虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ここ最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/01(金)07:57:11 No.566179356

ここ最近、写真を撮ることが多くなった。純子に始まり、リリィと愛とも撮影会を始めたからだ。 このまま全員の撮影会をすることになるのでは、という懸念もあったが残る面子を考えれば… 二階堂サキは自分の写真を売ることになっても幸太郎に頼るということはなさそうだし、 源さくらはへにゃっとする原因がわからないと写真を売ることはできないだろうし、 ゆうぎりは写真に興味などないだろうし、 たえが自ら写真を撮られようとするようになったら、それこそ一大事だ。 といった具合でこれ以上は増えないだろうと幸太郎は考えていた。 「今撮っている面々も、ゾンビィ同士で絆を深め合うとかそんな感じで撮り合いしてくれればいいんだがな」 ぼやきながら次のチェキ会で売る写真を選んでいると、携帯がぶるる、と震えた。 「あ、はい。…ええ、ええ!是非、お願いします!…え?グループじゃない?五号を?いや、他の子たちもですね…え?五号だけ?はぁ…」

1 19/02/01(金)07:57:24 No.566179377

「……えぇー、そういうわけでゆうぎりさんが雑誌のグラビアに出ることになりました、はい皆さん拍手ー」 「ちょっと待って。ゆうぎりだけ?」 「ヴァ?」 「…そうじゃい。先方はオトナ~~な魅力の五号さんだけで残りの乳臭いゾンビィは不要だと判断したんじゃい」 「んだよグラサン、んなスケベな雑誌にアタシら出すとかや?」 「全然スケベじゃありませーん、普通の水着撮影でーす。大体、そういう雑誌の依頼なんぞ断るに決まっとるだろうが」 「幸太郎さん…」 「巽さん…」 信頼の眼差しを避けるように視線をゆうぎりに移す。彼女は珍しく考え込んだ様子を見せていた。 まさか伝説の花魁とあろうものが水着撮影はNGとでも言うのだろうか。 「さくらはん、ぐらびあ、とはどういうものでありんしょう?」 「えーと、うーん、うまく説明するのが難しいっちゃけど…」

2 19/02/01(金)07:57:36 No.566179396

なるほど。言葉の意味を図りかねていただけか。 それならば断るということもなさそうだと、説明はさくらに任せることにする。 こちらはこちらで、別に話しておくべきことがあった。 「愛、お前はゆうぎりの水着撮影の練習を手伝ってやれ。お前はある程度慣れとるじゃろがい」 「…まあね。ていうか、私の時みたいにアンタが撮影会したりしないんだ?」 「別にやりたいわけじゃない。お前のキメ顔が三下すぎて心配になっただけだ…が……」 「何よその顔」 「お前、ゆうぎりにもあんな顔させたりせんよな?」 「させるわけないでしょ。ゆうぎりは私みたいなクールなキャラじゃないし」 ……。 まあさせないのであればいいか、と幸太郎は深くは考えないこととした。

3 19/02/01(金)07:57:49 No.566179407

その夜。 撮られた水着の写真を見ながら、難しい顔で唸る怪しいサングラスの男の姿があった。 映る魅力的な肢体。確かにポーズもソツなく、表情も固いわけではない。ただ、何か納得がいかなかった。 いつの間に写真評論家になったんだろうな、と独り言ちながら、最近の撮影会の写真と比べてみる。 これらの写真と、このゆうぎりの写真、違いは……。 「なるほど。熱を感じんとは、こういうことか」 例えばリリィはカワイイ自分を映してもらおうという熱意が伺えた。 そうした熱量が、ただ映っているだけのゆうぎりの写真からは一切感じることができなかった。 …仕方ない。これもフランシュシュのためと、また骨を折ることに決めるのだった。

4 19/02/01(金)07:58:12 No.566179443

「幸太郎はん、水着に着替えなくてもいいのでありんすか?」 「必要ない。水着以前に撮られることに慣れてもらうのが目的だ」 次の日の朝、練習するぞと声をかけると、素直にゆうぎりは部屋までついてきた。 ポーズを色々と指定すると、口を差し挟むようなこともなく言われた通りにする。 だがやはり、幸太郎が昨日感じたようにまるでゆうぎりには熱のようなものが見られなかった。 「撮られるのは気が進まないか」 「なんのことでありんしょう」 「カワイイ自分、クールな自分。なんだっていいが…こう見られたい、こう見せたい、という気持ちはないのか」 「……」 「で、なければ素の表情を見せてやることだ。繕っているだけの写真なら、お前を写す意味はない」 酷い物言いをしている自覚はある。 勝手に蘇らせて、聞いたこともないアイドルとかいうものにさせられ、挙句活動に熱意を持てという。

5 19/02/01(金)07:58:29 No.566179469

ここまでフランシュシュの一員としてやってくれているだけでも感謝すべきなのに。 だがそれでも、まだ輝くことのできる余地があるのであれば、それを引き出してやりたかった。 それはファンのため、というだけではなく、幸太郎自身のプロデューサーとしての願いだった。 「…わっちは見知らぬ誰かに、強いてこう見られようと考えたことはありんせん」 「対象が必要、ということか」 「あぃ。誰かおりんせんか?」 こう見られたい、という相手を想定すれば感情を載せることができるかもしれない。 熱意をくみ取ってくれたのか、前向きなゆうぎりの答えに幸太郎は少し考える。 今回撮影するのは水着だ。見られている相手を想定するならば男性がいいだろうが、リリィは購読層からは外れるだろう。誰かいないものか。 『ゆうぎりに手ェ出すんじゃねえぞ』 あ、いた。

6 19/02/01(金)07:58:47 [おわり] No.566179498

「俺の知り合いに、お前のめっちゃ熱烈なファンがいる。そいつに向けて表情を作ってみろ」 「どんな方でありんすか?」 「そうだな…。変なところで子供っぽくて訳の分からんこだわりを持っていて……お前がそうして、アイドルとして生きていることを心の底から喜んでいる奴だ」 カメラを向けながらそう答えると、何がおかしかったのかファインダーの向こうのゆうぎりが破顔した。 何か変な事を言ったようには思わないのだが、しかしその表情はありだ。一枚いただく。 そこからは、まるで普段のゆうぎりのように素の感情を見せるようになってくれた。 表情の作り方はまだまだだが、その辺りは仲間たちと切磋琢磨して学んでいくべきところだろう。 「――よし、今日はこれで終わりだ。水着では撮らなかったが、この分なら本番でも問題はないだろう」 「それはよござんした。それでは皆のところへ戻りんす」 と、そこでゆうぎりは思い出したように振り返って微笑んだ。それは、今日一番の笑みだった。 「幸太郎はん。わっちも、今こうしてあいどるをしていること、そう悪く思っておりんせん」

7 19/02/01(金)07:59:52 No.566179591

あっこれは完全に別の人を…

8 19/02/01(金)08:03:32 No.566179877

幸太郎はんったら本当に不器用でありんす…

9 19/02/01(金)08:03:56 No.566179913

ゆうぎり可愛い!

10 19/02/01(金)08:04:39 No.566179985

自己紹介かよ…

11 19/02/01(金)08:06:05 No.566180112

手ェ出すんじゃねえぞ…

12 19/02/01(金)08:07:44 No.566180257

似た者同士過ぎる…

13 19/02/01(金)08:11:28 No.566180566

>「そうだな…。変なところで子供っぽくて訳の分からんこだわりを持っていて……お前がそうして、アイドルとして生きていることを心の底から喜んでいる奴だ」 お前じゃい!

14 19/02/01(金)08:13:11 No.566180730

これはよか…

15 19/02/01(金)08:13:30 No.566180756

ゆぎりんにとっては告白みたいなもんだよね

16 19/02/01(金)08:21:18 No.566181443

(知り合い…ああ照れ隠しでありんすねそういうのわかっちゃう)

17 19/02/01(金)08:23:52 No.566181670

手ェ出すなって!絶対だかんな!?

18 19/02/01(金)08:39:16 No.566183040

OKマスター ゆうぎり!その男はお前を愛している!

19 19/02/01(金)08:43:18 No.566183411

わ…わっちも…

20 19/02/01(金)08:50:33 No.566184030

(素直になれない男はかわいいでありんすなあ…)

21 19/02/01(金)09:09:24 No.566185752

あーこれ今夜抱かれるやつでありんすー花魁こういうのわかりんすー

22 19/02/01(金)09:55:34 No.566189916

愛ちゃんはクール、いいね?

23 19/02/01(金)09:56:17 No.566189989

この話自体ジョフクが持ってきたんじゃ

24 19/02/01(金)09:58:10 No.566190164

わっちこういうのすき!!!!

↑Top