/02/01(金)10:48:53 No.566195635

めちゃくちゃ良い人そう

19 19/02/01(金)10:50:22 No.566195830

初心者大歓迎!和気あいあいとしたアットホームな職場です! とか言われるよりは100倍信用できる

20 19/02/01(金)10:50:37 No.566195867

写真でもどういう雰囲気の人が合うのか一目でわかる

21 19/02/01(金)10:51:30 No.566195987

求人なんてこれ位あけすけに言ってくれる方がよっぽど信頼出来る

22 19/02/01(金)10:51:36 No.566195999

求人の段階で社長と会社の空気がなんとなく伝わるいい求人

23 19/02/01(金)10:53:00 No.566196190

面接でも給与とかちゃんとビジネスの話がしやすそうで好きだ

24 19/02/01(金)10:53:26 No.566196242

まぁこういうノリが合わん人も一目であっ合わないなとわかるから親切だわな…

25 19/02/01(金)10:53:32 No.566196255

ノリの合う熟練職人が来るといいねって素直に思える

26 19/02/01(金)10:54:34 No.566196390

未経験募集してない理由と謝罪まで書いててめっちゃいい人くさい というかノリが合えば本当にいい職場なんだろうなって伝わってくる

27 19/02/01(金)10:54:54 No.566196431

>ノリの合う熟練職人が来るといいねって素直に思える 必要なのはおやっさんポジションだな

28 19/02/01(金)10:55:11 No.566196461

社風に合わない人材は応募してこないから両方にとっていい面が多い求人

29 19/02/01(金)10:55:33 No.566196505

建前だけの求人より本当に欲しい人材載せるようにした方がいいと思うんですよ

30 19/02/01(金)10:56:05 No.566196571

>初心者大歓迎! うそを つくな

31 19/02/01(金)10:56:08 No.566196577

建 TATEMASA 政 って社名なのか…履歴書に書きたくなくなるな…

32 19/02/01(金)10:56:08 No.566196578

アメリカナイズしたらハリウッド映画に出てきそうな会社になりそう

33 19/02/01(金)10:56:36 No.566196637

しっかりケツ持ってくれそうで信用できそう

34 19/02/01(金)10:57:19 No.566196721

アウトローに身を落とす前のセーフティーネットとしてはすごく貢献してそう

35 19/02/01(金)10:57:38 No.566196753

>アメリカナイズしたらハリウッド映画に出てきそうな会社になりそう 社長はウィレム・デフォー

36 19/02/01(金)10:58:07 No.566196813

やめるベテランの穴埋めと言う実にわかりやすい募集

37 19/02/01(金)10:58:45 No.566196888

無経験お断りってのは潔いな

38 19/02/01(金)10:59:05 No.566196934

絶対に死んでもここで働きたくはないけど この会社がどのレイヤーに存在するのかはとてもわかりやすいとは思った

39 19/02/01(金)10:59:06 No.566196937

合う人は合うだろうなってちゃんとわかる求人はありがたい…

40 19/02/01(金)10:59:09 No.566196940

雇用のミスマッチングを防ぐためにこういう腹を割った求人がふえたらいいのに

41 19/02/01(金)10:59:40 No.566196994

これは飲み会でジョーク飛ばしまくる方の社長

42 19/02/01(金)10:59:46 No.566197003

こういう広告出す会社は良い子が行って欲しい

43 19/02/01(金)10:59:51 4/peGCCE No.566197013

この会社潰れてるんだけどな…

44 19/02/01(金)10:59:55 No.566197029

>絶対に死んでもここで働きたくはないけど >この会社がどのレイヤーに存在するのかはとてもわかりやすいとは思った 事前にそりが合わないってわかるだけですごいことだよね

45 19/02/01(金)10:59:56 No.566197030

内容自体はかなり具体的かつまともで笑ってしまう

46 19/02/01(金)11:00:03 No.566197045

面接段階に行って実は昇給がないとかやっぱりシフト休で入れない?とか記載してる給与幅に幅があるけど 東京以外の事業所は全部最低提示額だからとかぶっちゃけるの時間の無駄だから止めてくだち!

47 19/02/01(金)11:00:13 No.566197068

こりゃ合う合わないが分かりやすい あと文章が意外と読みやすい

48 19/02/01(金)11:00:15 No.566197071

>やめるベテランの穴埋めと言う実にわかりやすい募集 そのベテランも独立してってんだから笑顔で見送ったんだろうなってのちょっとわかる

49 19/02/01(金)11:01:54 No.566197265

人間関係で辞めちゃう人材も防げそうなのに なぜこういう募集が流行らぬ

50 19/02/01(金)11:02:06 No.566197293

>この会社潰れてるんだけどな… 「」ってちょっと調べればすぐわかるようなしょうもない嘘つくよね

51 19/02/01(金)11:02:28 No.566197330

>人間関係で辞めちゃう人材も防げそうなのに >なぜこういう募集が流行らぬ 社長が前に出たくないというかめんどくさがりばっかりなんじゃないかな… はずいし

52 19/02/01(金)11:02:52 No.566197379

>「」ってちょっと調べればすぐわかるようなしょうもない嘘つくよね というかそういうレスが欲しいだけだから相手すんな

53 19/02/01(金)11:03:49 No.566197481

>建前だけの求人より本当に欲しい人材載せるようにした方がいいと思うんですよ 性別とか年齢で弾くと怒られるから書類で落とすね! 何人かは面接にも呼んで落とすね!!

54 19/02/01(金)11:05:08 No.566197620

>性別とか年齢で弾くと怒られるから書類で落とすね! これは仕方ないかも… >何人かは面接にも呼んで落とすね!! 氏ね!!

55 19/02/01(金)11:05:17 No.566197632

言葉は砕けてるけど結構詳細に教えてくれてるし意外と感じ悪くないな

56 19/02/01(金)11:05:47 No.566197693

少なくとも求人に嘘八百並べるところとかよりは信用できるけども

57 19/02/01(金)11:05:56 No.566197708

何より読みやすい この社長賢いな?

58 19/02/01(金)11:06:03 No.566197720

>何人かは面接にも呼んで落とすね!! いいよね最終面接で周り全員女性なのになぜか男性呼ばれて 男性とらないつもりなんだよねーって晒し者にするの……すぞ…

59 19/02/01(金)11:06:12 No.566197737

書いてある内容はマトモ ノリも分かりやすい

60 19/02/01(金)11:06:13 No.566197741

嘘をつかないでくれ失敗を隠さないでくれっていうのは仁義とか人の道とかそういう話ではなく 嘘を検出するコストとフォローってめちゃくちゃかかる上に無駄だから効率追求する上でも無くすに越したことはないんだよね

61 19/02/01(金)11:06:14 No.566197742

法的にハッキリ掛けないならもう女性の活躍する会社です以上に実態がわかる隠語を作って共有して欲しい

62 19/02/01(金)11:06:54 No.566197802

経験者が面接行って話が弾んだらすぐ腕を見られそうだな

63 19/02/01(金)11:06:54 4/peGCCE No.566197804

>>この会社潰れてるんだけどな… >「」ってちょっと調べればすぐわかるようなしょうもない嘘つくよね ちょっと調べても嘘ってわからなかったんだけど…

64 19/02/01(金)11:06:57 No.566197810

言ってることがしっかりしすぎている

65 19/02/01(金)11:07:38 No.566197887

>法的にハッキリ掛けない これがもう意味不明だよね 法的にはっきり書けないって撞着語法だよ

66 19/02/01(金)11:07:42 No.566197893

>法的にハッキリ掛けないならもう女性の活躍する会社です以上に実態がわかる隠語を作って共有して欲しい 事務だとお茶汲み業務有りとかだね

67 19/02/01(金)11:08:40 No.566198002

お茶汲みを男性がやらないとも限らないですし…

68 19/02/01(金)11:08:53 No.566198030

真面目な人柄とヤンキーなノリが伝わる

69 19/02/01(金)11:09:03 No.566198045

>法的にハッキリ掛けないならもう女性の活躍する会社です以上に実態がわかる隠語を作って共有して欲しい どうせ採るかどうかは会社の一存なんだから上っ面だけ平等にしてなんの意味もねえよな 無駄な面接の手間の分全員損するだけだろ

70 19/02/01(金)11:09:43 No.566198115

本当に取る気がない面接ってなんなんだろう ひょっとして会社の暇つぶしに付き合わされてんのか

71 19/02/01(金)11:10:25 No.566198197

こんな文章なのにめちゃめちゃ読みやすいな 実は頭いいだろこいつ!

72 19/02/01(金)11:11:09 No.566198280

給与に関しての表記が曖昧でよくわからんとか 就業規則がないと途端にうさん臭さが倍増する

73 19/02/01(金)11:11:29 No.566198318

世の中の社長にこんな魅力溢れる求人文を書ける人も少ない

74 19/02/01(金)11:11:35 No.566198324

なぜ頭悪い前提なのか

75 19/02/01(金)11:11:43 No.566198338

>本当に取る気がない面接ってなんなんだろう >ひょっとして会社の暇つぶしに付き合わされてんのか みんなこれ要らないよね…って思ってるのになんとなく慣例でやってる 日本じゃそこかしこでよく見る風景

76 19/02/01(金)11:11:47 No.566198350

>本当に取る気がない面接ってなんなんだろう 取る気はあるんじゃない?履歴書通るぐらいには興味を持って SSRぐらいの能力があれば採用しようかぐらいの感じで 暇な会社しか出来んな

77 19/02/01(金)11:11:47 No.566198352

最初から取る人決まってる面接とかあるね 縁故採用なのに形だけ面接っていう

78 19/02/01(金)11:11:49 No.566198358

>「」ってちょっと調べればすぐわかるようなしょうもない嘘つくよね ちょっと調べた 2011年以降の情報がないし会社入ってる建物ももうないっぽい

79 19/02/01(金)11:12:26 No.566198429

一番労働者側が知りたい部分を端的に話してるのが好感触 でも写真のノリにはついていけそうもない

80 19/02/01(金)11:12:46 No.566198469

転載禁止

81 19/02/01(金)11:13:43 No.566198577

>でも写真のノリにはついていけそうもない そういう人は応募しないからさらに好感触

82 19/02/01(金)11:14:13 No.566198635

そ爆

83 19/02/01(金)11:14:19 No.566198649

こういうのでいいんだよこういうのでってなる求人初めて見た

84 19/02/01(金)11:14:39 No.566198674

仮に潰れてたとしてもこの話に何か関係あるか

85 19/02/01(金)11:14:59 No.566198714

雇用のミスマッチングを防ぐために必要なことがこの文章に全て書かれている

86 19/02/01(金)11:15:06 No.566198723

>なぜ頭悪い前提なのか 偏見だったわ…猛省する…

87 19/02/01(金)11:15:39 No.566198795

問題はこれに募集する人がいるのかどうかってとこだ

88 19/02/01(金)11:15:46 No.566198803

文体はどうかと思ったが会社の空気を表しきれてるからこの場合はとても正しいのか…

89 19/02/01(金)11:15:48 No.566198811

>>でも写真のノリにはついていけそうもない >そういう人は応募しないからさらに好感触 親切だよねどういう人が働いてるかすぐわかるのは

90 19/02/01(金)11:15:55 BK5jTtkk No.566198825

こういう求人いいね…

91 19/02/01(金)11:16:00 No.566198837

七原くんが最後に行った職場っぽい

92 19/02/01(金)11:16:07 BK5jTtkk No.566198845

>問題はこれに募集する人がいるのかどうかってとこだ いるんじゃない?

93 19/02/01(金)11:16:07 4/peGCCE No.566198848

>問題はこれに募集する人がいるのかどうかってとこだ 募集ってのは会社側がやることだ 求職者がするのは応募

94 19/02/01(金)11:16:08 No.566198849

堅苦しい書き方で正直に書くよりヤンキー風に正直に書けば角が立ちにくいという実は計算された文なのかもしれない

95 19/02/01(金)11:16:13 No.566198857

学はないかもだけど地頭は良さそう

96 19/02/01(金)11:16:16 No.566198863

>なぜ頭悪い前提なのか 会社潰れてるからじゃない?

97 19/02/01(金)11:16:33 No.566198897

アットホームな会社です 若手ばかりの職場です 週休二日制、福利厚生充実 資格取得支援あり 頑張れば頑張るだけ稼げます

98 19/02/01(金)11:16:47 No.566198916

>学はないかもだけど地頭は良さそう 地頭も悪いと思う

99 19/02/01(金)11:18:25 No.566199106

俺はこういうノリは苦手だけどこの社長さんには頑張ってほしいと思える会社

100 19/02/01(金)11:18:29 No.566199116

なんでそ漏らし来てるの・・・

101 19/02/01(金)11:18:40 No.566199140

書いてあることが事実ならまあ…

102 19/02/01(金)11:19:14 No.566199197

こういうノリの会社だよ完全に即戦力募集だよルールはきっちり守るから安心していいよよろしく って事を完璧に詰め込んだ中小ならではのわかりやすくて良い求人じゃないかな…

103 19/02/01(金)11:22:28 No.566199564

履歴書も面接受けに行くのもタダじゃないしそれなりに時間もかかるんだから この位腹割って書いてくれた方がお互い楽だよな

104 19/02/01(金)11:22:50 No.566199606

テンプレで埋めただけの募集よりずっと伝わるものが多い

105 19/02/01(金)11:24:26 No.566199809

ここまで職務条件や社風が明確だと志望側も募集側もお互いにスムーズだろうな

106 19/02/01(金)11:24:59 No.566199872

10年前の募集だけど今もこの会社あるのかな…

107 19/02/01(金)11:25:42 No.566199967

簡潔な説明力って大事だよね…

108 19/02/01(金)11:26:04 No.566200021

文章が読みやすいし要求もわかりやすくて良いね

109 19/02/01(金)11:26:24 No.566200068

自分とノリは合わないけどなんというかいい人だろうし合えばいい会社なんだろうなって感じはする 特にお願いしたいことの辺りは好感度高い

110 19/02/01(金)11:26:26 No.566200072

この画像は見るたびに清々しい気持ちになれる

111 19/02/01(金)11:27:21 No.566200176

合わないと思う人は応募してこないんだから応募する側も募集する側も無駄が少ない

112 19/02/01(金)11:29:00 No.566200363

WANIMAさんを感じる求人だ

113 19/02/01(金)11:30:57 No.566200605

世の中合う合わないあるんだからこれぐらいハッキリしてる方が良いと思う 心底思う これが合う人も一定数確実にいるんだから

114 19/02/01(金)11:31:38 No.566200680

社員に寄り添いすぎる経営だと何処かで残酷になれなきゃ傾くのもわかるからつらい 知人に一人居るけど大変そう

115 19/02/01(金)11:35:58 No.566201206

求人募集や面接試験はお互いに人格を見るためのプロセスとたまに聞くけどこういうことなのかな…

116 19/02/01(金)11:37:47 No.566201421

いいですよね男女募集って書いてあるだけなの よくねえよ

117 19/02/01(金)11:40:09 No.566201715

>2011年以降の情報がないし会社入ってる建物ももうないっぽい ガチやん

118 19/02/01(金)11:42:27 No.566202025

絶対入りたくないけどこの広告には好感が持てる

119 19/02/01(金)11:45:05 No.566202415

>あきらかに飲み会は強制参加させられる でもこの人と飲んだら楽しそうだよ

120 19/02/01(金)11:52:25 No.566203475

ノリが合うなら最高だと思う

121 19/02/01(金)11:52:44 No.566203517

会社名で検索してもそれっぽいのヒットしないし 長続きしなかったんだろうな…

122 19/02/01(金)11:54:15 No.566203732

独立した奴への依存度高かったんだろうな…育てる余裕ないって言ってるし

123 19/02/01(金)11:58:27 No.566204339

どういう人物が勤務しててどういう人材が欲しいか過不足なく書いてあるな…

124 19/02/01(金)11:59:11 No.566204419

馬鹿だけど聖人みたいな経営者は稀にいて馬鹿だけど潰れない 二代目が自分が頭いいと勘違いした馬鹿で店を潰す

125 19/02/01(金)11:59:29 No.566204467

社名変えただけかもしれないし…

126 19/02/01(金)12:01:21 No.566204731

会社なくなっててもどこかで元気にやってるだろうなって感じがある

↑Top